




パソコンの購入を考えております。ソーテックのM380AVを予約してましたが、ここの掲示板を見て予約を取り消しました。現在は、VaioのR73を購入しようかと考えておりますが、Win2000に戸惑っております。テレビがmpeg2で録画でき、DVの編集、ビデオCDの作成が出来るパソコンはどれが一番良いか皆様の意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
書込番号:12506
0点


2000/06/01 17:28(1年以上前)
使用目的からすると、現状ではVAIO Rシリーズは選択肢としてベストだと思います。しかし、以前R 70を使ったことがあるのですが、以外と筐体が大きい、ファンがうるさい、等が気になりました。販売店での展示では以外と気が付かない点なので気をつけた方が良いと思います。
VAIO独自のAV系インストールソフト(Giga Pocket等)は、非常に良く出来たソフトだと思いました。Adobe Premiereの正規版も入ってますしね。
なお、近々、メルコが5万円台でMPEG2エンコードボードを出す予定のようです。(当初は昨年末に出るはずだったのですが。) これに刺激されて他のメーカーからもいろいろなMPEG2エンコードボードが出ることも予測されます。そうなると今よりかなり安価にMPEG2キャプチャーが出来るようになる可能性も大だと考えられます。(あくまでも、私見ですが。)
R73は高価格ですから、少し待ってみるのも手では?
(と書いておきながら、私、VAIO L-450Gをねらってます。)
書込番号:12550
0点


2000/06/02 02:19(1年以上前)
私もVAIOのR71L5という機種を持っていますが初心者が使うビデオ編集とテレビ録画という点でとても優れていると思います。ビデオ編集を仕事に使うのならあまりお勧めできませんが、家庭で使うのならとても簡単で最も優れているパソコンのひとつだと思います。あとテレビ録画ですがVAIOは、録画の画質で3種類モードを用意していますが高画質ー標準画質ービデオCD互換、というように分けてはいますが画質の差は、ほとんどありません、インターネット予約も一気に10とかできますし、私はテープの変わりだと思って内臓HDをもうひとつつけています現在70Gです。録画中は、ハードディスクが結構うるさいですが慣れればへいきです。英語と日本語のように副音声がある番組でも録画したあとで切り替えが利くところもいい点です。ソーテックについているALL-IN-WONDERは、インターネット録画もできないし音もモノラルだけですケースもカッコ悪いし。VAIOのRシリーずなんかは値段は下がらないと思うので早く買ってもいいかも。ちなみに私は、SのついているメーカーSGI,SUN,SONYはとても好きですがSOTECはだめです。
書込番号:12682
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/02 21:36:32 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/02 19:18:57 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 11:46:45 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/01 23:24:25 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 5:16:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 12:19:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/30 20:43:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 0:23:09 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/28 10:29:30 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/30 16:34:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





