この構成でPCを初自作したいと思っております。
CPU インテル Core i5 750 BOX
マザーボード ASUS P7P55D
メモリー CFD W3U1333Q-2G(DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)
ビデオカード ELSA ELSA GLADIAC GTS 250 512MB AION
光学ドライブ PIONEER DVR-S16J-BK
HDD WESTERN DIGITAL WD10EADS(1TB)
電源 剛力2プラグイン GOURIKI2-P-600A
PCケース NZXT ALPHA
モニター ACER H243HAbmid
OS Windows 7 Home Premium通常版
用途としては、ネット、ネットゲーム(MHF)、動画の編集・エンコード、動画や音楽観賞で、OCはやるつもりはありません。
そのうち地デジチューナーも入れて、この構成で長く使っていきたいです。
自分なりに考えたこの構成でどうでしょうか?
みなさんのご指導よろしくお願いします。
書込番号:10492788
0点
自分ならその電源は使わずにヤフオクで中古のエナーマックスのとかを
買いますかね。
書込番号:10493222
1点
回答有難う御座います。
使わないコネクタが邪魔にならないようにプラグイン電源にしようと思いこの電源にしたのですが、この電源のクチコミも見ましたがなぜこの電源はよくないのですか?
第2候補として剛力2プラグインより少し高めですが、同じプラグインでレビューも良かったオウルテックのM12 SS-600HMはどうでしょうか?
書込番号:10493347
0点
プラグインって、メーカーが言うほど省スペースにはならないよ。よほどシンプルな構成にしない限りね。プラグインじゃないモデルと大差ないという印象。ケーブルの猥雑さを解消したいという意味でプラグインなら、あまりお勧めしない。
しかしながら安物電源と違いSEASONIC(オウルテック扱い)やENERMAXのケーブルはシールド処理されていて大変まとまりがよく扱いやすい。昔買った安物電源はこれがばらばらでなおかつ硬く非常に扱いにくかった。
ケーブルの猥雑さを解消したいならプラグイン電源より、裏配線とか出来るPCケースのほうがいいよ。
で、電源以外の構成に突っ込みをいれると、なんで今更わざわざGTS250?長く使いたいなら少しでも高性能な製品がいいんじゃない?もしくは省電力な製品とかさ。
たとえばHD4770とかいいと思うよ。
さらにいえば、ELSA製というのも無駄に高い気がする。
その予算を電源に回したほうがいいと思うよ。
今はメインPCにM12-600Wを使ってるが、サブPCに使っているENERMAXのほうがいい感じ。
まぁ、なんとなく、、、だけどね。どっちかというとENERMAXのほうが好きなんでね。
書込番号:10493877
![]()
1点
酷いということはないですが、特別良いものでもありません。
それに保証期間も短いです。
初心者なら電源とメモリーは質を重視した方が失敗は少ないです。
電源(中でも電流)は簡単に測定が出来ないので、電源まで疑わしいと原因究明が面倒です。
メモリーも不具合の原因となる場合が多いので、それなりのものを選んでおいた方がいいでしょう。
書込番号:10495084
![]()
1点
皆さん回答有難うございます。
電源はプラグインではない物も視野に入れ違う製品を考えてみます!
ビデオカードですが、MHF以外やらないと思いますし、12月のアップデートで推奨スペックが変わるみたいなので少し余裕をもってGTS250にしました。
書込番号:10495158
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「電源ユニット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/06 11:17:16 | |
| 0 | 2025/10/19 10:16:47 | |
| 9 | 2025/10/16 21:13:24 | |
| 5 | 2025/10/08 11:12:27 | |
| 6 | 2025/09/28 20:18:24 | |
| 6 | 2025/09/27 18:59:05 | |
| 6 | 2025/09/25 20:57:53 | |
| 10 | 2025/09/26 18:01:11 | |
| 8 | 2025/10/12 1:40:46 | |
| 9 | 2025/09/14 13:52:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






