


Pnasonicのハイビジョンプロダクションテレビ TH-48FH10 に使用する
地デジチューナーを探しています。
こちらで選び方などを拝見したのですが、実際にどの機種が良いのかわかりません(>_<)
本体背面端子部の取説ページをアップしますので、知識と経験豊富な皆様の
おすすめデジタルチューナーを教えて下さい。よろしくお願いします。
メインのテレビはSHARP AQUOS クアトロン LC-52LX3 を購入しました。
『TH-48FH10』は寝室のテレビなので、地上デジタル放送とBS放送が見られればOKです。
録画は当分、 LC-52LX3のUSB接続のHDDと 現在使用しているSonyのスゴ録で間に合わせよう
かなぁ…と思ったり。
よろしくお願いします。
書込番号:12294614
0点

地デジ専用チューナーだと画質と安定性の良い物はありません。
D端子がないようなので「マスプロ DT35」を「D/コンポーネント変換ケーブル」で接続する。
書込番号:12294771
1点

単体デジタルチューナーをお求めになっても、テレビを買い替えたら使い道が無くなります。
ブルーレイレコーダーを地デジチューナーの代わりに使用するとよいでしょう。
書込番号:12294980
1点

TWINBIRD H.264さん、じんぎすまんさん
お返事ありがとうございます。
TWINBIRD H.264さん
> 地デジ専用チューナーだと画質と安定性の良い物はありません。
そうなんですか! 政府は『アナログテレビでもチューナーを買えば見ることができる』
と地デジ化に向けて広報してきたけれど、実際は満足できる画質ではないのですね…。
がっかりです(涙)
> D端子がないようなので「マスプロ DT35」を「D/コンポーネント変換ケーブル」で接続する。
D端子がなくても「D/コンポーネント変換ケーブル」で接続するとハイビジョン画質での視聴
ができるのですね! 画質は満足いく程度になるのでしょうか?
D端子がないテレビなので、例えばBUFFALOの地上デジタルチューナー DTV-H300
だと、画質は良くないのでしょうか? 満足いく画質は得られませんか?
訂正:質問スレで、地上デジタル放送とBSが見れれば良いと書きましたが
現況と同じ、『地上デジタル放送とNHKのBS7とBS11が見れれば良い」です。
じんぎすまんさん。
> ブルーレイレコーダーを地デジチューナーの代わりに使用するとよいでしょう。
実は、買い替えであと2台テレビを購入しなくてはならないので、
「テレビ番組を録画して見て消す」だけの用途なので、録画は現スゴ録で
買い替えまでのつなぎ費用は安くすませたい、とチューナーを検討しました。
ビックカメラとヨドバシのネット通販の価格を見ました。
DVDレコーダーだと3万〜7万。ブルーレイレコーダーだと6万〜15万のようですね。
・DVDレコーダーだと、ダメですか?
・ブルーレイレコーダーの方が良いですか?
例えば、PanaのDMR-BR585は6万円台みたいですが、上位機種でなくてもまぁまぁの
映像は得られますか?
TWINBIRD H.264さんが教えてくださったケースでも
19800円+ケーブル2100=2万 超すのがわかりました。
うーん、どうしたらいいのか…。
書込番号:12296495
0点

3,980円のチューナーでも、それなりに映りますよ。
書込番号:12296750
0点

TWINBIRD H.264さん
> 3,980円のチューナーでも、それなりに映りますよ。
再度の返信、ありがとうございます。<(_ _)>
勉強不足でした。簡易チューナーでも現在のアナログ映像よりはきれいに映るようですね。
今日コチラのレビューを色々と読ませてもらいました。
「それなりに」現在のアナログ映像よりきれいに映るなら、がっかりせず十分です。
追加で質問してよいでしょうか?
以前どこかで「格安チューナーは小さいテレビでは良いが、大きいテレビでは画像が荒くなる。」
と書いてあるのを見た気がします。
48インチでも4〜6千円くらいのチューナーで、アナログ映像<チューナー映像 でしょうか?
今、レビュー評価が4以上だった
ピクセラ PRD-BT100-P00 9980円 バッファロー DTV-H400S 8958円
IODATA HVT-TL 7980円 トライウイン DTF-H202 4980円
マスプロ DT630 4800円 あたりにしようかと考えています。
書込番号:12300236
0点

アナログ放送よりはマシですが、過大な期待はしないで下さい。
ピクセラはイオンで展示販売されてます。
4,750円でした。
書込番号:12300486
1点

> アナログ放送よりはマシです
で十分です。イオン情報ありがとうございます。
明日、明後日は不在になるので12/3日に最寄りのイオンに行ってみます。
ありがとうございました!
書込番号:12300595
0点

先日より、何度もgood アンサーを選んで「内容を確認」ボタンを押しているのですが
なぜか、反映されません。
このような形で申し訳ありませんが、lTWINBIRD H.264さん
の回答を Good アンサーに選び 解決済みをさせて頂きたいと思います。
TWINBIRD H.264さん 評価に反映させれなくて申し訳ありません。
でも、なぜGoodアンサーが選べない(解決済みにできない)のでしょう・・・
書込番号:12327070
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「地デジ・デジタルテレビチューナー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 13:04:55 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/02 8:35:29 |
![]() ![]() |
20 | 2025/08/13 22:40:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/07 22:10:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 16:27:13 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/01 10:11:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/15 15:52:26 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/26 13:22:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/10 21:41:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/20 16:12:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)