『auスマホ端末料金について』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『auスマホ端末料金について』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

auスマホ端末料金について

2011/10/27 01:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:28件

こんばんは。現在、au携帯を使っていて、スマホへの機種変更を検討中です。
端末代金について教えて欲しいんですが、
◆店頭表示価格:65000円
◆毎月割:1950円
との記載がある端末があるとします。
また、auポイント6500P貯まってます。

例えば、この機種を一括で購入する場合、料金は、
A.65000円

B.65000円-(1950円*24ヶ月)=18200円
↑毎月割適用

C.65000円-(1950*24)-6500円(P)=11700円
↑毎月割+auポイント適用

のどちらになるんでしょうか?
実は、店舗によって説明はまちまちなんです。
なので、こちらへ質問させて頂きました。

わかる方いらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょうか。

宜しくお願い致します。

書込番号:13683722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/27 03:18(1年以上前)

私はポイントを利用して、端末代を月々割り引く事が出来ましたので、Cでいけるとおもいます。

書込番号:13683861

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/27 03:21(1年以上前)

一括で払うときの端末代は、65000円−6500円(P)=58500円になります。
その後、毎月の回線使用料から、(毎月割)1950円が差し引かれていきます。

2年間その端末を使い続けると、24ヶ月×1950円=46800円が差し引かれますので、
2年後で見ると、実質的な端末代は、58500円−46800円=11700円と見なせる
ということになります。

一括で払った場合は、端末代が11700円とは見なしにくいですが、24回払いの分割にした場合は、
2年後で見ると、端末代は11700円と見なすことが出来るということになります。

書込番号:13683864

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2011/10/27 07:16(1年以上前)

渡辺華山さん、SCスタナーさん、回答ありがとうございましたm(_ _)m

…auポイントのみ適用バージョン、見逃してました…。
毎月割の分を、端末一括購入時に先に適用できればかなり機種変しやすいですけどね…。

ちなみに、渡辺華山さんは、一括購入で「C」を適用できたという事でしょうか?

書込番号:13684031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:63件

2011/10/27 07:32(1年以上前)

>実は、店舗によって説明はまちまちなんです。なので、こちらへ質問させて頂きました。

お店の人も意外にわかってないことが多いですから、カスタマーセンターでお問い合わせされることをお勧めします。
カスタマーの方がだいたい正確です。
不安だったら2〜3回電話して確認してください。
多分同じ答えが返ってくると思います。
そのあとお店に行って違うこと言われたら、カスタマーで言われたので確認してくださいと言ってください。

書込番号:13684063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2011/10/27 07:54(1年以上前)

初心忘れてしもうたさん、返信ありがとうございますm(_ _)m

そうですね、今日、カスタマーセンターで確認してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13684101

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング