




MX5を使ってるんですが、インターネット電話の声がまったく聞こえません。通信やオーディオプロパティーの設定は問題ないです。
この機種はサウンドが他のパソコンと違うのでその辺が理由なのかな?とも思います。
何かアドバイスいただけるとうれしいです。
書込番号:136537
0点


2001/04/02 10:22(1年以上前)
その機種はよくわからないですけど、デバイスマネージャーのサウンドの 基本にする設定で、基本設定0001にしていますか?
なんか、また外してそう・・・
書込番号:136596
0点


2001/04/02 11:15(1年以上前)
インターネット電話のサービス会社のHPに対策は載っていると思いますが、そちらの方はお調べになったんですか?
CATVなどで、ファイアーウォールがある場合などはインターネット電話は使えないようです。
書込番号:136617
0点



2001/04/02 13:21(1年以上前)
言葉不足ですいません。電話会社のHPで見てチェックもしたし、メールで問い合わせもしたんですが問題ありませんでした。
グローバルIPですし、ファイヤーウォールもしていません。
>デバイスマネージャーのサウンドの 基本にする設定で、基本設定0001にしていますか?
teramotoさん詳しく教えてくれませんか?
基本設定ってどこにあるんでしょう?ちなみにOSはWin2000です。
書込番号:136681
0点


2001/04/02 13:38(1年以上前)
デバマのサウンド、ビデオ、およびゲームのコントローラーのところの、使用しているサウンドカードのプロパティを開いて、リソースのタブのところのあります。 僕はMeだけど、おなじかなー
書込番号:136683
0点



2001/04/03 01:55(1年以上前)
Win2000ではリソースのところに基本設定ありませんでした。
しかし!音聞こえるようになりました!
結論から言うとサウンドボードの「デジタル出力すべてオン」を「デジタルソースのみオン」にするとできました。
MXは音のデジタル処理があるので(詳しいことはわかりませんが)、ややこしかったみたいです。
わかっちゃえば簡単な設定でした。
とりあえず良かったです。
書込番号:137195
0点


2001/04/03 02:10(1年以上前)
あー やっぱり外しちゃいましたね。
良かったです。僕も、一時期インターネット電話を使っていましたが、使いにくくて止めちゃいました。
書込番号:137213
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン > SONY」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2022/12/30 22:30:16 |
![]() ![]() |
6 | 2024/10/16 14:57:56 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/15 8:35:34 |
![]() ![]() |
12 | 2022/04/07 4:23:54 |
![]() ![]() |
5 | 2022/03/26 11:21:09 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/30 14:47:36 |
![]() ![]() |
12 | 2021/08/18 17:46:51 |
![]() ![]() |
8 | 2021/08/15 1:52:23 |
![]() ![]() |
6 | 2021/05/14 1:30:11 |
![]() ![]() |
8 | 2021/08/14 5:47:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





