


セキュリティソフト > マイクロソフト > Windows Live OneCare
7月初旬のアップデートにより「アプリケーションが起動しない」「ワンケアが機能しない」「インターネットへ接続できない」などの障害が発生しています。
メーカーに問い合わせましたが、「現在症状は認識。復旧の見通しなし」との回答でした。
どうか、同じ症状の方は買換え等あわてずに、メーカーへ問い合わせし、連絡を待ちましょう。わたしももう少しで、ハード換装するとこでした。
つらいです。
ちなみに環境はVISTAでONECAREインストールしている方ですが、全ての方が障害を受けるわけでは無いと言っていました。
書込番号:11622694
1点

天下のWindowsが こんな不具合を出すとはなんというていたらく
呆れてものが言えませんね
いいかげんにしろっ Microsoft
書込番号:11622953
2点

>同じ症状の方は買換え等あわてずに、メーカーへ問い合わせし、連絡を待ちましょう
==>
未だに サイトを見ただけで感染する Gumbler亜流他は流行してるよ。
OneCareってウィルスチェッカーの機能も含むのでしょう? それが機能不全を起こしてるのに、なぜに 悠長にできるのだろうか?
ネットユーザなら早急にセキュリティソフトの乗換えをするべきでしょう。
おまけに開発中止ときてて、復旧の見込み無しなのに....
書込番号:11622981
3点

たちまち無料のMicrosoft Security Essentialsに入れ替えて様子見ですね。
http://www.microsoft.com/security_essentials/?mkt=ja-jp
書込番号:11624401
1点

>天下のWindowsが こんな不具合を出すとはなんというていたらく
==>
WindowsがOSシェアで天下を取ったのは、ビジネスのやり方が天才的(悪魔的)だったから。
重大障害でも、多額のサポート契約費を払ってる超大手パソコンメーカが修正要求しても ノラリクラリと逃げる。修正方法や修正仕様などを指示しないといけない場合すらあった。
書込番号:11625221
2点

・・・まったく皆さんの言われるとおりですね。
これからホントに対処してくれるのか不安になります。
症状が出た際に、ココ(ワンケア)に辿り着くまで、どれだけ苦労したことか・・・
このような経験(セキュリティーソフトで機能停止)された方、その後のメーカーの対応はいかがっだったんでしょうか?
仕事や趣味が停滞した「保証」なんてあるんでしょうか?
心配です。夜は眠れますが
書込番号:11625314
0点

座布団全部もっていってさん、こんにちは。
>このような経験(セキュリティーソフトで機能停止)された方、その後のメーカーの対応はいかがっだったんでしょうか?
私はユーザーではないのですが、
今年の4月のウイルスセキュリティZEROでの例だと「修復ツール」が提供されています。
「ソースネクスト:サポートページ」
http://www.sourcenext.com/vs/support/deal_100413/
書込番号:11625706
0点

もしこのセキュリティソフトがMSの生命線で、少しの悪評でも影響があるソフトならすぐに対応するでしょうけど、そうではない。
(OSは生命線だが、少々手抜きした位では、ビクともしないと思ってるから対応は遅いかない。N社やF社が少々騒いだ位では動かない位だから、一個人の要望なんてゴミ未満だろう。Windowsで Fが推していたMOの 扱いがええ加減だったのは記憶に新しい。)
裏を返せば、VirusBusterとかNortonとか、マカフィーとかそれが主流製品のメーカなら のんびり対応はやりにくいかも知れない。これも、そのメーカに取って、ある障害を放置した時、自社にどれくらい不利益になるかというビジネスインパクトの大きさ次第。ユーザ都合ではない。
今は無料で優秀なウィルスチェッカーが沢山ある(中には広告がクドイのもあるが)。
定番で広告が滅多にないか目立たないのは、
AVG, AVAST
かな。
AVIRALは、起動時にドンと広告が出る事がある。KingSoftは機能豊富だが、一定期間消せない広告が出続けて、僕的には使いたくない。
どれが良いか位は、自分で決めないといけない。大手だから、有名だから良いというのは多分ない。
書込番号:11625734
0点

ヨンタバルさん、こんにちは。
私はXPでAvira AntiVilを使っていますが、分かっていてもちょっとドキッとしますね(^^;>起動時の広告
書込番号:11625832
0点

http://onecare.live.com/standard/ja-jp/activation/oc_eol_guidance.htm
未来のないOneCare もう切り捨てられていますね
>同じ症状の方は買換え等あわてずに、メーカーへ問い合わせし、連絡を待ちましょう
http://www.microsoft.com/security_essentials/default.aspx
Microsoft Security Essentialsに移行または別なの入れてから連絡まった方が無難かもしれません。
書込番号:11625967
0点

>>ちょっとドキッとしますね(^^;>起動時の広告
==>
でも、まだクローズボタンですぐに広告消せるからマシだよ。
普段は中国製のKingSoftなんて使わないけど、先日 SunVirtualBox 上の Win2000SVを使う必要があってヤムナク導入。Aviralは Win2K Proなら導入できるんだけどね。
さすがに Win2000サポートしたチェッカーは段々少なくなってる。
起動時に必ず右下に大きな広告が出て、移動も消去もできない。はじめは壁紙かと思った。暫く使うと、消えるようだけど... なんか胸くそ悪いソフトだ。
VMでの作業が終わったら、2000SVと共にすぐに消すだろう...仕事で使うわけではないし。
書込番号:11626320
1点

KingSoftの無料版は広告が出ますね
有料版は出ないようです
書込番号:11626356
1点

mseへの移行も考えていますが、現時点でワンケアをアンインストールできない障害があります。セーフモードでもアンインストールできないのでお手上げです。
ハードの積み替えでとりあえずOS再インストールするしか無いのが現状です。
バックアップやシステムの復元も起動しないです。
「買換え」と書いたのは、ハードの異常ではなく、ワンケアの異常ですよと伝えたかったからです。アンインストールできたら、すぐ他に乗り換えます(キッパリ)
書込番号:11626878
0点

http://help.live.com/help.aspx?project=OneCareV2_5_Client&mkt=ja-jp&querytype=topic&query=OneCare_TROU_OneCare_Stopped.htm#
>OneCare クリーンアップ ツールを実行します。
>Windows Vista をお使いの場合は、ファイルを右クリックし、[管理者として実行] をクリックします。
http://download.microsoft.com/download/4/c/b/4cb845e7-1076-437b-852a-7842a8ab13c8/OneCareCleanup.exe
悲惨ですね
クリーンアップツールも、きっと駄目なんでしょうね
書込番号:11627588
0点

Windows Complete PCで
7月初旬のアップデート前にバックアップしてるなら
Windows VistaのインストールDVDから起動させて
コンピュータを修復する→Windows Complete PC復元
(一応、念のため別HDDに付け替えて復元)
書込番号:11627807
0点

マイクロソフトから回答が来ました。
→セーフモードで起動 PCの日付を7/7に変更 再起動すると…あら不思議起動しアプリケーションが起動できる。
その後、認証の障害が出ていたらしいワンケアを再インストし、いらない(使えない)ワンケアをクリーンし、とりあえずMSEをインストと言うことでした。
みごと復活…かと思われましたが、自分のプロファイルを読み込めず再設定となりました。
最後に日付を修正しおしまい。
書き込みいただきました、全ての皆様に感謝します。
マイクロソフトは煮たり焼いたりできたら良いなと感じた騒動が終息いたしました。
書込番号:11634980
1点

いやしかしなんですね
パソコンが1台しかない人はどうやるんだよっ ぼけっ
という腹立たしさが残る
書込番号:11635377
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows Live OneCare」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2010/07/16 15:41:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/31 0:14:07 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/18 23:20:43 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/01 15:44:37 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/30 22:31:17 |
![]() ![]() |
8 | 2008/05/10 11:39:06 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/07 12:11:20 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/24 21:44:58 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/25 21:50:28 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/07 7:29:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





