こんにちは。
先日地デジ化に備えてテレビを購入したのですが、我が家にはDVDプレイヤーがなく
ノートパソコンと接続したらいいのではないかと思い取扱説明書を持参して家電店に
相談に行ったのですが、端子がテレビ側とパソコンの側で異なるた接続できないと
言われてしまいました。
その時はそうかと思い帰宅したのですが、なんとかできるのではないかと思い皆様に
ご相談させていただきました。
ちなみにPCはTOSHIBAの「TX/65E」で、テレビはORIONの「DL40-71BK」です。
お分かりの方がいらっしゃいましたらどうぞご回答よろしくお願いいたします。
書込番号:13281082
0点
テレビの入力端子とPCの出力端子が合致しないのは確かですが方法はあります。
PCの出力にS端子出力があるので黄色のコンポジット端子に変換すれば接続できます、↓のような変換ケーブルや変換アダプタを使用します。
http://www.fujiparts.co.jp/rs.htm
http://www.fujiparts.co.jp/ad118.htm
音声はPCのヘッドホン端子から赤白端子に変換すればいいでしょう。(抵抗なし)
http://www.fujiparts.co.jp/fvc323.htm
画質はあまり期待しないでください。
書込番号:13281786
![]()
1点
>我が家にはDVDプレイヤーがなく
ノートパソコンと接続したらいいのではないか
安いプレイヤーなら1980円であるよ
>端子がテレビ側とパソコンの側で異なるた接続できないと
言われてしまいました
そのとうりですが 接続ケーブル買うお金で先ほどのように安いものは買えちゃいます
書込番号:13281831
![]()
1点
口耳の学さん
コメントありがとうございます。
やはりあるのですね!
値段など詳細を見て考えようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:13284102
0点
新規一点さん
コメントありがとうございました。
たしかに金額的にはプレイヤー自体を購入したほうがよいかもしれないですね。
もう少ししっかり検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:13284121
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「テレビ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/09/20 19:13:20 | |
| 1 | 2025/08/23 13:17:21 | |
| 3 | 2025/07/03 22:30:56 | |
| 2 | 2025/03/16 21:53:43 | |
| 0 | 2025/01/02 21:45:35 | |
| 2 | 2024/12/22 11:49:27 | |
| 3 | 2024/12/14 2:00:28 | |
| 3 | 2024/12/08 15:20:56 | |
| 5 | 2024/10/06 14:08:03 | |
| 6 | 2024/09/06 11:01:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

