


テレビの購入を考えてるのですが、まったくの無知です。
スポーツ観戦やゲームをします。
何かおススメのメーカーとかありませんか?
書込番号:11073053
0点

>テレビの購入を考えてるのですが、まったくの無知です。
だとしても各社のHP位はご自分で確認出来ませんか?
HP等で自分なりに調べた上で候補を絞る等、最低限のリサーチは行いましょう。
書込番号:11073076
1点

価格.comのホーム→家電→液晶から
液晶テレビスペック検索-液晶テレビをスペックで絞込み!
で、ご希望の画面サイズ等選択して・・・・・録画機能にチェック入れて・・・検索すれば色々と候補が出てきますよ。
あとは、各メーカーにて詳細を確認ですかね。
書込番号:11073108
1点

私も同感ですが・・
>何かおススメのメーカーとかありませんか?
37インチ録画付きなら、私は東芝レグザZ9000、H9000か日立WOOO XP03をお勧めしておきます。。
BDレコ内蔵の三菱リアルMZW300でもいかも・・・
Z9000とリアルMZW300はW録も出来ますがW録時の別番組視聴は出来ません。
あとはご自分でね・・・
書込番号:11074308
0点

クリスタルサイバーさん
>BDレコ内蔵の三菱リアルMZW300でもいかも・・・
Z9000とリアルMZW300はW録も出来ますがW録時の別番組視聴は出来ません。
BD&HDD内蔵の三菱はBHR300になります
MZW300は録画機能はないですょ(^-^;
また、REGZA Z9000はUSB HDDに2番組同時録画ができ、地デジは3チューナー目がありますので
録画しながら別のチャンネルを視聴ができます
ゲームの遅延はZ9000にゲームダイレクトで1080pのゲームには
1.1フレーまで遅延短縮していますので有効です
>37インチ録画付きなら、私は東芝レグザZ9000、H9000か日立WOOO XP03をお勧めしておきます。 。
パナのR1シリーズもあります
パナの対応するBDレコにダビングできます
ただ、内蔵HDD容量が300GBぐらいで少ないです
スレ主さん
ついでに、書いときます
Woooは内蔵HDDとiVDRというカセット式HDDです
カセット式HDDのiVDRを差し替えたり、iVDRプレイヤーで再生したりはできます
DLNAサーバー、クライアント両機能あります
BDやDVDにハイビジョンのままダビングは不可
REGZAはH9000は内蔵HDDとUSB HDDを増設可
録画したテレビのみで再生
Z9000のほうがUSB HDDに2番組同時録画ができ、将来的にレグザリンクダビング対応VARDIAにダビング可能
書込番号:11074490
0点

>BD&HDD内蔵の三菱はBHR300になります
MZW300は録画機能はないですょ(^-^;
>また、REGZA Z9000はUSB HDDに2番組同時録画ができ、地デジは3チューナー目がありますので
録画しながら別のチャンネルを視聴ができます
にじさん。。こんばんは〜
ですよね。。。またまた訂正ありがとうござます。。
ご自分で調べてほしかったのか、いい加減な回答になってしまいましたね。
反省。。。
書込番号:11075492
0点

皆さんありがとうございます。
何も調べてないって事ではなかったのですが、雑誌やホームページでは他機種との比較が無いためココで皆さんの意見を聞きたかっただけです。
店頭で実物を見ても迷ってしまいますね(汗)
録画機能内臓とレコーダーを別に買うのと、先々どちらが良いですかね?
今後PS3をプレーヤーとして買う予定です。
書込番号:11076009
0点

価格.comでは選択した製品比較することが出来ます。比較したい製品のチェックボックスにチェックを入れて
比較ボタンを押すだけです。 下のリンクは適当に選んでいますが項目別に表示されますから比較はしやすいと思いますよ。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000058978.20415011056.20411010815.20417011039.K0000053452
書込番号:11077510
0点

>店頭で実物を見ても迷ってしまいますね(汗)
録画機能内臓とレコーダーを別に買うのと、先々どちらが良いですかね?
パタクリさん
どちらがよい、というのに正解はないですが、テレビにも録画機能があれば
将来的にレコーダーを購入した際に、同時に録画できるチャンネル数は増えます
BSやスカパーe2などを録画する場合は録画したい番組も重なってしまう時が出てくる可能性もあります
録画が増えると当然HDDの残容量も減りますから、前のレスにも書きましたように
USB HDDで増設するのか、iVDRで増設するのか、BDにダビングして回避するのか、
それは使われる方のニーズ次第です
ゲームの遅延はこちらの検証サイトを参考に
http://moco-moco.jp/board/boardlist.jsp;jsessionid=22C89E44A0E0ACC001DCB9FA8F202E20?gid=gametv
書込番号:11078008
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/30 14:52:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/30 14:08:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 12:58:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/30 6:49:13 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/30 12:49:16 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/30 11:36:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 23:53:27 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/29 18:39:46 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/30 13:35:22 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/30 12:36:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





