


失敗してしまいました。
あのアッブグレードに失敗しました
前回のwindosに復元していますと表示される
のですがどうすればいいですか?
書込番号:11188013
0点

落ち着いて、詳細をイチから書いてください。
あなただけにしかわからない情報がいろいろあるでしょ?
書込番号:11188180
0点

widows VISTA puremiumから7puremiumにしようとしているんですが
アップグレードに失敗しました以前のwindowsに復元しています
その間コンピュータを再起動しないでくださいってかいってあるのですが。
コンピュータがかってに再起動してしまうんです。
書込番号:11188247
0点

再起動して、そのあとどうなるの?
あとPC名は?
Win7はアップグレード版?
書込番号:11188348
0点

DVDドライブからWin7のメディアは出した?
書込番号:11188383
0点

Win7のメディアを取り出して、OSが起動するか試してみて。
書込番号:11188407
0点

ん?VISTAでも起動しないってこと?じゃ、リカバリしてみたらいい。
リカバリディスクはあるんでしょ?
書込番号:11188461
0点

リカバリーが起動できません
最初に黒い画面が表示されなんかセーフモードとか色々表示されます
書込番号:11188530
0点

あなたがどのメディアかわからないものを私がどうしようも無いです。
今書き込みをしているってことは別にPCがあるんでしょうから、そのPCでディスクを1枚1枚見て行けばいいんじゃない?
だいたいディスクの表面かケースに何か書いてもらってないのかな?
それすらわからないのなら、もう丸ごと一式買ったお店に持って行って、調べてもらえばいいよ。交渉しだいではタダで元に戻してくれるかもね。
もちろん、アップグレード前に保存しているデータの保証はないけどね。でも大事なデータはアップグレード前にバックアップしてるでしょうから、問題ないですね。
綺麗サッパリ元のVISTAに戻してから、Win7にアップグレードしましょう。
書込番号:11188717
0点

どのように交渉って、、、、
別にあなたしだいの問題じゃない?交渉無しで正規料金払ってリカバリしてもらってもいいし、それが嫌なら自分でどうしたらいいか考えて交渉してみたら?もちろん相手がOK出すかは不明だけどね。そのPCって購入してからだいぶ経つんでしょ?リカバリディスクを作ってくれた店員さんは今もいるかわからないし、だいいちその店舗で買った証明になるものは必要だよ。おおむね保証書に店舗名書いてあると思うから、それを忘れずに持っていきましょう。
PCのパーツはマニュアルも含めて全部持ち込みましょう。
>あのバッテリーとったら大丈夫でしょうか?
意味がわかりません。
どうせ起動出来ないなら強制終了して、ショップに持ち込めばいいんじゃない?
強制終了のやりかたはマニュアルとか見てください。
私はもう寝ます。
書込番号:11188944
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 9:40:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 9:06:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:33:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:02:56 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 13:09:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/29 12:50:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 7:42:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/26 5:48:54 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 7:26:33 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/28 10:42:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




