『オンボード機能について』 の クチコミ掲示板

『オンボード機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「サウンドカード・ユニット」のクチコミ掲示板に
サウンドカード・ユニットを新規書き込みサウンドカード・ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オンボード機能について

2001/03/23 19:20(1年以上前)


サウンドカード・ユニット

スレ主 どりあんさん

私のMBはi810なんですが、たしかこのMBって
サウンド機能がオンボードでしたよね?
この機能をOFFにしたいんですけれどもどうしたらよいのでしょうか?
どなたかご存知の方おりましたらお教えください。
お願いします。

書込番号:129383

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/03/23 19:25(1年以上前)

BIOSでAC97AUDIOの項目をDISABLEにすればええ。

書込番号:129385

ナイスクチコミ!0


スレ主 どりあんさん

2001/03/23 22:15(1年以上前)

レスありがとうございます、ぷちしんしさん。
BIOSの起動ってたしかWINDOWS起動する前にDelete Keyですよね?
ところが起動しません。F1でもだめでした。
i810でBIOSを起動させるにはどうしたらよいのでしょうか?
たびたびもうしわけございません。

書込番号:129499

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/03/23 23:28(1年以上前)

??普通にDELキー使えてるんじゃろ。F2とF10も試してみなはれ。ところで機種は、自作機じゃないでしょ。

書込番号:129562

ナイスクチコミ!0


スレ主 どりあんさん

2001/03/24 00:19(1年以上前)

はい。そのとおりなんです。
ソニーのPCV-J11という機種を使っているんですが
どうもサウンドが気に入らなかったので
初めて増設に挑戦してみようと思ったんです。
それで、サウンドカードを買ってきて装着したまでは
よかったんですが音がならず苦戦してました。
ここの過去ログを見たところサウンドカードと
MBのサウンド機能がぶつかりあって音がでないのでは・・・
というのを見てここにカキコさせてもらったというわけなんです。

そしてぷちしんしさんの言ったとおりにしてみると
BIOSを起動することができました。(F10でした)
めでたく音もなりました。
本当にありがとうございました。
僕はパソコン初心者ですがこれからもっと勉強していきたいと思います。
もしどうしてもわからないことがあったらまたお世話になるかもしれませんのでその時はどうかよろしくお願いします。
それでは。

書込番号:129620

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る