『フォトショップCSの保存方法』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『フォトショップCSの保存方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

フォトショップCSの保存方法

2010/01/04 18:17(1年以上前)


画像編集ソフト

フォトショップCSの保存について質問いたします。

 よく解説書には、「開く・保存を繰り返していると、画像が劣化する。」とありますが
開いた画像を加工途中で上書き保存を繰り返すと、やはりその保存した画像は最終的に
劣化した画像で保存されてしまうのでしょうか?
逆に「富士山A」「富士山B」と言ったように、別名でそのたびに保存をし直したほうが
最終的に、より劣化の少ない画像となるのでしょうか?

また、より劣化の少ない加工・保存には、どんな方法がありますか?
当方は、ビスタで古いCS2を使用していますが、CS4は相当に優れていますか?

以上、基本的なことかも知れませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:10732162

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2010/01/04 18:23(1年以上前)

画像がJPEGですと保存の度に劣化します。
画像フォーマットをTIFFに変更すれば基本的に劣化は防げます。
最終保存で再びJPEGに変更して保存。

書込番号:10732192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:12件

2010/01/04 18:53(1年以上前)

楽をしたい写真人さん、こんにちは。

画像が劣化するのは、保存の際に圧縮をした場合です。
JPEG、GIF(写真でGIFはほとんどないと思いますが)で保存すると
圧縮された状態になりますので、画質が落ちます。

フォトショップでしたら、.psdまたは.epsで保存しておけば問題ありません。
ただし、いろんな情報を持っているのでファイルサイズは大きいです。
元ファイルとして.psdで持っておいて、
ブログなどにアップしたり、メールに添付したいときに
JPEGで書き出して別名で保存してあげれば便利かと思います。

フォトショップのバージョンと画質には関係がないので
バージョンを上げても圧縮/保存の方法は変わりません。
加工はやりたいものにもよりますが、写真の補正程度であれば
CS2でも充分ですよ。

書込番号:10732313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件

2010/01/05 10:38(1年以上前)


  早速、貴重なカキコミをいただきありがとうございました。

  「G4 800MHzさん 」
   >画像フォーマットをTIFFに変更すれば
   >基本的に劣化は防げます。
TIFFですか。
かなり重いですが、最近は外付けHDDなどもかなり安価になっていますから
以前より保存も苦にならないですね。


   「ニックニックネームネームさん」
   >フォトショップでしたら、.psdまたは.epsで
   >保存しておけば問題ありません。
   >フォトショップのバージョンと画質には関係がないので
   >バージョンを上げても圧縮/保存の方法は変わりません。
自分も、調整レイヤー等の関係から「.psd」で保存することが多いです。
なお、フォトショップをバージョンアップしても、保存方法の改良は
されていないということですね。
色々具体的に、ありがとうございました。


 さて、自分の質問の仕方がいたらなかったのですが、
「TIFFやPSD(16ビット)等で画像処理中、上書き保存を繰り返すのと
いちいち別名で保存していくのとでは、画質の差は無いのでしょうか?」が
主な質問でしたが、どうなのでしょうか?

書込番号:10735679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/01/14 18:52(1年以上前)

JPEGは保存するたびに圧縮?劣化?するようなコーディックなのでしょうがないです
TIFFとかBMPもしくはPNGなどのものは劣化しませんよね
psdも圧縮して保存しませんのでokって話ですよ


書込番号:10784134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件

2010/01/15 09:17(1年以上前)

「ずばり4滴しますさん」
 JPEGは保存するたびに劣化し、TIFFやPUDは劣化しないのですね。
カキコミありがとうございました。

書込番号:10787202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件

2010/01/15 11:54(1年以上前)

訂正です。

    >TIFFやPUDは劣化しないのですね。

    PUD→PSD

書込番号:10787608

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40405件Goodアンサー獲得:5686件

2010/01/15 12:15(1年以上前)

JPG劣化の例。600回繰り返したそうです。
http://hadto.net/category/sketchbook/generation-loss

「可逆圧縮」と「非可逆圧縮」で調べてみるとよろしいかと。

書込番号:10787686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件

2010/01/15 14:36(1年以上前)

「KAZU0002さん」
具体的なカキコミありがとうございました。
「可逆圧縮」と「非可逆圧縮」もある程度理解しております。


なお、当掲示板の管理者より、期間が経過しているので
  >URLよりアクセスしてGoodアンサーを決定してください。
  >Goodアンサーを選択せずに、質問を「解決済」にすることも可能です
との、催促をいただいております。
当方の最初の質問の仕方が不備な点もあり、現在は主要な質問のお答えをいただけない状態ですが、
このまま放置しておくのも本意ではありませんので、いったん閉めさせていただきます。
ご回答いただいた方、お世話になりありがとうございました。

書込番号:10788098

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング