35ネガフィルム印刷機能とレーベル印刷機能が付いてるプリンターが欲しいけど
キャノンにはあるのですが少し高くて
でも エプソンで35ネガフィルム印刷はないけどレーベル印刷の他に
色々と機能があるが気になるし
自分が欲しいものをと考えるけど
…
エプソンは用紙を収納できるのとレーベル印刷機能付きのは自動で出し入れができる点があるからどうしようとなやむし 値段も手ごろだし
問題をあげるとたくさんあるけど
今持ってるプリンターがPM−A750で
35ネガフィルム印刷ができるタイプで…
インスタントカメラで写真を撮る人
減ってきているけど
私とかもだけど以前はインスタントカメラで
写真を撮っていたので35ネガフィルムが
あるので 印刷をしたいと思う時印刷してた
でも今故障中だからどうしよかと
考えてしまう。 良く使う機能をと考えるけど
今の故障中のプリンターにそのような機能があるから
悩む
エプソンのカラリオシリーズでもいいのですが
一点だけどうしようと思う事がある
それは35ネガフィルム印刷がないこと
嬉しいと思う点は
罫線印刷ができることや
レーベル印刷
用紙が収納できること
無線ランプリント
など
です
どう思いますか
色々な意見を聞きたいのでお聞かせください。
書込番号:10756234
0点
EPSON の複合機を使いたい場合は 35mm ネガスキャナを別に購入するしか手は無い。
又は単体のプリンタ+CCD ネガスキャン対応スキャナを、購入するしか EPSON では現状手は無い。
書込番号:10756606
0点
PM-A750 が、発表された頃は EPSON も未だ、複合機にネガスキャン機能全盛期でした。
Canon も複合機にネガスキャン機能全盛期でした。
しかし、之意向年々下火になり EPSON は先に複合機から CCDセンサーとネガスキャン機能撤退し
Canon も最上級機種のみに CCDセンサーとネガスキャン機能を残し、後は撤退。
HP も去年の下半期発表機種からは、ネガスキャン機能搭載複合機は全面撤退してしまい。
現在日本国内で辛うじて新品入手可能な機種は PIXUS MP990 のみですが、之も去年旧機種の
PIXUS MP980 が06月頃に生産中止になったので MP990 の生産中止も意外と速い可能性も有ります。
この後の機種に CCDセンサーとネガスキャン機能は搭載されない可能性も少なからず有ります。
書込番号:10757040
1点
感謝します。そういう理由だったんですね。
これから必要ですかね?
あった方がいいですかね?
書込番号:10757139
0点
35mm ネガスキャン機能が必要かどうかは、しようする側のユーザー次第です。
複合機にネガスキャン機能が必要ならば MP990 の購入を、不要ならばその他のメーカーでも良いのでは。
決断するのは、使用するユーザーです。
書込番号:10757419
![]()
1点
私の場合 PIXUS MP970の性能と機能に惚れ込み、新型 MP990 えの買い替え意欲が湧かずに。
去年 09月メーカーにて 12,000円以上の費用をかけて、フルメンテナンスして、快適に使用しています。
又セカンド複合機に MP610 も昨日 10,000円近い費用で印字ヘッド新品交換とメンテナンスを
行い此方も快調に動作しています。
書込番号:10757439
1点
後は EPSON 35mm ネガスキャン・CD/DVD/BD メディアレーベルダイレクト印刷対応複合機を、
中古で入手するしか無い。
EPSON 32系インクカートリッジが使用可能な複合機だと PM-A890 かな?
何気に今は使わない PM-A890 が、私の所に有りますが勿論完全動作付属品も全て有り状態で。
書込番号:10757960
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/20 19:30:48 | |
| 0 | 2025/11/19 20:34:51 | |
| 7 | 2025/11/20 19:01:43 | |
| 4 | 2025/11/17 20:38:43 | |
| 4 | 2025/11/18 22:42:14 | |
| 4 | 2025/11/17 19:04:02 | |
| 0 | 2025/11/15 17:24:36 | |
| 0 | 2025/11/12 21:40:44 | |
| 0 | 2025/11/10 10:46:33 | |
| 4 | 2025/11/10 19:58:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






