




メモリーのことでお尋ねします。現在IBMのAptivaを使用していて購入したときは、標準で最大256MBまで上げれるとお聞きしたのですが、最近、各ブランドの対応表を見るとテスト済みということで、512MBまで上げれると聞き交換したいのですがノーブランドでも大丈夫なのでしょうか???
書込番号:112384
0点


2001/02/26 23:02(1年以上前)
わかりません。NECのバリュースターでも同様のことが話題になり、VC36など最大メモリー搭載量256MBとして発売当時のカタログやマニュアルに乗っていた機種が、最近メルコの対照表では512MBまでOKになっています。が、それはメルコの該当品なら大丈夫ということであってノーブランドで大丈夫という保証は一切ありません。同じノーブランドでも64や128をつけるのに比べれば危険は大きいかもしれません。ご自分で人柱の覚悟で試してください。
書込番号:112389
0点



2001/02/26 23:13(1年以上前)
ご返事、ありがとうございました!!
こういうの慣れてなくて正直帰ってこないと思ってました。(涙、涙、涙)
今後の参考にしたいと思います。
また、何かあれば教えてください。
宜しくお願いします!!!!!!
書込番号:112401
0点


2001/03/01 12:41(1年以上前)
ずばり、ダメです。
というか、ノーブランドではダメなことが多いです。
それはメモリ特性によるものです。私も同じようなことしました。
APTIVAに昔つけましたが、認識せず、売って損して困ったものです
書込番号:114102
0点


「メモリー > ノーブランド」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/06/12 19:01:33 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/18 22:51:24 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/18 19:03:09 |
![]() ![]() |
6 | 2017/12/10 7:15:04 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/04 23:39:29 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/23 9:55:00 |
![]() ![]() |
6 | 2017/02/26 17:26:27 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/24 14:32:05 |
![]() ![]() |
10 | 2017/01/19 16:46:27 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/06 11:50:47 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





