Nikon E8800のバッテリーパック(単三形6本使用)にエネループと充電式エボルタを使用していましたが、追加でeneloop proを購入してみました。
エネループの1900mAhから2400mAhに容量アップしたので、どれくらい持つのか試してみました。
1泊2日の家族旅行で約1200枚撮影しましたが、残量表示(3段階)が1段下がっただけなので、正直どれくらい持つかは今回の撮影だけでは分かりませんでした (^^ゞ
ちなみに今までの経験で言えば、エネループが約1000枚弱・充電式エボルタが900枚弱でした。
価格はビックカメラ(店頭)で4本パックが1880円、2本パックが980円でした。
充電器は今まで通り、Panasonic BQ-391を使用しましたが、問題なく動作しました。
書込番号:13427889
0点
m-yanoさん
容量2400mAhハア魅力を感じますね、まだ値段が標準より2倍近くの値段と使用回数が500回は躊躇します。
eneloop proを検索で調べても少なくデータがないです、満充電の電圧は標準タイプより高いのでしょうか?
テスター持っている方レスよろしくです。
書込番号:13428194
1点
ストロボにも効果あるのかなぁ〜。発光回数が増えたりとか。
書込番号:13428257
1点
エネループが約1000枚弱・充電式エボルタが900枚弱なのに
エネループプロが1200枚でもまだ残量があるとはすごいですね。
三洋の発表だとデジカメで19%撮影枚数が増えるということですが、
ストロボの使用回数とかが少ないともっと伸びるのかもしれませんね。
ちなみにエネループプロはエネループと比較して
直径で0.05mm
プラス極を含めない全長で0.8mm
大きくなっているそうです。
書込番号:13428344
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/06 22:07:14 | |
| 15 | 2025/11/07 3:31:06 | |
| 0 | 2025/11/05 14:51:25 | |
| 0 | 2025/11/05 14:03:52 | |
| 1 | 2025/11/01 12:46:27 | |
| 112 | 2025/11/07 12:46:45 | |
| 13 | 2025/11/06 18:45:20 | |
| 4 | 2025/10/31 19:47:20 | |
| 6 | 2025/11/02 18:19:52 | |
| 0 | 2025/10/28 2:09:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









