『そろそろ買換え時期ですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『そろそろ買換え時期ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ買換え時期ですか?

2011/08/14 06:44(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

クチコミ投稿数:253件

9年使った我が家の冷蔵庫ですが、1カ月程前(暑い7月)のことですが、冷蔵室に入れて
あった卵が凍っていたことがありました。
 原因が分からなかったので得に何もしていませんが、その症状はその時1回限りでその後は
問題なかったのですが、昨日の夕方(非常に暑いうえ、クーラーの無い我が家の台所、しかも
母がゆで料理をしていて異常な位の高温状態)冷蔵室のドアをほんの少しの時間開けていただ
けで庫内(特にチルド室)にすごい水滴が付着し、その後、冷蔵庫全体の冷却機能が落ち飲み
物等はぬるくなり、冷凍食品も表面が柔らかくなりかけてきました。
 一度コンセントを抜き、庫内の温度調節つまみを中から強にしてそのまま一晩様子をみるこ
とにしました。
 翌日の早朝確かめてみると、冷却機能は復旧したようで、冷凍食品は固くなっていたし、飲
み物も冷たくなっていました。
 一応一安心ですが、これって近々完全に壊れる前触れでしょうか。
 冷蔵庫なんて安いものではないので、念のため予備にと買っておけるようなものではないし
壊れたからからといってその日に買って持ち帰ってこられるものでもないので、どうしたら良
いかアドバイスをお願いします。

書込番号:13371664

ナイスクチコミ!1


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/08/14 07:01(1年以上前)

うちの冷蔵庫も冷蔵室で卵が凍っていることがあります。そういう卵は残念ですが廃棄してその後も何年も使っていますが、これは考え次第でしょうね。最新機種ではその点は考慮されているものと思います。うちの冷蔵庫は1998年製です。

書込番号:13371692

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/08/14 09:21(1年以上前)

使われている冷蔵庫は、書かれていることを見る限り冷え方等は問題無く全く正常の様ですね。

卵が凍ったと言うのは、その卵がどの様に入れてあったのかが判りませんが、冷気吹き出し口
の近く、冷気が直接当たる様な場所に置いてあったのなら凍ることも考えられます。
また、高温で非常に多湿な場所で冷蔵庫の扉を開けていた場合、庫内全体が結露することが
あります。

これらのことは、冷蔵庫の壊れる予兆等では全く無く、正常そのものです。
仮に冷蔵庫を新しく買い替えたとしても、同じことは十分に起こり得ますよ。

それから冷蔵庫の電気代についてですが、新しく買い替えたとしても大幅に安くなることは
あまり無いと思います。使われている冷蔵庫の当時のカタログに書かれていた電気代と、
現在のカタログに書かれている電気代は、測定方法が異なる為に大きく違いが出ているだけ
なので、実際に新しい冷蔵庫に変えても大幅に電気代が安くなることは無いでしょう。

買い替えを否定する訳ではありませんが、私からすれば、使われている冷蔵庫の冷蔵庫と
しての機能はまだ問題無いので、買い替えるのはもったいないですね。
冷蔵庫は冷え方等に問題が無ければ、まだまだ使えます。
ちなみに私が前に使っていた冷蔵庫は、冷え方等冷蔵庫としての機能は問題は無かったので
20年以上も使っていました。

買い替えるかどうかは良く考えた方が良いですよ。

書込番号:13372002

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/08/15 12:56(1年以上前)

冷蔵庫の中の物が凍るのは冷気の量を調整するダンパー部品の稼動が
おかしいんじゃないかと思います。
可能なら一度コンセント抜き状態でこの暑さだから半日もドアを開け
広げておけば正常化するかもしれませんよ。

書込番号:13376347

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング