


エコポイント半減につき、いよいよ我が家もテレビやプレーヤーを購入しようと思います。
家電にはたいしたこだわりはありませんが、
自分なりに調べた結果、以下のような機能くらいはあったら便利だと感じました。
*録画予約がの工程が簡単。
*2番組同時録画。
*HDD容量が出来れば今より多い方が便利。
(現在は60時間程度)
*持ってるDVDを見たい。
*通常HDDでもいいが、時にはディスクに残したい。
*画質は通常レベルであればいい。
*LEDや、3D機能は必要ない。
*部屋の都合で32インチ
この程度のこだわりしかございません。
他にあったら便利な機能はございますか?
テレビとプレーヤーの
オススメの機種や、価格帯を教えて下さい。
もちろん安いに越した事はございませんが、
家電オンチの私でも耳にしたことのあるメーカーや機種の方が安心です。
やはり同じメーカーの方が録画とかが簡単なんでしょうか?
書込番号:12176714
0点

全部入りの一体型ではなく、
W録画のレコーダーを考えた方がイイのでは?。
パナソニックの690とか…。
書込番号:12176739
0点

取りあえず全ての条件を満たす製品として見つかったのが、三菱のLCD-32BHR400ですね。
http://kakaku.com/item/K0000115897/
但し録画予約の工程が簡単かどうかは個人差がありますから何とも言えません。まぁ、大体どこのメーカーでも宣伝文句に「予約録画が簡単!」と書いていますけどね(笑)
また、もしディスク録画に拘らなければ、東芝のREGZA 32ZS1などもあります。
http://kakaku.com/item/K0000138977/
但しこの製品の場合、HDDは外部ドライブ(USB接続等のもの)を別途購入しないといけません。
他にも探せば見つかるかもしれませんが一先ずこんな感じですね。
書込番号:12176976
0点

HDD内蔵の録画テレビよりシンプルな32V型をお勧めします。
一体型だと録画機能が故障した時の修理に困る場合がありますよ。
それよりも、消費電力や耐久性を考えるとLEDバックライトをお勧めします。
例えば、東芝の新商品LED REGZA 32AE1などは如何でしょう。
画質はフルハイビジョンではありませんが、価格も手頃で良いですよ。
録画機能は、DVDではなくBD単体に任せた方が良いと思いますよ。
書込番号:12177181
0点

三菱の32BHR400をおすすめしたいですね。
書込番号:12177440
0点

三菱の400はイイTVですし、
スレ主様の希望に合うと思います。
ですが、
2番組同時録画中は
チャンネルを換えられ無い。
それを理解した上で
購入した方がイイと思いますよ。
書込番号:12177504
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/10 11:48:00 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/09 20:42:41 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/10 11:11:24 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/10 11:38:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/08 14:43:10 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/09 7:24:19 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/08 18:37:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 8:36:35 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/08 21:11:06 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/08 22:00:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





