


インクジェットプリンタが壊れたので、新規購入を考えているのですが、印刷コストが安ければ、レーザープリンタの購入も考慮したと思っています。
そもそも、タイトル通りのことなのですが、レーザープリンタは故障しにくいのでしょうか? インク式は、インクつまりとかあって、不安です。
印刷コストは、レーザーとインク、どちらが安く済むでしょうか?
レーザープリンタが、安くなっているのに驚いています。 のちのちのコストを考えて、少し高くても、レーザープリンタを選んだほうが良いでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:13286950
0点

>印刷コストは、レーザーとインク、どちらが安く済むでしょうか?
数と速度しだいです。
1ヶ月で数百枚を印刷するのであれば、時間短縮と1枚あたりのコストでレーザープリンタが有利ですね。
ですが、印刷は週に1度くらいで月に十数枚くらいしかしないとなれば、インクジョットでも良いと思います。
プリンタ本体は、かなり安くなっていますが、トナーやインクの代金に違いが大きく出ますね。
インクジェットでは1色あたり千円程度ですが、レーザーでは1色で5千円6千円はかかります。
インクジェット6色でも6千円で済みますが、レーザーが4色あれば2万円以上はかかりますね。いくら本体が安いからと言っても、その後のことも考え無いと。
また、印刷するものに対しても得手不得手があります。文字主体であれば、レーザープリンタが良いですし、写真もするとなればインクジェットプリンタになります。
故障に関しては、どちらも定期的に動かしていればそれほど出ません。
インクジェットのインク詰りは、性質上しかたのないことです。
書込番号:13287031
3点

レーザープリンタでもモノクロとカラーがあります。
モノクロは構造も単純で故障しにくいと思います。
カラーはかなり構造が複雑で消耗品点数も多く、故障というかトラブルが出やすいと思います。
どちらも難点は故障した場合に素人では手が出しにくいって事ですね。
修理依頼するとかなりの出費となります。
基本レーザーは印刷量がそれなりに多いなら、印刷コストも安く速度も速いので良いです。
印刷量が少ない場合は手を出さない方が良いと思います。
書込番号:13287149
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/13 15:24:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 18:26:21 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 8:33:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/07 17:05:13 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 0:16:45 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/04 14:14:28 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/03 15:59:49 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 0:25:00 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/01 18:25:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 13:59:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





