『MT-PRO1100Plusの電源』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『MT-PRO1100Plusの電源』 のクチコミ掲示板

RSS


「星野金属」のクチコミ掲示板に
星野金属を新規書き込み星野金属をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MT-PRO1100Plusの電源

2003/01/25 00:46(1年以上前)


PCケース > 星野金属

スレ主 aquariusさん

現在MT-PRO1100Plusを使用しております。
電源を交換したいのですが、選べる電源が限られると聞きました。
このケースを使用されてて電源を交換された方、
使用できるお勧めの電源を教えていただけないでしょうか?
一応400W程度のものを考えております。

書込番号:1244956

ナイスクチコミ!0


返信する
うちは1200ですさん

2003/01/25 03:22(1年以上前)

今使っているのは1200なのでちょっと分かりませんが、下が平たい電源ならほとんどの電源は使えると思いますが・・・(意味分かりづらいかも?)
サイレントキング(だったと思います)は干渉するので使えないみたいです。

ちなみにうちはENEMAXのファン回転数が調節可能なやつに変えました。

書込番号:1245301

ナイスクチコミ!0


ROMROM者さん

2003/01/25 06:44(1年以上前)

1100は設計がやや古いので、下から吸い上げるファンが付いているタイプの電源は、後ろの排気ファンの位置が左右逆になりますから、ネジ穴が合いませんので工夫が必要です。またサイレントキングは吸気ファンのガードがケースの電源を載せる桟にも干渉します。ENERMAXの時はテープ留めし、サイレントキングは桟をノコギリで削って使っています。
普通に使いたいのでしたら、ファンが排気ファン1個だけの物か2個の場合は前後に付いている物をお選び下さい。

書込番号:1245388

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PCケース > 星野金属」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング