『スペックオンチですが、デジカメの購入を検討中です。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『スペックオンチですが、デジカメの購入を検討中です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

スレ主 frog9393さん
クチコミ投稿数:11件

デザインがすっきりしていて、スペックも伴ったカメラを探しています。

スペックおんちのため、
店舗に行ってもついデザインだけをみがちで。。。

デジカメにお詳しい方!ぜひおすすめをお教えください。宜しくお願いします。


購入ポイント

1)室内・夜に強い
2)うすい・軽い
3)画質はFinePix F11以上
4)デザイン
(※予算:4万ぐらいまで)


具体的に気になる(デザイン)のは、
*ペンタックス Optio I-10
*ペンタックス Optio H90
*リコー GR/CXシリーズ  でした。


少し前まで、FinePix F11を使用していましたが、
父親がデジカメが欲しいとの事で、譲ってしまいました。

たしか4年ぐらいは使用していましたが、
画質は未だきれいで、すきなカメラでした。
強いて言えばフラッシュなしの室内だとぶれてしまうのと、サイズが大きいことでしょうか。

できれば、1台でスペックもデザインも満足できるものがみつかればベストですが、
わりきって携帯・デザイン重視とスペック重視の2台も考えています。(予算内であれば)

ちなみにソニー製品は苦手なのと、GRは知り合いが持っているので、それ以外でお願いします。




書込番号:11746296

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/08/11 05:34(1年以上前)


ソニーは苦手ですか?
今はメモリースティックだけでなくSDも使えるんですが
ちなみにソニーだったらWX5をおすすめしょうかと思ったんですが

高感度に強いといったら裏面照射型センサー搭載のが強いですね、その強い裏面照射にさらに暗いところでの撮影に有利とされる広角端でF2となる明るいレンズをプラスしたIXY 30S
ただし裏面照射は逆に明るいところでの画質が少し悪くなる傾向があるようです
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100511_365800.html

昨年F2の明るいレンズ搭載で話題になったキヤノンS90、こちらは裏面照射CMOSではなく、今はモデルチェンジ前なので3万円を切っており超お買い得かもしれません
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20091016_322213.html
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s90/feature-highquality.html

書込番号:11746392

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/08/11 05:48(1年以上前)

>ソニー製品は苦手なのと

苦手な理由は何でしょう?
現在、室内や夜景に強い機種と言えば「SONY」と言われるくらいですが…

書込番号:11746403

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/08/11 06:59(1年以上前)

「購入ポイント 2)うすい・軽い」となってますけど
「具体的に気になる(デザイン)のは リコー GR/CXシリーズ  でした。」
CXシリーズは現行コンデジの中ではうすくも軽くもないですけど?

書込番号:11746496

ナイスクチコミ!0


H-ochiさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:112件

2010/08/11 10:32(1年以上前)

デザインでは、オプティオの2機種は他に代わるものがありませんので、このデザインが譲れないなら、お好きなほうを購入してよいと思います。H90はおもちゃ感覚で一台ほしいと個人的には思っています。

2台でもOKということですので、画質重視でもう一台。

Frank.Flankerさんとかぶりますが、
センサーサイズやレンズ仕様から同等品を探すと、Canon PowerShotS90辺りでしょうか。
F11より少し大きいとは思いますが、このカメラでしたら、画質的には十分だと思います。手持ちでの夜景撮影は無理かもしれませんが、普通に照明のある室内でしたら、問題ないと思います。
1)2)を重視するなら、Canan IXY 30S。こちらはセンサーに暗所に強い裏面照射型CMOSを採用していますので手持ちで夜景撮影が可能です。デザインも薄型コンパクトサイズです。
S90,30Sともにこちらのクチコミに投稿画像が沢山あるので、画質についてはご自分で判断して下さい。

予算的にはS90とH90の2台ですと僅かに予算オーバーかなと言うところでしょう。
また、30Sで画質的には問題ないということであれば、選択肢はかなり広がると思います。

書込番号:11747053

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:27件

2010/08/11 11:22(1年以上前)

スペック重視は、これからもよく吟味して選んで下さい。

そして、予算内で収まればOptio H90。これは楽しいカメラでしたよ。最近、知り合いにプレゼントしました。

Optio H90で撮影された写真を掲載しているブログを探して拝見しましたが、日中の撮影にはそのデザインと相まって魅力あるカメラと思いました。

反面、撮りかた次第でしょうが暗いところは被写体ブレはスゴイ、ノイズもスゴイです。わたしはそれも味があるなと思いましたが。

弱点の多い分、楽しめます。


メインが安く買えるなら是非。

わたしも昨日買いに行きましたが、安かったショップが黒と白が在庫無しで保留中です。

書込番号:11747212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:27件

2010/08/11 11:40(1年以上前)

frog9393さん
すみません。この場をお借りします。(そしてこのコメントは購入判断・材料にはなりません)


H-ochiさん
以前、Optio H90を勧めて下さりありがとうございました。

すごく喜んでくれました。

先ほど書き間違えましたが、朱が在庫有りで安く買えるようにチェック中です。わたしはOptio H90にはまりました。



書込番号:11747269

ナイスクチコミ!0


スレ主 frog9393さん
クチコミ投稿数:11件

2010/08/11 15:19(1年以上前)

Frank.Flankerさん
m-yanoさん

返信ありがとうございます。
先にソニー製品をさける理由の件ですが、
それは耐久性がないイメージがあるからなのです。

以前購入した電化製品で、
保証期間後すぐに壊れたのがソニー製品だったため、(それも2点も)
未だ時限装置説を信じていますが、今は大丈夫なのでしょうか?

電化製品がこわれることが今までにほとんどないので、(家電系は10年越え!、PCや携帯も5年ぐらい)
うわさもあり、たまたま目立ったのかもしれませんが。
使い過ぎ(古すぎ)だと自分だと思いますが、
気に入って買ってものは、出来るだけ長く使いたい性分なもので。

今は買い替えの回転がはやいので、
昔のように耐久性は全般にないときいたこともありますが、
耐久性が弱い可能性をさけたかったため、ソニー製品以外としました。

その点以外は、
ソニー製品はデザインもよく、気になる機能もある製品が多いですし、

m-yanoさんの
>現在、室内や夜景に強い機種と言えば「SONY」と言われるくらいですが…

というコメントも気になります。

今は問題なければ検討してみようかと思いますが、いかがでしょうか?




書込番号:11747925

ナイスクチコミ!0


スレ主 frog9393さん
クチコミ投稿数:11件

2010/08/11 15:42(1年以上前)

HD素材さん

返信ありがとうございます。

>「購入ポイント 2)うすい・軽い」となってますけど
「具体的に気になる(デザイン)のは リコー GR/CXシリーズ  でした。」
CXシリーズは現行コンデジの中ではうすくも軽くもないですけど?

そうですね。
実際に店頭でさわったことがありますので、たしかに携帯性寄りではないと思います。
それ以外は良さそうで気になるのですが。

いろいろ自分なりに探しているのですが、
購入ポイント全てがそろうものをなかなか見つける事が出来ずにいます。


デザインがいい・・・人それぞれの感性を基準としますので、
4)のポイントに限っては、具体的に気になった製品名をあげた方が伝わりやすいと思い、表記しました。

そのため
>「具体的に気になる(デザイン)
と表記したのですが、うまく伝えきれてなかったみたいですね、わかりにくくてすいません。

書込番号:11747998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:45件

2010/08/11 15:54(1年以上前)

ソニーの製品は壊れやすいようです。自分のソニーのパソコンは2年程度で壊れました。
そにーのミニコンポは2年半の間に6回(7回だったかな)も修理に出すことになりました。
ミニコンポは、修理伝票を見る限り、同じ部品を何度も交換していました。
ということは、時限説であれば故意に、でなければ設計ミスで部品の耐久性を落としすぎですね。
某電器店の店員さんも「ソニーは耐久性がない」と仰っていました。
(電器店の店員さんがどこの誰だったか忘れましたが)

自信を持って言いますが、ソニーは避けるべきです。

書込番号:11748031

ナイスクチコミ!0


スレ主 frog9393さん
クチコミ投稿数:11件

2010/08/11 15:58(1年以上前)

Frank.Flankerさん
H-ochiさん

返信ありがとうございます。
Canon PowerShotS90・ IXY 30S どちらもよさそうです!
投稿画像を少し拝見しましたが、夜景がきれいにとれていてよさそうですね。
まだ一部しかみていないので、これからしっかり吟味してみようと思います。

わかりやすい説明で助かりました!
ありがとうございました!

書込番号:11748043

ナイスクチコミ!0


スレ主 frog9393さん
クチコミ投稿数:11件

2010/08/11 16:23(1年以上前)

H-ochiさん
一眼レフでどーよさん

返信ありがとうございます。

Optio H90の件ですが、2台持ちの場合よさそうですね。
店頭でさわったところ、本当に薄くて軽かったので、気になっていました。

ハイスペックでこの軽さと大きさならいいのにとつぶやいたところ、
店員さんに暗い所に強いとなると重くなるといわれました。


>Optio H90で撮影された写真を掲載しているブログを探して拝見しましたが、日中の撮影にはそのデザインと相まって魅力あるカメラと思いました。

確かに味があるので、おもちゃ感覚で2台目として使用すれば、楽しそうです。


>反面、撮りかた次第でしょうが暗いところは被写体ブレはスゴイ、ノイズもスゴイです。わたしはそれも味があるなと思いましたが。

ふふふ、確かに。
でも私もそういうのも嫌いではないので、気になります。

>デザインでは、オプティオの2機種は他に代わるものがありませんので、このデザインが譲れないなら、お好きなほうを購入してよいと思います。H90はおもちゃ感覚で一台ほしいと個人的には思っています。

そうなんです。
デザインはどちらもすてきで気になるのですが、画質面がいろいろきになるので。
2台持ちは妥協案だったのですが、有力になってきました。ありがとうございます!


書込番号:11748127

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/08/11 17:10(1年以上前)

frog9393さん

>CXシリーズは現行コンデジの中ではうすくも軽くもないですけど?

今読むと、先の私の↑はなんだか嫌みな書き方ですね。ごめんなさい。
CX3ぐらいの大きさ重さでもOKなら(あとデザインも)、選択できる機種が増えるかなと思って
それで尋ねてみたつもりだったのですが。

では改めて、室内撮りでフラッシュ撮影がOKならフジフィルムのF80EXRなどはいかがでしょうか。
人物撮りにも定評がありますし、ダイナミックレンジが広いので風景撮りの際には白とび黒潰れが
軽減されます。
夜景撮りもSONY機の手持ち夜景ほど簡単きれいには撮れませんけど、現行コンデジの中では
頑張ってる方だと思います。

書込番号:11748257

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 frog9393さん
クチコミ投稿数:11件

2010/08/11 18:43(1年以上前)

HD素材さん

いえいえこちらこそ説明不足ですいません。

ところで、
F80EXRも撮影画像を拝見しましたが、きれいでいいですね!
こちらも店頭に見にいって検討したいと思います。
ありがとうございました!




書込番号:11748609

ナイスクチコミ!0


スレ主 frog9393さん
クチコミ投稿数:11件

2010/08/11 18:50(1年以上前)

F県の住人Aさん

返信ありがとうございます。

>ソニーの製品は壊れやすいようです。自分のソニーのパソコンは2年程度で壊れました。
そにーのミニコンポは2年半の間に6回(7回だったかな)も修理に出すことになりました。

やはりそうですか。
ミニコンポは特に災難でしたね。。
気に入って購入しても修理ばかりだと、せっかくの良さが台無しですね。

貴重なご意見ありがとうございました!

書込番号:11748637

ナイスクチコミ!0


スレ主 frog9393さん
クチコミ投稿数:11件

2010/08/11 18:58(1年以上前)

みなさま

貴重なご意見ありがとうございました!

どの方のご意見も参考になりましたが、
今回は具体的な機種名をお教え頂いた方にgoodアンサーをつけさせていただきました。
このご意見をもとに検討したいと思います。

大変助かりました!
ありがとうございました!

書込番号:11748675

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング