『注意!』のクチコミ掲示板

2004年 9月28日 登録

3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応バス:PCI 対応インターフェイス:ATA133/RAID 3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)の価格比較
  • 3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)のスペック・仕様
  • 3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)のレビュー
  • 3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)のクチコミ
  • 3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)の画像・動画
  • 3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)のピックアップリスト
  • 3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)のオークション

3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)3ware

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 9月28日

  • 3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)の価格比較
  • 3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)のスペック・仕様
  • 3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)のレビュー
  • 3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)のクチコミ
  • 3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)の画像・動画
  • 3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)のピックアップリスト
  • 3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)のオークション

『注意!』 のクチコミ掲示板

RSS


「3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)」のクチコミ掲示板に
3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)を新規書き込み3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

注意!

2010/12/30 10:41(1年以上前)


インターフェイスカード > 3ware > 3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)

スレ主 Black Hatさん
クチコミ投稿数:45件

PROMISEのRAIDはUSB-IDEなどでファイルを出す事が出来るが、
3wareはPCIカードを通さない限り出来ない。
OSなどを変更する時は気をつけよう

書込番号:12437456

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33846件Goodアンサー獲得:5785件

2011/01/01 23:58(1年以上前)

PROMISEはすごいですね。
RAID0でも単体で読み出せるとは思いませんでした。
というのは冗談ですが、ドライブ単独かRAID1ですよね?

こういうことはしっかりと書いておかないと、誤解を受けますよ。

書込番号:12448395

ナイスクチコミ!0


スレ主 Black Hatさん
クチコミ投稿数:45件

2011/01/02 12:43(1年以上前)

はて、何の誤解ですか?
uPD70116さんは どういう解釈してるのか分かりませんが、一度PCIカードでArrayを設定してしまえばの話ですよ。例えば、3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)でHDDX2をミラーにした場合、後で片方のHDDを取り出してUSB-IDEにかけてデータを取り出す事は出来ないという事です。
まぁ今時(ATA133/RAID)を使用される方は少ないと思いますが、中小企業ではまだ使われているみたいなので、
そして 私が比較しているPROMISEのRAIDカードは FastTrakシリーズです。
これ以上の詳細は私にも分かりかねるので、HPのPDFで調べて下さい。

書込番号:12449891

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33846件Goodアンサー獲得:5785件

2011/01/02 15:25(1年以上前)

だから「RAID1をした場合だけ」ですよね。

PROMISEのカードでも、RAID0は可能ですよね。
RAID0は複数のHDDに均等にデーターを書き込むので、片方だけ読んでも意味がないと言いたいのです。

書込番号:12450289

ナイスクチコミ!0


スレ主 Black Hatさん
クチコミ投稿数:45件

2011/01/02 18:18(1年以上前)

本質的な部分は、データを取り出せれるかいなかという事です。
RAID1=ミラーリングをした場合は、出来ませんでした。
RAID0=ストライピングの方は、やってないので分からない。
RAID0は企画上一つのHDDがだめになれば全部だめになるのでどのRAIDカードでも無理でしょう。

書込番号:12450904

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33846件Goodアンサー獲得:5785件

2011/01/03 02:26(1年以上前)

最初からRAID1でのみということを書いておけば良かったということだけです。

こういうものに知識のある人だけが読むものではないので、そういうことを考慮して欲しいということです。
こちらもこの一文がなかったので、変な誤解をさせてしまったみたいですね。

書込番号:12453083

ナイスクチコミ!0


Solareさん
クチコミ投稿数:9745件Goodアンサー獲得:943件

2011/01/03 16:01(1年以上前)

3WareのRAID1は以前そういう仕様のが多かったですね。

3w-7006-2RTLに関しては知りませんが、3Wareのは名前は忘れましたが読み出し時にRAID0状態で読み出せる仕組みがあってその情報を書き込まれているのでそういう仕組みだった頃がありましたね。

最近のはLSIと同じみたいでそんな事は無いと思いますが・・・。

書込番号:12455147

ナイスクチコミ!0


スレ主 Black Hatさん
クチコミ投稿数:45件

2011/01/04 12:47(1年以上前)

どう書くかは 私の判断です。良いですか、私は3Wareで働いている者でもなく専門家でもありません。
一般人が3w-7006-2RTLを購入し、こういうことがあったとお伝えしただけです。
詳細に伝えて誤解を受けないためにも大雑把にレポートした次第です。
この時点で、ああそういう事があるんだと、そしてそこに疑問を持ったんであれば、そこから個人でググるなりして調べば良い事でしょう。RAIDの知識を持った方々は様々です。もしかすると私の思い違いかもしれない、他にデータを取り出す方法さえあるかもしれない。出来ればRAID1や0でも言及は避けたいです。なぜなら私も実際の所 確証がないからです。
RAID1や0関係なく3w-7006-2RTLを扱う上でデータを回収出来なかったという事を参考にして頂ければとの事です。

書込番号:12459223

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「3ware > 3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
注意! 7 2011/01/04 12:47:39

「3ware > 3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)」のクチコミを見る(全 8件)

この製品の最安価格を見る

3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)
3ware

3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 9月28日

3w-7006-2RTL (ATA133/RAID)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング