『現機種とのSIM共有』のクチコミ掲示板

IS01 au

フルワイドVGA++表示対応5.0型大画面タッチパネル液晶やフルキーボードを備えたAndroid OS搭載クラムシェル型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月30日

キャリア:au OS種類:Android 1.6 販売時期:2010年夏モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:データフォルダ容量:3.4GB バッテリー容量:1400mAh IS01 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『現機種とのSIM共有』 のクチコミ掲示板

RSS


「IS01 au」のクチコミ掲示板に
IS01 auを新規書き込みIS01 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

現機種とのSIM共有

2010/12/14 16:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS01 au

スレ主 春目さん
クチコミ投稿数:3件

近々IS01をオークションなどにて購入を検討しています。

目的はブログなどの記事を長文で書く場合に便利そうだから(現在使っているのがXminiで長い文章の入力は疲れます)なのですが、IS01を購入しロッククリアなどをしただけで、現在使用中のSIMカードを入れれば増設として使用できるのでしょうか。

普段は現在の機種を使用し、IS01では長文を書いてブログに文をアップする時だけSIMカードを入れ替えるような使い方が出来れば理想です。知識のある方、アドバイスお願いいたします。

書込番号:12366229

ナイスクチコミ!1


返信する
Riohさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:85件 IS01 auのオーナーIS01 auの満足度5

2010/12/14 18:28(1年以上前)

春目さんのご質問の内容ですが、ロック状態のIS01を入手して、auショップでロッククリア(手数料2,100円)を
行う事で、必要に応じてお手持ちの1枚のSIMで、2台(XminiとIS01)の端末を使用する事は大丈夫そうですね。

ICカードの抜き差しの手間が掛かりそうなのと、契約されるプランのご検討された方がよろしいかとは思いますが…
その辺りも含めて、お近くのauショップか157でご確認及び相談をされてみてはいかがでしょうか?

またIS01ですが、SIM無しでもWi-Fi環境があればネットに繋げられるので、通信の際にWi-Fiのホットスポット
(公衆無線LANサービス)を使用するという使い方も周囲に環境があれば出来ると思います。

●参考元(Wikipediaより抜粋)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

一度 au ICカードを装着された端末に別のau ICカードを挿して使用する場合は、使用前にauショップなどでの
変更手続き(有料・消費税込2100円/回)が必要である[1]。この制限があるため、端末を一時的に借りて使う
ことはできない。この仕様についてKDDIは「たとえば携帯を盗まれた場合、どのSIMカードを差してもそのまま
端末が使えることを防ぐための措置」としている[2]。また、この手続きで1つのカードを複数の端末で使いまわす
ことは可能である。au ICカード対応機種同士で機種変更をした場合、変更前の端末は手続きしなくても、au IC
カードを差し替えて利用できる。

P.S.
余談ですが…
docomoやSBMだと端末にSIMを結びつける"ロック"が無いので、このような心配をしなくても済むのですけどね…。

書込番号:12366686

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:9件 IS01 auのオーナーIS01 auの満足度5

2010/12/14 20:41(1年以上前)

Xmini+IS01は私の環境と同じです。
私はIS01はsimなしe-mobileのWi-Fi無線ルータで運用しています。

近々e-mobileの2年しばりが終わりますので、wimaxに変更しようと思っています。
価格.comの
http://kakaku.com/bb/ad/bbranking_2010/mobile.html?cid=bb_ad3133973&wapr=4d0754f6
で検討中です。

Xminiの代わりにIS01という件ですが、Xminiはez-web接続できますが、IS01はez-web接続できません。
つまり、IS01はパソコン(又はスマホ)と同じ扱いとなりますので、携帯のみアクセス可能なページは表示できません。
なので、ezweb接続のために3Gの高い通信料払うよりwimaxなどで接続した方がお得になる場合があります。(エリアやその他料金プランによってはデメリットもあります。)
SIMカードは電池を抜いての作業が毎回伴い、なおかつ薄いカードを引っ張り出す場合カードを破損する可能性もあります。
SIMロッククリアしなくても、Wi-Fi環境で使えば、カードの抜き差しを行わず、お得な通信料で使用できるのではないかと思います。
私がそうしているので、参考になれば検討してみてください。

書込番号:12367355

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 IS01 auの満足度2

2010/12/15 10:51(1年以上前)

春目さんへ

書かれている使い方からするに、SIMなし運用でも大丈夫だと思います。先に回答があったとおり「ezwebサイトを一切見られない」端末なので、外ではWi-Fiルーター(WiMax,イーモバイルなど)併用・家の中では無線LAN運用という使い方でいいと思います。

ただどうなんでしょう?「SIMロック解除」せずに運用できるんでしょうか?(法的に)

書込番号:12370125

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:9件 IS01 auのオーナーIS01 auの満足度5

2010/12/15 10:59(1年以上前)

大丈夫ですよ(法的に)

書込番号:12370151

ナイスクチコミ!0


スレ主 春目さん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/15 13:30(1年以上前)

まとめてのお返事となってしまい申し訳ありません。

頂いたコメントを参考に、IS01の購入を決意致しました。通信については店員さんに相談してみようと思います。WiFiについてはあまり考えていなかったのですが、こちらで説明して頂いて魅力を感じてきました。
質問してみて良かったと思っています。この度はありがとうございました。

書込番号:12370598

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > IS01 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS01 au
シャープ

IS01 au

発売日:2010年 6月30日

IS01 auをお気に入り製品に追加する <594

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング