『初めてプリンタを買うつもりですが』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『初めてプリンタを買うつもりですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてプリンタを買うつもりですが

2010/02/19 17:21(1年以上前)


プリンタ

スレ主 karbonさん
クチコミ投稿数:73件

株式投資をしていて主に決算書類(PDFファイル)やチャートの印刷に
使いたいと思います。
写真印刷は使いません。

インクジェットとレーザーではどちらがよいですか。
また、レーザーではカラーを選んだほうがよいですか。

書込番号:10965752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/02/19 17:38(1年以上前)

用途次第ですね。
印刷しても1枚2枚と数は少なく、数分なり多少時間かかっても良いなら、インクジェットで。
印刷回数や枚数が多く、印刷速度も速いのを求めるなら、レーザーですね。

インクジェットでは、スキャナもついてコピー機能のある複合機も安価にありますね。

レーザーでカラーかモノクロかは、決算だけならモノクロで良いかと思います。
チャートの印刷では、線が一本一色での表示ならモノクロでも大丈夫でしょうが、複数の線があり何色もあればカラーの方が一目で違いがわかるので便利です。

書込番号:10965815

Goodアンサーナイスクチコミ!1


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2010/02/19 22:57(1年以上前)

レーザーのメリット
・印刷間隔が空いてもインクジェットのようにヘッドが詰まらない
・大量に印刷する場合 早い
・印刷コストが安い
 (ただしインクジェットで激安詰め替えを使う場合逆転するかも)
・滲まない
デメリット
・電源を入れてから印刷まで遅い機種がある(ウォームアップ)
・電気の消費が大きい
・カラーの場合 大きく重い
・トナーなど詰め替えの金額が高い
 印刷枚数が多いので印刷コストは安いけど 金額としては高い


書込番号:10967221

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 karbonさん
クチコミ投稿数:73件

2010/02/20 11:43(1年以上前)

ありがとうございます、よく検討します。

また質問なのですが、USBテンキーにハブが付いているので
そこにケーブルをつなげたいのですがUSB1.1のみ対応だと影響はありますか。

書込番号:10969440

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2010/02/20 12:52(1年以上前)

電源供給さえしなければ問題ないと思います。
ただしプリンターに使用する場合は
印刷速度はかなり遅くなると思います。

書込番号:10969748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/02/20 15:21(1年以上前)

>USB1.1のみ対応だと影響はありますか。
転送速度としては、半減はするかと。
ただ、体感的な速度になれば、画像付きなどデータ量が多いと転送に時間がかかるので間に合わないと待ち時間が生じ遅く感じます。
逆に、テキストファイルのような文字ばかりの軽いデータであれば、十数枚程度ならわからないと思います。数十枚ともなれば、差が出るかもしれませんが。

ネットワークがあればLANでつないではどうです?

書込番号:10970237

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「プリンタ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング