『ドライブレコーダの電源コードは邪魔では?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ドライブレコーダの電源コードは邪魔では?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブレコーダー

クチコミ投稿数:15件

ドライブレコーダの購入を考えています。カメラ自身はルームミラーの後ろに隠れるようですが、その電源コードは視界の邪魔にならないのでしょうか。ルームミラー付近からシガーソケットまで繋がっている電源コードを見るたびに、購入をためらってしまいます。

電源コードの処理方法についてよい対策をご存知であれば教えてほしいです。
例、カメラをフロントガラスの脇に配置し、電源コードもフロンドガラスの脇に沿って配置する、電源コード不要(バッテリー式)の機種を知っている、カーナビのようにダッシュボード上に配置する機種を知っている、などです。その他、実際に使えば気にならないものなのでしょうか・・・。

使用者の方々のご意見、お待ちしております。

書込番号:13620366

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2011/10/13 14:20(1年以上前)

ミラーの上のガラスと室内のカーペット素材のような天井の境目にはコード一本通す程度は隙間ありますよ
そこからAピラーに通せば見えなくなると思います
だらーんって垂らしてる人はいないと思いますw

車って意外と隙間だらけだからコード一本程度なら隠し場所に困ることはそうそうないでしょうね(笑

書込番号:13620484

Goodアンサーナイスクチコミ!4


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/10/13 19:47(1年以上前)

よほどズボラか無神経な人でない限り、
電源線だら〜〜ん、はあり得ないでしょう。。。。

業者に依頼すれば綺麗に隠してくれますし、
素人の人で内装バラしたことがないって人でも
Birdeagleさんの書いている通り、
天井とフロントガラスの隙間にコード押しこみ、
Aピラーの天井側の切れ目にコード押しこみ、
Aピラーとモールゴムの愛大にコード押しこめば足元まで隠せます。


ご参考までに・・・・・・

書込番号:13621509

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2011/10/17 11:22(1年以上前)

内装のスキマに隠すことができるのですね。
まったく知りませんでした。
購入時には業者にしっかり御願いしたいと思います。

次のステップはドライブレコーダ選びにうつらせていただきます。
Drivemanがよさそうですね。
コメントいただけましたお二人には大感謝です。

書込番号:13639092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:35件

2011/10/17 11:29(1年以上前)

たとえばipodみたいなカメラ付メディアプレーヤーをセットして流用する方法もあります。
アマゾンを見てみたら、吸盤でガラスに取り付けられるホルダーたくさん種類ありました。
すでにオーディオ用としてメディアプレーヤーが設置してあって他にドライブレコーダー選びで
あれば無視して下さい。

書込番号:13639112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:23件

2011/10/19 17:50(1年以上前)

ノイズ対策をしないと、地デジやGPSに影響が出ることもあるよ

書込番号:13648707

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ドライブレコーダー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング