


Win-XP-SP3です。
最近、気がついたのですが、マイドキュメントも他のドライブも
なぜか、属性が読み取り専用になっています。
一旦、解除するのですが、また見ると、読み取り専用に
戻ってる。
だいぶん前に、DVDから、バックアップしましたが、そのせいでしょうか?
保存できないので、困って、何回も解除して保存、
しばらくすると、また、戻ってる。
なにか、良い方法はないでしょうか?
詳しい方、よろしく。
書込番号:11304932
0点

>だいぶん前に、DVDから、バックアップしましたが、そのせいでしょうか?
バックアップDVDからOS丸ごと復元した・・・の意味ですね?
多分それが原因かもしれませんね。
しかし復旧時に普通は解除されて一括で属性変更されると思うんだけどなぁ
どんな方法で作成されたDVDなのか?(使用ソフトなど)
どんなバックアップか?(HDD丸ごとなのか等)
一応いつものお約束でPC構成若しくは型番
記載されるともしかしたら何方か経験者のレスがあるかも。
私も無駄にバックアップソフトを買い集めるクセに
使わずにクリーンインストしちゃう人なもんで><
(なくせない大事なデータはそんなに大きくないものですから
だいたいはUSBスティックなりでおさまります)
書込番号:11305046
1点

風の又三郎16さん、こんばんは。
Yone−g@♪さんも指摘されていますが、どのようにバックアップを取ってどのようにリストアしたのかを書き込まれるといいと思います。ちょっと情報が少ないですね・・・。
もし、バックアップ/リカバリソフトを使用されたのではなく、CドライブだけPC添付のリカバリディスクで作り直し、そのときアカウントも作り直されているのであれば、SIDが狂ってしまうので保存できなくなることは考えられます。管理者権限のユーザであれば、アクセス権の問題は出ないと思うのですが、もしかして制限ユーザでアクセスされていますか?
マイドキュメントについては、私のサブ機の環境もXP SP3ですが、マイドキュメントには読み取り専用属性は付いています。XPでは、最初からフォルダに「読み取り専用」のチェックが入っているように見えますが、実はこれは無効になっています。本当に読み取り専用を有効にする場合は、一度チェックを外し、もう一度チェックしなければなりません。
読み取り専用のチェックボックスに、チェックではなく■が入っている場合、C:\Document and Settings配下にある変更されるとシステムに重大な影響がある複数のフォルダにのみ読み取り専用属性が付いている状態ですので、マイドキュメントの読み取り専用属性は無効になっています。
書込番号:11305971
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 10:59:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 8:36:07 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/03 19:10:19 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/04 13:48:22 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 11:46:45 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/01 23:24:25 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 5:16:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 12:19:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/30 20:43:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 0:23:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





