『じゅうたんの部屋に合う掃除機を探しています』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

『じゅうたんの部屋に合う掃除機を探しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機

クチコミ投稿数:4件

最近引越しをし、ほとんどの部屋がじゅうたん敷きのマンションです。
(毛足はさほどなく、子供はいますがペットは飼っていません)

以前はフローリングがほどんどだったので、あまり感じなかったのですが、
今使っている紙パック式の東芝の古いタイプのものを
継続して新居でも使おうと思ったのですが、
なぜか吸い込みもとても悪くて、役にたたない状況なので、
掃除機+コロコロカーペットで過ごしているところです。

というわけで、新しい掃除機を購入しようと考えています。
いろいろとサイトも見ていたのですが、種類が多くて迷っているので、
どなたか的確なアドバイスをいただけると、いくつかに絞って
実際に店頭へ見に行けるかと考えている次第です。

希望としては、
1)カーペットで、よくごみを吸い取ってくれるもの
2)取り扱いが比較的楽なもの
3)予算は3万円から5万円程度

実は、ダイソンのDC26モーターヘッドコンプリートにも
少し惹かれているので、その際は予算を増やそうかと思いますが、
掲示板でのやり取りを見せていただくと、
値段もともかく、音の大きさなどにも躊躇しています。

その点も併せて教えていただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:11653171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/20 22:43(1年以上前)

私も掃除機の買い替え時期でちょうど今日、ヨドバシカメラで下見をしてきましたのでお役に立てば。。。

店員さんに「じゅうたんにおすすめの掃除機は?」と聞いたところ、「じゅうたんならパナソニックです。」
と、MC-PA20WとMC-PA10Wを紹介されました。(両者の違いは前者(PA-20W)が「ハウスダスト発見センサー&床面検知センサー」が付いていて赤い光→綺麗になると緑に替わったり、「ワンタッチ手元ブラシ」があるなど)

なぜじゅうたんにおすすめかと言えば、両者とも「Wドライブノズル」で、吸い込み口のところのうねりがしっかり
二本あってじゅうたんのごみを巻き上げる能力が高いとのこと。
ではフローリングはと言うと、パンフレットによれば、「フローリングの菌までふき掃除!」とあり、発生するマイナスイオンによってふき掃除したかのようにすっきりさせる効果があるようです。
ホコリの舞い上げを抑制し、上方に排出するなど工夫もされているようですし、お子さんがいらっしゃるならこの機種よさそうに思います。。。

ダイソンは私も憧れがあったのですが(昔は高かったですよね)実際にお店で掛けてみて、音の大きさにびっくりしました。(タイプにもよるのかもしれませんが)

ご希望の2ばんめ、「取り扱いが比較的楽なもの」という点でも紙パック式なのでサイクロン式のようにフィルターの洗浄が不要ですし(集じん1.6L ←サイクロン式だと0.3Lとかなのでそれだけためがきくかと思います)ご希望の3ばんめについても予算内かと思います。(ネット購入で今日の最安値32,447円 ヨドバシ店頭価格37,800円)。

私が自分の候補として他に気になったのは、日立CV-PP10です。集じん2L 騒音値64dB 620W←パナソニックは63dB, 630Wでかわらないのにこちらのお値段は19,800円(今日の最安値)。付属品に「ワイド曲が〜るロング吸口」というのが付いていて、取っ手を途中から付け替える感じで、高いところ(タンスの上)などもかけられる仕様になります。また、吸い込み口が広くて約29cm。

付属品は好みが別れるところかと思うので(こういう方が使いやすい、これは要らないとかありますよね)是非店頭でチェックされる際に現物を見せてもらうといいかと思います。私も日立にするか、パナソニックの「Wドライブノズル」を重要視するか、しばし悩みたいと思います。

購入前で実際の使用感がお知らせできないのですがご参考までに。。。



書込番号:11655666

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/07/22 12:34(1年以上前)

honeylemonさん、

早速のお返事、ありがとうございました♪

やはり現地で実際に見て手にするのは大事ですよね。
おススメいただいたパナソニックのスペックも確認してきました。
正直パナソニックの2種は検討から外していたので、とても参考になりました。
ありがとうございます。

日立CV-PP10の機種もお値段はとても魅力的ですね!
こちらも早速メモにとりました。
そして、付属品のことはあまり考えていなかったのですが、
この件もとっても参考になりました。

もし、honeylemonさんが近いうちに購入されるようでしたら、
ぜひ使った後の感想なども聞かせてくださいね♪

書込番号:11662553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/03 18:58(1年以上前)

chocoholic-007さん

ご返信ありがとうございました。他のニ種を上げておきながら恐縮なのですが、結局その後、東芝(VC-P200D、シルバー)を購入しました。。。理由は一緒に使う母の意見によるものが大きいのですが、

・ヘッドの安定感ー日立CV-PP10は吸い込み口が広い分、パカパカとした(軽い)感じがする(あくまで個人の印象です)。
・デザインーパナソニック(MC-PA20WとMC-PA10W)は、汚れや傷が目立ちそうなホースの差し込み口あたりが白で気になる。大きさも少し大きいか。
・付属品ー日立CV-PP10の高い所用の吸口は、家では活躍の場がほとんどない。(たんすの上などいろいろ置いちゃっているんです。。。)

東芝(VC-P200D)は他と比べて吸い込み口の幅が狭い方だと思うのですが、吸い方がしっかりしている(パワーヘッド)、マンション住まいには小回りが利いていいかもしれない、排気もきれいなよう、また、これまで使っていた掃除機(吸込仕事率が550Wありました)よりは吸引力が欲しいと思っていたので(620Wあります)決めました。

結果、満足しています。ヘッドが左右に曲がりやすく、例えばトイレの便器の後ろにも入り込めますし、メガホイール(大きな車輪)は狭い廊下を行き来する時もついて来てくれます。自走式で全部屋一気に掃除する場合も楽です。
音(61dB〜約50dB)も以前使っていた掃除機より少し大きいくらいですが、夜に掃除をしたりすることもなく、小さな子供もいないので気になりません。
唯一、付属の2点あるブラシの角度が変えられないのが気になりました。平行を保てる部分の掃除(テレビ台やテレビの背面など)にはストレスがないのですが、棚の中段など手を入れてかけるところはかけにくいです。
が、これも別売品の「フリーアングルブラシ付3段伸縮すき間ノズル」を買うことで解消できるかと期待しています。

折しも、新しい型が発売されたところで在庫も少なくなってきている中、たいへんお買い得と思える値段で購入できました。(20,550円)別売の角度調整可能なブラシを買っても+1,760円。

私自身は ”家電は最新のものを!” 5年10年使うものなのでその時に最新のものを買った方がという主義なのですが、掃除機(紙パック式)において吸引力や運転音という点ではそれほど進化はないように思いました。(以前使っていた平成10年購入の掃除機と変わらないので)きっと、排気(空気の清浄さ)やふき掃除効果、そしてサイクロン式など、そういう面が重点的に研究されてきたのでしょうか。。。そこでとにかく最新の技術が搭載されたもの、というよりは自身の需要を見直して、費用対効果で決定しました。

長くなって、またご報告が遅れてすみません。。。
chocoholic-007さんも満足のいく掃除機選びができますように! もうお買いになったでしょうか;;;

書込番号:11715066

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「掃除機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ジェットエンジン内蔵 0 2025/09/10 23:43:30
送料込み 税込 89900円 0 2025/09/07 0:44:58
送料込み 税込 34900円 0 2025/09/06 23:52:50
送料込み 税込 34900円 0 2025/09/06 23:38:29
DEEBOT N20 PRO PLUSとの大きな違い 0 2025/09/06 21:54:42
ルンバ205のアップデート問題 0 2025/09/06 16:24:27
ステーションの下を確認 4 2025/09/06 12:45:27
送料込み 税込 17875円 0 2025/09/06 4:19:17
送料込み 税込 49900円 0 2025/09/06 3:54:41
送料込み 税込 4610円 1 2025/09/09 20:55:28

「掃除機」のクチコミを見る(全 63885件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング