『デレクトリィの変更をなくすには、どうすればよいのでしょうか?』 の クチコミ掲示板

『デレクトリィの変更をなくすには、どうすればよいのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

外付けHDD・ハードディスク

スレ主 初心者007さん

ノートパソコンで、スカジーを接続して外付けHDDを使っています。
一度スカジーを外すと、外付けHDDのドライブ名が変わってしまいます。
データは消えていませんが、何が原因なのでしょうか。
これをなくす設定はできるのでしょうか、教えてください。

書込番号:114414

ナイスクチコミ!0


返信する

2001/03/01 23:57(1年以上前)

別に変わったことではないですよ。ドライブ名を固定すればいいのではないでしょうか?

書込番号:114429

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/03/02 00:24(1年以上前)

そもそもDOSや、それを元にして拡張して作られているWindowsは、起動する毎に使えるドライブを毎回探し出して優先順位によって並べる上げて起動するという手順を踏みます。
ですから、SCSI(のアダプタとHDDを言っているのでしょう)を外すと優先順位の低いCD−ROMドライブなどの順位が繰り上がってしまっているのでしょう。

で、具体的にどうしたいのでしょう。
出来ないことは出来ませんし、出来ることは出来ます。

書込番号:114467

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/02 00:47(1年以上前)

多分内蔵のHDDの容量が小さくてアプリを外付けに入れてるんでしょうね。あまりいい使い方とは思わないのですが・・・。

書込番号:114499

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者007さん

2001/03/02 02:38(1年以上前)

「ひたっちくん、きこり、もとくん」さんへ
再質問です?
@ドライブ名を固定すればいいのではないでしょうか?
 具体的に、これをどうすればよいのでしょうか。
A出来ないことは出来ませんし、出来ることは出来ます。
 具体的に、これをどうすればよいのでしょうか。
Bあまりいい使い方とは思わないのですが・・・。
 どのような使い方がベターなのでしょうか。

書込番号:114570

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/03/02 03:26(1年以上前)

質問を質問で返すのは行儀いいことじゃないぞ。
出来る事出来ない事をすべて私が列挙しなきゃならんのかな?
今どうなってるのをどういう風にしたいのか。

書込番号:114592

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/02 03:38(1年以上前)

今現在なぜ外付けのHDDを使用してるんですか?使ってるノートのHDDの容量は?その辺をきちんと書いてください。
ドライブ名の固定についてはコントロールパネルから管理ツールを選んでコンピュータの管理→記憶域→ディスクの管理

書込番号:114598

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/02 03:42(1年以上前)

ボリュームの中から変えたいパーティションを選んで右クリック、ドライブ名とパスの変更で変える事ができます。
アプリケーションはできるだけOSの入ったドライブに入れておいた方が良いと思います、内蔵のDドライブ等なら良いですが外付けだと外付けをつけてないと最悪起動時にエラーがでます。

書込番号:114600

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者007さん

2001/03/02 06:22(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
ノートパソコンは2ギガ、外付けHDDは30ギガです。
ソフトはたくさん持っています。
使う時にインストールして、使わない時は、アンインストールしています。
これだと時間がかかりますので、外付けを買いました。
今までのようにやるのがよさそうですね。

書込番号:114628

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング