『仮想メモリを切る』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『仮想メモリを切る』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

仮想メモリを切る

2001/03/31 19:06(1年以上前)


メモリー

先日256MBのメモリを4本購入したのですがBXに刺して98SEで使ってみたところ認識こそするもののDOS窓の出る圧縮ファイルが解凍できなかったりアプリが不安定になったりしました。一本減らして768MBしたら安定しました。
そこで質問なのですが98SEでも768MBあれば仮想メモリを切っても大丈夫でしょうか?
取りあえず切って使ってはいるのですが少しでも危険があるならやめるつもりです。そもそも768MBも積んではいけないものなのでしょうか?
もちろん2000するべきなのはわかってはいるのですが用途が・・・せめてスワップをゼロにできれば増設した意味もあるというものです。仮想メモリを切る以外でも98SEにおける大容量メモリの有効活用の方法があるのなら教えていただきたいです。

ご指南のほどよろしくお願いします。

書込番号:135292

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/03/31 19:08(1年以上前)

自分で試してみたら答えは出るやん。
しかも実証つきで。

書込番号:135295

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2001/03/31 19:29(1年以上前)

仮想メモリは使って欲しくない。しかしOSは「切るんか切るんか〜?ほんまにええねんな〜?起動せんようになっても知らんで〜?けけけ」という脅しが恐くて決めかねない・・・・
と、こうゆうことでんな?
実はとあるレジストリの値を変更することで、実メモリが溢れるまで仮想メモリを使わないようにすることが可能でっす。実際使わないけど、仮想メモリは存在するんで、OSも文句言いません。がんばって見つけて下さい。

> 98SEにおける大容量メモリの有効活用の方法
そりゃあ〜た、RAMディスク化しか!!

書込番号:135312

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/03/31 21:05(1年以上前)

メモリ4G積んで、2Gメモリ。2GRAMドライブにしてCDとかのイメージ作ったりとか・・・(笑)

書込番号:135388

ナイスクチコミ!0


なかむさん

2001/03/31 23:58(1年以上前)

>DOS窓の出る圧縮ファイルが解凍できなかったりアプリが不安定になったりしました。
Windows9x/Meに512MB以上のメモリを搭載した場合において、Vcache (ディスクキャッシュ管理プロセス) がシステムアリーナ上にマップするメモリーサイズが大きすぎるために発生するそうです。そのため、キャッシュサイズを 512MB 以下に抑制する必要があるみたいです。

書込番号:135542

ナイスクチコミ!0


みみみさん

2001/04/01 05:32(1年以上前)

私もこの辺りが良くわからないです
512M以上載せたときVcacheのmaxを512Mに制限するようにと
DOS/V SPACIAL 5月号のQ&Aにもあったのですが
例えば256+256+128=640だとして
Vcacheのmax=512にすると残りは128ではないのですか?
もっとmaxを少なめに設定する必要はないのでしょうか
私のVcacheのイメージ間違っているのかしら
VcacheとAPエリアはオーバーレイなのかな
でも起動に失敗するとあるからには排他に感じるのですが

書込番号:135790

ナイスクチコミ!0


しらねさん

2001/04/01 18:03(1年以上前)

SYSTEM.INIの386enhセクションにConservativeSwapfileUsage=1と記述してみょ〜自己(事故)責任で

書込番号:136122

ナイスクチコミ!0


スレ主 ていさん

2001/04/02 12:55(1年以上前)

たくさんのレスありがとうございます。

>きこりさん
使ってみての感想ですが、SEに於いてはやはり切るのはまずいようです。他のアプリはだいたいOKなのですがメディアプレーヤー6.4&7でファイルが正常に再生できなくなりました。システムのプロパティで最大値を1でも設定してやると回避できました。

>Susinekoさん
検索してみたのですがERAMというフリーソフトを使わせて頂けば宜しいのでしょうか?

>なかむさん
という事は設定をうまくすれば1GBでも大丈夫という事ですね。(喜)

せっかくのメモリを無駄にしないためにも皆さんの御助言のもと色々試してみようと思います。ありがとうございました。

P.S
調べていたらとてもためになるぺージを見つけましたので紹介させて頂きます。
http://pc-information.com/

書込番号:136663

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「メモリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ところで 1 2025/09/29 5:36:59
割とお安く買えました 3 2025/09/24 6:07:58
MemTest86 Free Version 11.5 Build 1000 1 2025/09/19 4:26:31
なぜこんなに高くなったのか? 5 2025/10/07 6:34:17
Inspiron 14 5445用メモリ 3 2025/09/13 13:16:58
Amazon限定モデルが約9千円 1 2025/09/10 18:54:21
Intel Core Ultra 5 225 BOXに流用したいのですが 3 2025/09/09 11:09:32
送料込み 税込 16016円 0 2025/08/27 8:08:06
メモリ増設について 8 2025/08/17 18:43:41
ASRock B450 Pro4で 2 2025/08/14 22:08:45

「メモリー」のクチコミを見る(全 82469件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング