


デスクトップのパソコンが壊れたので、買い替えまでの1〜2ヵ月間の間、古いノートパソコンでしのごうとしてます。メモリが256Mしかありません。それでも何とか使える軽〜いセキュリティソフトを探してます。フリーか、1ヵ月のお試し版を紹介してもらえませんか? 今週でカスペルスキーのお試し期間が終了します。
書込番号:12188620
0点

OSがXPであればMicrosoft security essentialsで良いと思います。
完全フリーですしかなり軽いですよ。
システム要件はXPの場合で、CPU:500MHz以上、RAM:256MB以上です。
ただファイアーウォール機能は無いのでWindowsファイアーウォール使って下さい。
http://www.microsoft.com/security_essentials/?mkt=ja-jp
書込番号:12188742
2点

松下パナ平さんのメモリ256MBというスペックから思うにwindows2000ではありませんか?
検出率の高さが評価されてますが、特に軽さでAviraをお勧めしますよ。フリーで十分ですし。
ベクターPCショップ:Avira AntiVir
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/avira/index.php
書込番号:12188932
0点

■ひまJINさん
有難うございます。 ところで、ファイアーウォールって何でしょうか? 具体的にどうすれば良いのでしょうか?
■kakato2000さん
有難うございます。 OSはXPです。
ひまJINさんご紹介のものか、kakato2000さんご紹介のものにするか、検討してみます。
書込番号:12189062
0点

>ところで、ファイアーウォールって何でしょうか? 具体的にどうすれば良いのでしょうか?
せっかくネットが使えるのですから、
まずはそのキーワードでググりましょう。
セキュリティソフトでは必要不可欠のソフトです。
市販の「○○○internet security」と記されているセキュリティソフトには、
ファイアウォールは当然の如く入っていますが、
フリーのセキュリティソフトは、基本的にアンチウィルスのみなので、
ファイアウォールは入っていません。別途入れる必要が有ります。
Windows標準のWindows defenderを使っても構わないのですが、
性能的にはパーソナルのファイアウォール(PC Tools Firewall Plusとか)には劣ります。
まあ、1〜2ヶ月の間の繋ぎとしての利用と有りますが、
それだけの期間をフリーのセキュリティソフトを使っていると、
市販のセキュリティソフトを入れる気になれない感覚が芽生える可能性も有りますよ。
ただ、aviraは(VISTAでの使用の場合は)完全スキャンを実行すると固まってフリーズします。
XPだったら大丈夫なのかなぁ〜?
私的にはアンチウィルスはavast!
ファイアウォールはPC Tools Firewall Plusを勧めるかな。
書込番号:12189354
0点

WindowsXP初期のPCはメモリ256MBってのが多かったですね・・・。
正直、何を入れても重さは体感できると思いますが、
他の方も言われてるAviraが比較的軽いですね。
あとAvastも軽めです。MSEは比較的消費メモリは高め(軽いですが)。
ファイアウォールはルータがあるのなら、性能は劣るがXP標準の
Windowsファイアウォールでいいかも(他の入れると更に重くなりますし)。
ちなみにWindows defenderはXPでは標準ではないですし、
ファイアウォールでもありません。アンチスパイウェアです。
書込番号:12189489
0点

Windows defenderはVISTAからの搭載でした。失礼しました。
ただVISTAでは、Windows defenderはファイアウォールの役割を担っていましたよ。
スレ主さんの場合は、XPに実装されているファイアウォールで充分かもしれません。
書込番号:12189692
0点

1ヶ月限定で良ければ、ESET Smart Securityの試用版もありますね。
軽いと思いますし、ファイアウォールもあるので、最適な気がします。
1ヶ月を超えるのならフリーのを使うのが簡単でしょうね。
やはり皆さんの言う通り、MSEかAviraかAvastを選べば良いかなと思います。
短期ということなので、シンプルで悩まず使えそうなMSEを推しておきます。
ファイアウォールは、やはりPC Tools Firewall Plusですね。初心者でも扱いやすいです。
なお、WindowsファイアウォールはWindowsが標準で持っているものです。念のため。
書込番号:12196013
0点


私の場合は、デスクトップで、Pen4の2.66Ghzでメモリーは512MBですが、らいあにきさんのURLにも載っているESET Smart securityの1ヶ月試用版が良いのではないかと思います。私のパソコンはNIS2010などでは遅くて使い物にならないので、捨てるつもりで、他に3年前に買ったWindows XPでCore2 duoのノートパソコンと、新しく買ったWindows 7のデスクトップを使い、NISを外してスタンドアローンで使っていたのですが、ESETを試してみたら、全く問題なく使える事が分かりました。今日から元のパソコンもOfficeを初め、各種のソフトが入っているので、改めて使い始めました。
書込番号:12310750
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「セキュリティソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/11 17:41:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/01 21:17:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/05 11:09:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 20:05:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/01 14:33:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/10 10:42:56 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/10 10:39:24 |
![]() ![]() |
14 | 2025/05/30 19:44:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/18 13:08:44 |
![]() ![]() |
19 | 2025/05/03 6:10:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





