


SH001を使って3ヶ月もなってないうちに、シルバーの鍍金が剥がれてしまいました。機種変更で3万以上も払っていて大事に使っていたのに。これは品質の問題ではないかと思って
auお客様センターに確認したところ、初めて対応したHという方によると確かにシャープから
その内容に関して話があったと。それで無償修理ということになりましたが、私気になっていたのは、同じ塗装剤を使う場合、また3ヶ月使ったら同じ現象になるのではないですかと聞いたところ、今回はお客様センターのMという方から鍍金の剥がれは無償対象にならないと。
有償になると電話がありました。それからこれは品質問題よりもいままでSH001の鍍金の剥がれた件についてお客様センターに苦情が入ったことがないので、有償で修理するかそれともそのまま使うかということになると言われて、カットしました。いろいろ苦戦の結果、今回は特別の扱いでポイントを発行してもらって、そのポイントを使って修理するということになりました。私にとっては無償ということになりますが、どう考えてもおかしいと思って、情報を集めて確認するつもりです。もし同じ現象がおきてお客様センターに確認したこととかあった場合教えてください。
書込番号:10895357
0点

はじめまして。
僕も塗装の強さは気になりますので、発売すぐには購入せず、多くの人が高い頻度で触る、家電量販店のモックを定期的にチェックしています。SH001は光沢のある決定キーと外装光沢部分の強度が気になっていました。モックの外装光沢部分もハゲハゲになってましたので、購入を見送りました。店員さんの話では、決定キーの光沢加工も使ってるうちに傷だらけになるようです。購入前に、ある程度の期間展示されているモックをチェックすると参考になりますよ。
書込番号:11102495
0点

以前W52SHを使っていたころ、私のものは落下傷からまわりの銀色の塗装がボロボロになってしまったのにもかかわらず、同じ時期に購入した主人のW52SHはまったく塗装剥がれがありませんでした。
シャープの端末に多く使われているこのメタリックの塗装は、一部でも傷があればそこから塗装が剥がれてしまうので、見るも無残な姿になってしまう可能性が高そうです。
塗装に問題があるというよりは、このデザインは剥がれると覚悟するほうがいいのかも。
本当は樹脂か何かで薄くコーティングでもしてあると剥がれにくそうな気がします。
書込番号:11102887
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「au携帯電話 > シャープ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/03/28 18:34:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/24 0:25:42 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/17 5:46:55 |
![]() ![]() |
5 | 2024/01/28 20:47:34 |
![]() ![]() |
4 | 2024/01/12 15:14:52 |
![]() ![]() |
0 | 2023/04/16 11:50:01 |
![]() ![]() |
1 | 2023/01/27 9:58:00 |
![]() ![]() |
0 | 2022/08/21 17:37:36 |
![]() ![]() |
1 | 2024/01/15 0:42:51 |
![]() ![]() |
14 | 2022/04/22 7:12:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)