『HDMI端子について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『HDMI端子について』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI端子について

2010/02/05 11:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 puremacyさん
クチコミ投稿数:74件

質問です。
HDMI端子がついてるTVとパソコンを所有してます。
パソコンにTV番組を録画できますか。

書込番号:10890230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/02/05 11:59(1年以上前)

HDMI端子搭載のPCと繋げても録画できるようにはなりません、PCがテレビの録画に対応するならPCで録画できます。

書込番号:10890247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/02/05 12:19(1年以上前)

テレビのHDMI端子は「入力」です
したがってPCに出力しPCで録画は無理です

書込番号:10890302

ナイスクチコミ!1


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2010/02/05 12:27(1年以上前)

 HDMI端子というのはレコーダーやプレーヤーなどからテレビへ
映像をデジタル信号で送る端子です。テレビ側は入力のみです。

 規格が作られる際に、不正コピーが作られることのないように
暗号化され、HDMIで送出される信号を録画する機器は
一切製品化しない、ということで規格化されました。

 従ってHDMIでの信号を録画できる機械はありませんし、
パソコンでも正規の機器の組み合わせでは取り込むことは
できません。

書込番号:10890331

ナイスクチコミ!2


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/02/05 12:58(1年以上前)

紅秋葉さんに補足ですが、「著作権保護映像をHDMI端子経由では出来ない。」です。

一応、HDMIのキャプチャーボードは有ります。
カノープスのメーカー製を知っています。(もちろんデジタル放送映像を取り込むことは出来ません。)

書込番号:10890470

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/02/05 16:41(1年以上前)

取扱説明書を良く読めば判るのですが、
「HDMI端子」では無く「HDMI入力端子」か「HDMI出力端子」ですm(_ _)m
 <もし「HDMI端子」と書いて有るなら、
  説明でどちらか(入出力)の記載が有ると思います(^_^;

HDMIは、双方向では有りません。
「AVケーブル」というのは、全て一方通行です。
 <「映像信号/音声信号」がという意味です。

書込番号:10891187

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 puremacyさん
クチコミ投稿数:74件

2010/02/05 16:47(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:10891208

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング