『PLCが無理なので教えて下さい。』 の クチコミ掲示板

『PLCが無理なので教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PLCが無理なので教えて下さい。

2009/11/07 14:30(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

クチコミ投稿数:14件

離れ別宅二階で使用したいのですがPLCが無理なので無線LANブロードバンドルーターを購入しょうかと思います。
現在使用中のルーターはADSLなのですが、ほぼ母家中央にあり離れ別宅二階まで届きません。

現在使用中のADSLは、近日中に光に変更します。

離れ別宅の外壁は鉄板です。

書込番号:10436389

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/11/07 17:47(1年以上前)

本館から別館へ電灯線を配電してるようですからLANケーブルを使う方が宜しいのでは。
無線LANは悪天候も一考しないと接続不能となる場合もあります。
ビル間通信に使われる外部アンテナを構築する方法はありますが、高額となりますので一般家庭向きではありません。

書込番号:10437262

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nekotoraさん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:44件

2009/11/07 20:58(1年以上前)

外壁が鉄板で覆われていると、無線で飛ばすのは難しいです。

双方宅の向かい合った窓際に親機と子機を置くのなら、
バッファロー(WHR-HP-G300N/E)のセットの商品で、10mは
安定して飛ぶことを確認していますが、外壁鉄板の別宅側に
本宅へ向けて窓がない場合、期待は出来ません。

職業柄、年に数回は施設や個人宅、マンションなどで無線機器を
設置する機会に恵まれますが、鉄筋、鉄板(最近は鉄庫で
囲まれた部屋で使いたいとか)には結構泣かされています^^;

書込番号:10438266

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/11/10 01:25(1年以上前)

返答ありがとうございます。
レスが遅くなりましてすいませんでした。
NTTに相談したところ、別料金はかかるものの線を離れ別宅二階まで延ばしてくれるみたいです。

書込番号:10450982

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング