公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 7月10日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
来月4日ほど、韓国のソウルへ旅行に行きます。
その際にHT-03Aを持参したいと考えているのですが、さすがに海外ローミングすると『パケ死』が考えられますので、出来れば現地の公衆無LANを使いたいと思います。
色々とネットで検索したのですが、今ひとつ納得のいくものに出会えなかったため、先人の皆様にお聞きしたいと思い投稿しました。
例えば数日間有効なIDなどが発行できるのか、無料で接続出来るのかなどです。
(無料というものは、特にIDやパスワードなどを入力しなくても接続できる回線と理解していて大丈夫ですよね?)
日本国内ではWi-Fi機能は使っておらず、3Gで接続しております。
使用する頻度はそれほど多くはないと思います。ネット検索やメール送受信ぐらいと考えております。
ぜひ有用なご意見をお聞かせください。
長々と失礼いたしました。
書込番号:10511614
0点

電話は、ドコモ韓国ナンバーを取得するばローカルコールなど安くていいです。いまならキャンペーン中なので1千円の登録費用が必要ないので尚更お得です。
ネットは取り敢えず、加入中ISPで提供しているiPass国際ローミング(WiFi)でアクセス出来ます。
http://ipass.jiwire.com/search-wifi-hotspots-general.htm?type=centroid&radius=5.0&geocode_index=0&venue_group_id=0&radius_unit=&latitude=37.566601&longitude=127.0&address=&city=&city_id=3453176&state_id=0&state=&country=&zip=&hotspot_name=&location_type_id=0&technology_id=0&pay_free=both&provider_id=1000006&ssid=&jump_letter=&wisp=no&limit=&startnum=1&num_per_page=10&tab=4&
ローミングが可能ということは、現地ローカルのサービスをやっているので、ネット上でスポット登録出来るかもしれませんよ。それかプリペイドWiFiアクセスカードなるものが空港などのキャリアで売ってるはずですよ。
因みに自分は、初めての渡航先や現地事情に詳しくないときは、iPassローミングを使ってます。
書込番号:10515027
3点

WULONGCHA様
詳しくご説明していただき、ありがとうございました。
iPassも検討しましたが、お教えいただいたプリペードカードが仁川空港で購入出来そうですので、そちらで試してみます!
書込番号:10522838
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HT-03A docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/05/13 15:18:30 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/12 19:54:59 |
![]() ![]() |
10 | 2012/03/20 22:19:31 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/21 17:23:05 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/29 22:53:41 |
![]() ![]() |
9 | 2011/07/02 20:37:45 |
![]() ![]() |
5 | 2011/08/05 19:05:51 |
![]() ![]() |
1 | 2011/05/08 22:35:10 |
![]() ![]() |
5 | 2011/04/06 23:05:42 |
![]() ![]() |
6 | 2011/04/09 13:39:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





