『1/3時点での価格帯について』のクチコミ掲示板

2009年 9月19日 発売

BDZ-RX100

らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン8倍録画/スカパー!HD録画/おでかけ転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB/Wチューナー)。市場想定価格は18万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-RX100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月19日

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

『1/3時点での価格帯について』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-RX100」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX100を新規書き込みBDZ-RX100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

1/3時点での価格帯について

2010/01/03 14:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スレ主 ブタオさん
クチコミ投稿数:12件

「BDZ-RX100」もしくは「BDZ-RX50」の購入を検討しております。

2009年12月下旬ころにこのサイトで見ていた価格に比べて現在(1/3)のほうがどちらの機種も2万円ほど下がっているようですが、これは年末年始に一時的に下がっているだけなのでしょうか?

また、次に価格帯が下がるとしたらタイミング的にはいつごろになると思われますでしょうか?予想で構いませんので、ご意見をお聞かせいただけたら幸いです。


"買いたい時が買い時"とは確かにその通りだと思いますが、金額的に安い買い物ではないので、買うタイミングの検討にさせていただきたく質問させていただきました。

宜しくお願い致します。

書込番号:10726176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2010/01/03 14:36(1年以上前)

よくある質問です。

@3月の決算
A次回モデルチェンジ後 ※ソニーは9月ですね

書込番号:10726181

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ブタオさん
クチコミ投稿数:12件

2010/01/03 14:55(1年以上前)

早速返信いただきまして、ありがとうございます。

@はなんとなく予想していましたが、Aは存じませんでした。

ちなみに、3月の決算時期に近付けば、今よりももう少し下がることも期待できるのでしょうか?

※少なくとも今焦って買う必要はないということですかね。

書込番号:10726265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/03 15:52(1年以上前)

現在の最安値より1万円ほど安い時期があったのはご承知と思います。市場在庫が現在よりも増えて、最安値価格を提示する店舗に在庫が回れば、今よりは安くなると思います。12月はボーナスも出て財布が厚くなっている人も多いでしょうから、店舗側も無理に値引きしないと思います。実際に、現在の価格でも購入している人がいるわけですから。ポイントは実際の値引きとはイコールでないですが、量販店激戦区に出かけた方が安く購入できると思います。
どうしても欲しい状況ではなければ、2月くらいまで待たれては如何ですか。

書込番号:10726476

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/01/03 17:58(1年以上前)

冬のボーナス。
正月特価。
冬季オリンピック需要。
モデルチェンジ価格(他社)。
3月決算価格。
新入学祝い。
ワールドカップ需要。
夏のボーナス。
9月決算価格。
冬のボーナス。


あがったりさがったりするので、1週間くらいしかないであろう安売り期間を逃さないことです。

書込番号:10727045

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ブタオさん
クチコミ投稿数:12件

2010/01/03 18:34(1年以上前)

皆さん、御回答いただきありがとうございます。

>Radiolgistさん
残念ながら「現在の最安値より1万円ほど安い時期があった」のは存じませんでした(苦笑)
他の方のレビューを見ていたら、現在の価格よりも安く買えている人がいるなぁとは思っていましたが、きっとその時に買われた人のお話だったんですね。
また、激戦区に行かれて、ポイント還元込みで最安値より安く買われている人のお話も載っていたので、確かに激戦区に行ったほうがさらに安く買えそうですね。

ただ、見たいBDソフトはあるのですが、今すぐじゃないとダメという状況ではありませんので、2月くらいまでちょっと様子を見ようかと考えています。

『どうしても欲しい状況ではなければ、2月くらいまで待たれては如何ですか。』
↑こう言っていただけると、焦っていた気持ちが抑えられて大変助かります(笑)
ありがとうございます。


>澄み切った空さん
確かにおっしゃる通り、これからしばらくはこまめに値段をチェックしてタイミングを逃さないようにしようと思います。
ただ(皆さんもそうだと思いますが)、今だ!という値下がりピークの見極めが難しいので、何か目安がほしくて質問させていただいた次第です。
タイミングを見極めるうえでコツなどありましたら、教えていただけましたら助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:10727188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2010/01/03 23:15(1年以上前)

>どちらの機種も2万円ほど下がっているようですが

RX50は知りませんが、RX100はそんなに変動はしていないのでは?
一瞬でもそんな値段がついたんでしょうか?
たまに、間違って価格が入力されている時がありますが…

11月後半が最安値の9万5千円ぐらいだったと思います。


>A次回モデルチェンジ後 ※ソニーは9月ですね

この機種のモデルチェンジは秋ぐらいでしょうが、新らしいグレードや
EX200の1T版などが春に出たりするんではないかと勝手に思ってます。
根拠になる情報はまったくありませんが…


>2月くらいまでちょっと様子を見ようかと考えています。

2月の後半なら10万は切っていると思いますよ。
これも何の根拠もありませんが…
2月まで待つ気持ちで、価格と自分の欲求とを天秤にかけて
購入して下さい。
価格を気にし過ぎるとストレスが溜まりますので、ゆるめの
価格設定をお勧めします。


私は6年前のDVDレコーダーからの買い替えなのですが
機能の差があり過ぎ、もっと早くに買い替えていれば
よかったと思っています。
画像に関しては、個人的には驚くほどの差はありませんでした。

書込番号:10728634

ナイスクチコミ!2


スレ主 ブタオさん
クチコミ投稿数:12件

2010/01/04 13:23(1年以上前)

キンメダルマンさん、レスありがとうございます。

>RX50は知りませんが、RX100はそんなに変動はしていないのでは?

見間違いでなければ、私が12月下旬にこのサイトで見た時はRX50が10万円、RX100が12万円くらいでした。
なので、今の価格よりさらに安かった時期があったのではなく、キンメダルマンさんが御覧になった時の値段よりも私が見た時の値段のほうが高かっただけだと思います。


>2月まで待つ気持ちで、価格と自分の欲求とを天秤にかけて購入して下さい。

アドバイスありがとうございます。
とりあえずこのサイトで状況を確認しながら様子を見ようと思います。

書込番号:10730973

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-RX100
SONY

BDZ-RX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月19日

BDZ-RX100をお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング