『バーンインについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『バーンインについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バーンインについて

2011/03/18 02:46(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC

スレ主 knotimUさん
クチコミ投稿数:23件

RSAのSR-71Aを購入しました。
そこでバーンインしようと思うんですが、DAPとDOCKケーブルで繋ぎ、曲を流してPHPAの電源を入れるだけでバーンインされるんですか??
それともヘッドホンやイヤホンも繋ぐ必要もあるんですか?

もしそうなら、nullケーブル等のケーブル部分だけを挿して、イヤホンの本体部分はなくてもいいんでしょうか??

初心者的質問で申し訳ないです;

書込番号:12791402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/03/18 07:47(1年以上前)

電源入れときゃ大丈夫ですが、あまり神経質になるほどの物じゃありません。
バーンインもスピーカーのエージングも、普通に使ってるうちに、こなれてきたね!程度の感覚で十分です。

書込番号:12791596

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/03/18 11:10(1年以上前)

バーンインについてはごく普通に使って行けば自然にこなれて行けます。

この機種の場合約150〜200時間ほどかかると思いますが、やり方は特に気にされなくて大丈夫です。
バーンインによる音の変化は新品のときしか愉しめないので、それを愉しむのもオーディオの一興です。

書込番号:12791907

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 knotimUさん
クチコミ投稿数:23件

2011/03/18 23:34(1年以上前)

毒舌じじいさん
返信ありがとうございます。電源つけとくだけでバーンインは行われるんですか...!それはちょっと意外です(笑)
でも確かに普通に使っていればいいですよね?サイトをいろいろ見ていたら「今バーンイン中」みたいなことをよく目にしたので、やはりバーンインはちゃんとするものなのかなぁ、と思い気にしてお聞きしました。普通に使っていくことにします。どうもありがとうございました!

Saiahkuさん
返信ありがとうございます。変わっていく音を楽しむのもオーディオの一興、と言われるとそうせずにはいられませんね(笑)
地道に使って変化を楽しんでいくことにします。どうもありがとうございました。

書込番号:12794116

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング