『DDR4に世代移行するのは2014年ですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DDR4に世代移行するのは2014年ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DDR4に世代移行するのは2014年ですか?

2011/05/15 20:09(1年以上前)


メモリー

スレ主 シャナさん
クチコミ投稿数:797件

http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20110425023/

この記事を読んでて、もしDDR3メモリを2014年まで引っ張って使うようならば、現在のPCのメモリを4GB*4枚の16GBにしようかと思ってます。

自分はAMDのプラットフォームを使用しているので、Intelが新世代のメモリを使用しても暫くはDDR3のままで行くのではと睨んでいます。
来年とかにDDR4に移行するならこのままで行こうと思っていますが、詳しいロードマップ等を知っている方はいませんか?

4G*4枚の16GBセットのメモリが1万ちょっとで買えるのを見て買うか悩んでます。
そんなにメモリ使うはず無いんですけどね…(現在8Gでメモリ使用率50〜60%)

書込番号:13012294

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33868件Goodアンサー獲得:5787件

2011/05/16 00:02(1年以上前)

技術的な問題と共にマーケティングの問題もあるので、実際にどうなるかは不明です。
CPUにメモリーコントローラーを統合しているので、開発状況によって移行の時期が変わります。

書込番号:13013456

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40508件Goodアンサー獲得:5700件

2011/05/16 00:08(1年以上前)

今追加が必要なら、DDR3は躊躇するような値段では無いと思います。

未来を正確に予想するのは無理ですし。そのころのメモリ価格も不透明ですし。
2014年にDDR4が出たとしても、しばらく非常に高価になるのは、DDR3登場時と同じでしょう。DDR3がDDR2と競えるほどの値段になるには、1年半くらいかかったと記憶しています。

ロードマップなら、4GAMEのリンク先のもので不足は無いかと思います。
ただ、あくまで社内の開発予定てあって、このスケジュールで世界に約束するとか言う大げさな物ではありません。ロードマップとはそういう物です。
詳細なスケジュールは既に決まっているど発表しない…なんて陰謀を心配する必要はありません。

書込番号:13013485

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 シャナさん
クチコミ投稿数:797件

2011/05/16 15:08(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
そうでした、メモコンがCPUに内臓になってたの忘れてました!

昔はマザー側で色々出来たけど、今はCPU次第なんですね。

確かに初物は値段がめちゃ高いので普及して値段が下がるのは発売後一年半を見た方がいいてすね。
決めました。メモリ買うことにしますw
しかし一昔前には考えられない値段!メモリメーカー潰れないか心配です( ・_・;)

書込番号:13015063

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「メモリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ドスパラ札幌店で 0 2025/11/12 0:08:47
初期不良? 5 2025/11/12 0:23:47
この値段! 3 2025/11/11 9:27:34
何故この子は売れ残っているのだろう 3 2025/11/11 15:16:04
DDR4でメモリトレーニングしてみた 0 2025/11/05 21:20:00
互換性について 9 2025/11/06 10:15:09
メモリ交換(DDR4) 3 2025/11/04 12:51:27
メモリーの上位互換性と下位互換性 4 2025/11/02 12:40:57
お値段がΣ(゚∀゚ノ)ノ 1 2025/11/02 12:08:18
TMXPL1664832KWKが安いんですけど 2 2025/10/23 14:58:11

「メモリー」のクチコミを見る(全 82538件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング