


一つの考え方ですが、
要らなくなった携帯を持ち込みでプリペイド登録する場合、4200円かかります。
これを標準に考えると、AU指定のプリペイド機(現在はW63K)で、
新規登録する場合、2***円(はっきりした数字は忘れました)ですので、二千円以上安くなります。
これを無料携帯と呼ぶか、さらにキャッシュバック有りの携帯と呼ぶか、
はたまた自分の好きな携帯を指定出来ない事で、
購入する価値が無いと見るか、その人その人かと思います。
私はシンプル携帯として、今年の4月と来年1月に使用予定がありますので、購入を予定しています。
書込番号:10891305
0点

顔アイコンが変わってしまいました。
イメージ的には頭が薄い方です。
書込番号:10891315
0点

auICカード対応の機種であれば持ち込みの新規登録手数料はかかりません。
私はXminiをプリペイド化して使っています。
地方のauショップで、新人研修中の方が対応したので最初は手数料がかかると言われたのですが、
よく確認してもらったところ無料でできました。
新しい機種をプリペイドで使いたいということでしたら別ですが、
gigs1986さんが不要な対応機種をお持ちならば初期投資もなく行えますので
試してみてはいかがでしょうか。
書込番号:10922395
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「au携帯電話」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/07/25 16:42:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/11 3:09:27 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/08 12:12:28 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/09 15:20:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/28 17:04:01 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/02 18:50:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/29 20:35:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/17 17:55:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 8:40:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/02 12:13:55 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内