


http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20110425023/
この記事を読んでて、もしDDR3メモリを2014年まで引っ張って使うようならば、現在のPCのメモリを4GB*4枚の16GBにしようかと思ってます。
自分はAMDのプラットフォームを使用しているので、Intelが新世代のメモリを使用しても暫くはDDR3のままで行くのではと睨んでいます。
来年とかにDDR4に移行するならこのままで行こうと思っていますが、詳しいロードマップ等を知っている方はいませんか?
4G*4枚の16GBセットのメモリが1万ちょっとで買えるのを見て買うか悩んでます。
そんなにメモリ使うはず無いんですけどね…(現在8Gでメモリ使用率50〜60%)
書込番号:13012294
0点

技術的な問題と共にマーケティングの問題もあるので、実際にどうなるかは不明です。
CPUにメモリーコントローラーを統合しているので、開発状況によって移行の時期が変わります。
書込番号:13013456
1点

今追加が必要なら、DDR3は躊躇するような値段では無いと思います。
未来を正確に予想するのは無理ですし。そのころのメモリ価格も不透明ですし。
2014年にDDR4が出たとしても、しばらく非常に高価になるのは、DDR3登場時と同じでしょう。DDR3がDDR2と競えるほどの値段になるには、1年半くらいかかったと記憶しています。
ロードマップなら、4GAMEのリンク先のもので不足は無いかと思います。
ただ、あくまで社内の開発予定てあって、このスケジュールで世界に約束するとか言う大げさな物ではありません。ロードマップとはそういう物です。
詳細なスケジュールは既に決まっているど発表しない…なんて陰謀を心配する必要はありません。
書込番号:13013485
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 6:07:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 4:26:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 5:23:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 13:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 18:54:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:09:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:08:06 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 18:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/14 22:08:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/01 3:42:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





