


現在リビンクで使用しているレグザ37ZV500のの買い替えを検討しています。
理由は色調が派手すぎるのと操作時のもっさり感、後は画面の大きさです。
見るのは主にニュースとアニメと自然物そして映画です。
今の所は東芝の55ZG2とパナの50VT3が候補となっています。
液晶は派手目でしたが店で見たZG2は前のと比べるとよくなっている印象でした、
ただVT3と比べるとどうしてもあざやかすぎるような気がします。
本来ならもう少し待つべきなのでしょうが、近所で大型家電店が出来て価格が
期間限定でかなり安くなっています、特にVT3が商談を脇から聞いていると215000円
という提示があったため、話してみると数日ならいけそうな感じです。
とりあえず流れに乗ってVT3を買うか、もうZG2の価格がこなれてきた所で
ZG2を買うべきか悩んでいます。みなさんはどちらがいいと思いますか?
書込番号:13139989
0点

こんばんは。
東芝の55ZG2はまだまだ値下がりするでしょうからこの商品はもう少し待って良い気がします。
パナの50VT3は7月中の購入でないと、3Dグラスが無料でもらえません。
液晶の良さを選ぶか、プラズマを選ぶかの好みだと思います。
私はVT3を最終的に購入しました。
理由
液晶より目に優しい事。
ネットの書き込みで暗いとの感想がありましたが、暗さは感じません。
私は先月購入したばかりですが、家族で歌・ニュース・お笑い・映画・スポーツと色々見てますが、音も綺麗な音ですし、決定的なのはスポーツですね。
スポーツはすごい!
ゴルフを見ていると、芝生が鮮明で、液晶とは比べ物になりません。
日本代表サッカーも感激でした。本当に臨場感あります。
焼き付き防止のナノドリフトはプラズマの欠点を補ってくれるものなので、非常に優れてます。
ただ、TVの熱は2時間見るとTV熱いです。今年の夏は厳しいでしょうね。
ここだけはなんとかならないかな〜と感じてます。
私の場合は、液晶かプラズマか相当悩んで購入しましたけど、結果的には画質に拘りプラズマなら
最新式が良いと判断。
個人的な感想なので、最終的には自分の判断になりますね。
書込番号:13140158
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「テレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/23 13:17:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/03 22:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/16 21:53:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/02 21:45:35 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/22 11:49:27 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/14 2:00:28 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/08 15:20:56 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/06 14:08:03 |
![]() ![]() |
6 | 2024/09/06 11:01:44 |
![]() ![]() |
13 | 2024/08/12 8:59:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)