


富士通のFMV−BIBLO NF/E40
を使用しています。
Dドライブの容量が足りないのか、直ぐ赤い警告が表示されます。
そこで、とりあえずメモリーを増やして
様子を見たいのですが、どのメーカーの物を購入したら良いか
解らないので、助言をお願いします。
説明書を読むと
スロット1が空いていて、2GBまで増設可能の様です。
書込番号:12618591
1点

とりあえずDドライブのデータを外付けHDDに入れるとか、DVDに焼くとかしたら?
そっちのほうが解決に繋がるし、割安じゃない?
メモリは2GBでとりあえず足りるでしょう。まぁ、その赤い警告灯というのがどういう意味なのかわかりませんがね。HDDの空き容量が少ない故の警告なら不要なデータは消すとかバックアップすればイイ。なお、念のため言うがゴミ箱に捨てただけじゃデータは消えないので、必ず『ゴミ箱を空に」を選ぶこと。
書込番号:12618622
3点

内容からするとメモリではなくHDDの容量不足だと思いますが。
メモリは2GB積んであるんでブラウジングやメールチェック程度の使用だと不足はないと思います。
FMV-BIBLO NF/E40には320GBのHDDが搭載されています。
Windows上では297GB程、リカバリ領域等で16GB喰われて残280GB。
これをCとDで50%ずつ割り当ててあるそうです。
だとするならそれぞれ140GB位ですね。
Dドライブの容量が足りないと仰っているのでデータ類はDドライブに保存しているんですか?
もしそうならCドライブは50GBもあれば十分なんで残り90GBをDドライブにわますことができます。
書込番号:12618646
3点

こんにちは
この機種が初めから2GB実装されてるようですね、最大4GBまでできるみたいですが。
メモリーはDDR2 PC2-6400となるようです。
HDDは320GBなので、一杯になるとは考え難いのですが、、、
最悪(ランプが消えない)の場合はOSのリカバリーも念頭に入れてご検討ください。
その場合は全て最初から入れ直しになります。
書込番号:12618659
1点

みなさん、早速ありがとうございます。
HDDの容量不足な感じでした。
ファイルを見てみたら、バックアップデータを
Dドライブに保存となっているみたいです。
別の媒体に保存すれば解消されますか?
書込番号:12618782
1点

Cドライブの空き容量を見て、大きく残ってるようでしたら、DとCの仕切りを変更されてはどうでしょう。
書込番号:12618800
1点

里いもさん
ありがとうございます!
Cドライブは103GB空いているようなので、
やってみますね。
書込番号:12618813
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 6:07:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 4:26:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 5:23:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 13:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 18:54:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:09:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:08:06 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 18:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/14 22:08:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/01 3:42:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





