


Panasonicがなんと、液晶テレビの消費電力と同じくらいのプラズマテレビを来年発売するようです。プラズマテレビは、Panasonicは勿論日立などが大画面テレビにふさわしいとして使われ続けてきたが、消費電力が高いという弱点をもっていた。プラズマテレビは、液晶テレビよりコントラスト(輝度)が高く、視野角が広い。また、倍速液晶テレビよりも動きにも強い。
そんなプラズマテレビが発売されたら、Panasonicは東芝のシェアNo.2を取り戻せるかも知れない。
書込番号:10548738
0点

シェアが落ちてるのは消費電力の問題ではないと思うけど。
使ってるIC(ユニフィエ)の機能が、REGZAのICに負けてるからですよ。
IC開発能力の差ですね。
東芝のIC開発の底力はパナと比べ物にならないくらい強力ですよ。昔から。
書込番号:10549367
0点

NeoPDPecoですね。パイオニアの技術もある程度入っています。
また、Panasonicは動画解像度1080本のNeoLCDも開発中です。
パナはデザインがな〜
書込番号:10551833
0点

>コントラスト(輝度)
コントラストと輝度は、関係ありません。輝度は、液晶パネルが勝っています。
書込番号:10552363
0点

てか、誰もツッコミ入れてないので書いておきます
ここは液晶板ですよ
書込番号:10552375
0点

ガラスの目さんコントラストとは、輝度のだと電子辞書(パソコン用語辞典)のっていましたよ。
書込番号:10557405
0点

魔な朝なさん
その辞電子書は間違えてますよ
新しいのに買い替えたほうがいいかもしれませんね
携帯電話でもモバイル検索できるでしょ?
調べられてはいかがですか?
http://e-words.jp/w/E382B3E383B3E38388E383A9E382B9E38388.html
http://www.sophia-it.com/content/%E8%BC%9D%E5%BA%A6
書込番号:10557505
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/09/17 9:27:49 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 9:20:04 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:20:32 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 7:05:27 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/17 9:27:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/16 11:01:59 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/17 1:50:27 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 0:14:58 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/15 7:14:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 0:54:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





