『9.5mmHDDについて』 の クチコミ掲示板

『9.5mmHDDについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

9.5mmHDDについて

2000/05/27 19:50(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

SONYのVAIO PCG−715(HDDはIBM12.7mm厚で2.
1G)
を使用しているのですが、容量の大きいのに換装したいのですが
12.7mmで6,4Gバイトのやつ(BIOSの限界)が最近見つかりませ
んので、
9.5mmのやつを買おうとしているのですが
コネクタ形状は一緒でしょうか?

9,5mmの

書込番号:11056

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬーのさん

2000/05/27 20:01(1年以上前)

コネクタは規格化されているので2.5インチHDDだったら問題無いはずです。

書込番号:11057

ナイスクチコミ!0


i-BOOK重たそうさん

2000/05/28 11:05(1年以上前)

デモねじ位置は違うかも

書込番号:11258

ナイスクチコミ!0


ぬーのさん

2000/05/28 14:23(1年以上前)

そう、確かに内ネジ(旧)、外ネジ(新)規格がありますね。
最近のものは外ネジなので今付いてるHDDが内ネジなら両面テープか
なんかで固定しなきゃいけなくなるでしょうね。
内ネジ:ネジ穴距離約38mm
外ネジ:ネジ穴距離約76mm

書込番号:11304

ナイスクチコミ!0


スレ主 samizuさん

2000/05/29 00:40(1年以上前)

大変ありがとうございます
今度IBMの9.5mm厚のHDDを買ってみたいと思います

書込番号:11455

ナイスクチコミ!0


スレ主 samizuさん

2000/06/05 07:13(1年以上前)

昨日 IBMのDARA−206000(2.5mm 6GB)を買い無事インストール成功しました。

皆さんアドバイスありがとうございます

(これが壊れるころには 6GBのハードディスクがあるか心配)
 

書込番号:13477

ナイスクチコミ!0


ぬーのさん

2000/06/05 21:28(1年以上前)

よかったですね。
でも多分、そのHDDの寿命が来た時にはもうそのPC自体も替え時ではないでしょうか?

書込番号:13626

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows11でも現役 3 2025/09/01 18:26:18
送料込み 税込 6380円 0 2025/08/27 8:02:28
遂に死亡 3 2025/04/17 1:14:12
2024年現在も一応動いてる 2 2024/12/30 18:17:09
2.5インチをHHDを3.5に差せますか? 9 2024/11/02 10:42:07
3TBで3300円 1 2024/08/05 1:17:05
エンコード作業中に停止します。 22 2024/05/29 12:26:50
AVコマンド対応ですか 3 2024/02/20 16:42:58
このHDDをスレーブ設定にするには? 5 2024/01/10 17:16:18
ノートPCから取り出し 0 2024/01/05 19:27:15

「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミを見る(全 30817件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)