今までデジカメで撮った写真は、モニタで鑑賞するだけだったのですが、プリントして飾ってみたいと思い、プリンタの購入を検討しています。
お店で相談してみたところ、EPSONのPX-G5300を薦められ、
価格.comで調べてみると、キヤノンのPro9500というものが、非常に安くこちらもいいんじゃないかと迷っています。(キヤノンの一眼レフを使用しているので、その点もプラスです)
この2機種で考えると、価格分、性能の差というものは大きいのでしょうか?
プリントしたいものは、戦闘機の写真が主で、空の青さや、コントラストの低い機体部分が綺麗に見えるものがいいなと思っています。
書込番号:10465138
0点
イメージ的にはどっぷり写真の趣味にハマルならpro9500、
もっとライト感覚で、プリンタの自動補正なども使いながらと
考えるならPX-G5300でしょうかね。
PX-G5300は光沢顔料とグロスで光沢感のある写真印刷が可能ですね。
pro9500でどっぷりと嵌り、こちらで諸先輩方に相談しながら
腕を磨くのも楽しいかもしれませんよ。(笑)
書込番号:10466587
![]()
0点
ありがとうございます。
すると9500でも基本的な機能はそろっているということですね。
写真印刷も趣味にしてみたいので、値段もお手ごろなそっちを選んでみようかなあ。
書込番号:10470047
0点
Pro9500は写真を光沢紙に印刷する場合にも濃度の高い部分にマットブラックを使う。
だから暗部のディティールはG5300に劣る。
またこの黒インクの乾燥が悪いので印刷物がこすれるとインクがはげる。
このようなことはG5300では絶対におこらない。
こんな欠点があったから、なるべくマットブラックを使わぬように改良したのが
マーク2だ。
俺が思うにはG5300の方が無難だと思うけど。
書込番号:10470191
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/20 16:46:13 | |
| 0 | 2025/11/19 20:34:51 | |
| 6 | 2025/11/20 14:20:39 | |
| 4 | 2025/11/17 20:38:43 | |
| 4 | 2025/11/18 22:42:14 | |
| 4 | 2025/11/17 19:04:02 | |
| 0 | 2025/11/15 17:24:36 | |
| 0 | 2025/11/12 21:40:44 | |
| 0 | 2025/11/10 10:46:33 | |
| 4 | 2025/11/10 19:58:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






