『P−Vの電圧』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

『P−Vの電圧』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

P−Vの電圧

2001/03/27 17:55(1年以上前)


CPU

P−Vの800(100ベース)を2つ持ってるんだけど・・・
一つは1.65v、もう一つは1.70v・・・

DUALにしたいんだけど、どちらにあわすべきか・・・

書込番号:132560

ナイスクチコミ!0


返信する
ほいほい@i-MODEさん

2001/03/27 18:04(1年以上前)

>DUALにしたいんだけど、どちらにあわすべきか・・・

ステッピングが違うのでは?
だから、回答としてはDUALに出来ません。
もしするならば「自己責任」で(笑)。

書込番号:132568

ナイスクチコミ!0


スレ主 takiさん

2001/03/27 18:15(1年以上前)

即答、ありがとうございます。
自己責任ですか・・・トホホ

別々に組む事にします・・・お騒がせしました

書込番号:132581

ナイスクチコミ!0


ほいほい@i-MODEさん

2001/03/27 18:29(1年以上前)

>(笑)

って事で、実際には大抵動くらしいですよ。
とりあえず、ステッピングの確認ですね。

書込番号:132589

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/03/28 01:53(1年以上前)

ステッピングは確認しなくても大丈夫でしょう。
KlamathとDeshutesというCPUの商品名が同じでステッピングどころではない違うチップでも動きましたし。

デュアル対応か非対応か、それを確認したら大丈夫そうに思います。
箱にはデュアル可能とあってもステッピング違うと駄目とは記されてないですし。

書込番号:132890

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング