『PART73です!! 秋の葉っぱ大会始めるよ〜』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PART73です!! 秋の葉っぱ大会始めるよ〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ631

返信200

お気に入りに追加

標準

PART73です!! 秋の葉っぱ大会始めるよ〜

2011/11/02 19:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:10776件

昨年の秋ですが

皆様こんばんは!!
お引越ししてきました!!

いよいよ秋の葉っぱ大会を開催します。
素敵な紅葉を見せてくださいね!!
でも明日は大道芸を撮りに行ってきま〜す!!

ここで一句
 ”秋来る 葉っぱで飾ろう 気楽板”
 お粗末でした

書込番号:13712553

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2011/11/02 19:52(1年以上前)

今回は高台寺

会長さま cc 各位

こんばんは〜
いきなり見たら引っ越しで〜
おめでとうござまいます。

またあとで〜

書込番号:13712576

ナイスクチコミ!6


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2011/11/02 20:01(1年以上前)

お引っ越しおめでとうございます(^^)/

ス魔ホからですが画像UP出来ません(>_<)

また後程出直します!

書込番号:13712624

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:181件

2011/11/02 20:14(1年以上前)

パート72、お引っ越しおめでとうございます。
Odachiさん同様、スマホKARAなので、出直します!


書込番号:13712685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2011/11/02 20:31(1年以上前)

Σ50-500

 PART73、お引越しおめでとうございます。

 とりあえず葉っぱを貼り逃げします(笑)

書込番号:13712775

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2011/11/02 20:34(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは!

Part73おめでとうございます!

私は、無事に到着しました(^ ^)
今起きて、朝のの7時30分です!
これから、行動するところです!

写真はありませんが、取り急ぎご挨拶だけで失礼します。

書込番号:13712797

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2011/11/02 20:40(1年以上前)

携帯 de 谷津干潟

会長 皆さま こんばんは!

ス魔ホからでも写真アップできました。
で、貼り逃げご免なさい(>_<)

書込番号:13712829

ナイスクチコミ!6


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2011/11/02 20:47(1年以上前)

「秋の葉っぱ」です、真っ赤に色づいた…

閑静な場所での静寂な秋の佇まいです

心を鎮め煩悩を取り除き…私には無理^^;

自宅の庭です←コラァッ …という夢を見た^^;

 
 おや。気がついたらPart73ですか。もうPart73と書かれてもPart74と書かれても、Part番号が分からなくなりました^^ 今回は引越し後の早い挨拶になりました(たまたまですが←ぉぃ)。

 スレ主のFootball-maniaさんが「昨年の秋ですが」と昨年の写真を出してこられたので、それなら私も遠慮なく、昨年撮った写真です。いずれも京都で撮ったものですよ!! テキトーに4枚貼っておきます。昨年のでよければ写真はワンサカあります^^

 まいど個別のレスをせずにスミマセン orz 失礼をお詫びします orz

書込番号:13712870

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2011/11/02 21:15(1年以上前)


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

新板PART73へお引っ越しおめでとうございます^^

旅に出る前に、お祝いに参上つかまつりました。

秋の葉っぱ大会と言う事で在庫から葉っぱ貼ります。
大した写真ではありませんが、今年撮った葉っぱに間違いありません!!

では、行ってまいります(^^



書込番号:13713012

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2011/11/02 22:02(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8L IS U+ ステテコ

新板PART73 お引っ越しおめでとうございます

前板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13668599/?cid=mail_bbs

の借金(返レス)返済はあちらにてお返し致します!

本日は入間航空祭の前日ですがプレ飛行をデーモンのんきさんと撮って参りました!
葉っぱ大会ですがお見逃しを〜〜〜

★デーモンのんきさん 本日は有難うございました!

いやいや楽しかった事・・・もうSDカードさえ忘れなければ(笑)
また来年も宜しくお願いします!!
御案内有難うございました!

書込番号:13713244

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2011/11/02 22:04(1年以上前)

すべてMINOLTA28-70F2.8Gです

会長 みなさん こんばんわ

『PART73です!! 秋の葉っぱ大会始めるよ〜』
お引っ越しおめでとうございます

>でも明日は大道芸を撮りに行ってきま〜す!!

いつもお気軽 ありがとうございます!

わたしも今朝の朝焼け貼っちゃおう!!

馬見丘陵公園から
Minolta28-70Gです

書込番号:13713252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/02 22:23(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは
お引っ越しおめでとうございます
あーーーんど
ありがとうございます
今回も、よろしくお願いします。
今日は、会社の消毒会でした。
酔っぱらいながら書いて魔ーーーす?

実は私はセロリが嫌いです。
なんで、あの時、セロリ何て言い出したのか、今でもわかりません。
また、ゆっくりと楽しめそうなオフ会には、連れていかせていただきます。

それでは
横レスです

花撮りじじさん こんばんは
鮮やかですね。この時期に咲いてるって、違和感がありますが、その分、何倍も綺麗に感じますね。
モノクロは、私も分かっているわけではありません。
ただ、街スナは、モノクロが良いかなって、だから、実際にモノクロフィルムで撮ってみようと思いました。
さてさて、どうなりますやら

じーじ馬さん こんばんは
水辺に石と綺麗な紅葉、美しいですね。
関東へ殴り込み、お気をつけていってらっしゃいませ。
元気で、お戻りをお待ちしております。
素敵な秋が見つかりますように。

torakichi 2009さん こんばんは
ご無沙汰です。潜水している時は、励ましいただき、ありがとうございました。
何とか、モノクロになって復活しています(笑)
大変そうですね。お戻りをお待ちしております。

ひとまず、前板まで

それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:13713360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2011/11/02 22:52(1年以上前)

葉っぱと蜂♪

←等倍切り出し〜さすがサンヨン♪

出遅れましたがお引越しおめでとうございます♪

これから紅葉シーズンなので板も賑やかになるでしょうから皆さんの作品を拝見させて
頂き勉強に励みたいと思っているdossです(*^^)v

書込番号:13713512

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2011/11/02 23:09(1年以上前)

Football-maniaさん 初めまして

通りすがりの物ですけれども 今日丁度 葉っぱの写真撮りましたので 一枚写真晴らせて下さい。

書込番号:13713588

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/02 23:43(1年以上前)

またまたこんばんは!!
前板が終わったようですね。・・・ということで前板の返レスからです^^

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13668599/ImageID=1041848/
おお〜・・・レンズはズミクロンですか? すごい切れ味ですね〜・・・・
スナップにはもってこいのレンズかもしれませんね^^
あれ? 電池切れ?? 在庫もですか?? 
明日また仕入れましょうね^^ 私も在庫希少ですので明日は撮りまくりですよ!!
>尽きた・・・
おやすみなさ〜い!!

★もらーさん
>1DXはスクリーン交換式のようですよ。
交換できるんですね。 よかったあ〜・・・って言っても買えないのであまり関係ないかなあ(笑)
スクリーンが交換できない1D系なんて考えたらあり得ないですよね・・・失礼しまた m(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13668599/ImageID=1041875/
おお〜・・・紅葉していますね。 紅葉ってなんとなく日本だけのものっていう気がしていましたが、そんなことありませんよね。
>APS−Hが無くなるわけですから魔法のエクステは強化してくると思いますので。
はいっ! 期待して待ちましょう。 それまでにヘソクリしておかないと・・・(笑)

★dossさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13668599/ImageID=1041867/
すごい朝食ですね。 これは今の私には毒です・・・・ダイエット中ですので^^ 2か月でやっと3〜4kg落としたんですよ。
この朝食食べたらあっという間に戻りそうです。 その前の夜はうなぎで・・・・(爆)
>ISが付いているのに456で撮影した方が綺麗に撮れる感じがしました(^^ゞ
私は456を使ったことはありませんが評価は高いようですよね。 明るさとIS無を我慢すればかなりのようです・・・
一度お借りしただけですが、サンヨンはカリッとした描写というよりもちょっとおとなし目だと思います。
この辺りは好みかと思います。 お花ならサンヨンがいいかもしれませんね!!
>お金がありませんのでどうにもならないから魔族の方々は呪い損で終わってしまいそうですよ〜
それでもあきらめないのが魔族ですからね^^ おかげで私のレンズもかなり増えました(爆)
>高幡不動と百草園に紅葉を撮影しに行くんですが・・・
東京勤めをしていたころに何度か前を車で通りました。 行ったことはありませんが・・・紅葉の季節はよさそうですね。
楽しみにしています。 鳥さんでもいいですよ!!
>撮影を忘れて食べ始めてから妻に撮らないの?と言われ途中からの撮影になりました(^^ゞ
私も時々やりますよ^^ 
夏の旅行の時はアユの塩焼きを食べ始めてしまって・・・慌ててひっくり返して撮りました。 頭が右を向いていました(爆)

★エヴォンさん
おっ! 恒例の在庫処分セール・・・・
裏金銅おめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13668599/ImageID=1041897/
新幹線はやっぱり700系とN700系が多いですね。 そういえば300系は東海道新幹線から引退するとか・・・・最初ののぞみだったのに・・・
ちょっとさびしいですね。 

★遮光器土偶さん
裏銀おめでとうございます!!
うまく滑り込みましたね・・・・さすがです。
匍匐前進かな??(笑)

ここで一句
 “最終日 在庫処分で 猛ダッシュ”
 お粗末でした

これで前板の返レスを終わります(超ズルでしたが・・・)

書込番号:13713783

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2011/11/03 00:09(1年以上前)

滋賀の在庫から...お約束

<- 目出たそうな物を

葉っぱも(By 高野山)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

 PART73お引っ越しおめでとうございます。
とうとう葉っぱ大会の開始ですか?。頑張って撮ってこよ?っと。(^ ^)

 もうすぐ京都オフ会ですね。
当初欠席させていただくと連絡させていただきましたが、当日仕事の方を休めることになりました(勤務を振り代りました)ので出席できることになりました。
勝手言って申し訳ありませんが出席させていただこうと思いますのでよろしくお願いします。

>私もこれに賛成です。 高画素モデルは別に出して5DVは2000万画素以下にしてほしいです。
 分かれたら分かれたでどっちに逝けば良いのか悩むんですが...
動き物は撮らないので高画素の方がよいのか、星空撮るのに高感度の強い方が良いのか?
まあ、出る前から考えても仕方ないので、出てから悩みます。

●とうたん1007さん。
 しばらくモノクロームの世界ですか?
そちらも趣があっていいですが、難しそうなので今はカラーの世界で遊んでいます。
派手な色合いの季節ですしね。

>ワンダーXの画素数が話題になってますね。
>あれがキャノンの答えなのか、
>動のワンダーXと7D、静の3Dと5DVって感じなら良いかな
 画素数競争から離脱するようには見えなかったので意外でしたね。
1億画素なんてセンサーまで造ったのに。
こうなると5D2の後継がどういう路線になるのか気になります。
5D2を飛ばしたので買う気満々ですけど、高画素の路線をいくのかこちらも画素数を抑えて行くのか二つに分かれるという噂もありましたし。

●花撮りじじさん。
>そうですか。 私の家の周囲はまだまだ青い葉っぱばかりですが、ここからマイカーで1時間近く
>走りますと紅葉が真っ盛りか葉っぱが散り始めたかの段階だと思います。
 この間の福定の大銀杏もまだまだ青いとの情報が入ってきていますので、私の周辺は黄葉にはもうしばらくかかりそうです。
大体例年11月末くらいなので今年もそれくらいでしょうか。

>「桜はそろそろ散りかけていますが・・・」と有りますが、桜が咲いているのですか?
 葉っぱが抜けてました。 桜の葉っぱがもうすぐ全部落ちそうなので。
本宮に毎年この時期に咲く四季桜があるのは知っているのですが、台風の影響でどうなっているのか確認していません。(T T)
あの辺りなら黄葉が始まってそうです。

書込番号:13713915

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:746件

2011/11/03 00:15(1年以上前)

24-105F4L

EF100LF2.8L

football-maniaさん、皆さん こんばんは

おっと、Part73お引越しおめでとうございます。
引き続きよろしくお願いします。
明日かと思っていましたが、やはり追い込みがすごいですね。
明日は入間です。楽しみです。
会長も大道芸を楽しんできてください。

では、在庫ですが、葉っぱを貼らせて頂きます。


横レス失礼します。

★Biogon 28/2.8さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13668599/ImageID=1040085/
背景の柔らかいボケがいいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13668599/ImageID=1040090/
こちらはしっかりくっきりとした描写が見事です。
両方のレンズの特性をうまく引き出してますね。見習わねば。

> 最高のレンズをお勧めして頂いて感謝しています!!
喜んでいただき、私も嬉しいです。
私も今まで(今でも)すばらしいレンズを紹介していただいてきました。
紹介していただいた方々に少しだけ恩返しができた心境です。

> 私のディスプレイはA3サイズなのですが、フル画面まで拡大
> してもしっかりシャープで不安が解消しました!!
> 平地の紅葉はこれからですので楽しみです。
10-22は青がきれいに出ますので、紅葉の赤や黄色と空の青を絡めて撮りたいと思っています。


★花撮りじじさん こんばんは

2011/10/31 11:26 [13702530]
の4枚のお写真はどれもすばらしいですね。
特に明るい背景の1,2,4が大好きです。

次のレスでは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13668599/ImageID=1040112/
が好きです。

> 奥様は利口ですね。 此処で金額まで深く追求するとたまりばさん本人が答えに困ると思って追求なさ
> れ無かったのだと思います。
そうかもしれませんね。すべてお見通しかもしれません。だから逆らえません。

> そのような時には奥様も何かをお買い求めになっていらっしゃるかもですね。(爆)
それが、あまり高価なものは買わないのです。
10年以上前からグランドピアノを買うんだといって、貯め込んでいるようです。
買ったらどこに置くんだろう???

> テレプラスは本当に便利ですね。 何時も鞄の中に入れていても小さくて軽いので苦になりません。
228の写りが気に入っているので、このところ出番が減ってますが、ほんと便利です。

> たまりばさんもショルダーを検討されているのですか? 
> 私は誰かさん達が買われた時に欲しくなり買い求めました。 12,000円位でしたよ。
> 例の余剰金が残っているでしょう。お一つどうですか?
ほんとは残っていないんですが、残っていることにして、購入を了解してもらっています(笑)。
オフ会で、70-200F2.8を装着して、クランプラーの7ミリを持った集団がいたら周りの
皆さんが怖がりそうなので、他のバッグが無いか探しています(笑)。


★AM-Sさん こんばんは

ヨンニッパついに来ましたね。大迫力です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13668599/ImageID=1040534/
ボケもきれいですね〜。さすがの描写です。呪われる方が出てきそうですね。
3日はサンニッパヨンニッパの2レンズ体制でしょうか(笑)

> 立川はお疲れ様でした! 456とは・・・ 意表衝かれました^^
こちらこそありがとうございました。
ハハハ、私も臨時収入が決まるまで考えていませんでしたから(笑)

> ISなしで、1/200でもブレてないのは流石です。きちんとリベットまで解像してますね。
解像度は高いですね。古いとはいえ、さすがはLレンズです。

> これで200、400と単が揃いましたね。次は間を埋めることになるのでしょうか?
> サンヨンならフリップサイドに三本とも入りますね^^
サンヨンは、228+ステテコでなんちゃってサンニッパがありますので、、、。


★キャんノンとびらさん こんばんは

殿ヶ谷戸庭園にも行かれたんですね。
私もフィルムカメラを持って撮りに行こうかと狙っています。
ここは1〜2時間でも回れますので。
でも、もう少し待って紅葉してからにしようかな〜??

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13668599/ImageID=1040966/
これは凄いですね。言葉がありません。
こんな写りを見ちゃったら、とびらさんも早く欲しくなっちゃいますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13668599/ImageID=1040968/
これ何ですか???

> 知らぬ間に456を買われていたんですね(^^)/
> おめでとうございます。
ありがとうございます。臨時収入があり、即決してしまいました。

> 因みに、お安く買われたんでしょうか? 差し支えない範囲で4646です(^^;)
ペコちゃんの中古で94,500でした。


続きます。

書込番号:13713936

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/03 00:20(1年以上前)

まだまだこんばんは!!
相変わらずのスタートダッシュありがとうございます!!

★よびよびさん
金メダルおめでとうございます!!
早かったですね・・・・界王様もびっくり? って、今日はプチオフでしたから遅かったのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1041656/
高台寺・・・良いですね!! 何回行ってもまた行きたいと思っちゃいます。

★odachiさん
銀メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1041720/
これスマホで撮ったんですか?
侮れませんね・・・・これだから一眼レフが売れなくなっちゃうのかなあ? 普通の世界の方々には(爆)

★お茶濃い味さん
銅メダルおめでとうございます!!
あらら〜・・・スマホが多いですね。 私は普通の携帯です(笑)
外からありがとうございます!!

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1041713/
おお〜・・真っ赤ですね。 もうこんなに紅葉していますか・・・
早くこんな写真を撮りたい!! あと一週間くらいかかるかなあ・・・・

★kiki.comさん
到着したって・・・・海外からですか? 朝早くからありがとうございます!!
楽しいご旅行にしてくださいね!!
お気をつけて!!

★isoworldさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1041726/
京都の秋・・・ありがとうございます。
今年の秋はまだまだこれからですね。 きれいな秋を撮りたいと思います。
でも明日からは大道芸だあ〜!! この時期だけしか見られませんから・・・・これも静岡の秋です!!

★じーじ馬さん
出発前にありがとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1041758/
こういうモミジは初めてですね。 あえてハイキーにして色味を落として・・・・いい感じですよね。 さすがです!!
群馬で秋の葉っぱをたくさん撮ってきてくださいね!!
いってらっしゃい!!

★エヴォンさん
>葉っぱ大会ですがお見逃しを〜〜〜
やっぱりこうなるかあ〜・・・・まあ今日のところは・・・^^
・・で、SDカードを忘れたのはどなたなんですか?(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1041797/
飛行中にギアダウンしているんですね。

★大和路みんみんさん
>いつもお気軽 ありがとうございます!
あははは・・・お気楽ですよ^^ お気楽さだけならだれにも負けません(エッヘン・・^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1041807/
この朝焼け素晴らしいですね!! 早起きした甲斐がありましたね。

★とうたん1007さん
会社の消毒会でしたか・・・・酔っぱらってカキコなんて珍しいですね。
でもお元気そうで何よりです^^
>なんで、あの時、セロリ何て言い出したのか、今でもわかりません。
ねえたん1号はメニューを見た時からセロリの天ぷら・・・・って言ってましたよ。 てっきり食べたことがあって好きなのかと・・・
でも美味しそうに食べていましたのでOKですよね!!
>また、ゆっくりと楽しめそうなオフ会には、連れていかせていただきます。
そうですね。 一緒に遊んでくれるうちに楽しみましょう!!
私も子供大好きですので・・・特にねえたんずはみたいな子は大好きです!!
ぜひまた連れてきてくださいね!!

★dossさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1041892/
おほほほ・・・サンヨンの威力ですね。 撮影倍率が高いのがサンヨンの売りですから・・・
描写も素晴らしいです!!  いいもの買われましたね!!

★もとラボマン 2さん
初めまして。 お気楽板へようこそおいでくださいました!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1041935/
これは何の葉っぱなんでしょうか? きれいに染まっていますね。
>通りすがりの物ですけれども・・・・
通りすがっていただきましてありがとうございます。 これからもどんどん通りすがってくださいね!!
この板は写真好きの方が参加している板です。
でも作例がなくても一向に差し支えありません。
お好きな時にお越しください!!

★KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1042011/
うわっ デカッ・・・巨○ ですね〜(笑)  あっ風紀委員さんが来る〜・・・・嬉しそうな顔して(爆)
オフ会出席されますか? わ〜よかったです!!  今回初めてですよね。 楽しみにしております!!
>まあ、出る前から考えても仕方ないので、出てから悩みます。
私も動き物はあまり撮りませんが、PCのパワーが要求されるのであまり高画素じゃなくてもいいんです。
画素的には5DUで十分に満足しています。
>とうとう葉っぱ大会の開始ですか?。頑張って撮ってこよ?っと。(^ ^)
はいっ! まだ自分でも紅葉を撮っていないのですが、そろそろはじめてもいいかなあ・・・と。
黄葉していなくてもきれいな葉っぱと秋の絵の景色があれば楽しめるかなあ・・・
私も大道芸の後は葉っぱの撮りまくりです!!

ここで一句
 “さあ撮るぞ 葉っぱ大会 始まった” ・・・って自分で始めたんですが^^
 お粗末でした

書込番号:13713951

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:746件

2011/11/03 00:29(1年以上前)

24-105F4L

EF100LF2.8L

200F2.8LU

連投失礼します。

★football-maniaさん こんばんは

> マイクロアジャストメントって簡単なようでかなり難しいですよね。
> 以前キヤノンに調整に出したときに、最短撮影距離の2倍くらいの距離で調整すると
> 聞いたような気がします。
> 他には、普段撮影するくらいの距離で・・・っていう解説もありますし。
情報ありがとうございます。レンズの特性により変わってくるかとも思います。
この辺は公表してくれないんですかね。

> またズームだとワイド端・テレ端・・・・どうすりゃいいのさ? っていう感じです。
広角系のレンズでは、ワイド端だと拡大してもピントの中心がわかりませんでした。

> 私も5DUで何回かやったんですが、今年正月明けにピント調整に出しまして
> それ以来弄っていません。 テーゲーです(爆)
やはり、情報とノウハウを持っているキャノンに出すのが一番ですね。
ただ、1〜2週間かかってしまうのが難点です。
冬になったら出そうかな

> 久々の撒き餌君ですね。 侮れませんよね・・・
たまに使うと新鮮で面白いです。確かに残されてもよかったですね。


★long journey homeさん こんばんは

> (私的には)ずっと湿った感じのシーズンを過ごしていますけど、
少しづつでも余裕ができてくるといいですね。
これからはlong journey homeさんの鳥見の季節です。
お手本のお写真を待ってます。


★とうたん1007さん こんばんは

> 穴場ですので。大阪でオフ会があったら、是非とも消毒会に使わせてもらいます。
> まけてくださいね。(笑)
ちょっとだけね(笑)。

「打ち止め」は、よく使う言葉ですが、止まったためしがありません。
ご自身の経験ですね。そうでしょう、そうでしょう(爆)


★football-maniaさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13668599/ImageID=1041164/
五百羅漢の雰囲気がいいですね〜。曇りか雨上がりにも撮りたくなりますね。


★dossさん こんばんは

料理のお写真は目の毒です。おっと、よだれが、、、、(笑)
天気はちょっと残念でしたが、これだけご馳走を食べれば満足でしょう。

> 実は昨日サンヨン逝ってしまいました(^^ゞ
ご購入おめでとうございます。
これでますます7Dが欲しくなってくるのでは?7DUまで待てますか〜??
吉報をお待ちしています(笑)。

> 花の撮影はフィルムの時からなんですが今でも楽しいです♪
> 名前は全然、覚えられませんが(^^ゞ
同じです。名前はすぐに忘れてしまいます(恥)。

> 飛行機や電車は物が大きいですから引くに引けない時がありますよね〜
そうなんですが、せっかくなんで使いたくなります。
3日は入間航空祭で撮って来ました。

> でも456は値段の割りには328並の画像を写させてくれる時があるので三脚使用なら
> コストパフォーマンスが凄く高いレンズだと思っています(*^^)v
456はぎりぎり三脚がいらないレンズと思って買ったんですが、、、。
先日撮っていてやはり一脚は欲しいと思いました。

> 野鳥撮りで焦ってしまうと三脚ごと持ち上げて撮影してしまうアホです(^^ゞ
気持ちはよ〜くわかります。ふだん手持ちで撮っていると、三脚はイライラする
ときがあります。


★大和路みんみんさん こんばんは

>10回以上行ってますが
>これと言った朝焼けに出会っていません
まあ、これも運ですから。
そのうちにすばらしい朝焼けに出会えると思います。

>安い方のヤツですね
>私も冬場 鳥撮りで大分使いました
コストパフォーマンス高得点ですね。

>456につければ780でしょうか
35mm換算ですと、400mm×1.4(テレプラス)×1.6(APS-C)
で896mmですよね。

それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:13713983

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2011/11/03 00:30(1年以上前)

Football-maniaさん 返信有難うございます

この葉は ハナミズキの葉ですが 透過光の為 赤色が強調されたのだと思います。

返信のお礼に もう1枚写真貼って置きます。

お休みなさいZzz‥

書込番号:13713985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2011/11/03 01:12(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8L IS U+ ステテコ

再びこんばんは

前板の借金返済にやって参りました・・・が、
>>葉っぱ大会ですがお見逃しを〜〜〜
>やっぱりこうなるかあ〜・・・・まあ今日のところは・・・^^

まだ今日と言う事で・・・葉っぱは明日からにさせていただきます(汗)

では借金の返済をば・・・
>あらら・・・そうやって女性をだましてきたんですね
訴えた時だけです!
真剣さが大事なんです!!

>小指は立てないほうがいいですよ!!(爆) 
古いCMですね?(笑)
でも小指を立てて・・・私はこれに買ってもらいましたってなったらな〜〜〜(笑)

>大魔王様は手持ちでしたね
私なんか重くてグラグラしてましたよ!
ISが4段分というのはこれで証明されました!!

>いっそのことEFレンズの博物館を作っちゃったらいいのに・・・・大魔王Lレンズ博物館・・・なんて(爆)

これはいつものようにオフ会の時、一時的に出来ますね〜(笑)

>“カレンダー お花の名前 憶えましょう”

ここで一句
”覚えても 思い出せずに 忘れてく”  お粗末でした! 


★とうたん1007さん こんばんは

>今月の出張 、やっぱり口に出すと無くなりそうになってます。
では口はやめて無言でメールを!!

>ちびが、いまだに喘息の兆候がないのが幸いです。
これ、いきなり来る時がありますのでどうぞ気を付けて見守って下さい!

>後は、上三人とも運動音痴なのを何とかさせないと。
これからの季節アイススケートなんか如何ですか?
私は転んで骨折した下手ッピ〜ですが
妻が上手なので子供の頃良く教えてました!

★dossさん こんばんは

>実は昨日サンヨン逝ってしまいました(^^ゞ

御購入おめでとうございます
これdossさんにもう何回言った事か・・・(笑)

>1DVは5DUに抜かれてしまいましたが暗くなって来ると流石1Dと思わせる程AFが
被写体を掴んでくれます(*^^)v

そうでしょうね〜
ワンダフォーのAFもISO51200を使うような暗さでも追いかけますね〜

>ワンダフォーに時期5D系&7Dのボディにある程度ヘソクリを残しておかないと
ならないのでもう機材は暫く買えそうもありませ〜ん(>_<)

でも欲しくなったら例外になるんですよね?(笑)

書込番号:13714144

ナイスクチコミ!4


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2011/11/03 01:47(1年以上前)

たまりばさんへ・・・まだ開封もしていません(^^ゞ

わさび畑

浄蓮の滝と葉っぱ

Football-maniaさん 皆さん こんばんわ

相変わらずハイペースで驚きです!

■Football-maniaさん

私は1年かけて10〜12kgぐらい落としました♪ 脳梗塞で倒れ1年丸々、仕事をしていなかった
ので元に戻ったって感じなんですけどね(^^ゞ
今は食べても太らなくなりました〜

456は開放がf5.6からなので開放からシャープなのかも知れませんね♪
今度サンヨンに接写リングを付けて花を撮影してみようかと思っています(笑
サンヨンも2代目となります(*^^)v

>それでもあきらめないのが魔族ですからね^^ おかげで私のレンズもかなり増えました(爆)

思わず笑ってしまいました〜(^o^) 時期5D系も控えているしワンダーフォーも
安くなったら買いたいし仲間の先輩から54が回って来るかも知れないので
暫く貯蓄に専念します(*^^)v

高幡不動の紅葉は眩いぐらいの赤とイチョウの黄色がとても綺麗です♪
丁度、紅葉の季節に着物姿の女性モデルの撮影会をやっているので私は会費も払わず
望遠で遠くから撮影しちゃっています(^^ゞ


■たまりばさん こんばんわ

>ご購入おめでとうございます。

ありがとうございますm(__)m サンヨンは軽くて良いです♪

>これでますます7Dが欲しくなってくるのでは?7DUまで待てますか〜??

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13659521/

7DUは発表があったら速攻で予約しちゃいます♪
7Dの時と同様に初インプレを頂いちゃおうかと思っています(*^^)v

>456はぎりぎり三脚がいらないレンズと思って買ったんですが、、、。

私もそう思って購入したんですがやはりギリギリです・・・
特にこれから陽が暮れるのが早くなるので野鳥撮りには余計キツクなります。
今年の冬は三脚を使った撮影に慣れて行こうかと思案中です。


■エヴォンさん こんばんわ

>御購入おめでとうございます

ありがとうございますm(__)m 150mmマクロに続き2代目のサンヨンとなります♪

>これdossさんにもう何回言った事か・・・(笑)

もしかして私が一番お祝いのお言葉を頂いているんでしょうかね???
でもその倍以上に呪われた気が・・・(^^ゞ

>でも欲しくなったら例外になるんですよね?(笑)

実は今回7Dを買う前に連射機はワンダーフォーにしようかと思ったんですが震災の影響で
在庫は無かったので7Dに逝ってしまいました〜
7Dを買ってしまった為に資金は崩れもういいや!状態で150mmマクロ・サンヨン・
クイックシューと逝ってしまったので資金無しです(^^ゞ
なので2月に決算があるショップで格安だったら逝きます!
でも5DVも出そうだしなぁ・・・資金、貯められるかな??? おおっと!息子の
授業料が先ですね(>_<)

他にも欲しい物があるし・・・果てしない散在はいつまで続くのやら・・・です。

書込番号:13714233

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2011/11/03 01:54(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8L IS U+ ステテコ

7D + EF24-105F4LIS

←  星の形です

更に続きです

★KDN&5D&広角がすきさん  こんばんは

>情報が入ってくる物で。(笑)
1D系は永く使い続けられますので、新型が出るたびに気になる5D系よりも
永い目で見ればお買い得だと思いますよ!

>連写だけで動画になりそうですよ?。(笑)
今日も、あんなに速いジェット機なのに同じようなカットを何枚も撮ってました!

>5Dで2万枚撮るのに何年かかったことか...5年以上使ってまだ4万枚いってませんから。
私の5DUも2年11カ月で3万いってません!

>あら?、呪われちゃいましたか?。あんなの見ちゃ?だめですよ?。(笑)
>囲まれちゃいますよ?。(爆)

でもあの描写は凄いです!
またU型は寄れるんですよね〜
私レンズ交換が頻繁なので2台体制にしたいからワンダフルエックスが欲しいんですが
サンニッパも捨てがたい・・・
悩みます!!

★花撮りじじさん こんばんは

>こちらでは良く「マタタビを猫に食べさせると腰を抜かす。」といわれますが、食べさせたこと>がないので分かりませんが実際はどうなんでしょうね。

酔っ払ったみたいにひっくり返って頭を擦りつけたりして見てると笑えます!
今度動画で撮ってオフ会にでもお持ち致します!


★西の大魔王様 こんばんは

>引っ掛かる所はファインダーです
まだ見たわけではないのでこれはなんとも言いようがありませんね!
銀座でデモ器が出たらすぐに見に行ってきて御報告致します!
でも・・・一応最高機種として出すのですから7Dとは違うと思いますが・・・???ですね

>他にも×1.3が無くなった事です
ですね〜
もうワンダフォーは永遠に手放さない方がいいですね!!

東の大魔王様のヨンニッパ凄かったですよ〜
私には重くて扱えませんでしたが
極薄のピンでボケが最高でした!
AFが滅茶苦茶に速いのでやっぱりスポーツ撮りには最高でしょうね!
明日入間に持ちこまれるでしょうから私の撮った物とは比較にならない写真が載りそうです!

書込番号:13714248

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/03 02:09(1年以上前)

テイクオフ!

プレ航空祭なのに、基地周辺はメッチャ混みでした!

会長〜 皆さん〜 こんばんは

PART73 お引っ越しおめでとうございます!!
アァ〜〜ンド、毎度楽しい板を継続してくださりありがとうございます♪

>いよいよ秋の葉っぱ大会を開催します。
>素敵な紅葉を見せてくださいね!!
>でも明日は大道芸を撮りに行ってきま〜す!!
いきなりスレタイと違いますが・・・!? 
良いな〜〜明日は入間航空祭じゃなければ攻め込みたいのですが・・・

>”秋来る 葉っぱで飾ろう 気楽板”
一応お聞きしました(^^ゞ
ま! 追々・・・頑張りますW

既に界王様がレスされてますが、今日は毎年入間航空祭の前日に自衛隊関係者を招いて行われる
プレ入間航空祭!! にてプチ魔会でした!!

という訳で、お人方だけ横レスを失礼しますW

 ★界王 こんばんは
今日は遠いところお越し頂きありがとうございました♪

今日もお陰様で、マン・・じゃなかった! ワンダフォーな一日を過ごせましたW

>いやいや楽しかった事・・・もうSDカードさえ忘れなければ(笑)
お茶目過ぎます(笑) 会長〜忘れたのは勿論兄貴ですよ〜

結局8GBのCFカードだけで、足りないぃ〜〜〜って隣で大騒ぎ!(笑)

今日は界王様がお楽しみいただけたので、良かったです♪
来年は是非とも本ちゃんにお越しくださいネ〜〜W
なんだ〜かんだ〜 来年なんて直ぐ来ますKARA〜

毎度界王とのオフレコのお話は楽しくって楽しくって(^^ゞ

そんな訳で明日はいよいよ航空祭本番です!!

大魔王はヨン二ッパ! チャピレさんはゴ―ヨン!
いやいや楽しみです♪ 

あしたご一緒の皆さ〜ん!! 宜しくお願いしますね〜〜〜〜

では、ご挨拶がてら今日のプチ魔会KARA〜〜
※画像は全てEF70-200 F2.8LU+ステテコ”大”です

それでは皆さん〜 今PARTもよろしゅうに〜〜〜

書込番号:13714281

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2011/11/03 08:09(1年以上前)

すべてMINOLTA28-70F2.8Gです

水面に蒸気が

公園館です

会長 みなさん おはようございます

昨晩は家内と一緒に
八丁蜻蛉さん監督の
いや三谷幸喜 脚本監督の
「ステキな金縛り」を見てきました
まるで舞台を見てるようで
久々に楽しめた映画でした
主演の深津絵里と西田敏行と中井貴一の絡みが良かったです
それにしても深津絵里さんかわいかったなー?

先程朝日が昇りましたが
連休初日あいにくの曇り空
でーーー
昨日の朝焼けアップします
やっぱりMinolta28-70Gです

それでは横レスです

*とうたん1007さん おはようございます

夜店の白黒アンダー補正はどうでしょうか
ちょっと怖いような・・・

>せめて、午後からぐらい、公園にでも連れていってやれればって感じで、
カメラは親Bのみでしょうね

いいんじゃないでしょうか
楽しいヤツ撮って下さいね

>CM全然、記憶にないです。あまり、ラジオ聞かなかったからかも。

http://blogs.yahoo.co.jp/munyuchan2002/11683170.html

このブログのコメントに乗っていますよ

♪きょーも明日も日本晴れ、新泉ぎゅうにゅー、よおい牛乳うー♪

はっきりと思い出しました
♪きょーも明日も日本晴れ、新泉ぎゅうにゅー、よおい牛乳うー♪

映像が無いのが残念!

*花撮りじじさん おはようございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13668599/ImageID=1041522/

背景がすっきりしていて色の組合せの妙です
花撮りワールドですね

>今朝も早起きされて朝焼けの撮影に行かれましたようですがどうでしたか?

久々に馬見丘陵公園に朝焼け撮りにいきました
今回もアップしましたので・・・

>みんみんさんは山岳登山を含めて相当厳しい山登りでも実践されますから
山の写真がいいのかも知れませんね。
>ようやく山に興味が出てきたような始末でしたからもう遅い状態でした。

山と言うのは登って良し見て良しですから
登らなくてもいい写真が撮れると思います
これからどんどん撮って下さいね
絶景ポイントがあると思いますので・・・

*じーじ馬さん おはようございます

もう旅の空でしょうか
関東は紅葉が進んでいると思いますので
はっとするようなお写真期待しています

*torakichi2009さん おはようございます

今週月曜からお休みですか
曽爾高原も行かれたのですか
ぜひお写真アップして下さい

7Dの場合インテリジェントファインダーがあるので
ファーカシングスクリーンが代えれないんですね
MFにはきついですね
1DXくらいなら代えれても良さそうなのに

>勝手ですが、またしばらくお休みすると思いま〜す。

そう言わないで
いつものようにご意見番でお願いします

*会長ーー

>D35との使い分けは何とかできると思います。 描写の違いがありますので楽しめます。

好きなレンズばかりで撮れれば幸せですね

>あらら〜・・・女性と二人だけ残ったんですか・・・よかったですね^^
 顔も赤くなったりして(笑)

それが残念ながら・・・
まータイプじゃないと言うことで(笑)
でも1台の三脚にカメラ2台縦横でのせて
そりゃ本格的でした

*みなさん

前板の返レス完済しました
ヌケがありましたら
ご指摘下さい!

書込番号:13714651

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件

2011/11/03 09:52(1年以上前)

135L まだ葉っぱは青いですね^^;

ニーヨンエルツー^^

会長さま 、 皆さま おはようございます。

まずはPart73スレ、おめでとうございます & いつもありがとうございます。

いよいよ葉っぱ大会ですね!
会長も体調が戻られたようでよかったです^^
でも無理はしないでくださいね!^^

私は今日もこれから出勤でして、午後から晴れると言うのにカメラオフになりそうです(泣)
この土日のどちらかぐらいは葉っぱの写真を撮りに行きたいのですが、どうなることやら^^;;

そうそう、前回貼りましたカクテルですが、ヴァニラ風味のウォッカ、マスカットのリキュール、ヴェネディクティン(薬草のリキュール)、洋梨のシロップ、ライムジュース、と言う組み合わせです。
甘そうに見えますが、バランスを調整してそんなに甘くなくすっきりとした味わいに仕上がりました!!
もし昭和記念公園でプチオフの際は、行きつけのお店にご案内しますので、ご指名ください(笑)
2年前の時はオマケさんに優勝をかっさらわれたので、今年こそは!ってな感じですが・・・どうなることやら・・・
(60作品ほど集まったようで、この中から6作品が本選に出場します。本選までどれが選ばれたかはわからないルールになったようです。)

では先週の昭和記念公園での写真を賑やかしに貼らせていただきます^^
あまり時間が無いので、前板でレスいただいた方へは返レスさせていただきます。

●とうたん1007さん おはようございます。
>エントリー1万円なんですか、私は絶対にもとがとれそうにありません。(笑)
さすがにカクテルコンペを見に来ている方達は、プロかあるいはお酒の好きな方達なので、試飲にも熱があ要ります。
なんせ、いつもは高くて飲めないようなものも試飲させてくれるのですから、計算するとけっこう元が撮れちゃいますよ^^
>いよいよ、canonが1DX、nikonもV1と発表になって、いよいよ、両メーカーも活発になってきそうですね。
>今後の皆さんの動向が楽しみです。
11月中にもう一回大きな発表があるのでしょうから、その時に5D3等が発表されるのでしょうかね。
興味津津です!

●エヴォンさん おはようございます。
>連写は余裕だと思えばよいかと思います!
>動画は撮らないけど5DU買ったのと同じです
ほらほら、この妙に納得されられちゃう言葉が怖いんですよね(爆)
>これは慣れでもありますが、私が一番思ったのは握り易さだと思います!
>物を持つのに摘まんで持つよりもしっかり握った方が軽く感じる事はお分かりになるかと思います
これは確かに分かります。
店でワンダフォーを持った時にも感じました。
問題は移動中のカメラバックなんですよね。
まぁ5d2との差で考えれば高々400g程度ですから、ペットボトルを持つかどうかの差なんですよね。
それは良く分かっているのですが。。。
今月の大きな発表とやらを見てから考えます^^

●kiki.comさん おはようございます。
>完売となってました。。。。
そうでしたか・・・
確かにシリアル番号の入った限定品だったと思いますので、数は無いんでしょうね^^;
私の行く店でも、メニューには載せずに、モルト好きの方限定でお勧めしているようです。
>機会があれば、ご案内します^^
是非!
名古屋、大阪であれば時々出張で行くのですが、地元ってどっちですかね^^

●遮光器土偶さん おはようございます。
>朝もやの中、釣り人のシルエットが雰囲気ありますね。
ありがとうございます!
>家家、本来魑魅魍魎の方々はレンズ勝負だったはず。
>十分魔族の資格はあると思います(断言!)
(爆)
魑魅魍魎でしたね、私(笑)
ただこれはどっちかと言うと怪物、妖怪系だったりしますので、魔族の方とはレベルが違います^^

●花撮りじじさん おはようございます。
四季桜の作品の数々、堪能させていただきました。
いやぁ〜〜、素敵な色合いで本当に見入ってしまいました、お見事です!
>他には 噴水をバックにこちらを向いていらっしゃる姿 白いベレー帽のような帽子を被った横顔等が印象に残っています。
あ〜、以前パスワード付きで公開した写真集の方ですね!
今は閉めちゃいましたが、写真が増えたらまたPass付きで公開しますね^^
オマケさん、元気なんですが、仕事が忙しくなってしまって、昼間なかなか会えないんですよ。
昼間の写真があまし撮れなくてorz
機会をみてまらアップします!

●ひ ろ っ ちさん おはようございます。
>135Lを、F5.6で使って、流石の一枚です。
ありがとうございます!
135L、イイでしょう〜〜^^
ほ〜ら、あなたはだんだん欲しくな〜る(爆)

●たまりばさん おはようございます。
>これ、いいですね〜。
ありがとうございます!
>去年は、、、、おまけさんに持っていかれたような?
一昨年なんですが、その通りです。
今年こそは、とは思っているのですが、毎回だんだんレベルが上がっているそうで、本選に出られるかどうかもまだ分からないんですよ^^
お近くですし、試しに如何ですか?
その前に一度私の行きつけのお店においでください。
私は9時以降でしたらほとんど毎日いますので。。。って行きすぎですね(爆)
興味がおありでしたらお店の名前をメールでお知らせしますので^^
>ははは、結局この中のどれかは逝きそうですね。
恐らく(笑) 
そのために今年はレンズ購入を少しだけ控えている(つもり)です^^

書込番号:13714932

ナイスクチコミ!5


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2011/11/03 13:55(1年以上前)

Part73、お引っ越しおめでとうございます。

久しぶりに画像をアップします。新装開店祝いのバラです。Σ50-500mmで撮りましたw。会長様をお元気になられたようで良かったです。

書込番号:13715808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/03 15:29(1年以上前)

江戸時代に、お殿様に槍回しを誉められて頂いた薙刀だそうです。

football − mania さん 皆さん こんにちは

明日、会議がありまして、貼り逃げ報告ですいません。
お許しを

本日、朝早くから、だんじりの昇魂式がありましたので、母とねいたん'sと行ってきました。
母も私も子供の頃に引いていた思い出のだんじりなんですが、新調がきまり、本日、岸城神社で昇魂式がありました。
このだんじりの購入には、母の父親、私のおじいちゃんが、頑張った経緯があるので、寂しい思いです。

その模様です。


それでは、また、明日以降、ゆっくりと参らせていただきます。
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:13716039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:415件

2011/11/03 15:38(1年以上前)

100L

Football-maniaさん みなさん こんにちは

Part73へのお引越しおめでとうございます。
引き続き、よろしくお願いします。
本日は、入間航空祭の日ですね♪羨ましいなぁ!
オフ会参加のため、色々企てていましたが、娘に粉砕されてしまいました。

http://item.rakuten.co.jp/studio-jin/ht1504k/

http://item.rakuten.co.jp/studio-jin/bl-5d2/
が届きました♪(郵便局へ受け取りに行きました)
代引料込みで、 \49,395 です。

更に
http://www.bhphotovideo.com/c/product/569167-REG/Gitzo_GT3541XLS_GT3541XLS_Systematic_6X_Carbon.html
も届きました♪
関税と消費税合わせ \3,000 支払っています。
為替介入直後のポチッで、ほんの少し割り高感が(笑)
欲しい時が買い時ではなく、買える時が買い時です(爆)
http://www.araicamera.com/shop/prod_detail.php?pid=718469
と悩みましたが、キャンペーン手続きが面倒なので、個人輸入にしました。


★Football-maniaさん こんにちは
>でしょ? でしょ? ^^ ぜひ京都でお試しください。
了解しました。24Lと交換して楽しみましょう♪

>病み付きになりますよ〜・・・MFが苦でなければ最高の単だと思います。
MFは苦手なので、病み付きにはならないと思いますが、
克服したい気力は有る物の、視力が全く。。。

トトロの木は、ホテルの方に教えて頂きました。
地元新聞にも掲載されたようです。
昔は、『鬼』とか言われていたそうです(笑)が、改名して集客UPのようです。


★大和路みんみんさん こんにちは
4連休、楽しまれていますか?
>山へ紅葉撮りに行くぞーー!
これは、お土産が楽しみだ〜!


★じーじ馬さん こんにちは
>墓参り兼観光旅行に行くことになりました。
気を付けてお越し下さい。
私からは何も情報提供をすることが出来ませんでしたが、
山間であれば、素晴らしい紅葉が待っていると思いますよ。


★dossさん こんにちは
雨でしたか、残念でしたね。食事は十二分に満足されたようで良かったです。
会長が企画するオフ会は、晴天に恵まれます。都合が合えばご参加下さい。


★エヴォン師匠 こんにちは
>↑ ここに一緒に行ったのはダリヤ!! って言われませんでした?(笑)
こちらに向けての前振りでしたか(笑)全く読めていませんでした(爆)


★八丁蜻蛉さん こんにちは
>私の喉は相変わらずのカスレ声であります。
若いなぁ!変声期ですか(爆)
お身体お大事にね。

しゃべれない!つぶやくしかないでしょ〜!!!


★AM−Sさん こんにちは
428U、おめでとうございます。
428Uの銀メダルですよね。銅メダルは誰かな???

専用ケースも素晴らしいですね。
今日もこのレンズを振り回しているのでしょうね。

つづきます。

書込番号:13716060

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:415件

2011/11/03 15:44(1年以上前)

100L

つづきです。

★とうたん1007さん こんにちは
トトロ、地元の人も知っている方と知らない方がいらっしゃるような。
北海道にも有るようなことを仰っている方もいらっしゃいました。

>ワンダーXでは悩まないですから。(笑)
悩みましょうよ!予約だけでも勧めるお店も多いですよ(笑)
私はもちろん、予約していませんよ!早く父に宣伝しなきゃ!


★たまりばさん こんにちは
>水曜日ですよね。この出張は悪魔で
>私事でしょうか?(笑)
どなたからか出るだろうなと思っていました(笑)が、悪魔で仕事です(きっぱり)
その前の3連休全てが仕事に奪われ、やっと休めるかと思った火曜日も無理になり、
やっと休めたのが水曜日でした。最も良い天気だったので好都合でした(笑)


★キャんノンとびらさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13668599/ImageID=1040966/
綺麗な色が出ていますね。溜息ものです♪

>ほんとだーーーー 実物もこんくらいあるのかなぁ〜本物を見てみたい(^^)
> フサフサなんでしょうねぇ トトロって(~~)
トトロのお腹で飛び跳ねて遊んでみたいです。


★long journey homeさん こんにちは
ご無沙汰です。
もう少しで、鳥さんの季節ですね。
バネの如く縮んだ後は、思いっ切り伸びましょうね!


★KDN&5D&広角がすきさん こんにちは
精力的に撮影に出掛けられていますね♪
曽爾高原も行かれるのですね、羨ましいなぁ!素晴らしい作例がUPされていますからね。
奮起せざるを得ないですね(笑)


★花撮りじじさん こんばんは
トトロの木、テレビでも放映されていましたか。
私はこの情報を知ると娘に写真をメールしようと思いました。
メール後直ぐに、娘から電話が有り、お互い喜び、してやったりでした。

四季桜-9〜16を拝見しました。
紅葉を背景に使われて、花撮りじじさんらしさを生かされた作例だと思います。
中でも四季桜ー11の背景色豊かなのが好きです。
これは使えると思った背景でも、メインとのバランスにいつも苦しんでいます。


★torakichi2009さん こんにちは
お帰りなさい。お仕事お忙しそうですね。
無理せず仕事に励まれ、428Uの資金を捻出して下さい。

以上で、前Partの返レス終了とさせてください。
それでは、失礼します。

書込番号:13716076

ナイスクチコミ!3


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/03 16:32(1年以上前)

神護寺 去年真っ赤だった場所。。

去年あここが既に終わってましたが・・

もう一週間後でしょうか。ぐにゃ!

また間開けていきまーす(^-^)

会長様、皆様こんばんわ^^

お久しぶりですが、撮る被写体が特に無かったので、撮らない=現れない
と言う事で(笑) そして11月になりましたので、これからは休日に天気が
良い予報であれば毎日どこかに行こうと思っています^^

今年の暖かさの長さは尋常ではないので、紅葉も遅いと思いますが、色づきが
始まったと言われる高雄方面、神護寺に下見がてら出向いて来ました^^
やっぱりまだまだ早いです。
去年同月の後半に行きましたが見頃も後半ながらすごく良かったので、今年は
最盛期が見たい所です。
後二週間くらい必要な雰囲気ですので、またそれくらいに高雄方面行きたいと
思います。
その頃には市内平野部も色々と盛り上がってくる時期かと。

後は最近休日に天気が悪いので、その辺りをてるてる坊主にお願いするのみです><

秋のはっぱですので、これからネタには困らないでしょう〜|-^)v

書込番号:13716231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2011/11/03 18:01(1年以上前)

馬見丘陵公園から

ふんわり

やわらか

ソフトフォーカス

会長 みなさん こんばんわ

今日は天気が今一でした
でも昼前から久しぶりに葛城古道へ行ってきました
秋はまだまだ いや ちょっとだけでした

葉っぱばかりじゃ色気が無いので
馬見丘陵公園からコスモス
ふんわり やわらか ソフトフォーカス

それでは横レスです

*会長ー

>あははは・・・お気楽ですよ^^ お気楽さだけならだれにも負けません(エッヘン・・^^)

ところで 大道芸 派手なヤツ撮れましたでしょうか
楽しみにしています!

それでは横レスです

*エヴォン師匠 こんばんわ

すっ飛ばしておりました
お許しを

>キヤノンのカメラは上位機種からの引き算をしているようですよね
まあじわじわと数年前よりは良くなってきておりますが!!

もっと良くして欲しいですね
α900と5DUを比べると
これが同じ値段のカメラかな?と思ってしまいます
これが上位機種を買わせる作戦でしょうか

*たまりばさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1042019/

淡い緑と玉ボケがマッチしています
爽やかな一枚です 

>35mm換算ですと、400mm×1.4(テレプラス)×1.6(APS-C)
で896mmですよね。

APS-Cを忘れていました
手持ちで凄いですね

*もとラボマン2さん こんばんわ

お気軽坂に よーおこし 岩おこし
初めまして

ラボマンってすごいですね
いろいろ教えて下さいね

*とうたん1007さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1042435/

新しいだんじりですね
綺麗なものです!
新しくなるのはいいことですね
他の市町では古くても修理にも出せないのが多いのでは・・・

*ひろっちさん こんばんわ

ダリア懐かしいです
今年は千度撮りました

>>山へ紅葉撮りに行くぞーー!
これは、お土産が楽しみだ〜!

明日は曽爾村へ紅葉とススキを撮りに行きます
まだちょっと早いとは思いますが

*だいっさん こんばんわ

お久しぶりです

京都の紅葉も例年より遅いみたいですね

明日曽爾村へ様子見に行ってきます

*みなさん

このへんで失礼します

書込番号:13716585

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2011/11/03 18:49(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8L IS U お題

ニーヨンエルツーで お題 萩の葉っぱトンネル

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

今夜もこんばんは

大道芸は如何でしたか?
葉っぱ大会と言う事で私は明日葉っぱの在庫確保に励むため本日は仕事に励みました!
明日は準備万端で撮影に挑みます

>・・で、SDカードを忘れたのはどなたなんですか?(笑)

昨日はフォトストレージに挿したままのSDカードを車の中に忘れてしまいました(笑)
航空ショーは初めてなのでたくさん撮るだろうとストレージを持って行ったのに
車に忘れては持って行かなかったようなものです!
なので8ギガCF1枚だけで、297枚しか撮れないので
残り30枚になった時に同じ構図のものを削除削除・・・60枚に溜まったところで
航空ショー終了(笑)
明日こそは・・・・・

>裏金銅おめでとうございます!!
有難うございます

>そういえば300系は東海道新幹線から引退するとか・・・・最初ののぞみだったのに・・・
>ちょっとさびしいですね。 

私も700系より300系のが好きですね!
デザインは500系が一番好きでした

>飛行中にギアダウンしているんですね。
ちょうど離陸したばかりの時です!


★dossさん こんばんは

>もしかして私が一番お祝いのお言葉を頂いているんでしょうかね???
頻繁でしたから(笑)
また同じもので2回というのは他にはどなたも・・・(笑)

>実は今回7Dを買う前に連射機はワンダーフォーにしようかと思ったんですが震災の影響で
在庫は無かったので7Dに逝ってしまいました〜

私も震災後でしたが、在庫は有る所にはあるようですよ!

>2月に決算があるショップで格安だったら逝きます!
やっぱり! 


★デーモンのんきさん こんばんは

昨日は有難うございました
SDカードさえ・・・(笑)
最後の所なんか画像を消す方が忙しくて見てられ(撮ってられ)ませんでした(笑)
6秒分確保できたと思ったら終わっちゃったなんて・・・情けなかったです!

今日は文化の日・・・「・・・は文化」って言葉がありました(笑)
如何お過ごしでございましたか?


★ハッシブ2世さん こんばんは

>問題は移動中のカメラバックなんですよね。
>まぁ5d2との差で考えれば高々400g程度ですから
>ペットボトルを持つかどうかの差なんですよね。
>それは良く分かっているのですが。。。

音楽好きのハッシブさんですから
ワンダフォーの奏でる音の心地よさはもう充分にお分かりだと思います!
この心地よさが重さの事など消し去ってくれるのです

以前から私はバッグの中身が4Kg前後です
ワンダフォー購入前は、5DUと7Dと2台持ち歩いておりましたが
今はワンダフォーだけですのでレンズの本数は一緒です!

>今月の大きな発表とやらを見てから考えます^^

来年の3月末ですのでごゆっくりお考え下さい!

>ほ〜ら、あなたはだんだん欲しくな〜る(爆)

ほ〜ら、あなたはだんだん欲しくな〜る
ほ〜ら、あなたはだんだん欲しくな〜る
ほ〜ら、あなたはだんだん欲しくな〜る

書込番号:13716770

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1464件

2011/11/03 20:28(1年以上前)

四季桜-13

四季桜-14

四季桜-15

四季桜-16(11/1撮影分)

★ Football-mania様 こんばんは♪♪

まずは、PART73へのお引っ越しがスムーズに行われましておめでとう御座います。
昨日は早めに返レスをしておいて正解でした。
今回は早い段階でのお引っ越しでしたので「もう引っ越しですか?」という方もいら
しゃったのではないかと推測しています。
でも皆様方お引っ越し直後の対応の早さに何時も驚かされています。
皆様方は引っ越しがもう直ぐだと判断して待ち構えていらっしゃるのでしょうね。
私には、そのような根気のいることは真似出来ません。
冒頭の「金」「銀」「銅」獲得には参加を放棄して皆様方にお任せします。

今日は静岡市内での大道芸ワールドカップ撮りにお出掛けでどうでしたでしょうか?
天気の方も崩れることもなくどちらかといえば日中は夏日を思わせる暑さを感じられ
た事でしょうね。
私は、朝の散歩を除いて何処へも出掛けることなく一日中家の中でブラブラしていま
した。
孫たちが来ましたが、家内と一緒にショッピングに行くと言い出したのでこれは疲れ
るしスポンサーになりかねないので遠慮して家で留守番をすることになりました。
その方が娘や孫は都合がよいようです。

近くの公園などの黄葉などはまだ色付き始めるのには早い時期ですのでこのところ撮り
たての写真がなくなりつつあります。
同じ写真ばかりでは飽きられると思い前日アップした写真と違うものをアップするとな
りますと、在庫が切れています。
同じ様な写真ばかりをアップしますが、我慢して下さい。 11月20日前後頃を過ぎ
ればお題の「秋の葉っぱ大会」に参加出来る写真をアップ出来るかもしれません。


ここからは横レスにて失礼します。

● よびよびさん「金」獲得おめでとう御座います。高台寺の約束のものいいですね。
● odachiさん「銀」獲得おめでとう御座います。スマホからのアップ作品いいですね。
  家内の方が簡単スマホに変わりました。 私? 私は「簡単携帯」です。
  家内のスマホの取り扱い説明、設定係です。 時々お気楽板も除いています。
● お茶濃い味さん「銅」獲得おめでとう御座います。銅獲得の感想はどうですか?
  関東の魔界族の皆様方はスマホですか? 都会暮らしだと違いますね。
● 遮光器土偶さん「鉄」獲得おめでとうございます。
  ゴルフのプレーで「オリンピック」とかいう呼び方では「鉄」も有るようですね。
  ダイヤモンドが最高だったかな? 聞いた話です。

● kiki.comさん こんばんは(おはようございます。?)♪♪

海外での見聞を広めて帰って来て下さい。 そして色々なことを年寄りに教えて下さい。
デモも盛んなような気配ですがどうですか? そして季節外れの冬将軍はどうですか?
帰りには常夏の島ですから泳いで来れますよね。 それともショッピング??
1Dxはまだ海外でも発売されていないでしょうから・・・ワンダフォー盗難に注意!!

● とうたん1007さん こんばんは♪♪

昨日アップされた街並みの写真はとうたん1007さんの自宅から近い場所なのでしょうか?
それと、以前に「岸和田のだんじりの写真(?)」をアップされていましたよね。
岸和田に近い所にお住まいなのでしょうか? 
10月3日から始まりました朝の連続ドラマ「カーネーション」を家内と一緒に出来る限り
見ています。 
岸和田への観光客が激増していると報道されたりしています。 
>鮮やかですね。この時期に咲いてるって、違和感がありますが、 
そうですよね。桜といえば春の代表格の花ですからそう言われれば違和感があると思います。
この四季桜は年に何回か咲くようです。 地元のおじいちゃんやおばあちゃんに聞くとこの後
は2月頃に咲くそうです。4月頃の吉野桜の咲く頃に咲くのかどうかを聞いてきませんでした。
狂い咲きではなくこの時期に毎年咲くようです。 
葉っぱが先に出てその後に花が咲くようですので「山桜」の仲間の桜だと思います。
私の近くでは「明石家さんまさん」のような少し出っ歯の人のことを隠語で「山桜」と呼んで
います。(鼻より歯が先に出ているから)

● KDN&5D&広角がすきさん こんばんは♪♪

11月26日の関西でのオフ会に出席出来るようになったとのこと良かったですね。 
今年の春の「雲海撮り」にご一緒出来ると思っていましたが、敵いませんでしたので今度は楽し
みにしています。
会場が何処になるのかまだ決定になっていないようですが、京都付近だと思いますので参加したい
と思っています。
色々お話ししたいですね。

書込番号:13717228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2011/11/03 20:31(1年以上前)

四季桜-17

四季桜-18

四季桜-19

四季桜-20

続けて返レスさせて戴きます。

● たまりばさん こんばんは♪♪

昨日アップの作例は何れもしっとりと落ち着きが感じられる葉っぱの作例でしたね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1042021/
この作例の色遣いが派手ではありませんが、地味で落ち着きがある色で私は好きですね〜。
3枚目の作例の葉っぱも綺麗に緑色がでていてボケも良く素敵ですね。この作例も好きです。

>皆さんが怖がりそうなので、他のバッグが無いか探しています(笑)。
そうなんですか。一応は奥様の決裁はおりているんですね。 それなら時期が遅くなっても堂々と
買えますから安心ですね。 早めに決行された方が後々弁解しなくても良いですよ。
我が家では大蔵大臣から決裁になったら直ぐに執行します。 
そうでないと「な〜んだ。本当に必要じゃなかったんだね。」なんて皮肉が返ってきますKARA。

「四季桜」と「クジャクソウ」の写真に目を止めて戴き有り難う御座いました。
この時期なかなか花の写真が撮れませんので、苦労しています。

● エヴォンさん こんばんは♪♪

昨日は入間基地航空祭本番前日の飛行をご覧になられましたか。 前日のブルーインパルスの飛行を
見れば、本番の飛行はその通りのスタイルの飛行がなされるそうですね。
昨年岐阜で遮光器土偶さんから教えて貰いました。
きょうはお仕事だったですか?
今日はこの板の常連さんたちが大勢入間基地へ出掛けられて楽しかったでしょうね。

>酔っ払ったみたいにひっくり返って頭を擦りつけたりして見てると笑えます!
>今度動画で撮ってオフ会にでもお持ち致します!

やはり何らかの変化があるのですね。 本当なんだ〜〜。初めて知りました。
つまらないお尋ねをしてしまい申し訳ありませんでした。

前板の「裏金」「裏銅」獲得おめでとうございます。
また在庫調整による前板の納めご苦労様でした。

● 大和路みんみんさん こんばんは♪♪

奥様と一緒に映画を見に行かれましたか? 映画館で見る映画は何時見たことでしょう?
記憶にないくらい映画を見に行っていません。
近くに映画を上映する映画館がありますが、見に行こうという気持ちが起きてきません。
テレビでも余り映画も見なくなりました。
みんみんさんは奥様とご一緒に行かれる訳ですからまだまだ気持ちは青年ですね。
我が家の場合どちらも心身共に立派な老人になってしまいました。もっと若返らないといけない
と言うことは良く分かっていますが、なかなかそうはいかないので悔しいですね。

>背景がすっきりしていて色の組合せの妙です
逆光で撮っていて隣のモミジに日が当たっていて赤い部分とまだ紅葉を始めていない緑の葉っぱ
の部分があり、そのあたりを背景にして撮っており、現像時に少しプラス補正しました。

● ハッシブ2世さん こんばんは♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1042250/
ニーヨンエルツーでの作例のアップ憎いですね。秋の夕暮れ時の明るい空から濃い浅黄色に変わっ
ていくさまを撮られており、ススキの合間からの光芒(?)もいいですね。
14mmで撮るとどんな風になるのでしょうか? 多摩川からの作品をいつか拝見したいですね。
リクエストしたいと思います。

>あ〜、以前パスワード付きで公開した写真集の方ですね!
新宿御苑の作品は先日キヤノンのイメージゲトウエイの方でも拝見しました。
その他の作品は記憶ではメールで添付して戴いたような記憶が残っているのですが写真の方は残って
居りませんで、記憶に残っているだけです。
印象が強かったので記憶に残っているのです。 次のバージョンアップされましたら教えて下さい。

● ひろっちさん こんばんは♪♪

トトロの気の作品をお嬢さんにメール添付されたのですか。それは大喜びだったことでしょう。
私の記憶ではテレビで見たと思っていますが、録画もしていませんでしたので何も残っていません。
 
>これは使えると思った背景でも、メインとのバランスにいつも苦しんでいます。
そうなんですよね。 私の場合ですが花が綺麗だったり可愛いと感じたりするから写真に撮るのです
がそれをより綺麗に、より可愛くと思って苦労するのは背景ですね。
ファインダーを覗いていて自分が綺麗だなーを思ったらシャッターを切れれば最高ですが、なかなか
そんなシチュエーションにはなりません。
そこは思い込みでシャッターを切っています。 帰って来てPCのディスプレーを見てがっかりする
ことが多いのが私の現実です。アハハハ(爆)

書込番号:13717246

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/03 20:58(1年以上前)

これから始まる大道芸・・・・みんな早いなあ!!

30分以上前なのにこの熱気

皆様こんばんは!!
大道芸ワールドカップ・・・見てきましたあ〜・・・
疲れたあ〜・・・よくこれだけの人が集まるなあ・・・っていう感じで^^ もう大変でした!!
お目当てのパフォーマーは皆様同じようで早くいかないといい場所がとれません。
待ち時間だけでも3時間以上でしたよ!!
晩酌もしたのでひっくり返らないうちに返レスです。

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1042021/
すごい色ですね。 これは紅葉といっていいんでしょうか? でもすごく染まっている感じです!!
今日も入間なんですね・・・・私は大道芸を見に行って疲れ果てました。
マイクロアジャストメントはなかなか難しいようです。
暇な時にじっくりとやってみたいと思います!!

★ もとラボマン 2さん
ハナミズキの葉っぱでしたか・・・ この木は静岡市の木ですので知らなかったことが恥ずかしいです!!
>お休みなさいZzz‥
また早い時間にお越しくださいね!!

★エヴォンさん
>古いCMですね?(笑)
あははは・・・私たちの年代は絶対に知っていますよね。 会社を辞めちゃいけませんが・・・・小指は魅力あります!!
>葉っぱは明日からにさせていただきます(汗)
私も今日は撮っていませんので・・・・週末位になりそうです^^

★dossさん
>私は1年かけて10〜12kgぐらい落としました♪
いいペースですね。 一か月で1kg位がいいみたいですね。 でも脳梗塞ですか・・・・大変でしたね。
私は今日の夕方の時点で4kg位落ちました。 ちょっと早いかなあ〜・・・
>思わず笑ってしまいました〜(^o^)
でも実際そうなんですよ。 デジ一始めた時はこうなるなんて思ってもいませんでした^^

★キヤのんきさん
>いきなりスレタイと違いますが・・・!? 
お気楽にどうぞ!! いつものことですから^^
>一応お聞きしました(^^ゞ
>ま! 追々・・・頑張りますW
やっぱりなあ〜・・・・あまり期待できないなあ(爆)

★大和路みんみんさん
>「ステキな金縛り」を見てきました
あっ! 観てきましたか・・・・私西田敏行が大好きなので見たい映画なんです。 予告編は見ましたが・・・面白そうですよね。
そういえば最近金縛りにあってないなあ・・・・・^^
>好きなレンズばかりで撮れれば幸せですね
今日の大道芸はD35ではあまり撮れませんでした。 動きがあるとMFでは追い付けません。
24-105が一番活躍しました!!

★ハッシブ2世さん
>会長も体調が戻られたようでよかったです^^
ありがとうございます。 ご心配をおかけしました!!
でも今日一日で歩いて腰が痛くなりました。 これは年かなあ???? お風呂であったまって今は湿布薬を貼っています(笑)
>ヴァニラ風味のウォッカ、マスカットのリキュール、ヴェネディクティン(薬草のリキュール)、洋梨のシロップ、ライムジュース、と言う組み合わせです。
味の創造がつきませんね・・・・全部ただ混ぜたらくどい味になりそうですが、そこは微妙な味の采配なんですよね。 飲んでみたくなりました!!
>今年こそは!ってな感じですが・・・どうなることやら・・・
楽しみですね・・・・祈 優勝!!

ここで一句
 “カクテルで 秋の夜長は ほろ酔いに” 飲みすぎはいけませんよ!!
 お粗末でした

書込番号:13717387

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/03 21:00(1年以上前)

こんなのもありました

練習中・・・・大がかりでしょ?

続きます!!

★attyan☆さん
>会長様をお元気になられたようで良かったです。
ありがとうございます。 秋バラも素敵ですね!!
Σ50-500 使いごたえありそうです!!

★とうたん1007さん
おっ! 久しぶりのカラーですね^^
だんじりですか・・・・ちょっと怖いお祭りのような感じですが、元の方々は盛り上がるんでしょうね!!
>このだんじりの購入には、母の父親、私のおじいちゃんが、頑張った経緯があるので、寂しい思いです。
新しくなるのはうれしいですが、複雑なんでしょうね。 何とか残してあげたいです!!

★ひ ろ っ ちさん
おお〜・・・一気に三脚行きましたね〜・・・雲台はアルカスイスですか。
この雲台すごく評価が高いですが私は見たこともありません^^ 3ウェイがいいんでしょうか? 
私も三脚が欲しいと思っていますが、なかなかね〜・・・・やっぱりGIZZOがいいのかな?
あっ! チーム“G”ですね。 おめでとうございます・・・・ゴキブリ亭・・・なんて言われないように(爆)
>了解しました。24Lと交換して楽しみましょう♪
了解しました。 24LUも楽しみなんですよ・・・・でもD25/F2が発表されましたのでどうなることか・・・・(爆)

★だいっさん
ご無沙汰しています。 神護持に行かれましたか・・・私も一度行きたいお寺なんですが・・・
今年は本当に遅いようですね。
このままだとオフ会の時にも紅葉がいまいち・・・・なんてことになりかねませんね。 
>その辺りをてるてる坊主にお願いするのみです><
あははは・・・テルテル坊主君は特別な行事の時だけ作ります。
京都オフ会の時は必ず作ってお願いしますの大丈夫かと思います。
普段の土日は・・・・まっ! 天気なりということで(爆)

★大和路みんみんさん
>ところで 大道芸 派手なヤツ撮れましたでしょうか
先ほどPCに取り込みましたが・・・・大したものは撮れていません^^
やっぱり好きなので見ることに集中しちゃいます。 ついつい撮るのを忘れて・・・っていうところです^^
それでも少しだけ・・・・駄作ばかりですが(笑)

★エヴォンさん
大道芸は見るものですね^^
被写体にするにはもう少し冷静に慣れないとだめです・・・・大好きなのでついつい見入っちゃいます!!
>昨日はフォトストレージに挿したままのSDカードを車の中に忘れてしまいました(笑)
あははは・・・やっちゃいましたね。
私だったら5Dで撮りますので16GBのカードが一枚あれば大丈夫かと・・・・
連写しなけりゃ大丈夫なのになあ・・・・(笑)
>デザインは500系が一番好きでした
私も同じです。 デザインは500系が一番ですよね。 でも中が狭いので・・・・
望地井戸500系に乗ってみたいです!! あっ! 撮ってもみたいですね!!

★花撮りじじさん
今日の静岡は一日曇りでした。 暑くはなかったんですがせっかくの大道芸が写真としては地味になっちゃいました。
でもパフォーマーには今日の天気は歓迎されていたようです。
眩しくない・風がない・・・・これが一番のようです!!
でも見るほうも疲れます。 朝一番から場所取りで40分の待ち。 次は移動してまた30分の待ち。 その間座れませんので・・・
年配の方もいらっしゃいましたが、ちょっとかわいそうでした!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1042654/
四季桜は葉っぱも一緒なんですね・・・・葉っぱというと桜餅(笑) 食べることしか思いつきません!!
桜の葉っぱの紅葉って知りませんでしたね。

ここで一句
 “秋だって お茶のお供は 桜餅”
 お粗末でした

書込番号:13717400

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2011/11/03 21:07(1年以上前)

街スナ!

Cafe

ブライアントパーク横

←そこの野外スケートリンク

会長様、皆様こんばんは

今、3日の朝8:00です^^
これから外出ですが、ちょっとだけ貼りますね!
妻のPCなので、帰国までは個別レスはお許し下さい。

書込番号:13717435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2011/11/03 22:14(1年以上前)

やっぱ曇りだとイマイチですね。青空がいいなー

Football-maniaさんみなさんこんばんは

今日は入間航空際にいってきました。めちゃくちゃ人が多くて人気の高さを実感しました。
今回はきゃのんきさん、とびらさん、AM−Sさん、たまりばさん、早起きパパさん、masaさん(&友人)、nanabuleさんと私の9人で撮影してきました。天候が曇りでしかもガスった感じでコントラストがでないしブルーインパルスのスモークも背景に溶け込んでしまいまったく期待はずれで残念でしたねー

まだ全部チェックできていませんがとりあえずよさげなのをアップしました^^


●きゃのんきさん
今日は駐車場とめさせていただきありがとうございました。基地のすぐ近くでとても便利なところでよかったです。

●とびらさん
魚眼レンズ貸していただきありがとうござました。おかげで広く写したいシーンが撮れました。

●たまりばさん
初めて会いしましたね。やさしそうな雰囲気で安心しました。またオフ会でお会いできたらよろしくお願いします。

●早起きパパさん
おこさん肩車しながらの撮影お疲れ様でした。今日はみなさん天候に泣かされましたねー
来年は青空で撮りたいですね。私が曇らせちゃったかなー^^;

●AM−Sさん
428で手撮りがんばりましたねー明日あたり筋肉痛になりませんか^^;明るいレンズは覗いていて気持ちいいですねー写りも新型の2型ですから凄いんでしょうねー

書込番号:13717847

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2011/11/03 23:58(1年以上前)

近江八幡より

<-

<-

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

 こちら今日は天気が悪かったです。
どうも週末といい祝日といい天気があまり良くないです。
オフ会の日は天気が良いといいのですが。

>オフ会出席されますか? わ〜よかったです!!  今回初めてですよね。 楽しみにしております!!
 そうですね。関東方面の方々とはお初になります。 よろしくお願いします。

>私も動き物はあまり撮りませんが、PCのパワーが要求されるのであまり高画素じゃなくてもいいんです。
 おぅっ、PCの能力まで考えてなかった...あんまり高画素になったらPCが???

>黄葉していなくてもきれいな葉っぱと秋の絵の景色があれば楽しめるかなあ・・・
 京都のオフ会の頃には綺麗に黄葉しているといいですね。

●エヴォンさん。
>今日も、あんなに速いジェット機なのに同じようなカットを何枚も撮ってました!
>私の5DUも2年11カ月で3万いってません!
 1Dだとやっぱり枚数が増えるようですね。
撮り方も変わってきませんか?

>でもあの描写は凄いです!
>またU型は寄れるんですよね〜
 関東にはこのクラスのレンズを使ってらっしゃる方がごろごろいらっしゃるようで。
この間328と428をまとめ買いされたあの方とか、年末にロクヨン買う予定の方とか...
危険ですね?。(^ ^)

>私レンズ交換が頻繁なので2台体制にしたいからワンダフルエックスが欲しいんですが
 1Dに328、1DXに50Lですか?。 すごく重いセットになっちゃいますね。

●ひ ろ っ ちさん。
>曽爾高原も行かれるのですね、羨ましいなぁ!素晴らしい作例がUPされていますからね。
 みなさん素敵な作例をアップしていただいてますし、一度行ってみたいと思っていた場所ですので行ってきます。
今年台風の影響で地元の行きたかった所が根こそぎダメになったのも影響していると思いますけど。

●花撮りじじさん。
 そういえば関西オフ会の場所はまだ決まってませんでしたね。
京都という話だったと思いますけどどちらになるのか、それも楽しみです。
花撮りじじさんとは春の京都以来になるでしょうか。
あの時は5Dのミラーが落ちてビックリなんてこともありましたが、今回はトラブル無しに行きたいと思います。

書込番号:13718501

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/04 01:11(1年以上前)

ミス航空祭!

会長〜 皆さん〜 こんばんは

会長〜は大道芸ワールドカップに行かれたのですネ!!
毎年静岡なんですか? 

>待ち時間だけでも3時間以上でしたよ!!
ディズニーランドの最人気アトラクションでもそんなに待ちませんので・・・、
これはビックリしました!!

既にチャピレさんがレスされてますが今日は入間航空祭にてプチって参りました!!
今日の入間は生憎の薄曇りでしたが、ご参加の皆さんとのお話が盛り上がり
たいへん楽しい時間を過ごすことが出来ました!

今日は体感的に去年の最多記録より見物客が多かった様に感じましたけど、公式発表では17万人でした♪
それでも、凄い人でしたよ〜W

そして、帰りはスイーツで締めくくりましたW


それでは今日ご参加の皆さんの見ですが、合流順に横レスを失礼しますW


 ★デーモン・とびらさん こんばんは
今日はお疲れ様&ありがとうございました♪

空が残念でしたね〜! 
と言ってはみたものの、また来年は行っちゃうんですよね(^^ゞ

 ★チャピレさん こんばんは
今日はお疲れ様&ありがとうございました♪
ゴーヨンは目立ちましたね〜^^

流石に大迫力ですね〜 そして椅子になりそうなぐらいの安定感ですネW

 ★大魔王 こんばんは
今日はお疲れ様&ありがとうございました♪

今日はヨン二ッパをお貸し頂きありがとうございましたW
画質の良さは当然のこと、爆即AFには驚きました!
私は、○ン肉痛になりそうです(笑)

 ★たまりばさん こんばんは
今日はお疲れ様&ありがとうございました♪

今日はお引き留めしちゃってごめんなさいW
456は如何でしたか?

 ★デーモン・パパさんこんばんは
今日はお疲れ様&ありがとうございました♪

ボクちゃんは更に大きくなりましたね〜
肩車はお疲れ様でしたW

 ★nanabluさん・masaさん&お友達 こんばんは
今日はお疲れ様&ありがとうございました♪

よろしかったらお気楽板に参加され、メアド交換をしませんか?
オフ会はしょっちゅうございますので(笑)

書込番号:13718724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:746件

2011/11/04 01:27(1年以上前)

EF400F5.6L

football-maniaさん、皆さん こんばんは

すでにチャピレさんがUPしてますように、入間航空祭に行ってきました。

キヤのんきさん、キャんノンとびらさん、AM−Sさん、早起きパパさん(ご一家)、
チャピレさん、masaさん、nanabuleさん、今日はありがとうございました。
曇って、ちょっと靄がかかってしまい、コンディションとしてはイマイチでしたが、
楽しい時間を過ごすことができました。
また、次の機会によろしくお願いします。

個別のレスは失礼させていただきますが、お一人だけ。
とびらさん、お疲れのところ自宅まで車で送っていただきありがとうございました。
抜け道のエキスパートですね。予想よりもずいぶん早く帰ることができました。

ということで、今夜は貼り逃げさせていただきます。
おやすみなさい

書込番号:13718768

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2011/11/04 03:31(1年以上前)

銀杏・黄葉‥あと少しです‥

Football-maniaさん またこんな時間にお邪魔します。

Football-maniaさん・大和路みんみんさん

こんな通りすがりの物に 気兼ねない書き込み有難うございました。

お礼に今日も1枚ですが写真貼って置きます。

紅葉まだ早い為 次は 紅葉が綺麗に成った時 また葉っぱの写真でお邪魔します。

お休みなさいZzz‥

書込番号:13718956

ナイスクチコミ!2


茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:56件

2011/11/04 11:30(1年以上前)

柿の落葉

柿の落葉

柿の落葉

落葉とアマガエル

散り落ちて なお艶やかに 秋の色

書込番号:13719807

ナイスクチコミ!2


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2011/11/04 12:24(1年以上前)

F4Lはボケがちょっと硬い時がありますね。

コレもボケがうるさい感じかな。

会長様、皆様、こんにちは

新スレおめでとうございます、と思ったらもう総レス数の1/5超えちゃってますね・・・。

入間の航空祭に行かれた方がかなりおられるようで羨ましい限りです。
自分の通っていた小学校が入間の訓練コース下にあったようで航空祭の時期などは普段見かけない機体がよく飛んでいました。
まだブルーがT2の頃の話です、普段はT33しか飛んでいませんでしたがw
皆さんの写真を見て自分も飛行機撮りに挑戦したくなりましたよ、旅客機から始めてみようかなぁ。近くに世界有数の巨大空港が有りますんで旅客機ならば凄まじい数が往来しています。

紅葉はそちらはそろそろ本番でしょうか、こちらはもうかなり葉の落ちている木が多いです。
もうこちらは冬支度にかかるという感じですよ。

皆さんの写真を見て日本の秋の風景はやっぱりいいなぁと・・・まぁそうそう帰れるわけでもないので皆さんの写真を見て堪能することにします。

写真ですが、最近ピクチャースタイルのクリアーで遊んでいます。一風変わった効果があって面白いですね、クリアーで弄ったものをアップしてみます。

書込番号:13719961

ナイスクチコミ!1


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2011/11/04 13:13(1年以上前)

号外です♪

大和路みんみんさんの作品がGANREFのFeatured Photosに選出されました♪
みんみんさん、おめでとうございます!!!
今回は小川勝久プロが選者でした。

大和路みんみんさんの作品はこちら
http://ganref.jp/m/peppercoppe/portfolios/photo_detail/4164325b2efea72c241ebbbe1211120b

GANREFのFeatured Photosはこちら
http://ganref.jp/gallery

それでは(^^)/

書込番号:13720141

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2011/11/04 15:08(1年以上前)

緑の葉っぱのモミジ

★ Football-mania様 今日は♪♪♪

昨日は一日中大道芸ワールドカップ撮影ご苦労様でした。
人気があり、お目当てのパフォーマーの大道芸を見ようとすると随分待つ必要がある
のですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1042696/
このような大掛かりな装置を使っての大道芸ってどの様な芸なのでしょうね。
沢山の皆さんが見物においでになるのですね。待ち時間だけでも3時間以上(トータル
で?)とのことですが、好きでないと出掛けられないですね。
大道芸をやっている場所を次から次へと見て回るのではないのですね。
でも、ワールドカップの状況を沢山撮られていると思いますので作品のアップを楽しみ
にして待っています。

>桜の葉っぱの紅葉って知りませんでしたね。
桜の木の葉っぱの紅葉を見ることはしないと思いますが、吉野桜などだと落ち葉が沢山
あって掃除をするのに大変ですので、桜の木の近くの人は清掃が大変だと思います。
雨に濡れると舗装などにぺたりとくっついて取り除くのに苦労をします。

桜餅ですか。 何時食べても美味しいですね。
濃〜〜いお茶を飲んで食べたいですね。 桜餅の葉っぱは専門の木でとるようですね。

本日はお題に添えるように葉っぱをと考えましたが紅葉の葉っぱがございませんので
10月に撮りました緑色のモジミの葉っぱをアップします。


ここから横レスにて失礼します。

● KDN&5D&広角がすきさん 今日は♪♪♪

滋賀県近江八幡市へいかれましたか。 此処もゆっくりと散策するにはいい場所ですね。
アップされましたお堀のある街並みも結構いいですね。
お堀に架かる橋の近くにバームクーヘンの有名なお店「クラブ・HARIE」があります
ね。
此処へいったら喫茶店でバームクーヘンの作りたてを食べ珈琲を飲んできます。
それから豪商の家の板壁には良い板が使ってあり、木目を広角レンズで撮ってくるのを楽
しみにしています。
近江八幡から彦根へと回りぶらり旅を楽しむのも良いと思います。
今年は草津水生植物園へと行きその帰りに近江八幡へ廻って食事をしてきました。

KDN&5D&広角がすきさんは今年の春に京都府立植物園でのプチオフ会が行われた際にお
いでになっていたのですね。
5Dのミラーが外れた事をお聞きして思い出しました。 失礼しました。
年をとると物忘れが激しくなって困ります。 アハハハ(苦笑)

● 大和路みんみんさん 今日は♪♪♪

Odachiさんからのお知らせで初めて知りましたが、GANREFのFeatured Photosに
撰出されたようですね。おめでとうございます。
「静寂の中で」の作品を拝見させて戴きました。 素晴らしい風景写真ですね。
全紙大にプリントして額に入れて飾りたいですね。 
やはり見る人は見ているのですね。 これからも素晴らしい作品をお気楽板の方でも見せて
下さい。

● odachiさん 今日は♪♪♪

今日は大和路みんみんさんのGANREFでのFeatured Photos撰出の件を教えて戴き有り
難う御座いました。
GANREFの方へはここのところご無沙汰していましたので情報音痴になっていました。
貴重な情報の提供有り難う御座いました。
今度の6日7日とディズニーに行って孫たちを遊んできます。私の場合ディズニーへは2回目
のお出掛けになります。
高齢者には辛い場所ですね。 カメラマンに徹したいと思っています。

書込番号:13720477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/04 15:28(1年以上前)

良いぞお気楽板!!天まで舞いあがれ〜〜♪

会長〜 皆さん〜 こんにちは

今日は、この時間チャピレさんの縁側に参加させていただこうとPCを開 き・・・、
トップページに設定してあるお気楽板を覗いたら、odachi Pから、嬉しい号外があるではございませんか〜^^

いきなりですが、横レスを失礼します!

 ★大和路みんみんさん こんにちは
GANREFのFeatured Photos選出おめでとうございます♪
お嬢さんとの登山で撮られた素晴らしい作例ですネ〜
お嬢さんにモデル料を奮発して差し上げて下さいネ〜〜

odachi P お気楽板の常連さんの嬉しいニュースをいつもいち早く知らせて頂きありがとうございます^^

書込番号:13720547

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/04 18:40(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんばんは


 PART73お引越しおめでとう御座います。

 お題の葉っぱ大会お待ちしていました。

 葉っぱの写真です。

 使用レンズ

  1,3 EF200f/2,8L U  MF ノートリ 三脚使用

  2,4 EF10−22f/3.5−4,5  AF ノートリ 手持ち


 ひろっちさん

 コメント有難うございます。

 滝の写真等は高解像のレンズが必要ですが、

 10−22f/3,5−4,5は本当に高

 解像で良いレンズです!!

 冬景色にも充分威力を発揮してくれそうです。


 Football-maniaさん

 フルサイズ用の16−35f/4の広角ズームを待って

 いますが手振れ4段補正付の為か大きく重いです。

 10−22f/3,5−4,5は手振れ補正が付いて

 いない為か軽く小さくて取り回しが楽です。

 手持ちの場合しっかりホールドし、息をとめてゆっくり

 シャッターを押しますw


 とうたん1007さん

 私も街中の通りすがりのスナップ写真がとても好きなの

 ですが、 人物を気楽に撮れ無くなりましたのでなかなか

 難しいですね!!


 たまりばさん

 コメント有難うございます。

 200f/2,8で撮った写真はツリバナです。

 マユミ等と毎年侘びさびの写真を好んで撮っています。

 キヤノンのレンズは赤青が透明感が有りとても美しい

 発色です。 ベッタリした塗り絵の様な赤がデジタルでは

 多いですが別格です!!






 

書込番号:13721164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2011/11/04 20:19(1年以上前)

すべてNEX-5N+キットレンズです

葛城古道から

会長 みなさん こんばんわ

昨日曽爾村へ行くと言ってましたが
家内の「曽爾はまだ早いでお大台の方がええのんとちゃう」
のアドバイスで大台へ早朝から行ってきました
大台ケ原は散り染めですがその下が綺麗に紅葉していました
大台ケ原も周遊コースを廻ってきました
結構楽しめました

大台へ行く途中
葛城古道から見た朝焼けアップします
NEX-5N+キットレンズです

それでは横レスです

*花撮りじじさん こんばんわ

>みんみんさんは奥様とご一緒に行かれる訳ですからまだまだ気持ちは青年ですね。

学生時代よく見に行きました
就職してから殆ど見なくなり
最近 家内がよく見るので
一緒に行くようになりました
年に2回くらいは見ます

>光で撮っていて隣のモミジに日が当たっていて赤い部分とまだ紅葉を始めていない緑の葉っぱ
の部分があり、そのあたりを背景にして撮っており、現像時に少しプラス補正しました。

背景はもみじなんですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1042658/
今日のも綺麗ですね

*会長ーー

>私西田敏行が大好きなので見たい映画なんです。 
予告編は見ましたが・・・面白そうですよね。

久々に面白かったです
西田敏行がお好きなんですか
私は深津絵里の方がいいです!(笑)

>今日の大道芸はD35ではあまり撮れませんでした。 動きがあるとMFでは追い付けません。
24-105が一番活躍しました!!

と言うことは派手なヤツはお預けですね
お花でも撮ってみせて下さいね

>それでも少しだけ・・・・駄作ばかりですが(笑)

駄作だなんてとんでもない
やわらかな色のお花の発色が見たいですね

*kiki.comさん こんばんわ

ワンダフォーと16-35LU持って行かれたんですね
他には50Lでしょうか

ニュウヨーク 雪が降ったと聞きましたが
寒くないですか
こちらは夏日でした!

B&H 出物はありましたでしょうか?

*もとラボマン 2さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043106/

黄色が綺麗ですね
レンズは何をお使いでしょうか

>こんな通りすがりの物に 気兼ねない書き込み有難うございました。

ここはお気軽坂ですから
出入り自由で気兼ねはいりません
何時でも来てくださいね
私なんかもう1年半居着いています(笑)

*茂太郎さん こんばんわ

はじめまして

お気軽坂に よーお越し 粟おこし

お題の葉っぱ貼って頂き
ありがとうございます

またお写真貼りに来て下さいね!

*odachiさん こんばんわ

>大和路みんみんさんの作品がGANREFのFeatured Photosに選出されました♪

えーーー ほんまに
ちょっと見てみます!

*みなさん

ちょっとタイムです
また後で

書込番号:13721538

ナイスクチコミ!3


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2011/11/04 20:27(1年以上前)

管理人さんのFootball-maniaさん、みなさん、こんばんは。

そして、こちらでははじめましてです。

チャピレさんのところの縁側でお世話になっているnanablueと申します。
こちらの板を教えて頂き、参上させて頂きました。
以後、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

昨日はそちらのプチオフで、入間航空祭に行ってきました。
チャピレさん、キヤのんきさん、キャんノンとびらさん、AM−Sさん、早起きパパさん、
masaさん、たまりばさん(順不同)、おつかれさまでした。
みなさんとお話ができて大変楽しかったです。

取り急ぎ、ご挨拶だけで失礼させて頂きます。

ではでは。

書込番号:13721572

ナイスクチコミ!6


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/04 21:08(1年以上前)

去年のお気に入り場所でした〜

人いねぇ〜(笑)

ここはもう時期見頃かも?

魚の目役に立ちそう^^

会長様、皆様こんばんわ^^

昨日の休日は天気はあまり良くありませんで、今日は快晴でした。
すごく暑かったですが・・・ そして明日からの土日また雨と言う事で!
4週連続週末雨と言う予報ですが、さすがに笑いが出る状況になってます(^-^;
でも救われるのは紅葉が遅いと言う事で観光に打撃が少ない?と言う事で
しょうか。
京都オフ・・・すっごく時期がストライクなのかもしれません。
と言うかストライクでしょう(笑) 今の時期市内平野部は青葉ばかりなのです
から、単純に考えてもそうなりますよね。 
明日明後日はカメラじゃなくてほかの事をしておこうと思います(^-^)


それでは横レスです<(_ _)>
大和路みんみんさん>
4連休でしたっけ!?w( ̄o ̄)w
今日は天気が良かったですね! すごい気温でしたが楽しまれたでしょうか。
仕事しながら窓の外の青空を眺めてました(^-^;
今年の紅葉は行く所はすべて決めました。後は天気次第で行ける所、行かない
所が出て来ると思いますが、短い季節の風物詩を楽しみたいですね〜^^

会長>
御無沙汰でした<(_ _)>
写真無いと現れないのでどうしようもありません(笑)
神護寺、このままいくと京都オフは良い時期だったりして(^-^)
神護寺は京都駅からJRシャトルバスが直行便で出てるので行くの簡単なのです。
昨日は車で行っても良かったくらい駐車場がらがらでしたけど(笑)
一日乗車券で帰り道は御室仁和寺、去年の竜安寺も行き来出来るので良いですね。
せっかく遠くから来られる会長が一体どこを予定してるのか楽しみですが、紅葉
は間違いなく月末はばっちりでしょう(^-^)
天気は・・・・今のうちに降れ!って感じですね^^

kiki.comさん>
おおっと!どこか遠くに行かれてるみたいで(゚д゚)!
センスあるkikiさんが海外行くと余計にカメラが楽しそうに見えますね〜。
沢山良い写真撮って帰って来て下さい!(プライベートなのかな??)

Biogon 28/2.8さん>
10-22は良いレンズですよね〜v( ̄ー ̄)v
自分も外出では基本装備のレンズです! 解像度は間違いなくLでしょう。
ハズレが無いのがすごいといつも思って使ってます^^

書込番号:13721762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2011/11/04 21:53(1年以上前)

生まれたー

とびらさんに魚眼かりました

Football-maniaさんみなさんこんばんは

>こんなのもありました

これはすごいですねーワニ?竜?結構な大きさですよね。胴体もあるのでしょうか?

●キヤのんきさん

ゴーヨン1日手撮りで使いましたが結構いけるんだなって思いました。たしかに重いんですがこのくらいならなんとかなりそうです。来年も手撮りになりそうです。疲れたのは帰りの道中ですねー人ごみのなか歩くのってどうも苦手で^^;
今年は天候にやられましたがこれも来年に繋がりますのでいい経験になりました。

●たまりばさん

4枚目は私のと同じような構図ですね^^456は軽いしこういうイベントにはよさそうですねー500mmの単は構図取りが難しくて割りきりがひつようでした^^;

●nanablueさん

こちらに初参戦ですね^^みなさんとてもいい人ばかりなので楽しめると思います^^


ちなみに前回アップのも今回アップのもすべてノートリです。

書込番号:13721992

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2011/11/04 22:04(1年以上前)

室生寺 A09

室生寺 70-200

曽爾高原 A09

会長様、皆様こんばんは。

既に書き込みがあったようですが、1DXはピントスクリーンは交換できるようです。しかし、私は透過型液晶というのに疑問を抱いています。
7Dのファインダーは明るいのですが、MFしようとするとピントに幅があるというか、ジャスピンだと思っていても戻って確認するとピンを外しているという事が多くありました。
同じAPS-Cの旧機種、20Dの場合はそもそもファインダー自体が7Dに比べると非常に見にくいものです。しかし、何とかピントが合わせれば7Dのように外すことはありません。
これはやはり、透過型液晶を挟んでいるからだと思います。エヴォン さんが仰る通り1Dを冠するだけに、改良されてればいいのですが…。
せっかくのフルサイズなら、Zeissのレンズも使いたいだけに気になるところです。

後、新しいAPS-C機ですが、7DUには逝く気はありません。あくまで1Dのスペックを持ったAPS-C機の開発を期待しています。今日の発表などを見ていると、まず無理とは思いますが…。

会長が以前仰っていたニュースがありましたね。1ユーロ107円として、23万ぐらいでしょうか?日本発売は半年遅れとして、2012年6月ごろでしょうか?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111028_487078.html
マンチー総帥見解をお願いしま〜す。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
仕事の方はたいしたことはありません。台帳上で東京勤務時代の代休が消化されずに、こちらに来てからのが先に消化されたのが問題になったようです。
流石に今日は近場のお客さんの所に顔を出してきましたが、私は休めばいいだけですので…。

白黒のフィルムを買って用意しているのですが、まだ撮っていません。なら町辺りの街スナをしようと思っています。


☆ たまりば さん こんばんは。
456ご購入おめでとうございます。
ISは付いてませんが、動き物なら被写体ブレを防ぐ意味からもそこそこのSSが必要です。手持ちでも何とかなります。
特に7Dとは相性が良いと思います。思いっきり使い倒して下さい。

☆ エヴォン さん こんばんは。
>まだ見たわけではないのでこれはなんとも言いようがありませんね!
そうなんですが、一般ユーザー無視は得意の企業ですからね。ムービーの方に力が入っているようですし、普通のユーザーの事はどう考えてるんでしょうね。同じアンケートを送ってくる企業ですからね〜。
特に今回はスポーツ報道向けですから、MFは度外視でしょうね。そんな気がします。

まあ、今から慌てても発売時には手に入らない訳ですから、様子見する事にします。場合によってはMarkU辺りにするかもしれません。いっぺんに高画素になったりして…。


☆ 大和路みんみん さん こんばんは。
曽爾高原は室生寺の村営駐車場のおじさんに聞いたら案外近いとのことで、抜け道の農免道路を教えて貰って行ってみました。それほど狭くも無く、ほとんど車も無かったので楽チンでした。
曽爾高原のススキはちょっと遅かったようです。それでも一面のススキは壮観でした。夕方にちょっと寄る所があったので昼すぎには帰りましたが、日没辺りを狙いたい所ですね。

☆ ひ ろ っ ち さん こんばんは。
仕事は全然忙しく無いですよ〜。何せ今週は休むことが仕事ですので…。
↓に少し詳しく書きますが、たぶん428Uには逝きません。
ちょっといろいろ計画が狂ってきました。

☆ AM-Sさん こんばんは。
428Uご購入おめでとうございます。レポの方もありがとうございます。×2のテレコンは動き物には厳しいようですね。私も続くつもりでいたのですが、ちょっと作戦変更です。
何だかんだ言ってますが、いずれ1DXには間違いなく逝くと思います。そうなると400mmでは足りません。被写体を考えると、×1.4はまだしも、×2は使えなさそうですね。
高感度も相当アップしているようですし、F4でもAF精度が上がっているようなので、F2.8に拘る必要も無いようです。最低でもゴーヨン、できればロクヨンといきたいのですが、ロクヨンなら足の方も考えないといけません。
鳥だけ1DWを使うという手も有りますが、1DWを買ってから7Dをほとんど使わなくなっただけに、どうなるかは目に見えています。
もう一度、じっくり考え直しです。

書込番号:13722068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2011/11/04 22:24(1年以上前)

すべてMINOLTA28-70F2.8Gです

高鴨神社から

会長 みなさん こんばんわ2

odachiさんに教えられて
GANREF見に行きましたが
偉いことになってますわ
一杯訪問されましたので
返事が大変そう・・・
まさか選出されるとは夢にも思いませんでした
こういうのは縁遠い方なんで

昨日行った葛城古道は高鴨神社からアップします
Minolta 28-70F2.8Gです

それでは横レスです

*odachiさん こんばんわ2

号外ありがとうございました
odachiさんの大変さがよく分かりました
コメント大変だー

まさか選ばれるとは思ってもみませんでした
賞的なものは経験がありませんので

*花撮りじじさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043331/
緑と黄色の対比が奇麗です

>やはり見る人は見ているのですね。 
これからも素晴らしい作品をお気楽板の方でも見せて下さい。

小川勝久先生だから選んでくれたのでしょう
風景の得意な方ですね
初めて作品見せて頂きましたが
私の好きな作風です

*キヤのんきさん こんばんわ

>GANREFのFeatured Photos選出おめでとうございます♪

ありがとうございます

>お嬢さんとの登山で撮られた素晴らしい作例ですネ〜
お嬢さんにモデル料を奮発して差し上げて下さいネ〜〜

私本来の作風ですね 山屋ですから
うちの子供 今日丁度帰ってきましたので
また行こなーって言っておきました
いつもサービスしていますから・・・

*nanablueさん こんばんわ

初めまして

お気軽坂に よーおこし 雷おこし

またお越し下さいネーー

*だいっさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043552/

綺麗なもみじですがどこのお寺でしょうか

>今日は天気が良かったですね! すごい気温でしたが楽しまれたでしょうか。

今日は大台へ行ってきました
今が盛りに色付いていました

>短い季節の風物詩を楽しみたいですね〜^^

来週も再来週も紅葉を求めて
出かけます
天気だけが心配です

*みなさん

明日明後日は名古屋です
来れませんが
よろしくお願いします

書込番号:13722179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件

2011/11/04 22:50(1年以上前)

100L

Football-maniaさん みなさん こんばんは

葉っぱ!来るとは思っていましたが、在庫が。。。(涙)

★Football-maniaさん こんばんは
>雲台はアルカスイスですか。
ブ・ブー
雲台は、ハスキーで、その雲台にKIRKのクイッククランプが付いた物です。

>あっ! チーム“G”ですね。 おめでとうございます
ありがとうございます。

>ゴキブリ亭・・・なんて言われないように(爆)
真っ黒を脱却出来る様、一工夫したいと思います。まだ全く案が無いですが。。。

おりょ!おりょ!D25/F2も逝かれますか?
Carl Zeiss 沼に、飛び込まれましたか!広くはなさそうですが、深そうですね!
その分、這い上がれないような!


★よびよびさん こんばんは
>またあとで〜
お待ちしていますよ〜!


★遮光器土偶さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1041713/
アップで見ると、迫力が有りますね。


★odachiさん こんばんは
みんみんさん情報、有難うございます。アンテナを張り巡らされていますね!


★isoworldさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1041731/
自宅のお庭、良いですね!こんな立派なお庭を持つとお手入れが大変で、撮影に出かけられませんよ(笑)


★じーじ馬さん こんばんは
紅葉を楽しまれていることでしょう!
平野部はまだですが、山間は良い感じでしょ♪


★エヴォン師匠 こんばんは
入間、予行演習を存分に楽しまれていますね。
CFも、一枚追加しましょうよ(うっしっし)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1042523/
サンヨンキラーのようなレンズですね。


★大和路みんみんさん こんばんは
4連休、楽しまれていますか?早くも半分過ぎちゃいますよ!

曽爾村、前板で素晴らしい作例のアップが有りましたね。
曽爾村だけで、写真展が出来そう!行きたいなぁ♪

GANREF Featured Photosおめでとうございます♪


★とうたん1007さん こんばんは
をっ!色が付きましたね。
心は少しずつでも晴れに向かっていますでしょうか?


★dossさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1041892/
サンヨンの等倍切り出し、サンヨンの実力を見せて頂きました。
サンヨン持ちの私も、レンズ能力が出せるよう頑張りますね!

脳梗塞とは、大病をされたのですね。
元に戻れたのしたら、良かった!良かった!二度となら無いように気を付けましょうね!


★もとラボマン 2さん こんばんは
はじめまして!
ちょくちょくおいで下さい!そして沢山張ってください。
回転が早い板で大変ですが、とても面白い方々がお集まりのようです(爆)

つづきます。

書込番号:13722314

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:415件

2011/11/04 22:58(1年以上前)

EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM

EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM

EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM

つづきです。

★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
京都、参加ですね!やっとお会いできます♪

>星空撮るのに高感度の強い方が良いのか?
そうなんですよ!星景撮るには、1   D   X   の高感度が・・・
ほ・・・ じ・・・ い・・・ よ〜〜〜


★たまりばさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1042021/
素晴らしい、色が出ていますね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043058/
大活躍の456でしたね。
そうそう、おめでとうございます。
200→400→600、ですよね(笑)
あっ、200→400→800、っていうのも有った!


★キヤのんきさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1042116/
こりゃ凄いことに!
来年から2日間開催にならないですかねぇ!


★ハッシブ2世さん こんばんは
>135L、イイでしょう〜〜^^
>ほ〜ら、あなたはだんだん欲しくな〜る(爆)
紳士のハッシブさんが。。。あああ、、、
それでも、良い作例は、良いです。レンズも良いですが(爆)


★attyan☆さん こんばんは
お久しぶりですね。
度々お越し下さい。私も人に言えないのですが(爆)


★だいっさん こんばんは
>後は最近休日に天気が悪いので、その辺りをてるてる坊主にお願いするのみです><
そうですね、今週末も悪くなるとかで、4週連続だそうです。


★花撮りじじさん こんばんは
>花が綺麗だったり可愛いと感じたりするから写真に撮るのです
>がそれをより綺麗に、より可愛くと思って苦労するのは背景ですね。
とても素敵なお言葉を頂きました。
頭に入れても忘れそうなので、心に仕舞い込んでおきます。
いつも思いだせるかな(爆)


★kiki.comさん こんばんは
NYの街スナ!誰もが羨ましがっていますよ。
もちろんB&Hは、覗かれますよね(笑)


★チャピレさん こんばんは
航空祭での天気は今一だったようですね!
換算800mmですが、解像が凄いです。


★茂太郎さん こんばんは
カラフルな落ち葉をありがとうございます。
アマガエルは、みんな大丈夫だったかな(笑)


★もらーさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043252/
バックの色味は好きですよ!


★Biogon 28/2.8さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043421/
これ良いですね!
やっぱり、EFs10-22だった♪


★nanabuluさん こんばんは
ズームレンズを駆使して、画面いっぱいに撮られていますね。
私、ズームレンズを使っての撮影中も、焦点距離の変更を忘れることしばしば!
必死で被写体を追いかけ、全く余裕が有りません(爆)


★torakichi2009さん こんばんは
>↓に少し詳しく書きますが、たぶん428Uには逝きません。
フルサイズを見据えた、路線変更!納得です。
856なんてこともありますか?

>ロクヨンなら足の方も考えないといけません。
軽くなったニューロクヨンでも足を変える必要が有るのですか?
余りにも遠い世界なので、勉強不足です。


★お茶濃い味さん こんばんは
メダル取りだけでなく、出て来て〜(笑)

それでは、失礼します。

書込番号:13722349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2011/11/04 23:08(1年以上前)

 こんばんは。

 昨日は嫁さんサービスで、ちょっと紅葉見物に行ってきましたが、天気はいまいちだし、嫁さんと一緒ではゆっくり撮影もできないので、ほとんどΣ18-125での撮影でした。まあ、時間をかけても出来るものは高が知れてますが(笑)
 せっかくの土日ですが、どうも雨模様のようです。
 職場の親睦旅行(もちろん自費です)で熊本へ行く予定ですが、正直辛いです(涙)
 昨日も天気はいまいちだったし、雨男の本領発揮かな・・・・

 
★大和路みんみん さん

 GANREFのFeatured Photosに選出、おめでとうございます。
 拝見しましたが、神秘的というか、荘厳な雰囲気の素晴らしい写真ですね。

★odachi さん

 号外ありがとうございましたm(__)m

書込番号:13722395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/04 23:34(1年以上前)

どんどん人が集まります

まだ始まっていないのにこの人だかり

皆様こんばんは!!
週末です。・・・・でも天気が^^ 日曜日は雨のようだし明日もあまり期待できないかも・・
紅葉を撮りに行きたかったのですが、今週も無理かなあ・・・まあ、あまり紅葉していないんですが(笑)
大道芸ワールドカップも土日の天気悪いと可哀そうです。
せめて雨は降らないように・・・と思ってしまいまいますね。
それでは返レスです・・・

★kiki,comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1042702/
素敵なカフェですね。 ゆったりとコーヒーなんかのでいたら時間がたつのも忘れそうです。
せっかちな私はかみさんと喫茶店に入っても、コーヒー飲んだらすぐ出ていきたいのでいつもそこで一悶着あります。
こんなカフェならゆっくりできそうですね!!
・・で、ワンダフォー持っていったんですか? すごいなあ〜^^

★チャピレさん
入間航空祭は大勢で行かれたんですね。 天気が悪かったのが悔しいですね。
確かに青空と曇天では全く違いますから・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1042846/
これカッコイイですね〜・・・・TOP−GUNのワンシーンみたいです。
私は昨日は大道芸を見に行きまして人ゴミの中で一日過ごしました。 こちらも曇天でしたのでパッとしなかったです。
>これはすごいですねーワニ?竜?結構な大きさですよね。胴体もあるのでしょうか?
いえいえ・・・口だけなんですよ。中が滑り台になってお入りまして子供が遊ぶ遊具です。
遊園地なんかにある幼児向けの遊具ですね。 空気を入れると膨らむっていうやつです。

★ KDN&5D&広角がすきさん
>オフ会の日は天気が良いといいのですが。
天気はお任せください・・・・っていつもドキドキですが^^ 晴れの確率100%のテルテル坊主君がいますので。
今まで私が出席したオフ会6回ともすべて晴れています。
>そうですね。関東方面の方々とはお初になります。 よろしくお願いします。
オフ会の写真が出回っておりますので顔は何となくお分かりかと思います。 すぐに馴染めると思いますよ。
馴染めたら馴染めたで危険もありますが(笑)
まあお楽しみということで・・・^^

★キヤのんきさん
>毎年静岡なんですか?
はいっ! 静岡市役所が主催ですので・・・今年で20回目になります。 
結構有名になってきまして、3日〜6日までの4日間で静岡市の人口の3倍くらいの人が見に来られるようです。 混むわけだあ〜^^
特に人気のパフォーマーは一時間以上前から並ぶ人もいます。 すごいでしょ??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043043/
これ可愛いですね。 携帯で撮ろうとしているのがGoodですね^^ 
なかなかのセンスの持ち主と見ました(笑)
でも天気が悪くてお姉さんたちの色気も発揮できないようですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043339/
おだてられるとどこまでも高く上りそうです。 ○○と煙は・・・の○○の方の人種ですので(爆) あまりおだてちゃだめよ!!

★たまりばさん
入間でしたね・・・・昼間行ったんですよね^^ 失礼しました m(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043058/
こういうアップは大好きです。 迫力があってドキドキしますよね。
やはり天気は大事ですね。 これで快晴だったら一味違う写真が撮れたんでしょうね。
EOS板のお友達も一緒で屋のしい時間が過ごせたんじゃないでしょうか?

★もとラボマン 2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043106/
もう少しですね。 黄葉したら素晴らしい眺めになると思います。
私のところでは紅葉・黄葉ともにまだまだです。 今月末くらいには見頃かもしれません。
>こんな通りすがりの物に 気兼ねない書き込み有難うございました。
この板は写真好きの方々が集まっています。 撮る写真はそれぞれですが、作例をアップして楽しんでいます。
いつでもお越しくださいね。 毎日でも通りすがっていただけると嬉しいです^^

★茂太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043230/
ん〜・・・落ちてなお色気たっぷりの葉っぱですね。 素敵な一句もありがとうございました。
次回は一句だけでなくいろいろ書き込んでくださいね。
お待ちしています!!

ここで一句
 “落ちてなお 心をくすぐる 色気かな” 落ち葉ってきれいですよね
 お粗末でした

書込番号:13722541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/04 23:41(1年以上前)

デビッド・ラムゼイ 準備中です

出番を待つ一輪車

続きます!!

★もらーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043250/
いい色に染まっていますね。 そろそろ終わりなんでしょうか? 冬支度・・・あまり好きな言葉じゃありません。 夏大好きオヤジですので・・^^
入間のお近くに住まわれていたんですか・・・・それじゃあ入間基地の航空祭って懐かしいんでしょうね。
>皆さんの写真を見て日本の秋の風景はやっぱりいいなぁと・・
日本の良さは四季折々の景色があることですよね。 特に秋は素晴らしいと思います。
一年で一番写真を撮りたくなる季節ですね。
>最近ピクチャースタイルのクリアーで遊んでいます。
確かに面白いです。 ただコントラストが強くなりすぎる時がありますのでその時はDPPでコントラストを下げています。
なかなか面白い写真に仕上がりますよね。

★odachiさん
号外ありがとうございました!!
写真を拝見しましたが・・・ウォ〜・・・・と唸ってしまいました。 薄暗い林の中でさした光が素晴らしい景色を作っていますね。
そこを見逃さない大和路みんみんさんはすごいです!!

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043332/
こういうの大好きです!! 柿の実が一つ・・・存在感アリアリですね!!
>このような大掛かりな装置を使っての大道芸ってどの様な芸なのでしょうね。
失礼しました。 あれは大道芸ではなくて子供が遊ぶものです。怪獣の口が滑り台になっていまして、小さな子供たちが中に入って遊ぶんです。
子供が集まるところにはよくあるものなんですが、怪獣が面白かったのでつい撮っちゃいました。
>大道芸をやっている場所を次から次へと見て回るのではないのですね。
大道芸は静岡市の市街地のあちこちで演技スポットがあります。 
すべてスケジュールが決まっていまして、公式ガイドブックに載っていますので人気パフォーマーに人が集まるというわけです。
静岡市の駿府公園(駿府城跡)をメイン会場に、目抜き通りに20か所ほど散らばっています。
恐らくすべてを見ようとしたら4日間かかるかと思いますよ。 私も結構歩きました。
>桜餅の葉っぱは専門の木でとるようですね。
そうなんですか・・・私はあの葉っぱごとガブリと食べるのが大好きです。 塩気がいいんですよね^^ あ〜・・・また食べたくなった(笑)

★Biogon 28/2.8さん
>お題の葉っぱ大会お待ちしていました。
あっ! 嬉しいですね。 なんか飛行機大会になっているようなので・・・(爆)
葉っぱ大好きオヤジですが実は私も今年はあまり葉っぱを撮っていません。 見切り発車しちゃいました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043417/
染まりつつあるモミジですね。 マダラの感じもいいものですね。 これであと少ししたら真っ赤になるのかなあ・・・想像しちゃいますね^^
フルサイズ用の16−35f/4の広角ズームを待っていますが手振れ4段補正付の為か大きく重いです。
これはどこのレンズなんでしょうか? キヤノンではないですよね。 広角に関しては手振れ補正って難しいと聞いたことがあります。
しっかりと構えて撮れば大丈夫だと思います。 昔は手振れ補正なんて言うもの自体なかったですから・・・でも窒息しそうで・・^^
デジタルになって簡単に等倍観賞できますので気になるんでしょうね。 私もすごく気になります(爆)

★大和路みんみんさん
おお〜・・・・GANREFのFeatured Photosに選出されまして・・・おめでとうございます!!
心が落ち着くようなお写真でした。 薄暗い林に刺した光・・・光って美しいんだなあ〜と思わせてくれる一枚ですね。
写っているのはお嬢様ですか? モデル代払わなきゃ・・・(爆)
>西田敏行がお好きなんですか
>私は深津絵里の方がいいです!(笑)
深津絵里と西田敏行と比べてもなあ・・・(笑) そりゃ比べたら私だって深津絵里のほうが好きですよ^^ あったりまえでしょうに〜・・・(爆)
>えーーー ほんまに
>ちょっと見てみます!
あははは・・・・よーく見て勉強してくださいね〜・・・・
>GANREF見に行きましたが
>偉いことになってますわ
>一杯訪問されましたので
>返事が大変そう・・・
あはは・・・・頑張ってくださいね。
じゃあ私も行って書き込んでこようかな〜・・・(笑)
でもたくさんの祝福が集まるのは嬉しいことですよね。
本当におめでとうございます!!

★ nanablueさん
初めまして!! お気楽板へようこそおいでくださいました。 
悪い人に誘われたんですか? 最近多いんですよ・・・気を付けましょうね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043502/
ドンピシャですね。 素晴らしい構図です!! 型名はわかりませんが輸送機ですよね。 ゆったりと飛んでいる様な感じが素敵ですね!!
この板は写真好きの方々が集まっています(オネーさん好きもいますが^^)
いつでもお越しください。 お待ちしています!!

ここで一句
 “気楽板 写真が好きなら 寄っといで” 
お粗末でした

書込番号:13722589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/04 23:42(1年以上前)

この人たち一時間も前から待っています

始まるぞ〜!!

さらに続きます!!

★だいっさん
>京都オフ・・・すっごく時期がストライクなのかもしれません。
まさにストライクでしょうね。 すごい混み具合だろうなあ・・・・まっ、仕方ないか!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043550/
おお〜・・・いい場所ですね。 座ってお茶なんか飲んで・・・・茶菓子は桜餅(またかい!!) 人が少なけりゃいいんですが・・・・
京都オフの時はすごいことになっていそう!!
>神護寺は京都駅からJRシャトルバスが直行便で出てるので行くの簡単なのです。
>昨日は車で行っても良かったくらい駐車場がらがらでしたけど(笑)
>一日乗車券で帰り道は御室仁和寺、去年の竜安寺も行き来出来るので良いですね。
実はまだどこに行こうか決めていないんです。 
歩いて回れるということだと、高台寺〜知恩院〜南禅寺〜永観堂〜法然院・・・・ちょっと欲張りかなあ
それとも東福寺から伏見稲荷・・・醍醐寺 ちょっと遠いかなあ? 何かいいコースありませんか?
>天気は・・・・今のうちに降れ!って感じですね^^
はいっ! あとはテルテル坊主君にお任せです!!

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043640/
ここはすごいですね。 ススキがこんなに綺麗だなんてなかなか知っている人は少ないでしょうね。
>7Dのファインダーは明るいのですが、MFしようとするとピントに幅があるというか、ジャスピンだと思っていても戻って確認するとピンを外して
>いるという事が多くありました。
そうなんですか。私は7Dは店頭でしか触ったことがありませんのでそのあたりは全くわかっておりませんでした。
透過型液晶ってちょっとかっこいいと思ったんですが・・・・
>せっかくのフルサイズなら、Zeissのレンズも使いたいだけに気になるところです。
そうですよね。Zeissはぜひフルサイズで使いたいです。 そのままの画角で撮りたいっていうのがありますから・・・・
>会長が以前仰っていたニュースがありましたね。・・・・
出ましたよね・・・・D25/F2・・・素敵なスペックですよね。
D25/F2.8が最短17cmということを考えると・・・・もう少し寄れるのかと期待はしていましたが、ただ24LUと同じですのでまあいいかと・・
あとは価格です。 20万越えは辛いです。 そのほかにボディだって欲しいし・・・あっ7DUの方ですよ^^
総統はどう見ますかね・・・・見解を知りたいところです!!

★ひ ろ っ ちさん
>葉っぱ!来るとは思っていましたが、在庫が。。。(涙)
ご心配なく・・・・私も在庫がありません^^ それなのになんで今始めた・・・ってとこでしょうか? なんせお気楽なので(笑)
あっ! 失礼しました。 ハスキーでしたね・・・・なんで間違ったんだろう??
これで立派なチーム“G”・・・私は当分チーム“手”で頑張ります!!(爆)
>おりょ!おりょ!D25/F2も逝かれますか?
ん〜・・・24mmは悩むところですね。 24LUっていうのもあるや聞いておりますし^^  アレ・・なんてのもあるらしいので(爆)
でもMFの楽しさは本当にはまったら抜け出せません。
昨日の大道芸なんかではAFがいいんですが・・・・じっくりと撮るにはMFは最高です!!
ずっと這い上がれないような気がしています(爆)
>紳士のハッシブさんが。。。あああ、、、
それは間違いです。 紳士の皮をかぶった大魔導師です・・・・だってレンズのラインナップがすごいですよ。 
・・・と界王様が言ってました(笑)

★遮光器土偶さん
>嫁さんと一緒ではゆっくり撮影もできないので、・・・
うちも一緒です^^ 近くに喫茶店がないとゆっくりと撮っていられません。どこかに出かけると真っ先にするのが・・・・お茶飲もう・・ですから^^
親睦旅行ですか・・・・
私の会社も以前は行っていましたが、景気が悪くなってからは無くなりました。
まああまり行きたくもないというのが本音ですが^^ その分金くれ・・・って言いたいです^^
土日の天気は期待できませんね。
さあて、何して遊ぼうかな???(爆)

ここで一句
 “世の中で 一番がっかり 土日雨”
 お粗末でした

書込番号:13722597

ナイスクチコミ!2


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2011/11/05 00:22(1年以上前)

やっぱり雨

白い箱のやつを使ってみました・・・

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

PART73 お引っ越しですね。
会長〜

あら、なぜか白い箱が・・・・(;^_^A

週末もまた、天気が良くないようですね。
今年も、京都は紅葉の見ごろが読みにくいです。
最近、また気温も上昇しているので色付きも遅れるかな〜
いろいろな所で準備は進んでいるようですが・・・・

先週に行った鈴鹿をちょろっと貼り付けます。
(やっぱり雨でしたが・・・)

あと、関西情報で〜す。
SL北びわこ号
11/6、13、20、27、12/4の5日間
米原〜木ノ本駅間
運行されるようです。

関西プチオフ会に使われる、京都府立植物園で芝生広場の食堂が
「森のカフェ」にリニューアルオープンしました。
これでチョッとはマシなメニューが設定されるかな?

横レスで〜す。

●エヴォンさん
入間のプレ飛行に行かれたのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1042099/
スター&クロスを24mmで入れられてますね。
会場だとタムA16の17mmでも入りきらないです。(;^_^A
あっ、だからって超広角で呪わないでくださいね〜

●チャピレさん
入間航空祭は、大人数で行かれたようですが、曇りで残念でしたね。
ブルーは、やっぱり、青空がバックにあるのが一番なんですが・・・
望遠だけでなく、超広角も欲しくなりますが・・・

●キヤのんきさん
毎度ですね〜(ミス航空祭!)(^_^)
入間は相変わらずの人出だったようで、ブルー人気もすごいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043339/
バーティカル・クライム・ロールですね〜日本の元気もこれぐらい上がってほしいですね。

●たまりばさん
入間航空祭は、あいにくの天気で456の実力が発揮できなくて
残念でしたね。
まだまだ、チャンスはあると思いますのでまた、チャレンジしてください。

●odachiさん
号外、ありがとうございます。
大和路みんみんさん、おめでとうございます〜

●遮光器土偶さん 
ブルーの公式スケジュールに岐阜基地航空祭が載ってますね。
嫁が、ブルーが来るなら、付いて行こうかな〜って言ってます。

書込番号:13722792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2011/11/05 01:32(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

7D + シグマ 8-16

7D + シグマ 8-16

今夜もこんばんは

本日東の大魔王様とお題を集めに日光へ行って参りました!

日光は見頃の紅葉なのかまだこれからなのか・・・真っ赤と緑が半々でしたが
今回の写真↑のように凄かったですよ〜
やっぱり赤いのって綺麗ですね〜!

と言う事でいつものようにプチオフで御一緒の東の大魔王様からで失礼します

★東の大魔王様 本日はお疲れさまでした!

歩きましたね〜
御天気も良くて最高の紅葉狩りだったと思います
でもさすがに帰宅後は爆睡してしまいました(笑)
目覚めてから現像してびっくり・・・やっぱり赤は映えますね〜
綺麗です!

本日は本当に有難うございました!
また次回のプチオフでお会い致しましょう!!



★小悪魔父さん こんばんは

>こちらに向けての前振りでしたか(笑)全く読めていませんでした(爆)

全くその通りに奥さまから言われませんでしたか?(笑)
もう奥さまは見破っておいででは?・・・二枚目の皮をかぶった狼であると・・・

>CFも、一枚追加しましょうよ(うっしっし)

フォトストレージがあるからカードはもう要りません!!

>サンヨンキラーのようなレンズですね。
ですね〜
更に寄れますのでステテコ着ければ匹敵しますね!
早くF4同盟から脱退致しましょう(笑)

★猫師匠 こんばんは

>α900と5DUを比べると
>これが同じ値段のカメラかな?と思ってしまいます
>これが上位機種を買わせる作戦でしょうか

技術の出し惜しみはしないって7DのCMで言いきっているのですから
今後はちゃんとやるでしょう・・・きっと(笑)
でもその分高くするかもしれません・・・

★花撮りじじさん  こんばんは

>きょうはお仕事だったですか?
休んでばかりいられませんので(笑)
そして明日も明後日もその次も仕事です!

>「裏金」「裏銅」獲得おめでとうございます
有難うございます

★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは

>1Dだとやっぱり枚数が増えるようですね。

ついついもっと撮りたくなるので増えますが
5DUのようにピントが合わなくて削除する事がありません!

>撮り方も変わってきませんか?

変わりました!
雑になったかと思います
今まではピントが合ってるかを慎重に確認していたので1枚撮るのに何分もかかっていたのに
今はものの数秒で次の被写体探してますし画像も確認しなくなりました!

>関東にはこのクラスのレンズを使ってらっしゃる方がごろごろいらっしゃるようで。
この間328と428をまとめ買いされたあの方とか、年末にロクヨン買う予定の方とか...
危険ですね?。(^ ^)

だからすぐ呪われちゃうんですよ〜(笑)

>1Dに328、1DXに50Lですか?。 すごく重いセットになっちゃいますね。

いくらなんでも買えません・・・どっちかです!!

書込番号:13723017

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2011/11/05 02:19(1年以上前)

7D + シグマ 8-16

7D + シグマ 8-16

7D + シグマ 8-16

7D + シグマ 8-16

続きです

>大道芸は見るものですね^^
私も見入ってしまいますね〜
また、その位の芸であって欲しいです!

>あははは・・・やっちゃいましたね。
毎回何か忘れちゃうんです
本日は慎重に慎重を重ねて、一つ一つ確認しましたし
また朝になってから装備に気が変わって「やっぱりこっちにしよう・・・」なんて考えると
忘れ物が出そうなので前日に揃えたもので出発しました!


★西の大魔王様 こんばんは

>7Dのファインダーは明るいのですが、MFしようとするとピントに幅があるというか、ジャスピンだと思っていても戻って確認するとピンを外しているという事が多くありました。

今日、ニーヨンエルツーでもみじを撮ろうとしてるのに全然合いませんでした!
どうみても30センチ位なのにレンズの表示は1メートルのところでピッピッって言って(笑)

>1Dのスペックを持ったAPS-C機の開発を期待しています。今日の発表などを見ていると、まず無理とは思いますが…。

いいですね〜〜〜
これ以上は買えませんが(笑)

>同じアンケートを送ってくる企業ですからね〜。
お詫びが来てましたね!

>まあ、今から慌てても発売時には手に入らない訳ですから、様子見する事にします。場合によってはMarkU辺りにするかもしれません。いっぺんに高画素になったりして…。

私はサンニッパUと悩んでます!
ワンダフルエックス買う気ならサンニッパも逝けそうなので・・・
ただ、レンズ交換が頻繁なのでサブが欲しいんです!
と言って「カッチョ〜ン」は(笑)
持ちかえた瞬間のシャッターフィーリングが違うので戸惑うんですよね!
でもサンニッパは密輸が難しいし・・・・・
3月まで悩みは続きますね(笑)


★Panyakoさん こんばんは

>あら、なぜか白い箱が・・・・(;^_^A

御購入おめでとうございます
やっぱり逝きましたね〜
そうだろうと思ってました(笑)
このレンズなら4枚目の御写真のようにお姉ちゃん撮りはばっちりですね!!
これでF4同盟崩壊は近付いて参りました(笑)
是非是非頑張って切り崩しにかかって下さい・・・まずは誰からいきます?(笑)
(よびよびさん?)

>あっ、だからって超広角で呪わないでくださいね〜

おおおおお〜〜〜〜〜自爆ですか〜?
では全部シグマ8−16の写真を貼っちゃいますう(笑)

書込番号:13723135

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2011/11/05 02:33(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

秋の葉っぱ大会ということですが、現在、キヤノン機はピント調整に出していていてお休み中なので、
最近はまっておりますニコンの銀塩AF一眼レフF100+富士ベルビアFで撮ったものからスキャンしたものを
ペタっと貼り付けさせて頂きますね。

文化の日、お休みでしたので、昭和記念公園に行ってきました。
もう、コスモスの丘はほぼ全滅状態で何枚か撮りましたが、秋らしい黄葉や紅葉ということでセレクトしました。

ポジフィルムの鑑賞法として、LEDライトパネルと拡大ルーペも導入しまして、
あらためて、デジタルにはない発色・彩度の素晴らしさ、透明感、奥行き感などに感動しています。
ニコンF100では、不変のFマウントで、これまでのNIKKORレンズの資産が使えており楽しめていますが、
せっかくのキヤノンEFマウントレンズでも、フィルムで撮ってみたいなぁ、という欲望にかられ、
EOS-1vが欲しいなぁ(もちろん、中古ですよ?)なんて、思い始めています。

まあ、1DXが今あれば、そういう気持ちも起こらないのかもしれませんが、防塵・防滴、
1系のフルサイズ機がすぐ欲しくて、しょうがないのも理由かもしれません。

ところで、最近の魔会は凄いことになっていますねー♪
328IIと428IIの両方いかれちゃった方がいらっしゃるのですか? いやぁ、それは凄すぎです。(^^;
今度の328IIは寄れますからね? ニーニーと428IIなら最初分かる分かると思いましたが、
ニーニーじゃ最大撮影倍率が低いのと、手持ちで望遠となるとサンニッパの方が汎用性が高いですからねー
私もいずれ、428IIは貯金をしていきたいと思っていますが、エヴォンさんに見習って、
銀座のショールームで、一度、試写させてもらいにいこうかなー 

ぜひ、328IIと428IIの破壊力のある写りを期待してまーす。
あっ、みなさんも久々にフィルムを愉しまれること、おすすめしますぅ。(^o^

書込番号:13723160

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2011/11/05 02:58(1年以上前)

前に撮った写真で‥すみません‥

☆Football-maniaさん こんばんは

今日は 通りすがりではなく 誰かに呼ばれた 気がして覗いてみました‥

昨日は 紅葉探しましたが 見つからず 今日は昨年撮った紅葉貼って置きます。

○大和路みんみんさん こんばんは

銀杏の葉の写真ですが パナのG1にY/Cコンタックスの60oマクロを付け撮っています。

○ひ ろ っ ちさん 初めまして

ここのペース速いですね あっと言う間に置いて行かれそうです。

もうこんな時間ですので おやすみなさいZzz‥‥

書込番号:13723206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/05 10:07(1年以上前)

子供が

付き添いも

やっと綱が来た

来ました

football − mania さん 皆さん
おはようございます

なんとか、会議も終わりまして、一段落です。
スナップは、ズミクロンだったと思いますが、ちょっと、シャープネスかけてます。すいません。思ったよりきりっとはしていませんでした。
まだまだ、修行不足です。

ねえたん'sうるさいですけど。(笑)
京都には難しそうですので、遅れて一人で伺います。

それでは
横レスです

前板から

dossさん おはようございます。
本当に、一品一品拘りがあって、美味しそうですね。
煮物が、よく染みていて、良いですね。
サンヨンは、Leicaに逝かなかったら、きっと逝っちゃってたかなって気がします。
135Lとは、Uがでて中古が安くなったら、考えるかな?

今の板へ

isoworld さん おはようございます
一足早く、真っ赤っかですね。
落ち着く風景ですね。部屋の暗さ加減が絶妙です。

KDN&5D&広角がすきさん おはようございます
コンパチのお約束、埋まってるんですね。面白いですね。
それにしても、canonは、どこへ向かうんでしょうかね?
5DVは、高画素の風景用に持っていってほしいですね。
まあ、今のところ、買い換える予定はありませんので、横で指をくわえて拝見させていただきます。(笑)

たまりばさん おはようございます
打ち止め、もう、打ち止めですよ。canonとLeicaは。
次は?
ちょっと、最近のcanonの動向が?です。
Richoも、結構良いですよ。色合いは、Richoの方が好きかも。
値段の落方が激しいので、ちょっと待ちですが。
たまりばさんは、順調に、打ち止めを通り越していってますので、魔もなく魔族入りですね。(笑)

もとラボマン2さん おはようございます
石に葉っぱ、石の色が綺麗ですね。
凄く、味のある色合いです。
素朴ですが、見ごたえのある写真ですね。

エヴォンさん おはようございます
21日に東京で会議のようです。行けるかどうかは、まだ、分かりませんが、前日の20日に魔会の予定がありましたら、教えてください。
結果は、来週ぐらいにはわかると思います。
スケート、行きたがってるんで、今年もつれていこうと思います。
今、滑るのって、結構、ドキドキですよね。子供の時は平気だったのに。(笑)

大和路みんみんさん おはようございます
ガンレフ、おめでとうございます。
拝見させていただきましたが、作風がこちらと違うのに、ビックリしました。
雨上がりの美しい情景ですね。
モノクロは、結構、意図的に黒っぽくしてみました。
怖いくらいに、森山大道先生のように、迫力が出せたらって思ってます。

ハッシブ2世さん おはようございます
すごいカクテルなんですね。飲んでみたいです。
なかなか、奥深いですね。カクテルコンペ頑張ってください。
凄く楽しそうですよね。でも、雰囲気だけで圧倒されそうです。(笑)
組み合わせで、どんな味になるのか?
摩訶不思議なものが出来たり、でも、一回こっきりしか作れない幻のカクテルなんてのも、一杯あるんでしょうね。

ひろっちさん おはようございます
綺麗なダリアですね。でっかいんですね。
ワンダーX悩みませんよ。肩凝りがひどいんで。
軽いのじゃないと、今は無理です。
スナップ用の単焦点コンデジを、かわいく悩んどきます。(笑)

花撮りじじさん おはようございます。
電車で5~6分で岸和田です。
私自身は、岸和田生まれで、子供の頃は、母の実家のあった、この大工町のだんじりを引いてました。
街スナは、色々です。大阪市内もあれば、岸和田や我が市も、古い昭和を感じさせる建物が、今のターゲットです。
桜、面白いですね。この時期、紅葉と桜、面白いかもしれませんね。合成写真のようですが。

Biogon 28/2.8さん おはようございます
スナップは撮りにくくなりましたね。
カメラよりIphoneぐらいが良いのかなって、逆に思います。
人がいなくなった所を狙うようにはしています。
難しいですね。
広角の紅葉が凄くきれいです。

nanablue さん おはようございます
はじめまして。
よろしくお願いします。
ワンダフォーをお使いと言うことは、悪魔族さまですね。(笑)
お手柔らかにお願いします。(笑)

茂太郎さん おはようございます
はじめまして
よろしくお願いします。
あまがえる、最近、見なくなりました。
ちっちゃい頃は、たくさんいましたのに。

まとめてすいません
チーム入間のみなさん、今年も、ありがとうございます。
一度も見たことがないのですが、ワンダフォーも長距離砲もありませんので、写真だけで楽しませていただきます。
キヤのんき先生だけ、少し方向が違っているような?
気のせいですね。(笑)

torakichi2009さん おはようございます
わたしも、この後、休暇の嵐かも、でも、もう、諦めて経理上だけ落とすしかないかと、諦めぎみですが。
モノクロフィルムで、だんじりを撮ってきたんですが、現像にもだせてません。どうなりますことやら。
色々あるようですが、わたしも、色々あって、なかなかスッキリしません。写真って、気持ちが入らないときはダメですね。

Panyakoさん おはようございます
何やら、白い箱が(笑)
おめでとうございます。
これを逝っちゃったら、もう
♪「悪魔の階段のーぼるー 君はもう 悪魔っさまっさ!」
って、歌っちゃいました(笑)

それでは 、漏れがあれば、お許しを
いつものごとく乱文お許しくださいませ???

書込番号:13723962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2011/11/05 11:51(1年以上前)

撮影は全て5D2+24-105F4Lです。

夜叉ヶ池(定番の景色を撮り忘れました。こんなでスミマセン^^;)

Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。

ご無沙汰しております。^^;
お盆休みからこっち、忙しくてまともに撮影に出掛けることも出来ずにいました。
11月3日の祝日に一念発起して、岐阜と福井の県境にある夜叉ヶ池まで行って来ました。
11月なのに暑い日が続いていまして、岐阜市街には紅葉は届いていません。
夜叉ヶ池の登山口でも、早朝にもかかわらず12℃の気温。
しかしながら入山してみれば、紅葉が楽しめる景色でした。^^
お近くの方は一度登ってみてください。
(老若男女登れますが、一応登山です。健脚で1時間半程。
山頂近くは岩場もありますので、靴、手袋、ストックなど装備は整えてお出掛け下さい。)

久しぶりの撮影で勘が戻っていません。
つたないですが貼り逃げさせていただきます。
では。

書込番号:13724325

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/05 15:58(1年以上前)

もう少し染まっていれば・・・

黄葉はまあまあ・・・

みなさまこんにちは!!
今日は朝起きたらいきなりかみさんが、「今日は昼から出かけるからよろしく!!」ですって。
昨日のうちに言ってくれれば朝早くから出かけたのに・・・って思いましたが、「あっ そう? 行ってらっしゃい!!」ということに・・・^^
慌てて支度して9時ころから梅ケ島まで行ってきました。ネットでの情報では紅葉が見ごろ・・・だったんですが。
まだまだでしたね。 あと2週間くらいはかかりそうです。 それでも少しだけ撮ってきました。
明日は雨模様ですので今日のうちに撮りたかったですが、紅葉には程遠い感じでしたね。
それでも品川・練馬ナンバーのレンタカー(キャラバンかな?)で大勢見に来ていましたよ。
静岡では紅葉の名所なので・・・・ちょっと可哀そうでした!!

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043835/
あれれ〜・・・70-200/F2.8LU ご購入おめでとうございます!! F4同盟から脱退でしょうか?
7Dの素晴らしい相棒になりそうですね。 これと100-400・・・モタスポも飛び物も任せなさい状態でしょうか?
>今年も、京都は紅葉の見ごろが読みにくいです。
今年はどこも読みにくいようですね。
寒くなったと思ったらまた暑くなったり・・・静岡もかなり遅れていますし、葉っぱがくたびれて萎れている木もたくさんあります。
紅葉してもきれいに染まる・・・っていうふうになるのかすごく心配です。
京都はその分期待しているんですが・・・・混雑は覚悟の上です^^
4枚目のお姉さんはニューレンズの初撮り?? お姉さんばかりじゃなくてバイクも撮りましょうね!!

★エヴォンさん
え〜・・・日光ですか? 金曜日ですよね。 仕事は??? いいなあ〜・・・^^
日光でも見頃とはいかなかったですか? じゃあ静岡はまだまだかなあ・・・・今日もあまり収穫なしでした。
それでも葉っぱ大会の主催者ですので少しでも・・・と思いまして^^(責任感あるでしょ?) ← エライ??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043904/
これはすごくきれいに紅葉していますね。 緑の葉っぱがあるのが色的にはすごくいいですね。
エヴォンさんも大道芸はお好きですか?
私の場合大道芸は被写体にはなりません。 まずは楽しむ・・・何度か見てシナリオを覚えたら撮るタイミングも分かりますが・・・
何度も見られるわけじゃないのでその時々で楽しみたいと考えています。
それだけ引き込んでくれるパフォーマーは素晴らしいですよね。
>これでF4同盟崩壊は近付いて参りました(笑)
まだまだ大勢いますので・・・・大丈夫です・・・かな??(笑)
危ないのは誰だろう??? なんて言っちゃいけません(爆)

★ Digic信者になりそう_χさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043910/
ベルビアですか・・・さすがに発色がいいですね。 
これだけきれいにスキャンできたらいいなあ・・・あっフィルム機にはなかなか行けませんが^^
>1DXが今あれば、そういう気持ちも起こらないのかもしれませんが、・・・
そうですね。 ある意味私の理想のカメラなんですが、あまりにも高すぎます。 宝くじが当たらなきゃ逝けません!!
>あっ、みなさんも久々にフィルムを愉しまれること、おすすめしますぅ。(^o^
最近フィルム使う方が・・・西の大魔王様・とうたんさん・たまりばさん・・・・・新しい風が吹き始めるのかなあ?
私だったらレンズをそのまま使いたいのでEOSになると思いますが・・・・でもまだ敷居は高いですね。

ここで一句
 “気楽板 原点回帰で フィルム機か?”
 お粗末でした

書込番号:13725105

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/05 15:59(1年以上前)

紅は??

紅はまだまだ・・・

続きます!!

★もとラボマン 2さん
>今日は 通りすがりではなく 誰かに呼ばれた 気がして覗いてみました‥
その気配感じましたか? 悪魔の声かも知れませんよ^^
この板には恐ろしい悪魔様が・・・頂上に界王様、東西の大魔王様、そして平悪魔たち・・・^^
もしかしたらこのうちの誰かの呪いの声が聞こえたのかも・・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043919/
以前お写真でも構いませんよ。 モミジの種がきれいに色づいていますね。 こういう写真が大好きです。
葉っぱだって十分主役を張れますよね!!
>もうこんな時間ですので おやすみなさいZzz‥‥
いいなあ・・・・このフレーズ、いつか使わせて頂こうっと!!(爆)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044056/
おおっと!! かっこいいですね〜・・・渋いお兄さんたちがそろって「祭りが始まるぞ〜」っていうところでしょうか。
>ねえたん'sうるさいですけど。(笑)
あははは・・・楽しかったですよ! 私子供好きですのでうるさいくらいの方がいいんです。 あまり静かだとちょっと物足りなくて^^
京都は夕方からのご参加ですか・・・だと無理ですよね。 残念ですがねえたん’sは次の機会に・・・・^^
>♪「悪魔の階段のーぼるー 君はもう 悪魔っさまっさ!」
>って、歌っちゃいました(笑)
ん〜・・・界王様張りの替え歌ですね。
かなり悪魔寄りになってきた感じですよ(爆)

★毛糸屋さん
ご無沙汰しています!!
お仕事忙しかったんですか・・・・撮りに行けないって、私だったらストレス溜まって太っちゃうかもしれません。
せっかくダイエット出来てきたのに・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044113/
わあ〜・・・黄葉が素敵ですね。 青空に映えて素晴らしいです。
久しぶりに撮りに行ってこれだけいい天気。 きっと日ごろの行いがいいんでしょうね・・・・
夜叉が池ですか・・・・
>老若男女登れますが、一応登山です。健脚で1時間半程・・・
かなりの運動量になりそうですね。 私は膝が悪いので登りは大丈夫ですが下りがちょっと心配になります。
サポーター巻いてゆっくりと行けば大丈夫かなあ?
>つたないですが貼り逃げさせていただきます。
久しぶりのご登場でお題の写真ありがとうございます。 やっぱり葉っぱ大会ですから、今の時期は紅葉ですよね!!(爆)

ここで一句
 “今は秋 葉っぱ大会 やってるよ” 今回は葉っぱ大会です!!(爆)
 お粗末でした

書込番号:13725113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2011/11/05 16:54(1年以上前)

路面電車

路面電車の車窓から

吉田城内にあった吉田城の模型

路面電車内で親B

Football-maniaさん みなさん こんばんは

お引越しおめでとうございます。
ご無沙汰しております。
最近は更に忙しい日々が続いています。

いよいよ再来週から5週間の出張となります。
オフ会参加できませんが、今回もおおいに盛り上がることでしょうから
参加できないことが残念でなりません。
これでしばらくは呪われることもなく安泰ですが(笑)

大道芸ワールドカップが開催されていますね。
今朝、テレビでやってました。
楽しそうですね〜。

私事ばかりですが、まだ声がかすれていて高見山状態です。
本日も病院に行ってきましたが、炎症がが少し和らいでいるようです。
全快まで思ったよりかなり時間がかかるようです。

少しだけみなさんに。

大和路みんみんさん、私の映画を鑑賞頂きありがとうございます。
って私、監督してませんが。。。(笑)
嫁に似てると言われてるだけですので。。。
それから、FEATURED PHOTO 選出おめでとうございます。
霧の中で私のような?スマートな木々が立ち並ぶ雰囲気ある一枚ですね。

たまりばさん。キヤのんきさん
来年こそ立川に行きたいと思ってます。
もちろんブルーのレオター○で参加です。
いざ!立川!!

Panyakoさん 
白い箱、おめでとうございます。
私と同じ裏切り脱退者ですね。F4同盟危うしか!?

最近の話題に乗れてませんので、後から再登場かも?
それでは〜。

書込番号:13725290

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2011/11/05 17:31(1年以上前)

昨日の夕焼け

★ Football-mania様 こんばんは!!

今日は朝から曇り空で気温も少し下がりましたので本来の気候に近い状態なの
かなと思ったりしています。
午後から雨が降り出しましたので、明日の日曜日は雨の天気のようです。
今年、家内と一緒に出かけようとすると、初日に雨が降ることが多くて困って
います。
明日の朝早くから孫たちと一緒に出掛けて来ます。 東京ディズニーシーへと
行って来ます。
おそらくは東京も雨だと思いますが、ホテルなども予約済みですし、新幹線の
チケットも購入済みですので出掛けてきます。
こちらは孫たちのスポンサー兼カメラマンです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043780/
大道芸ワールドカップの作例を見せて貰っていますが、大道芸は写真に撮るもの
でなく、自分が大道芸の凄さを見て楽しむものなのですね。
静岡市内20カ所くらいの場所でそれぞれのパフォーマーが行われるとのことで
すからそれを好きなパフォーマーの芸を見るには大変ですね。
ぼつぼつ大道芸の一部を拝見出来るかも知れませんので楽しみにして待っています。

昨日、アップしました写真の中に柿が実っている写真を入れました。
沢山実っている木もありましたが沢山あるよりも少ない方がバランスが良いのでは
ないかと思い2つだけ柿を入れて撮ってみました。
時には、こんな写真を撮るのも良いのかな〜〜と思って撮ったものです。
二つの柿のどちらかにピントがあったものを撮って有り、手前の柿にピントが来た
ものの方をアップしました。
どちらにピントを合わせるかによって大きく雰囲気が異なってきますね。

昨日の夕方に夕焼けが綺麗になりそうでしたので出掛けましたが赤くはなりました
が場所の選定に時間を要しましたが、結果的に良い場所が見つけられずに終わり、
ありきたりの電気の鉄塔があったり、街工場があったりする場所になってしまいま
した。 残念でした。
良い場所なら今後の長秒露光の場所にと思いましたがダメでした。また探します。
今日は、我が家の庭などに咲いていた花などを在庫から引きずり出してアップします。


ここからは横レスにて失礼します。

● Biogon 28/2.8さん こんばんは!!

初めまして!! これまで沢山作品を拝見させて貰っていました。
今後よろしくお願いします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043421/
このような作風が好きで、今回も目にとまりましたのでじっくり拝見しました。
自分にはない作風なのかな? と思っています。
風景写真は難しいので、なかなかそのチャンスがありません。
皆様方の作品を沢山拝見して自分の糧にしたいと思っています。

● 大和路みんみんさん こんばんは!!

曽爾高原のススキでなく大台ヶ原の紅葉を撮りに行かれた様子。 奥様の適切な
アドバイスにより大台ヶ原を選定されたようで「楽しめたとありました」とのこと
車中での夫婦の会話が目に浮かぶようですね。 奥様もカメラ持参でしたか?
みんみんさん方は全員がカメラをお持ちでそれぞれの視点で撮っていらっしゃいます
から話題には欠きませんね。 羨ましい限りです。

● torakichi2009さん こんばんは!!

お久し振りです。 お元気だったですか。 お仕事の方が忙しかったのでしょうね。
お気楽板へおいでになりませんでしたので、チョコッとだけ心配していました。
あのレス以来おいでになりませんでしたので木にはしていました。 
Torakichiさんのいけん通りだと思っていました。 

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043640/
の曽爾高原へ一度行ってみたくなりました。 じーじ馬さんが撮っていらっしゃった情景
とはまた違った雰囲気があり、ダイナミックな感じを受けました。

また、ミラーレスのことなど色々教えて下さいよ。 G3の方は活躍していますか?
気になるカメラなのですが・・・ 当分は現体制で行きます。

書込番号:13725422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2011/11/05 17:34(1年以上前)

身近な花(クジャクソウ)

身近な花(シュウカイドウ)

身近な花(名前?)

身近な花(コスモス)

続いて返レスさせて戴きます。

● ひろっちさん こんばんは!!

昨日アップの1,2枚目の作例のモデルさんはお嬢さんですか? もしお嬢さんだったら
羨ましいと思います。
私にも娘が一人いましたが、このようにして娘と一緒に写真を撮ったりすることがなかった
ので、今になって娘が生んだ孫の写真を一生懸命撮っています。
孫も今の内はカメラを向けて写真を撮っても何も言いませんが、数年後には文句を言われる
ようになるような気がしてなりません。

>頭に入れても忘れそうなので、心に仕舞い込んでおきます。
そんなに大げさなことを言ったつもりはありませんので、もっと気楽に考えて欲しいと思い
ます。
お嬢さんを撮る時にやはり良い写真を撮ろうとしますよね。それと同じだと思って下さい。
私は孫を撮る時には限りなく「上から孫を見た状態」で写真を撮らないようにしています。
孫の目の高さか、目より低い位置から撮るようにしています。 参考ですが・・・

● Panyakoさん こんばんは!!

まずは、70-200 F2.8L ISUを購入されたようですね。 おめでとうございます。
最近皆様方の購買力に敬意を表しています。
ますます作品に磨きがかかりますね。 次にリストにアップされているのは何になります?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043837/
このような動きのある写真を撮ってみたいですね。 なかなか撮れる対象ではありませんね。
動きが有って素晴らしいと私は思いました。 撮ってみたくなりました。
撮れそうもありませんね。 もうあと5年若い年齢だったらと思います。
岐阜基地の航空祭においでになりますか? 昨年は遮光器土偶さんがお出でになりました。
今年も恐らくおいでになると思います。
奥様とご一緒においで下さい。

● エヴォンさん こんばんは!!

昨日は7D+シグマ8-16での紅葉の作品を沢山拝見させて戴きました。 
と言うことはどなたかへの資料提供ですか? それとも布教活動ですか?

>私はサンニッパUと悩んでます!
>ワンダフルエックス買う気ならサンニッパも逝けそうなので・・・
またまたスケールの大きな話でしてビックリしています。 界王様が西の大魔王様へのれすでの
ことでしたから、当たり前の会話かも知れませんね。
下界にいるものが読みますとやはり次元の違うところでの話のような気がしてなりません。
資金面、技術面で地下図蹴るのは何時のことになることやら・・・・いや、永遠にない事だったりして。

● とうたん1007さん こんばんは!!

岸和田生まれで、お母様の実家が岸和田の大工町という所に有るのですね。
子供の頃岸和田のだんじり祭りの時にはだんじりを引いていらっしゃったのですか。良い経験をさ
れているんですね。

モノクロでの街スナに挑戦されていてどうですか? 自分自身の写真が変わったと思いますか?
やはり写真を撮る時の心理状態で写真は変わってくると思いますね。
今後の作品を楽しみにしています。 頑張って下さい。
私は、このままのスタイルで進みます。 

● 毛糸屋さん こんばんは!!

久し振りですね。 お仕事の方が大変忙しかったようで何よりですね。 儲かりますか?
でも顔を見せて戴きましたので、安心しました。
この地方でお気楽板へ顔を出す人が少ないので時々顔を見せて下さい。
夜叉ケ池へ行っていらっしゃったのですね。
ある程度の紅葉が楽しめたようですね。 ある程度の山へはもう登れない体力になってしまいました。
今年の6月に上高地である程度の時間歩きその限界を知りました。
また仕事の方が落ちついたらおいで下さい。待っています。

書込番号:13725438

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/11/05 18:50(1年以上前)

森とうちを自由に出たり入ったり。時にはキツネと大喧嘩!

可愛いですがねずみや鳥やキツネまでも仕留めます。惨殺の後始末は私の仕事。

天使の翼と落ち葉が背中に。。。。

庭の森の落ち葉とピカソ(ノルウエイジャンフォレストキャット)。
森ネコだけに森での狩りが大好きです。
日本のマンション猫さんたち、狭いところに閉じ込められてかわいそう。。。。

書込番号:13725738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/05 20:04(1年以上前)

色気は・・・

オネーさんに譲ります^^

皆様こんばんは!!
晩酌終わりました〜・・・・この後は泡盛タイムです^^  どうなるか・・・知〜らないっと(笑)
ひっくり返る前の返レスです^^

★八丁蜻蛉さん
>いよいよ再来週から5週間の出張となります。
あらら〜・・・長期出張ですね・ ・・でどちらへ? 海外でしょうか? お気をつけていって来て下さいね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044271/
路面電車いいですね〜 昔は静岡でも走っていたんですが・・・
また復活させようというう動きもありますが・・・・走ってくれたらうれしいんだけどなあ・・・・
京都オフ会は残念ですね・・・まあ次がありますので、・・・・次は関東かあ^^ 静岡でもいいかな?
>これでしばらくは呪われることもなく安泰ですが(笑)
それは甘いですよ・・・5週間分ために貯めて一気に呪いをかけようとしますからね・・・特にあのお方は危険です。
誰かって?? そりゃあ・・・ニーヨ・・・・・っていうお経を唱えている方です(笑)
大道芸ワールドカップ・・・楽しいですよ!! かなり疲れますが^^
ただ写真を撮るということに関しては???な気がしますね。 ついつい見入っちゃいますので
ぜひ一度お越しくださいね。 ご案内しますよ!!
>私と同じ裏切り脱退者ですね。F4同盟危うしか!?
裏切り者が増えて困ります。 次は誰だあ・・・なんて考えちゃいますね^^

★花撮りじじさん
静岡でも夕方から雨になりました。 でも午前中に紅葉を見に行きましたのでOKです^^ ただ紅葉はいまいちでOK出せず(汗)
明日はディズニーシーですね・・・・雨のようですが楽しんできてください。
ディズニーは年に関係なく楽しめると思います。 私も子供のころにテレビのディズニーランドを見て憧れていました。
おとぎ話の世界に入れるなんてすごいなあ・・・という気持ちがありまして、ディズニーランドが浦安に出来た時には嬉しかったです。
>大道芸ワールドカップの作例を見せて貰っていますが、大道芸は写真に撮るものでなく、自分が大道芸の凄さを見て楽しむものなのですね。
この辺りは人それぞれかと思いますが、私の場合はパフォーマンスに見入ってしまいますのでなかなか決定的な瞬間を撮れません。
分かっていても見入ってしまうんですよね。 これはパフォーマーが素晴らしいんだと思います。
ちなみに・・・私は一番好きなパフォーマー・・・“ファニーボーンズ”です。
YouTubeに動画がありますので・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=I8QvDhevjJI
皆様の好き嫌いは別として、これが大道芸だあ〜・・・という感じの二人です。 何回見ても楽しめます^^
>静岡市内20カ所くらいの場所でそれぞれのパフォーマーが行われるとのことで・・・
間違えました・・・34か所でした(汗) 旧静岡市と旧清水市でもやってます^^
全部見るのは無理ですね!!
>昨日、アップしました写真の中に柿が実っている写真を入れました。
あの柿は美味しそうでしたね・・・ってそういうことじゃないですね(笑)
柿ひとつ・・・ちょっとうれしくなるような作例でした。 こんな場面昔は結構見たような気がします。 懐かしさを感じました!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044302/
これはチョコレートコスモスでしょうか?
昨年信州に行ったときに見たんですが・・・本当にチョコレートの香りがするんですよ。 色もチョコレート・・・ちょっと感動しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044299/
クジャクソウっていうんですね。
近くでもよく見ます!! 名前は知りませんでした・・・・ヒナギクかなと・・・(汗) いつもテキトーです^^
>下界にいるものが読みますとやはり次元の違うところでの話のような気がしてなりません。
下界にいるほうが幸せかもしれませんね・・・・私も下界で満足しています。 でも1DXは資金さえあれば欲しいですね(爆)

★ kawase302さん
初めまして!! ・・ですよね^^
お気楽板にようこそおいでくださいました!!
でも、ほかの板でのご活躍を拝見していますので初めてのような気がしません^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044370/
猫ちゃんの毛並みも落ち葉の色気も素晴らしいですね。
この板は猫好きの方が多いので喜ばれますよ!!
今は葉っぱ大会ですが、いつでもお越しください!!
写真が好きな方なら大歓迎です。
あっ!作例なくてもかまわないですよ!!

ここで一句
 “色気なら オネーさんでも 葉っぱでも” まっ なんでも貼ってくださいね(爆) でも一応葉っぱ大会です!!
 お粗末でした

書込番号:13726033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2011/11/05 20:35(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

東照宮神厩舎 三猿 

神厩舎の中にいた馬・・・真っ暗です!

今夜もこんばんは

>え〜・・・日光ですか? 金曜日ですよね。 仕事は??? いいなあ〜・・・^^

家家・・・今日も明日も明後日も仕事ですから皆さんと日数では同じです!

>日光でも見頃とはいかなかったですか?
処に寄ってです!
見頃の場所は素晴らしく綺麗です!
おかげで葉っぱの在庫は3板レス出来る分位ありますよ(笑)

EF70-200F2.8L IS Uの素晴らしさは日光でも大活躍でした
今年はほとんどの撮影に持ちだしてますが
もう持ちださないでいると落ち着かなくなった程です
手に入れられればきっとこの事がお分かりになられるかと思います!


★とうたん1007さん こんばんは

>前日の20日に魔会の予定がありましたら、教えてください。

関東のプチオフはいつも直前に決まるんです(笑)
でも20日は調整しておりますのでご安心ください!

★花撮りじじさん こんばんは

>昨日は7D+シグマ8-16での紅葉の作品を沢山拝見させて戴きました。 
と言うことはどなたかへの資料提供ですか? それとも布教活動ですか?

はい〜〜〜どうしても広角で呪って欲しいってPanyakoさんが言われるので(笑)

>下界にいるものが読みますとやはり次元の違うところでの話のような気がしてなりません。
他にお金を使う所がありません!
いや・・・他に使うよりも機材に使いたいんです!
ですからその分貯め込みます!!

書込番号:13726165

ナイスクチコミ!2


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2011/11/05 20:38(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

☆チャピレさん

今日はニアミスでしたね。(^^l
ちなみに今日は某半島の某所で船上カメラマン?をしていました。

> みなさんとてもいい人ばかりなので楽しめると思います^^

チャピレ塾のみなさんもいい人ばかりでしたが、こちらもそういう感じですね。
こちらでもよろしくお願いします。

☆大和路みんみんさん

> お気軽坂に よーおこし 雷おこし
> またお越し下さいネーー

ありがとうございます。
また参加させていただきますので、よろしお願いします。

☆Football-maniaさん 

> 初めまして!! お気楽板へようこそおいでくださいました。 

今回よりお邪魔させて頂くことになりました。(^^)

> 悪い人に誘われたんですか? 最近多いんですよ・・・気を付けましょうね(笑)

イイ人だと思っていたのですがエロイ人だったのですね。(笑)
気をつけますです。(爆)

> ドンピシャですね。 素晴らしい構図です!! 型名はわかりませんが輸送機ですよね。 ゆったりと飛んでいる様な感じが素敵ですね!!

ありがとうございます。
確かC-1輸送機だったと思います。私が中学生の頃からあるので、結構歴史ある輸送機ですね。

> この板は写真好きの方々が集まっています(オネーさん好きもいますが^^)
> いつでもお越しください。 お待ちしています!!

私もおねーさんは★大好き★ですが、まだ独り身です。(笑)よろしくお願いします。

☆とうたん1007さん 

> はじめまして。
> よろしくお願いします。

こちらこそよろしくお願いします。

> ワンダフォーをお使いと言うことは、悪魔族さまですね。(笑)
> お手柔らかにお願いします。(笑)

いえいえ、まだ修行中ですので、こちらこそお手柔らかにお願いしますです。(汗)


レスのあった方だけ返信させて頂きましたが、他の方々も今後ともよろしくお願いします。

もし返信に抜けがありましたら、もうしわけございません。m(_ _)m

あと、写真が葉っぱでなくてスミマセン。

書込番号:13726180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2011/11/05 20:39(1年以上前)

秋 深し

湖畔

釣り人

榛名富士の秋化粧


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

本日の午後6時半ごろに群馬県から帰って参りました〜!
向こうでは快晴に恵まれ、紅葉も真っ盛りでいい目の保養をさせてもらいました!
11月3日は親戚と墓参りの行事があり、少ししか撮れませんでしたが、4日と5日の午前中は紅葉を堪能しました。
嫁さんと一緒ですので、撮影三昧とはいきませんでしたが、枚数だけは撮ってきました。

旅行に行っている間に新しいお方も増えていて益々と板の盛り上がりが素晴らしいですね!
これも会長さまの並々ならぬご努力の結果ですね!!

3日もお休みするとかなりの浦島さんで遅れている返レスはぼちぼちと返させて頂きます(_ _)

お一人だけ横レスを。

★大和路みんみんさん

すごいですね! GANREFのFeatured Photos 選出おめでとうございます!
お写真を見せて頂きましたが、幽玄的な雰囲気で女性(お嬢さん?)の存在がポイントとなっていていいですね〜!
私も最近はGANREFをサボっていますのでまた頑張ります(^^ 

撮ってきて現像出来た分ですが貼ります。
群馬県の“榛名湖旅情”です。 すべてEF24-105F4Lで手持ちで撮りました。
毎度の観光記念的で大した写真ではありませんが、紅葉真っ盛りを感じて頂けたら幸いです。
今夜も貼り逃げで失礼します。


書込番号:13726186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/05 21:11(1年以上前)

枯れてたって・・・

色気は負けない^^

またまたこんばんは!!
泡盛タイムに入っておりますのでいつひっくり返るかわかりません^^
しっかりしているうちに返レスです・・・・ってしっかりはしていませんが(笑)

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044433/
これは見頃の葉っぱですね〜・・・こういう葉っぱだらけだったら苦労しないんですが^^
>おかげで葉っぱの在庫は3板レス出来る分位ありますよ(笑)
ワンダフォーのおかげですね。
5DUだとかなり慎重になります。 
>手に入れられればきっとこの事がお分かりになられるかと思います!
そうやって呪うからまた一人裏切った方が・・・・でmのF4同盟は強固なんですよ・・・・と思います(汗)
>他にお金を使う所がありません!
私も他にお金を使わないんですが・・・なかなか貯まりません。 あ〜・・・宝くじ当たらないかなあ!!

★ nanablueさん
>イイ人だと思っていたのですがエロイ人だったのですね。(笑)
あっ! いやあ〜・・・この板の風紀委員様ですのでそこまでは言えません^^
キヤ○○きさんのことですよね(笑)・・他にはいませんからね〜・・・^^
でもこの板にはもっと悪い人がいるんですよ・・・・誰とは言いませんが^^
>確かC-1輸送機だったと思います。私が中学生の頃からあるので、結構歴史ある輸送機ですね。
おお〜・・・C-1ですね。 何となく知っていました・・・他は知りませんが^^
あと知っているのは・・・A-WACSくらいかな? 浜松に行くと3機くらい飛んでいますよ!!
>私もおねーさんは★大好き★ですが、まだ独り身です。(笑)よろしくお願いします。
おやおや・・・独身ですか〜・・・この板にも独身が。
○○○○○とびらさんとか・・・A-○○さんとか・・・・どちらも恐ろしい方々です^^
でも、もう1DWをお使いですので対等に渡り合えるのかなあ・・・・・悪魔の資格充分ですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044438/
釣りもされるんですね・・・・なかなか趣味が広くていいですね!!
オネーさん好きは・・・・この板の方全員ですから^^ 嫌いなわけないです(爆)
次回は葉っぱの写真をお願いします^^

★じーじ馬さん
お帰りなさ〜い!!
お墓参り&紅葉狩り・・・・お疲れ様でした!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044446/
榛名富士ですか・・・逆さ富士がきれいですね。
黄葉は堪能されましたでしょうか? 静岡ではまだまだで・・・・今日梅ケ島に行ってきましたがさっぱりでした。
京都オフの前の週くらいが見頃かなあ・・・・うまくいきませんね!!
>3日もお休みするとかなりの浦島さんで遅れている返レスはぼちぼちと返させて頂きます(_ _)
はーい!! お疲れのところお出でいただきましてありがとうございます。
今日はゆっくりとお休みください!!
明日から群馬の紅葉を見せてくださいね!!

ここで一句
 “どこだって 日本国中 富士だらけ” どこにもご当地の富士があって楽しいです!!
 お粗末でした

書込番号:13726353

ナイスクチコミ!3


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/05 21:40(1年以上前)

今日も神護寺からです^^

参道は青青〜(^-^;

境内は一部赤赤〜(笑)

・・・ほんとに一部でした( ▽|||

会長様、皆様こんばんわ^^

今日はやっぱり雨でした。
先日紅葉は北の高雄を見て来たので、まだまだ先だと今週は行く気も無かった
ので良しとしてます^^ 実際市内は混んでいませんでした。皆さんこれだけ
暖かいと紅葉を見るって雰囲気でもないんでしょうか^^
でも夕方は京都南インターへ帰る車の渋滞がかなりありましたので、京都へ
来られた方は多かったみたいです(ここの渋滞でその日の人出がわかりますw)
月曜以降この時期の朝晩になる見たいですので、来週から盛況でしょうね〜。

では横レスです<(_ _)>

大和路みんみんさん>
皆さんの写真を見てるといろんな神社が(行った事のない)登場するので行って
みたくなります^^ 今は紅葉が優先なので神社は行きませんけど、紅葉の後は
巡ると思うので、色々と行きたいと思ってます。
私の写真の寺は高雄の神護寺です。 まだ神護寺しか行っていませんので、今
板に登場して貼る写真は神護寺以外ありません(^-^)
去年は11月終わりに行ったのですが、参道がすごく良かったです。逆に境内は
終わりかけでした。 今回は参道は青葉で境内が色づき始めてます。でも全然
青葉でしたけどね。 木々によって色づき時期が違うので難しいですね^^
個人的にはおススメなので、機会あれば是非^^
私のずーーーっと休日は天気が良ければ紅葉めぐりの予定になっています^^


ひろっちさん>
4週連続ですね〜><
こんな天気めぐりは過去何度もありましたけど、見事に紅葉シーズン前にやって
来ましたね(^-^; 週間天気では7の週も週末が悪いとか( ̄□ ̄;)
11日からは滋賀日吉大社のライトアップが始まるのですが、色づいているのか・・と(^-^;
それより天気です〜(ライトアップ行く場所は雨以外OKですが(^▽^))
来週くらいからはさすがに天気がずれてほしいですが・・・


会長>
ストライクですよ絶対にv( ̄ー ̄)v
やはり行く場所は決めてないのですね^^会長らしい(笑)
そしてそのどストライクであろう時期にその候補とは!さすがです!
団体を考えると無謀に近いですねっ><
朝集合して各自散って、消毒会に集合ってくらいの場所達じゃないですか^^
良いコースは見当たりませんが、高台寺は時間的に諦める方が良いのでは(^-^;
知恩院、南禅寺は広いので大丈夫でしょう。って基本多いでしょうけど。
今年は東山近辺を狙っておられるのだけ良くわかりました。まさに観光客達との
戦いの場ばかりですが、それがまたいろんな笑い話のネタになるんでしょう^^
楽しめればOKなノリの会長ですから、天気だけですねやっぱり^^


じーじ馬さん>
関西人として一足早く紅葉を見てこられたのですね!
無事お帰りになられて良かったです。 じーじ馬さんが目の保養になるくらいです
から良い紅葉だったんだと思います^^
関西はまだまだですけど、これから楽しい時期ですね〜^^

書込番号:13726521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/05 21:40(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

ちょこっと、早いですね。まだ、赤みが足らないようですね。
京都はどうでしょうね。
まだまだ、寒さがないので、心配です。
嫁の方の法事ですので、気を使います。
終了しだい追いかけます。
私は、魔族の象徴(ワンダー)には、逝かない(逝けないが正しいですが)ですので。
でも、初代1Dには興味があるんです。400万画素で、デジック前の映像エンジンも試したいです。


それでは
横レスです

毛糸屋さん こんばんは
ご無沙汰です。
お仕事、お疲れさまです。
紅葉は、さすがに始まってますね。
山肌の石の色合いが良いので、紅葉とマッチして美しいですね。

八丁蜻蛉さん こんばんは
出張、お気をつけて、いってらっしゃいませ。
喉が辛そうですね。お気をつけください。
ワンダフォーと一緒に出張ですか?ないと、寂しいですね。
でも、離れていると、妄想がたまって、結局、白い箱をお持ち帰りなんてことになりますので、ぜひ、頑張ってください。(笑)

花撮りじじさん こんばんは
綺麗な夕焼けですね。見事ですね。
こんな鮮やかな夕焼け見たことないですね。
母の実家はもうありません。
そのため、子供に引かせてやることが出来ません。残念です。
まだまだ、心の中が以前のように、ゆっくり楽しめる状況でないため、現実的な物に引かれるのでしょう。
また、MP100で花を撮る日が来るのか???

kawase302さん こんばんは
はじめまして
ね・ね・ねこちゃんですよね?
野生的ですごいですね。
落ち葉が、良い色ですね。雨に濡れているので、艶があって良い感じです。
どうぞ、よろしくお願いします。

エヴォンさん こんばんは
来週には、ひとまず決まると思います。
うまいこといけば、土曜日に夜光バスで行きますので、ご都合があえば、よろしくお願いします。
たぶん、GXR とレンズ数本ぐらいしか持っていけないと思いますので、その点は、ご理解願います。

nanablue さん こんばんは
釣りもされるんですか?
海がキラキラで、船のシルエットがきれいですね。
東京には、本当に魔族が多いですね。
関西は、今のところワンダフォーが1台ですのに。
そう言えば、中部地方には2台ですね。
私は、最近はすっかりM族(Mマウント)ですので、呪わないでくださいね!(笑)

じーじ馬さん こんばんは
綺麗は湖ですね。湖畔に山、空、雲が綺麗に写っていて、これはお見事です。
おかえりなさいませ。
カメラメインとはいけなかったご様子、残念でした。
でも、紅葉を堪能できたようで、よかったですね。
このような時のために、ミラーレスやコンデジはいかがです?
気楽に持っていけて、気軽に撮れますの便利ですよ。

それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:13726526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/05 22:12(1年以上前)

黄葉はまずます・・・

赤はいまいち・・・・AWB弄っています

うはっは〜・・・まだ起きています。
泡盛タイムの途中ですが・・・(まだ途中かいっ!! ^^) これは奇跡的ですね〜
まだ正気ですので返レスを^^

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044542/
いいなあ〜・・・神護寺 行きたいなあ〜・・ この景色が赤く染まるところみたいですね〜!!
>ストライクですよ絶対にv( ̄ー ̄)v
アハハハ・・やっぱし? 昨年は早すぎたので今年はピンポイントで狙いました・・・・でもその分混みあいそうですね!!
>やはり行く場所は決めてないのですね^^会長らしい(笑)
フフフ・・・伊達にお気楽板の会長を名乗っておりませんよ^^ って、いつから名乗ったんだあ〜・・・っていう突っ込みは無しで(笑)
でもそろそろ決めなきゃいけなんですね。
>楽しめればOKなノリの会長ですから、天気だけですねやっぱり^^
そうなんです!! オフ会ですので楽しけりゃいいんです・・・・この辺りテーゲーです^^
それにオフ会ではお互いの写真を撮り合いますので・・・・・結果どこでもいいのかなあ・・・・と(笑)
やっぱり知恩院〜南禅寺〜法然院あたりでしょうか? 皆様歩くのは平気かなあ・・・・??
でもおすすめの神護寺も行きたいですね・・・・ちょっと遠いのが難ですが。
オフ会のコースはもう少し考えたいと思います!!

★とうたん1007さん
>ちょこっと、早いですね。まだ、赤みが足らないようですね。
そうなんですよ・・・・ネット情報では見頃だったんですが・・・・あれは割り引いてみなくちゃダメですね^^
京都はビンゴだと思います。 あとは場所だけですね・・・・・この時期はとんでもない混雑が予想されますので
どこに行っても混みあうんでしょうね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044543/
すごい迫力ですね!!
岸和田のだんじりってすごいんですよね。
毎年どこかの家を壊して・・・・^^ これぞ男の祭りだあ!! 
一度実際に見てみたいです!!
>嫁の方の法事ですので、気を使います。
そこは大事にしないと・・・・法事ってすごく大事だと思います。
人の心が現れるという感じで・・・・大事にしてください!! これからのカメラ人生のためにも^^

ここで一句
 “もうだめだ 泡盛タイムが 終わったぞ” もうこんな時間ですので おやすみなさいZzz‥‥ もとラボマン 2さんお借りしましたあ!!
 お粗末でした

書込番号:13726732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2011/11/05 22:33(1年以上前)

Football-maniaさんみなさんこんばんは

>枯れてたって・・・

枯れ行く葉っぱも風情があっていいですよねー。私は今年も紅葉撮りに行ってないです^^;
カワセミと紅葉のコラボなんか撮ってみたいですねー

今日は久しぶりに漁港に行ってきました。そこには鳶やウミネコ、カラスがウジャウジャいて漁師さんからお裾分けねらいでたくさん集まってきていました。そこを私が狙うという感じです^^

●nanablueさん

隣町って感じの距離でしたね^^釣りは楽しめましたか?あの辺は何が釣れるんでしょう。今日鳶が魚取ってましたよ。まるでミサゴのように。

●Panyakoさん

バイクかっよく撮られていますねーお見事です^^EF70-200mmF2.8Uはモタスポでも素晴らしい写りしますので楽しまれてください。

●ひ ろ っ ちさん

天候は残念でしたが2年経験できたので来年に生かせたらと思っています。来年はご一緒したいですね^^


すべてノートリです^^

書込番号:13726865

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2011/11/05 22:52(1年以上前)

NY自然史博物館 

← ここは楽しいですよ^^

セントラルパーク ボート上から^^

タイムズスクエアーにて

会長様、皆様 こんばんは

こちらは天気も良く、行く前に心配していた寒さも全く問題なく過ごせています。
治安も思っていたよりも全く安心で、地下鉄もガンガン乗ってます^^
夜の地下鉄でも女性一人で乗っていたり、日本とほとんど変わらない感じですね。
(人種は多種多様ですが^^)

明日は、いよいよNYマラソンです!
これに参加するために、今日まで頑張って来たので完走したいと思います!
(と言うのは、嘘ですよ^^)

朝から夜まで、出歩いてますのでクタクタですが、楽しんでいます。
それでは、外出前にちょっとアップしますね!

個別レスは、帰国してからゆっくりとさせて頂きます。

書込番号:13726958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2011/11/06 01:42(1年以上前)

近江から

豪商のお庭

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

 こちらは昼前には雨でした。 明日も夕方までは雨のようです。
ここしばらく週末は天気が良くないですね。
まだまだお題の葉っぱを撮りに行けていませんので、在庫から貼らせていただきます。

>今まで私が出席したオフ会6回ともすべて晴れています。
 それは心強いです。 私が企画すると100%に近い確率で雨なので...(- -;
お誘いを受ける分にはいいのですが。

>オフ会の写真が出回っておりますので顔は何となくお分かりかと思います。 すぐに馴染めると思いますよ。
>馴染めたら馴染めたで危険もありますが(笑)
 会長と界王様はしっかり覚えていますので大丈夫だと思います。(^ ^)/
私が写っている物があまり無いですね。 関西のプチオフ会の時くらいじゃないでしょうか。


●花撮りじじさん。
 こちらの夕焼けのグラデーション綺麗ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044293/
金色に染まる一瞬ですね。

 近江八幡へは運転手で付いて行っただけですのでスナップしか撮れませんでした。
なかなか風情のあるいい所でしたので、こんどは撮影でゆっくり廻りたいです。

>お堀に架かる橋の近くにバームクーヘンの有名なお店「クラブ・HARIE」があります
ね。
 地図に載っていたかガイドさんが言っていたような気がしますが、今回は喫茶店などのお店には寄りませんでした。

>それから豪商の家の板壁には良い板が使ってあり、木目を広角レンズで撮ってくるのを楽
しみにしています。
 すごいお屋敷でした。
壁に使っている板の説明もしてくれていたようですが聞き逃してしまいました。
 歩いて廻るといろいろと面白そうな所がありそうで、また今度ゆっくりと行きたいと思います。

>5Dのミラーが外れた事をお聞きして思い出しました。 失礼しました。
 あれで撮影不可になってしまいましたので後はついて回ってただけですけど。(笑)
喫茶店のようなところで色々お話しさせていただいたと思います。

●大和路みんみんさん。
 GANREFでFeatured Photos選出おめでとうございます。
モデルさんのお嬢さんがアクセントになってるんですね。

 大台ケ原はもう紅葉は終わりですか?
同僚が紅葉を見に行ったようですが、あいにく霧で何も見えなかったみたいです。
私以上に雨に祟られる人なんで、当然な結果のようにはおもいますが。

●ひ ろ っ ちさん。
>京都、参加ですね!やっとお会いできます♪
 ネット以外で実際にお会いしたことがない方が多いですので、お会いするのが楽しみです。

>そうなんですよ!星景撮るには、1   D   X   の高感度が・・・
>ほ・・・ じ・・・ い・・・ よ〜〜〜
 後発の5D3に引き継がれることを期待しましょう。
赤道儀を買って長時間露光するというのもありですよ?。
ビクセンのポラリエ
http://www.vixen.co.jp/lp/at_01.htm

●エヴォンさん。
>5DUのようにピントが合わなくて削除する事がありません!
 それだけAFがしっかりと合うということですね。

>今はものの数秒で次の被写体探してますし画像も確認しなくなりました!
 ピント確認しなくても大丈夫なくらいと受け取りました。
構図にだけ気をつければ良いということでしょうか。

>だからすぐ呪われちゃうんですよ〜(笑)
 だから近寄って行くと危険ですよ?。(笑)

●Digic信者になりそう_χさん。
>328IIと428IIの両方いかれちゃった方がいらっしゃるのですか? いやぁ、それは凄すぎです。(^^;
 Σのカメラを持っている方にご注意ください。(笑)
さすがに魔会に両方持っては行かないと思いますが。いくらなんでも重いでしょうから。
でも撮影に行く時は両方持って行かれてるみたいです。

>あっ、みなさんも久々にフィルムを愉しまれること、おすすめしますぅ。(^o^
 OSのバージョンをあげたらフィルムスキャナーが使えなくなったんですよね?。(ToT)
ドライバーが出る気配もないし...どうしよう?

●とうたん1007さん。
>それにしても、canonは、どこへ向かうんでしょうかね?
 次の5D3で方向が見えてくるかな?と思っています。
噂のように3Dと5D3に分かれたら面白いですけど、機種を増やすか? とも思いますしね。
とにかく5D2の後継がでるまではこちらも待ちです。

●kiki.comさん。
 今アメリカですか?。
NYマラソンに出場されるのですね。がんばって完走目指してください。
私は道路横断するのに走っただけで肉離れしたことがあります。(爆)

NY自然史博物館って面白い物がたくさん展示されている所ですよね?。

書込番号:13727652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2011/11/06 07:26(1年以上前)

SLいせさき

白いコスモス

蜂が仕事中

お久しぶりです。
10月下旬から多忙の日々を過ごしています。合間をぬって撮影も行ってますが撮影しっぱなし
が多いこの頃です。それも11月末の京都へ行くためなんとか頑張っております。
11月3日はお休みでしたので、地元の航空祭もありましたが群馬県伊勢崎へ行ってきました。
廃車してから38年間ねぐらにしていた伊勢崎にC61の凱旋運行がありました。
鉄道カメラマンよりも一般の方が多くて撮影が苦労しました。
後は、近所の畑に咲くコスモスを撮影しました。
AEが暴れやすいのですがSD15は撮影してて楽しいです。
京都はSD15とレンズ2本で勝負します。

書込番号:13728109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:368件

2011/11/06 07:45(1年以上前)

らくらくちんで

すごい爆音です

IS無しは辛いです

☆会長さんおはようございます
お体はだいぶ良くなったみたいですね私の周りでも風邪が
流行ってます、これからは忙しくなるので体には十分気をつけてます
(休めないので泣)今日はお天気が悪いのでカメラオフです

☆キャのんきさん先日は消毒会が中止でとても残念でしたでも入間市駅で
時間があったので魚民で生を2杯飲んで帰りましたよ旨かったよ〜レットアロー号で
楽々ちんで帰宅しました来年は良い天気になりますようにてるてる坊主ですね

☆チャピレさん筋肉痛ですか?ゴーヨン手持ちで格好いいですね
ガスってましたけれども良い写りしてますね自分はアップできるのが無いです
今年はご一緒できるのは無理っぽいので来年マイゴーヨンでM公園で撮りたいですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044646/

これも凄いですね流石です


☆AM-SさんヨンニッパU持った感じとてもバランスが良いですね
重さを感じませんねゴーヨンUに期待いしちゃいます
バックも良いですね 確かこれですよね

http://kakaku.com/item/K0000282367/shop1208/?lid=shop_itemview_shopname

思ったより安いので逝っちゃおうかな?

☆キャノんとびらお話あまりできませんでしたね
来年はみんなで白い大砲を並べてカワセミ行きましょう

☆たまりばさん456良い写りしてますねでもISが無いときついですよね
今度ご一緒するときは消毒会付きが良いですね

☆nanabluさんお疲れ様でした来年はみんなでカワセミでご一緒したいですね

書込番号:13728151

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/06 07:55(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます

黄葉は、これはこれで、赤くなる過程の時期だけですので貴重ですし、綺麗ですね。葉っぱ自体が痛んでなければ、どの時期も美しいですもんね。
京都は、良い時期でしょうね、それだけに、昨年同様、すごい人でしょうね。
さて、場所は決められました?

岸和田のだんじり熱は、本当にすごいですね。
1つの町のだんじりのために、道路を一時通行を規制したり、そして、他の町の人も見に来てすごい人でした。

葉っぱ大会ですので、待ち時間に撮った葉っぱです。

それでは
横レスです

だいっさん おはようございます
神護寺、一部はまっ赤っかなんですね。
まだまだ、これからでしょうね。
京都は、去年もそうですが、どこ行ってもいっぱいですよね。
でも、金閣寺でも、撮影できましたので、何とかなるでしょうね。

チャピレさん おはようございます
7Dで500mmですので、実質800mmですね。
こんなアップでブレないんですね。すごいですね。
すごく優しい目ですね。
カワセミと紅葉のコラボ、期待して魔ーす。(笑)

kiki・comさん おはようございます
本日、マラソンですか
お気をつけて、頑張ってください。
NY自然史博物館、重厚な建物ですね。
お巡りさん?、馬なんですね。しゃれてますね。

KDN&5D&広角がすきさん おはようございます
近江商人の町ですので、小京都って感じで、良い町並みですね。
確かに、桃を撮りにいったときも、大雨でしたもんね。(笑)
今回は、会長のてるてる様がいらっしゃるので大丈夫ですよ。
CANONの動向、nikon のD800は、等、楽しみですね。
一年後ぐらいには、すっかり、私だけ5DUなんて事態になってたりして。(笑)

ペン好き好きさん おはようございます
SLは、やっぱり人気なんですね。来年ぐらいは、ぜひ、乗りにつれていってあげたいです。
もう、高校生まででしょうからね、親と一緒に来るのも。
京都の宿も確保されたご様子、シグマで参戦ですか。
準備万端ですね。
夜しか行けませんが、お会いできるのを楽しみにしています。

早起きパパさん おはようございます
ゴーヨン宣言出ましたね。それにしても、すごい大砲ばかりだったんでしょうね。
おそろしや。
ところで、パパさんはワンダーXへは?

それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:13728169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2011/11/06 08:06(1年以上前)

朝陽の見当をつけて場所取りするも・・・

見当違いの方角KARA・・・

猛ダッシュで場所を変え

こんなの撮りました^^;

会長 皆さま おはようございます♪

このところ週末の方が忙しくて主夫業がすっかり身に付いてしまったodachiです^^;
それでも写真は撮りたいので昨日は早起きをして近所の干潟に行って参りました。

★もとラボマン 2さん
★茂太郎さん 
★nanablueさん 
★kawase302さん 
皆さままとめてでごめんなさいですが、お気楽板へようこそ^^^^
お題はそこそこにお好きな写真を沢山拝見させて下さいね♪

お題無視のodachiでした^^v

書込番号:13728196

ナイスクチコミ!1


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2011/11/06 08:23(1年以上前)

止まっている時は勿論^^v

向かってくる娘も^^v

F4同盟あっかんべぇ〜 って言ったかどうか・・・

あ〜!会長へのレスまで無視・・・飛ばしてました<(_ _)>

大道芸ワールドカップは見る方に集中しちゃいますか!
本当にお好きなのですね。
娘も大道芸が大好きなので来年あたり2人で静岡遠征等出来たら良いなぁ〜なんて妄想しつつ拝見しておりました。

このところ親Bも満足に出来ない週末なのです。少ない親Bからペタリします。
先日ベストピント調整に出した機材は絶好調ですよ!
特にF2.8LUは更に凄みが増した感じかします^^v
会長には是非とも逝って欲しいレンズナンバー1です。参考までにペタリしておきます!
あ!1と言えばワンダフルエックスも会長向けのボディですね♪
ちなみに私は銀メダルです^^v ← 意味不明ですね^_^;

それでは〜

書込番号:13728248

ナイスクチコミ!1


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2011/11/06 09:17(1年以上前)

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。

残念ながら東京は一日雨のようなので今日は自宅待機です。
ここしばらくプチオフ続きだったので、ちょうど良い骨休みになります^^
既に他の方がレスされている通り、11/3は入間航空祭、11/4は界王と日光へ紅葉狩りに行って参りました。

まずは入間編です。生憎の曇空で空が入るとどうにも冴えず、それならドアップでコックピット狙い! 
が、560mmでは遠過ぎ、800mmではAF合わず、でした(^^;
でも、久々の大人数でのオフは楽しかったですね〜。


●キヤのんきさん

幹事お疲れ様でした! 事前から色々と情報いただき、ありがとうございました。
来年はチャンスがあればプレから行きたいと思います。Gのカタログ、お茶さんに渡すの
惜しくなってしまいました^^


●たまりばさん

立川に続き、ご一緒できて楽しかったです。フリップサイド400、大人気でしたね!
やっぱり良いバッグですよ。あとサンヨンU、早く出て欲しいですね〜^^


●早起きパパさん

お子さんを肩車しながらの撮影、ブルー並みに難易度高かったんじゃないでしょうか?^^
しばらくお仕事お忙しいようですね。次回お会いする時はゴーヨンU、楽しみにしてます!


●キヤんノンとびらさん

すれ違いの二人、いや二機^^、ばっちり収められたようで何よりです。
8-15、ホント色々使えますね〜。円周に沿ってドリフトするD1も面白そうです^^


●チャピレさん

より望遠で、とステテコつけっぱなしでしたが、あのような条件だと甘さがモロに出ますね(涙。
後半は疲れのせいでレンズを支えられず、ボロボロでした^^ 
港は三浦港でしょうか?鳶がド迫力ですね! コミミズク、是非ご一緒させてくださいm(_ _)m


●nanablueさん

お気楽板へようこそお越しくださいました^^ ミニ脚立、グッドアイデアでしたね!
来年は真似させていただきますm(_ _)m また次回よろしくお願いします。

書込番号:13728406

ナイスクチコミ!3


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2011/11/06 09:27(1年以上前)

続いて日光編です。
すでに界王がレスされている通り、場所によっては見事に紅葉してました。
特に逍遥園がキレイでしたね〜。来年は金谷ホテルに一泊してライトアップも見てみたいです^^


●エヴォンさん

一昨日はお疲れ様でした! またまたよく歩きましたが紅葉キレイでしたね〜。
特に逍遥園はすっかり気に入ってしまいました^^
一枚目のハッパは色、形とも文句なしですね! 自分は見落としてました(^^; 
今度はライトアップも見たいですね。1DXの高感度画質なら手持ちでも十分いけそうです。
でも328Uもな〜・・・^^ また紅葉撮りに行きましょう。



●とうたん1007さん

ようやくいつものとうたんさんに戻られたようで何よりです^^

>すっげー鞄ですねって、そっちかい!

こんな立派な鞄じゃなくていいから、もう少し安くしてくれ、と(^^;

東京来られるようですね。界王が歓迎魔会をセッティングするようです^^
自分は日中仕事でご一緒できませんが、夜スナか消毒会があれば乱入します。


●大和路みんみんさん

>ヨンニッパUゲットおめでとうございます!

ありがとうございます! って、みんみんさんこそおめでとうございます^^
GANREF見ましたよ〜。ステキな写真ですね! お嬢さんも身近に良い先生がいて羨ましいです。
αはいよいよフル出ますかね? 3000万画素なんて噂もありますが^^


●Football-maniaさん

>ヨンニッパご購入おめでとうございます。ケースにはステテコも入るんですね。

ありがとうございます! 多分このケースにレンズを入れることがあるとすればドナの時でしょう^^
それほど使い道がありません・・・

>あらら・・・実はまだ咳が完全に止まっていないんですよ

もう直りましたか〜? 咳だけだとつい薬だけで治そうとしがちなんですよね。会社の同僚からは
肺炎じゃない? なんて脅されてました。

>ただ唖然です・・・(・o・)

最近ワンダフォーお持ちの方々は328Uか?1DXか?なんて悩まれてます。恐ろしいですね〜^^


●花撮りじじさん

今頃ホテルでゆっくりされている頃でしょうか? 明日は雨のようですね。
中野にペコちゃんという花撮りじじさんが楽しめるテーマパークがあるので如何ですか?^^

>まずはヨンニッパの購入おめでとう御座います。

ありがとうございます! 初撮りは・・・ 忘れました(^^; あまりそういうことに拘りがないんです^^
428、機会があれば是非お試しいただきたいです。

紅葉と桜とは何とも羨ましい組み合わせですね〜。明日はもし雨が上がれば、ハッパと水滴でも
撮りにいってみます。


●ひろっちさん

長期出張お疲れ様でした! すっかりカメラともご無沙汰・・・ ではないようですね^^

>428U、おめでとうございます。今日もこのレンズを振り回しているのでしょうね。

ありがとうございます! 残念ながら振り回されっ放しで・・・(^^;

チームG入会、おめでとうございます! 雲台は同じハスキーですがプレート付なんですね。
次回三脚魔会で是非じっくり見せてください^^


●torakichi2009さん

>428Uご購入おめでとうございます。×2のテレコンは動き物には厳しいようですね。

ありがとうございます! ×2との組み合わせはちょっと期待はずれでした。
MFで大雑把に合わせてからAFに切り替える方が早いです^^

>最低でもゴーヨン、できればロクヨンといきたいのですが、

ゴーヨンUは軽さが魅力ですね! 体感的には328Tと変わらないと思います。
ロクヨンUは早ければ年内にもこの板でインプレにお目にかかれるかもしれません^^

>あくまで1Dのスペックを持ったAPS-C機の開発を期待しています。

全く同感です! 428U逝くのに5DUを手放してしまったのでサブは7Dのみなのですが、
やはり1Dと比べると「・・・」て感じなんですよねー。

書込番号:13728430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2011/11/06 09:40(1年以上前)

ブルー5番機、これしか撮れなかったwww

某映画の黙示録風に、ワルキューレをBGMに...

取り合えずは、抑えておきました。

クネクネ

皆様、こんにちは。
 雨の予報なんですが、降ってません....天気予報最近
 変な方に外れますね(x_x;)


 久しぶりに現像を致しました(^^;)

入間の航空祭から生憎曇り空で、白いスモークが見えない見えない(@_@;)

簡易的レスで申し訳御座いません(__)お許しを




▼キヤのんきさん、こんにちは
入間のお取り纏め御苦労様でした。
 天気が生憎でしたが、徒歩で行ける距離にお世話になれたので
 僕個人的には、凄いokでアリアリでした(^^)d
 もし、来年もイケそうなら、宜しくお願いします
 甘い物オフも、びっくりな大どんでん返しもありましたが(笑)
 楽しかったです。



▼AM-S、さん、こんにちは
 新たなレンズが、いい味方になってくれたのではないかと思い(重い)ます(^^;)
 さほど、隣からみているより重く感じないのは技術の進歩ですよねぇ〜

 もし、また来年ご一緒できる際には、是非晴れ渡った、青空を撮りたいですね
 取り合えず抑えておいた、交差のシーンは、チャピレさんの園側に置かして
 もらいます(__) こちらは、違う時の交差を。

▼たまりばさん、こんちには。
 最低でも400mmの軍団の方には、近寄れませんでした(笑)
 456は、中々良さそうなお話を聞けました(__)
 良い物をゲットされましたね。

 あまりの家の近さに少々驚いております(^^;) 10年以上も往来して
 通っていた道なので、あの周辺は庭です(笑) 冗談ですwww
 また、是非、宜しくお願い致します。


▼チャピレさん、お久しぶりでした〜
 撮るのは撮っても中々、現像する暇がなくて...くぅ(>_<)

 是非また、来年青空で勝負したいですね(^^)/
 スーパー魚眼の使い方が、持ち主寄り凄いです(笑) 勉強になるなぁ〜(^^)d


▼nanablueさん、こちらの板では、お初です(^^)
 森林公園以来、お久しぶりでした
 皆さん、500とか凄いのばっかりで、早々に僕は後方へ(笑)
 冗談ですが、混雑してて、朝からどうも通り抜けの道みたくなり、
 レンズが構えられなくて...

 是非、また来年も宜しくお願い致します
 
 おや?釣りもなされるんで? 昔、アブガルシアのステンレス製の
 リール欲しくても高くて買えない自分が居ました。
 が、今じゃ、レンズやカメラでされよか高いの買っている自分が居ます(笑)


葉っぱ大会なのですが、お許しを(__)
取り合えずは、撮ってはありますので、現像次第...葉っぱまみれにしますwww




ps みんみんさん、FPおめでとうございます(__)
   早速新しいカメラでゲットですね。勉強になります。

書込番号:13728501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/06 11:12(1年以上前)

クモの糸が邪魔だあ〜

皆様おはようございます!!
予報通り雨です・・・今日は何して過ごそうか? あっ! 年賀状の準備もしなきゃ・・・
8月にPCのOS入れ替えた時に住所る句が全部飛んでしまったのでもう大変です(汗)
結構やることあるなあ・・・・(疲)

★チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044646/
うわあ〜・・・かっこいいですね。 鳶ですか・・・このまま近寄られたら怖いですね^^
>カワセミと紅葉のコラボなんか撮ってみたいですねー
そうですね。ぜひお願いしたいです。 カワセミ君とモミジ・・・・サービス精神たっぷりのカワセミ君でないと難しいでしょうか?
この季節ならではの葉っぱもお願いしたいです!!

★kik.comさん
今頃はニューヨークマラソンをはしている最中でしょうか?・・・って期待しちゃいました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044665/
すごいなあ・・・大都会に馬・・・・日本じゃあ考えられませんね。 映画のワンシーンみたいでカッコイイですね!!
じーじ馬さんもニューヨークまで出張で大変です(笑)
>治安も思っていたよりも全く安心で、・・・
日本人は治安がいいのに慣れていますので、外国っていうとそこが一番心配ですよね。
うちのかみさんは飛行機嫌いなので外国行きたいって言いませんから助かっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044664/
こういう何げない風景もいい感じですね。 あ〜・・・行きたいなあ!! 私は飛行機平気なんです^^

★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044830/
素敵なお庭ですね・・・かなり手入れが行き届いているようです。
羨ましいですが・・・・維持費がかかりそうです。 ビンボー人はそこの考えが集中しちゃいますね^^
>それは心強いです。 私が企画すると100%に近い確率で雨なので...(- -;
そうなんですか? じゃあテルテル坊主君のパワーに期待していてください。・・・って自分でプレッシャーかけてるかな??
>私が写っている物があまり無いですね。 関西のプチオフ会の時くらいじゃないでしょうか。
集合時間に京都駅でカメラバッグ(リュック)姿で大勢のおやじたちが集まっておりますので大丈夫かと思います。
今年も集合場所は昨年と同じにしようか・・・・昨年の案内図がとってありますので^^
今からすごく楽しみです!!

★ペン好き好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044896/
そういえば白いコスモスってあまり見たことがないうような・・・花としては普通の色だと思うんですが何となく不思議ですよね!!
京都オフ会ではお会いできるのを楽しみにしています。
>京都はSD15とレンズ2本で勝負します。
おっ! 軽装備ですね。 東の大魔王様は新しい大砲を持ってくるのかなあ・・・ヨンニッパですから・・でもお披露目ということで^^
関東と違って魔会の要素は少ないと思いますので撮影を楽しみましょう!!

★早起きパパさん
>お体はだいぶ良くなったみたいですね
ありがとうございます。ご心配をおかけしましたが、もう大丈夫と思います。 少しだけ咳が残っていますが・・・・
>時間があったので魚民で生を2杯飲んで帰りましたよ旨かったよ〜レットアロー号で・・・
消毒会なかったんですね。 車移動の方が多かったのかしら? でも終わってからの一杯・・・美味しいですよね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044910/
おお〜・・・かっこいいですね。 しっかりとローターが回転しています。
でも換算268.8mmをSS1/15はすごいです。 よくこれだけ止めましたね!! これでIS4段分あったら・・・ぴたりと止まりますね!!
>来年マイゴーヨンでM公園で撮りたいですね
ゴーヨンまっしぐらですね。
嬉しさいっぱいのご報告を期待しております!!

ここで一句
 “オフ会の 締めはやっぱり 消毒で” しっかりと消毒できましたか? パパさん^^
 お粗末でした

書込番号:13728930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/06 11:12(1年以上前)

続きます!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044913/
すごい人ですね・・・この状態から動けるんでしょうか? 勝手に心配しちゃいます^^
京都は紅葉真っ盛りになるのかなあ・・・と思います。 昨年よりも人が多いんでしょうね・・・
ゆっくり撮影できるのかが心配ですが・・・あっ! とうたんさんは消毒会からの参加でしたっけ??^^
葉っぱ大会ですので、待ち時間に撮った葉っぱです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044911/
桜の葉でしょうか? 桜も紅葉するんですよね・・・静岡の桜は紅葉しているんですが葉っぱが萎れていてあまりきれいじゃないんです。
京都オフ会は場所をどこにしようか? それだけが悩みですね!!

★odachiさん
>お題無視のodachiでした^^v
モーマンタイです^^ 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044922/
近所に干潟があるっていいですね。 潮干狩りもできるし・・・子供の遊び場にもなるし^^ やっぱり海がそばにあるっていいなあ〜!!
>あ〜!会長へのレスまで無視・・・飛ばしてました<(_ _)>
もしもし〜・・・お気楽すぎですよ^^ お気楽度3です・・・1,2は↑を見てください(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044941/
ムム〜・・・F4同盟頑張らなきゃあ・・・・という闘志が沸々とわいてきたぞ!!

★AM-Sさん
プチオフ三昧でしたね。 日光に行かれたとは思いませんでした。
あっ! 東照宮って静岡の久能山が本家なんですよ^^
>560mmでは遠過ぎ、800mmではAF合わず、でした(^^;
ずいぶんと贅沢な悩みになちゃいましたね。 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044975/
私だったらこれが撮れただけで満足しちゃいますが・・・
次はハチゴローになっちゃいますか? それともロクヨン??  これまた大変だあ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044983/
いいですね〜・・・やはりこの季節はモミジが一番です^^
京都でも素敵な紅葉が見られたらうれしいですね。
>多分このケースにレンズを入れることがあるとすればドナの時でしょう^^
ん〜・・確かにね。 車で移動するのなら便利かもしれませんが・・・でもすごいケースですよね。 高そう^^
>最近ワンダフォーお持ちの方々は328Uか?1DXか?なんて悩まれてます。恐ろしいですね〜^^
え〜・・・大魔王様が仰ると説得力がないような^^ 一番恐ろしいのは大魔王様ですよ・・・って界王様が仰っていました(笑)
私たち庶民にはどちらも恐ろしいお話です(爆)
でも1DXは確かに気になります・・・・気になってもなあ〜・・・

★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045005/
ワルキューレの騎行ですよね。 フランシスコッポラの映画でしたね・・・見ませでしたが^^ でも音楽は浮かびましたよ!!
>雨の予報なんですが、降ってません...
あれ? 降っていませんか? 静岡は朝から・・・というより昨夜から雨です。
まあそのうちに降りますので心配しないでください・・・って おいおい^^
>取り合えずは、撮ってはありますので、現像次第...葉っぱまみれにしますwww
あははは・・・期待しております!!
決して飛行機大会じゃありませんので・・・(爆) まっ! お気楽板なのでなんでもありということですね!!

ここで一句
 “ゴーヨンで 葉っぱを撮ったら どんなかな?” ゴーヨンで葉っぱを撮るなんてぜいたくすぎかなあ?
 お粗末でした

書込番号:13728934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2011/11/06 12:45(1年以上前)

伊香保温泉 秋情

伊香保温泉河鹿橋 ライトアップ

榛名湖 秋情

吾妻渓谷 秋情


Football−mania会長さま 皆さま こんにちは

今日はぐずついた天気で雨が降ったり止んだりのややこしい天気です!
群馬県ではいい天気で、1日違いで雨に逢わなくて幸いでした。

夕べは帰宅のご報告した後はぐっすり寝込んでしまいました。
今朝も起きてから身体がだるくて疲れが残っています(^^;
撮ってきた写真の現像は進めていますが、元気年寄りもいつもの元気がありませんな。
PCに画像を取り込みながら寝転んではうたた寝しています。
ここで一句
“秋風に 抱かれて寒し じーじ馬” 秋は寂しいなあ〜 髪の毛と共に〜(笑)
お粗末でした。

返レスしなくてはいけませんが、どうも疲れていて気が入りません。
今回も貼り逃げで失礼します。



書込番号:13729353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2011/11/06 13:11(1年以上前)

岩を背景に、どこか寂しそう^^

漁船を背景に

羽ばたく♪

力強さ♪

Football-maniaさんみなさんこんにちは

>クモの糸が邪魔だあ〜

逆にこの糸がいい感じかもしれませんよー特に雨上がりには水滴が雲の糸についているのを撮りたくなりますし^^

希少性のない鳶ですが構図に工夫して撮るといい雰囲気になるかなって思って撮ってみました。こういうの撮りなれないと本番?のコミミズクやミサゴの時に失敗しちゃいますからねー
鳶撮影は上空と地では露出まったく違って難しいのでどっち撮っても即座に設定を取れるように頭に入れておかないとチャンスを逃してしまいます。それに同じ猛禽なので構図の練習にとってもいいんです^^動き物の撮影は無駄にはならないです。

●キャんノンとびらさん

今回は曇りでしたから私も含めみなさん苦戦しましたよねー同じ天候条件のなかどう撮ればこんな環境の中ましなの撮れるかいい試練になりました^^

>スーパー魚眼の使い方が、持ち主寄り凄いです(笑) 勉強になるなぁ〜(^^)d

とびらさんにおかりできたので撮れました。ありがとうございました。いいレンズですねーもっと安ければなー。かしていただいたあとにどう撮ろうか考えた結果がこんな感じの構図でしたが青空だったら魚眼の特性を生かして丸い青い地球の中を飛ぶをテーマにできたんですけどねー。魚眼は魚眼らしくが面白いですよね^^

●AM-Sさん

紅葉いろあいよく綺麗に撮られていますねー玉ボケもいい雰囲気出してます^^

>より望遠で、とステテコつけっぱなしでしたが、あのような条件だと甘さがモロに出ますね(涙。


私は7Dだと500mm換算800mmで手振れ補正が2段しかないゴーヨンの手振れと奮闘してました^^;写りはあの天候では仕方ないですよねー晴れた日にカワセミでも行きましょう。昨日も漁港でゴーヨン手撮りで撮ってきたので疲れましたー

>港は三浦港でしょうか?鳶がド迫力ですね! コミミズク、是非ご一緒させてくださいm(_ _)m


はい三浦だいこんで有名なとこです^^コミミズク撮るのにいい練習になりますよー428で鳶撮ったらさぞや綺麗でしょうねー

●とうたん1007さん

4枚目は祭りでしょうか?参加者の楽しそうな雰囲気だ出てますね。

>7Dで500mmですので、実質800mmですね。

はいこの焦点距離でゴーヨン手持ちでので手振れとの戦いです。追いながら構図も考えなきゃいけないし、その前に超望遠の単焦点なので被写体をファインダー内に見つけるのが大変でした。魚眼使ったとき広角撮影はらくでいいなって思いましたよー。

●早起きパパさん 

ゴーヨン手持ちはあまりしたくないですねー撮影しているときは張り切っているのでいいのですが帰宅後疲れます。年取ったらとてもできないですよー

>ガスってましたけれども良い写りしてますね自分はアップできるのが無いです

こういうコンディションのなかどう撮ればレンズが生きるか色々考えさせられいい勉強になりましたね^^

>今年はご一緒できるのは無理っぽいので来年マイゴーヨンでM公園で撮りたいですね

早く新ゴーヨン手に入れられて一緒にカワセミ行きたいですね^^私のは旧型になってしまうので新型の写りに興味あります。とびらさんは1D3&新ロクヨン、AM−Sさんは1D4&新428、早起きパパさんは7D&新ゴーヨンとM公園で並んだらすごい事に^^;私のは7D&旧型ゴーヨンで劣勢なのでやばいなー^^;


書込番号:13729427

ナイスクチコミ!2


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2011/11/06 14:35(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんにちは。

関東地方、今日は生憎の雨模様でした。
それでも朝は止んでいたので、カワセミに行ってしまいましたが、まだ空振りでした。(^^;;

☆Football-maniaさん

> でもこの板にはもっと悪い人がいるんですよ・・・・誰とは言いませんが^^

んー、誰でしょう?それはそれで楽しみです。(笑)

> あと知っているのは・・・A-WACSくらいかな? 浜松に行くと3機くらい飛んでいますよ!!

早期警戒機でしたでしょうか?
ちょっと違いますが、P-3C辺りはたまにうちの上空を飛んでいきます。

> おやおや・・・独身ですか〜・・・この板にも独身が。
> ○○○○○とびらさんとか・・・A-○○さんとか・・・・どちらも恐ろしい方々です^^

(^^;

> でも、もう1DWをお使いですので対等に渡り合えるのかなあ・・・・・悪魔の資格充分ですね!!

いえいえ、まだまだ修行中の身です。

> 釣りもされるんですね・・・・なかなか趣味が広くていいですね!!

趣味は広く浅かったりします。(笑)

> オネーさん好きは・・・・この板の方全員ですから^^ 嫌いなわけないです(爆)

安心しました。

> 次回は葉っぱの写真をお願いします^^

というわけで、ちょっとだけ葉っぱの写真を貼らせていただきました。
今日カワセミ待ちの間に撮ったものです(カワセミには振られました ;_;)

☆とうたん1007さん

> 海がキラキラで、船のシルエットがきれいですね。

ありがとうございます。(^^)

> 私は、最近はすっかりM族(Mマウント)ですので、呪わないでくださいね!(笑)

ライカでしょうか?私にはそっちの世界の方が凄く感じます。(@o@

☆チャピレさん

> 隣町って感じの距離でしたね^^釣りは楽しめましたか?あの辺は何が釣れるんでしょう。今日鳶が魚取ってましたよ。まるでミサゴのように。

目的は違えど奇遇でしたね。
魚は深場でクロムツ、キンメを狙いましたが、シロムツばっかり釣れました。
全部ひらきにして、今干しているところです。(^^)

写真は相変わらずビシッと決まってますね!
こちらの港にも鳶が沢山いましたが、朝は暗くてちょっと撮れませんでした。

☆早起きパパさん

> nanabluさんお疲れ様でした来年はみんなでカワセミでご一緒したいですね

おつかれさまでした。
私もひと駅だけmasaさんとレッドアローに乗りましたよー。特急券が350円でした。(笑)
来年はカワセミも楽しみです。

☆odachiさん

> お題はそこそこにお好きな写真を沢山拝見させて下さいね♪

お目汚しになるかと思いますが、今後ともよろしくお願いします。

☆AM-Sさん

> お気楽板へようこそお越しくださいました^^ ミニ脚立、グッドアイデアでしたね!
> 来年は真似させていただきますm(_ _)m また次回よろしくお願いします。

Newヨンニッパを持たせて頂きありがごうございました。想像以上の軽さに感動しました。
来年は危なそうです。(^^;;
今後ともよろしくお願いします。

☆キャんノンとびらさん 

> 森林公園以来、お久しぶりでした

ですねー。でもついこの間のことのように思われました。(^^)

> 冗談ですが、混雑してて、朝からどうも通り抜けの道みたくなり、
> レンズが構えられなくて...

そうでしたね。私は遠慮なく構えちゃいましたが。;-P

> 是非、また来年も宜しくお願い致します
 
> おや?釣りもなされるんで? 昔、アブガルシアのステンレス製の
> リール欲しくても高くて買えない自分が居ました。
> が、今じゃ、レンズやカメラでされよか高いの買っている自分が居ます(笑)

釣りは道具を揃えちゃえば、あとはそれほどかからないですね。
カメラの場合は沼にはまると恐ろしいですが…。(笑)

書込番号:13729799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/06 15:23(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

みなさん、だんじりとの最後のお別れをされているようでした。
母の父親が作る働きかけを行ってたようですので、5~60年以上でしょうか。でも、綺麗でした。どこかに売られるのだと思います。
京都は、ひとまず法事終了後に駆けつけます。
場所は、難しいですね。
広いところでないと、ゆっくり撮れませんし。
食事も大変ですよね。バラバラに適当にしかないでしょうね。
10時に集合して、移動して、食事してから撮影、17時頃から消毒会なら、それもOK かも。


それでは
横レスです

odachiさん こんばんは
朝日撮り、大変だったご様子、お疲れさまです。

週末は主夫ですか、重ね重ね、お疲れさまです。
昨夜は、久しぶりに、たこ焼きを焼きました。
三時間、焼き続けたんですが、昨夜と今朝で無くなりました。
(泣)
ワンダーX、実は狙ってません?本心は(笑)

AM-Sさん こんばんは
今日は、久しぶりのオフ(本当の)でしょうか。
本当にすごいですよね。
確かに、バックに青空が欲しいですね。
毎回、拝見させていただいてますが、バックが快晴って少ないような。
難しいですね。天気だけは。
それにしても、大砲はすごいですね。
一転して、紅葉、綺麗ですね。
ところで、ミラーレス君たち、元気です?

キャんノンとびらさん こんばんは
確かに憎い曇り空ですね。
機体もスモークも青空に映えますもんね。
すごい勢いで大砲が増殖してきましたね。
ワンダフォーの時の勢いですね。
いよいよ、ワンダーXですが、大砲といい、悩まれているのでは?

じーじ馬さん こんばんは
伊香保温泉の秋情綺麗ですね。
ライトアップも始まってるんですね。
関西より早いですね。奈良も間もなくですね。
あらあら、お疲れのご様子ですね。ゆっくりされてください。

チャピレさん こんばんは
お祭りでなく、だんじりの昇魂式と言いまして、だんじりを新調するにあたって、古いだんじりの魂を昇魂させるようです。
岸城神社で行いました。ちっちゃい時に引いていただんじりでしたので撮りにいきましたが、こんなにたくさんの人が来るとは思いませんでした。
祭りのコースを2周ほど回って、神社で儀式を受け終了でした。
800mmだと、ノートリでも、あれだけ大きく撮れるんですね。
でも、追っかけるの大変ですよね。

nanablue さん こんにちは
いやー、ワンダフォーに5DU、もう、立派な魔族です。
Leicaは、勤続20年の自分のご褒美で買っちゃいました。
ノスタルジックに浸れますが、現像代がかかるんで、あまり撮れません。
それでGXR+Mマウント買ったんですが、Richo の色合いや使用感が良いので、メインカメラになりつつあります。
メインは、まだまだ5DUとコシナのMF レンズです。

それでは 
買い物に駆り出されますので、ひとまずここで

いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:13729968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/06 16:49(1年以上前)

価格レス。
会長様、皆様、遅ればせながら PART72お引っ越しおめでとうございます。
週末の京都はここのところ天気に恵まれず仕事の合間にもろくに写真を撮ってないのでストレスが溜まるばかりですが皆様の作例を眺めながら心を鎮めております。
仕事の方も忙しく、せめて比較的早く帰宅出来る土曜日に近場の高台寺のライトアップを撮りに行きたいのですが天気次第ですねえ。

横レス失礼させていただきます。
とうたん1007さん。
モノクロの町並み落ち着いた感じでイイですね。中学の写真部時代はカラーで撮ってもモノクロにしか現像出来なかったので懐かしく思えます。デジカメは簡単にモノクロで撮れるので初心に帰って私もチャレンジしてみますか。

大和路みんみんさん。
遅ればせながらGANREF、Featured Photos選出おめでとう御座います! 粛然としてるというか、幻想的というか素晴らしい写真ですね。女性のシルエットも違和感がなく溶け込んでいますね。

チャピレさん、キヤのんきさん、たまりばさん、nanablueさん、キャんノンとびらさん、AMーSさん。
纏めてスイマセン<(_ _)> 航空祭の写真迫力ありますね。関西ではこんなイベントあるのかな? あってもたぶん行けないでしょうが行って、いや撮ってみたいなぁ。

エヴォンさん。
日光いいですね! Σ8-16も7Dと相性イイみたいですね。

odachiさん。
大和路みんみんさんの受賞情報有り難う御座います。お陰で私も拝見できました。

だいっさん。
初めまして見事に人の姿がありませんが早朝だったのですか? 私も京都在住ですが人ごみが苦手なので紅葉のシーズンでも例年どこへも足を運んだ事はありません。でも今年デジイチデビューしたので改めなくてはなりません。
今年はまだまだ暖かいので各所の見所は今月下旬から来月にかけてでしょうか。

kawase302さん。
森ネコさんですか! キツネを仕留めるなんてスーパーキャットですねぇ! スゴイスゴイ。

じーじー馬さん。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044444/
この風景イイですね。ガスがでているのですか? 素晴らしいです。

チャピレさん。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044646/
お見事な一枚ですね。500mmでもチャピレさんの腕に掛かれば自由自在に操れますね。

kiki.com さん。
外国の風景はひと味違いますね。やはり空気感が違う所為でしょうか。続編お待ちしております。


まだまだ横レスしたいところですがソロソロ仕事が忙しくなってきますので戻ります。また今夜帰宅してROMして楽しませていただきます。ではでは。

書込番号:13730338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2011/11/06 17:33(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

7D + ニーヨンエルツー

今夜もこんばんは

>これは見頃の葉っぱですね〜・・・こういう葉っぱだらけだったら苦労しないんですが^^

今なら日光はこういう葉っぱがいっぱいありますよ!!

>ワンダフォーのおかげですね。
ですね〜
4枚目が7Dとニーヨンエルツーで撮ったのですが、何故かピントが来ないんです!
僅か30センチの距離のはずがレンズの距離は1メートル・・・
何度やっても同じ結果なのでライブビューでMFです!
5DUや7DのAFは被写体を選びますね!

>そうやって呪うからまた一人裏切った方が・・・・でmのF4同盟は強固なんですよ・・・・と思います(汗)

この後脱退が続出です(笑)


★とうたん1007さん こんばんは

>うまいこといけば、土曜日に夜光バスで行きますので、ご都合があえば、よろしくお願いします。

了解です!

>GXR とレンズ数本ぐらいしか持っていけないと思いますので

とりあえずそれらを中野に持ちこんでワンダフルエックスの下取りですね?(笑)


★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは

>それだけAFがしっかりと合うということですね。

はい!間違いなくばっちりと合わせてくれます!
現像した時にきっと私と同じ感想になると思います・・・今までのはなんだったの?って
全く異次元ですよ!

>ピント確認しなくても大丈夫なくらいと受け取りました。
>構図にだけ気をつければ良いということでしょうか。

合焦音が信用できます!
ですので構図だけ考えてれば良いかと思います!

★東の大魔王様 こんばんは

先日は有難うございました

>またまたよく歩きましたが紅葉キレイでしたね〜。

携帯の万歩計は16000歩ですので、前回の庭園スタンプラリーの方が多かったです

もみじ綺麗でしたよね〜
あの時やっぱりワンダフォーにニーヨンエルツーを着ければ良かったです
ニーヨンエルツーであんなに撮ったのに半分以上がボツでした(笑)
4枚目よりももっと良い構図のがあったのですが・・・ボケてました
これを考えるとワンダフルエックスが欲しくなるんです!

>特に逍遥園はすっかり気に入ってしまいました^^

ここでワンダフォーにニーヨンエルツーか8−16を着けて撮ってれば良かったです!
ここのモミジは本当に最高でしたね!

>一枚目のハッパは色、形とも文句なしですね! 自分は見落としてました(^^; 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043864/
これですか?
これも逍遥園でしたね!

>今度はライトアップも見たいですね。1DXの高感度画質なら手持ちでも十分いけそうです。

ですね!
来年も同じ時期に日光行きましょう!!

書込番号:13730557

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2011/11/06 18:07(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

週末になると天気が崩れますね。困ったものです。
今日は車を車検に出してきました。また物入りです。古いので、Lレンズ何本分が飛んでしまいます。
PCもこのところ、ちょっとご機嫌斜めです。こちらは予定していないだけに、ちょっと困ったものです。

曽爾高原はススキがキラキラと光っていて、非常に綺麗でした。日没前後だと、更に良さそうです。室生寺からの道も覚えましたので、来年はもう少し早い時期に行きたいものです。


☆ ひ ろ っ ち さん こんばんは。
>軽くなったニューロクヨンでも足を変える必要が有るのですか?
私の三脚は3型ですので、ロクヨンだとちょっと厳しいようです。×2のテレコンを使った時は、結構揺れてました。雲台ももう一つ上の方が良さそうです。
ゴーヨンなら何とかなりそうですが…。

1DXはF8だとAFが使えないようなので、856はまずあり得ないでしょうね。ロクヨン+×1.4ステテコなら若干の劣化があっても、840mmになります。AFポイントでも有利なようですし、こちらの方がいろいろ使えそうです。
しかし、上記のように、資金が大幅に目減りしてしまいます。


☆ エヴォン さん こんばんは。
>ワンダフルエックス買う気ならサンニッパも逝けそうなので・・・
私の場合はそれほど高感度を使うことも有りません。AF精度、特にF4やF5.6での精度は魅力ですが、F8ではAFできないというのも有ります。1DWには不満も有りませんので、まずはレンズかなと思っています。

>持ちかえた瞬間のシャッターフィーリングが違うので戸惑うんですよね!
私の場合5DUはAFで使う事も多いので、こんなものと割り切っています。それほどの違和感も感じません。却って、7Dの方がイライラしました。


☆ Digic信者になりそう_χ さん こんばんは。
1DXのご予約おめでとうございます。入手されたらレポお願いしますね〜。
少し前に購入しましたが(マップさんで良品)、1V良いですよ。連写はデジタルにまかしますので、HSにはしませんでした。
取説はサポートセンターに問い合わせれば、コピーを製本したのが用意されています。ダウンロードできず購入しないといけないのが、いかにもキヤノンらしいところですが…。
EFマウントのレンズがそのまま使えるのは、何よりです。

☆ とうたん1007 さん こんばんは。
>写真って、気持ちが入らないときはダメですね。
仰る通りですね。私など特に気分屋ですので…。
まあ、なるようにしかならないので、慌てる気もしません。のんびりさせて貰う事とします。

☆花撮りじじ さん こんばんは。
お気使いありがとうございます。私は多分に気分屋ですので…。

曽爾高原はいい所でした。来年は時期と時間帯を見極めて、行きたいと思っています。なかなか壮観な所でした。

G3も使ってますよ。最近は散歩にもG3ばかり持ち出してますので、20Dの出番がありません。
>気になるカメラなのですが・・・ 当分は現体制で行きます。
価格推移を見られたらわかると思いますが、がっかりするほど安くなっています。私の買ったダブルレンズキットなどは、特にお買い得でしょうね。


☆ nanablue さん こんばんは。はじめまして。
私は3年半ほど前に実家の方へ戻ってきたのですが、東京にいた頃はカメラより船釣りが主でした。こちらに来てからは海へも遠いのでやめましたが、竿やリールは5DUとレンズに化けております。
釣りものは何でしょう?マグネットが見えますね。根魚でしょうか。
そちらにいた頃はこの時期腰越港からアマダイや、剣崎間口港からアオリ烏賊に行ってました。ああいう写真を見ると、また行きたくなりますね。


☆ AM-S さん こんばんは。
>全く同感です! 428U逝くのに5DUを手放してしまったのでサブは7Dのみなのですが、
>やはり1Dと比べると「・・・」て感じなんですよねー。
贅沢な事ですが、1Dを知ってしまうと7Dでは我慢できなくなってしまいますね。ネーミングは何でもいいので、1Dのスペックを持ったAPS-C機が希望です。
売れると思いますが、望み薄でしょうね〜。

書込番号:13730702

ナイスクチコミ!3


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2011/11/06 18:40(1年以上前)

Football-maniaさん 皆さん こんばんわ

まずは出遅れてしまいましたが大和路みんみんさんGANREFのFeatured Photos選出
おめでとうございます♪ 素晴らしい快挙を心から祝福させて頂きますm(__)m

昨日は厚木の大道芸大会&花火大会に行って来ましたが仕事?バイト?だった為に
カメラは持って行けませんでした(ToT)

大道芸は本厚木駅周辺のアチコチでパフォーマンスが行われており素人・お色気・プロ?
の大道芸を横目で見ながら仕事をしていました・・(折角のネタ作りが(>_<)

■ひろっちさん こんばんわ

花と画像の綺麗さを堪能させて頂きましたm(__)m

>食事は十二分に満足されたようで良かったです。

今回は食は当たりでしたので次回の旅行は部屋の当たりを目指して宿泊して来たいと思っています♪

>会長が企画するオフ会は、晴天に恵まれます。都合が合えばご参加下さい。

これでも実は人見知りが激しいんです(^^ゞ
でも慣れてしまうとウルサイ奴だと言われてしまうdossです。

機会がありましたら是非!参加させて頂きたいと思います♪

>サンヨン持ちの私も、レンズ能力が出せるよう頑張りますね!

いえいえいえ・・私の場合はボディとサンヨンとISが勝手に画像を撮ってくれているので
ひろっちさんならいつでもサンヨンの性能を引き出せると思います♪

>元に戻れたのしたら、良かった!良かった!二度となら無いように気を付けましょうね!

目に後遺症が残り焦りました(^^ゞ
一人で撮影に行って軽い梗塞を起こしてしまい倒れてしまった事もあるし
まだ2ヶ月に1度は通院で薬無しでは普通に生活して行けないんです(>_<)


■エヴォンさん こんばんわ

>私も震災後でしたが、在庫は有る所にはあるようですよ!

確か7Dを手放したのが夏頃だったんですが7Dも品不足でまだ10万円超えでした。
きっと・・ひ買え〜!の神様がオマエにはまだワンダフォーは早い!と良い出会いを
作ってくれなかったんだと思います(^^ゞ

>>2月に決算があるショップで格安だったら逝きます!
>やっぱり! 

来年早々の2月か再来年の2月になるかまだ解りませんが・・・
でもその前に5DVや7DUが出てしまったら性能次第でどうなるか解りませんが(^^ゞ


■Football-maniaさん こんばんわ

昨日神奈川の厚木で花火大会と大道芸大会があったんですがヘソクリ稼ぎの為に
行ったので撮影できませんでした〜

特に美女のエロチックな大道芸は撮影したかったです!

ダイエットは痩せ始めるまで大変でした(^^ゞ
私は食で体重を落としたんですがほとんど野菜でお腹がいっぱいにしてお腹が減る前に
寝てしまう生活をしていました。
おかげで悪玉コルステロールの数値が減り血液のドロドロが少なくなったみたいです♪

でも夏の忙しい時期に痩せ過ぎてしまい体力が無くなってしまいそうなので
ラーメン&チャーハンとかカツ丼とかを無理して食べカロリーを取り体重を増やして
ました〜


■とうたん1007さん こんばんわ

画像はだんじり祭りですよね? たまにテレビで見ますが近くで見たら迫力が
凄いんでしょうね!
動ける間に一度はだんじり祭りを見てみたいと思っています♪

>135Lとは、Uがでて中古が安くなったら、考えるかな?

135Lはほとんど息子のバレーで撮影で室内でしか使った事がありません(^^ゞ
最近ママさんバレーの画像をたまに撮る様になったのでまた欲しくなりました♪


■■■ 撮影する暇が無かったので在庫でお許しをm(__)m


書込番号:13730875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2011/11/06 19:34(1年以上前)

Σ50 奥庭樹海

135L

 ←

 ←

会長さま 、 皆さま こんばんは

土日の天気が悪いとイヤになっちゃいますね!
土曜日はフルで仕事だったので、今日に期待したのですが小雨交じり。。。orz
でも今日行かないと禁断症状が出て、何をしでかすかわかったものじゃあないので、頑張って富士五湖まで葉っぱを撮りに行ってきました!

最初はスバルラインで新五合目の手前にある奥庭をちょっと歩いて(1枚目の樹海写真)来ましたが、天気は最悪で霧+小雨交じりで、もちろん富士山も見えず。。。^^;
その後、西湖の近くにある野鳥の森公園に行き、モミジをちょっとだけ。。。
天気が悪くて発色が思うように行きませんでしたが、まぁまぁ欲求不満は解消されたかな。。。^^

帰りの中央高速もちょっと混んだだけでスムーズに帰れたのですが、帰ってきてからちょっと熱っぽいことに気が付きました(熱)
だるくて先ほどまで横になっていたのですが、明日も仕事がありますので早めに寝たいと思います。

以下、レス頂いた方のみになってしまいますが、返レスさせていただきます。


●会長さま
>それは間違いです。 紳士の皮をかぶった大魔導師です・・・・だってレンズのラインナップがすごいですよ。 
大魔導師で画像検索かけたらこんなのがトップに出てきた(核爆)
http://www3.ezbbs.net/10/ryou/img/1249102348_1.jpg
う〜ん、、、、のんきさんが喜びそうなイメージでしょうか(笑)
>・・・と界王様が言ってました(笑)
ほ〜ら、すぐ人のせいにして^^;
会長もツァイス沼にハマっちゃいましたので、今後も単が増えていくんでしょうね^^
次はD25F2、その次はP85、そんでもってD21・・・ おめでとうございます!(練習です^^)

●エヴォンさん
>音楽好きのハッシブさんですから
>ワンダフォーの奏でる音の心地よさはもう充分にお分かりだと思います!
ゲゲッ!!
実はとびらさんの1D3の音が耳に付いて離れなくなって、みなさんが1D4をゲットし始めて、本当にヤバかったんですよ(笑)
でも、まだまだ踏みとどまっていますが^^
これで連射が遅くても1Dの流れを汲んで軽いヤツが出たら真っ先に逝っちゃうでしょうね(爆)

>ほ〜ら、あなたはだんだん欲しくな〜る
>ほ〜ら、あなたはだんだん欲しくな〜る
>ほ〜ら、あなたはだんだん欲しくな〜る
ヤバイ! 反射衛生砲に被弾した^^;;;(古っ!)

●花撮りじじさん
>14mmで撮るとどんな風になるのでしょうか? 多摩川からの作品をいつか拝見したいですね。
>リクエストしたいと思います。
了解いたしました。
今度多摩川の朝の写真を撮るときには14mmで狙ってみますね^^
いつになるかはわかりませんので、気長にお待ちくださいm(__)m
>印象が強かったので記憶に残っているのです。 次のバージョンアップされましたら教えて下さい。
こちらも了解です(^^ゝ

●ひ ろ っ ちさん
>紳士のハッシブさんが。。。あああ、、、
(爆)
私は紳士ですよ〜〜!^^
別の飲み仲間の間では「似非紳士」なんて無礼な呼び方をするヤカラもおりますが(爆)
でもいいでしょう〜^^ 今日も135L攻撃です^^
(って言っても、雨が降っていてレンズ交換できなかっただけなんですが^^;)

●とうたん1007さん
>組み合わせで、どんな味になるのか?
今回のカクテルはやや甘すっきりしてて香りがイイ感じなカクテルです^^
秋の夜長にノンビリ飲んでもらえるように調整したつもりです!
>摩訶不思議なものが出来たり、でも、一回こっきりしか作れない幻のカクテルなんてのも、一杯あるんでしょうね。
即興で作ってもらったヤツはほとんどが一回こっきりですね・・・
カクテル、奥が深いですよ!
一度是非バーに足を運んでみてください^^

●たまりばさん
ごめんなさい、前回のレスで一言お祝いしようと思っていて忘れていました。
456ゲットおめでとうございます!
これで単が50(撒き餌)、100L、200L2、400Lと来ましたね!
見事に倍々で来ていますので、次はニーヨンエルツー!?でしょうかね(爆)
ニーヨンエルツー、イイでっせ〜〜!!(笑)

書込番号:13731134

ナイスクチコミ!3


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/06 20:10(1年以上前)

神護寺オンリー^^

次はいつ行こうか神護寺・・

紅葉10%( ▽|||

参道が紅葉した時に行きたいなぁ。。

会長様、皆様こんばんわ^^

毎回天気ネタですが、この土日は見事に両方天気が「悪かった」です(-_-;)
4週連続悪いですが、過去はどちらか晴れたり回復したりしたのですが・・・
今週も週末は今のところダメと言う事でヘ(_ _ヘ)
京都駅周辺に昨日で歩いていましたが、人の出は先週とは比べ物にならない程
増えてます。外人さんも増えてますね。今年の桜の季節は去年と違って一気に
外国の方が居なくなったのが印象的でしたが。
日本人しかいない観光名所なんて今の時代味わえませんからw

それでは横レスです<(_ _)>

会長>
今年のオフは強行軍ですね〜^^
あまりに男らしい名所選びにびっくりですが、早朝ならどこでも人は少ないの
ですが、10時過ぎると普通の一般客がきちゃいますからね^^
神護寺は行く手段がバスしか基本ないので、去年も市内中心にくらべれば全然
少ない良い名所でした。先週行った時は少ないにもほどがあるくらいでしたが(笑)
コースは詳しいisoworldさんなどがアドバイス頂いている様ですが、集団オフと
しては難しいかと思いますが、良いんじゃないですが、秋の京都「らしさ」を
十分堪能できると思います(体力は削られますが(笑))
削られた後の消毒会は格別だと思うので、それ目的に^^


じーじ馬さん>
お疲れだった様ですね^^
でも貼られた写真は綺麗です^^ 
やっぱり風景写真は青空ですよね。 天気良くて良かったと思います。


聚楽斎さん>
はじめまして^^
京都の方なのですね! 新しい方が多々コメされているは当然知っているのですが
レスが多くなるのが怖いのでいつも静観させて頂いています(爆
悪気はありません(^-^;
色んな所に手を出しているので、この板に時間が取れない回避策です(笑)
京都の名所、春も秋も早朝から行けば、市内ド中心でない限り人は非常に少ないです。
来る人は写真目的の人だけですから^^ 一眼など確かに売れていますが、そこまで
して写真を撮る人ってほんの一握りだと早朝ばっかり行くと気づきます(^-^;
神護寺はすっごく少なく、参道に人は居ましたが(朝10時ですので朝二番くらい)
ちょっと待っていればご覧の通り人が居ない状態で撮れました^^
帰る昼前にはそこそこ来てましたが。
人ごみが苦手なのは私も同じです 柱|-^)v だからいつもどこでも早朝を目標として
朝10時くらいには帰るくらいの予定で行ってます。聚楽斎さんもそうすれば人ごみに
会わなく、さらに良い朝日の写真も撮れます!おススメです。
今年の見ごろは月末から来月ですね絶対に。
駅周辺はクリスマス飾りがされはじめました。今年は紅葉とクリスマスがかなり重なる
雰囲気ですね(^-^;

書込番号:13731304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2011/11/06 20:27(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

再びです

★聚楽斎さん こんばんは

>日光いいですね!
今頃が見頃かと思いますので行ってみて下さい! 綺麗ですよ〜

>Σ8-16も7Dと相性イイみたいですね。

解像力は5DUやワンダフォーのがあるのですが、5DUでは16mm以外はけられるので
ワンダフォーとの相性が一番良いかと思います!
でも、元々このレンズの性能が良いせいでしょうね!

http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/200745400fc573945c7f415d842ffab118c63f430/364918014757763821

このレンズで撮った秩父です!
歪みの無い素晴らしいレンズだと思いますよ!!


★西の大魔王様 こんばんは

>1DWには不満も有りませんので、まずはレンズかなと思っています。

一日に何回もレンズ交換しているのでシャッターチャンスを逃す時があります!
先日も東の大魔王様と後楽園に行った時、そばにカワセミがいたのですが
着いてるレンズがニーヨンエルツーでした!
急いで交換している間に飛んで行ってしまいました(笑)

もうワンダフォーを知ってしまいましたので他のが使えません!
ちょっと差が大きすぎですよね!!

★dossさん こんばんは

>確か7Dを手放したのが夏頃だったんですが7Dも品不足でまだ10万円超えでした。

ここの板の皆さんが一斉にワンダフォーを買ったのが
そのもう少し前ですので原因はそれですね(笑)

でも今はどこも在庫があるみたいですよ!
私はもうワンダフォーしか使えません!
手にされればきっとそうなるかと思いますよ!!

★ハッシブ2世さん こんばんは

>実はとびらさんの1D3の音が耳に付いて離れなくなって、みなさんが1D4をゲットし始めて、本当にヤバかったんですよ(笑)

浜離宮の頃ですね?(笑)
ハッシブ2世さん以外全員ワンダフォーでしたね(笑)

>でも、まだまだ踏みとどまっていますが^^
こうしている間、この気持ちの良さを味わえないんですよ

>これで連射が遅くても1Dの流れを汲んで軽いヤツが出たら真っ先に逝っちゃうでしょうね(爆)

連写には拘らなくて良いかと思います
重さは意味の無い重さではありません!

私はいつも手持ちで等倍マクロを楽しんでおりますが
ワンダフォーを使う前はけっこう失敗が多かったです
それがワンダフォーにはまるでISが付いているかのようにぶれにくいんです!
以前もこの板でレポしましたが
他の機種ではシャッターを押す瞬間に気が付かない程度にぶれているのだと思います
それがワンダフォーはボディの重さが吸収するのかと思います

ヒット率が高いのは
それがマクロに限らず他のレンズでも言えてるのではないでしょうか!
持ちだすレンズを1本減らすのと同じ事ですので重さは直ぐに慣れますよ!
後悔しません!
むしろ逝かない方が後悔かと思います

気持ち良く撮影しましょう(笑)

書込番号:13731377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2011/11/06 20:30(1年以上前)

フィルム機 EOS-1vを入手しました。(^^

みなさん、こんばんは。

前回、ポジフィルムの透過光による発色の素晴らしさに感動して、フィルム機にはまってしまったと書きましたが、
EFレンズでも撮ってみたくなりまして、昨日今日中古カメラ屋さんにて、探し回ってきました。
結局、程度がまあそこそこ良好なEOS-1v(HSでない方)に巡り会えまして、決めてきました。
今度の週末、天気が良くなって、これで、写真を撮りに撮りに行くのが今から楽しみでなりません。(^o^


それでは、横レスの方を失礼します。

○Football-mania(会長)さん
前回の紅葉の写真ですが、あれ、ふつうのフィルム透過原稿読み取り機能内蔵のフラットベッドスキャナーですよ。
ただ、時間はかかりますが、4800dpiで取り込んで、Photoshop CS5.1で自動トーン補正やカラー補正をかけています。
やみくもにかけるのでなく、ライトパネルと拡大ルーペで目で確認した色に近い色に合わせて補正をかけています。
フィルム機ですが、全然敷居高くありませんので、MFでまったりと楽しむもよしですし、なかなかですよー (^^/

○KDN&5D&広角がすきさん
328IIと428IIの両方をお持ちで、SIGMAユーザーの方って、どなたでしたっけ?うーん、思いつかない。。。(^^;;;
そのSIGMAはまさか、SD1ですかね?
あっ、そうそう、会長様へのレスでも書きましたが、私のはCanonのふつうのフラットベッドスキャナーでして、
最新のドライバーがWindows7に対応してくれているので、何とか使えています。
でも一度に12コマまでしか読み込みができないので、EPSONのGTX-970でしたっけ?あの24コマまで
取り込めるガイドが付いた6400dpiのフラットベッドスキャナーが欲しいですが、置くところが無くて。。。(^_^;;;
NikonのCOOLSCANやコニミノのDIMAGESCANとかフィルム専用スキャナーには憧れましたが、
買いそびれましたし、確かに、ドライバーが最新OSに対応していないなどの問題があるようですね。
でも、フラットベッドスキャナーでこれだけ読み込みできれば上等だと思っています。

○torakichi2009さん
1DXですが、まだ半年も先なのですよね。ほんと、長いです。
私はもう代金を全部支払わされましたが、半年後、価格が50万円とかになっていたら、ひっくり返りそうです。(^^;;;
あと、フィルム機は1vをおすすめ頂きまして、ありがとうございます。
おけがさまで、本日、めでたく、程度良好な1vを入手することができました。
シャッターのチャージ音が、デジタルでは1Ds Mark IIと同じ官能的なしびれて音で酔い痴れています。(^^
また、今後ともいろいろとご指導くださいませ。ではでは。

書込番号:13731404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/06 21:03(1年以上前)

葉っぱは休憩して 大道芸らしいものを・・・今日で終わりなので

これは○○のんきさんへ^^

皆様こんばんは!!
泡盛タイムの前の返レスです^^

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045112/
いいですね〜・・・伊香保ですか。 “いい湯だな”なんか鼻歌で唄っちゃいそうです^^
スローシャッターでじっくりと撮るのもいいですよね。
>“秋風に 抱かれて寒し じーじ馬” 秋は寂しいなあ〜 髪の毛と共に〜(笑)
あははは・・・奥様に抱いてもらいましょう!! 髪の毛は・・・私も寂しくなってきています(笑)
疲れがとれたら返レスお願いしますね。 たまにはサボりましょう!!

★チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045125/
ん〜・・・やっぱり猛禽類はカッコイイです。 ゆったりと・・・それでいて素早く飛ぶんですね!!
>逆にこの糸がいい感じかもしれませんよー・・・
慰めていただきましてありがとうございます^^ でも撮った後で気が付いたのでこれは失敗です!!
>それに同じ猛禽なので構図の練習にとってもいいんです^^・・
こういうところで練習しているからいざというときに決定的な瞬間を撮れるんでしょうね。
普段止まりものしか撮っていないので・・・・練習しなくちゃ!! でも5DUじゃなあ〜・・・・おっと^^
>とびらさんは1D3&新ロクヨン、AM−Sさんは1D4&新428、早起きパパさんは7D&新ゴーヨンとM公園で並んだらすごい事に^^;
>私のは7D&旧型ゴーヨンで劣勢なのでやばいなー^^;
おおっとお〜・・・想像しちゃいましたよ!!
そんな景色見てみたいなあ・・・・いつかは見られるんでしょうね!!

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045190/
水滴はいいですよね。 なぜかそそられます^^
ただ雨が降っていると撮れないので、止むのを待ってということになりますが^^
>ちょっと違いますが、P-3C辺りはたまにうちの上空を飛んでいきます。
おお〜・・・対潜哨戒機オライオンですね。 結構古い機体ですよね。 なぜか知っています^^
>いえいえ、まだまだ修行中の身です。
いえいえ資格は十分です。 ただ東の大魔王様はさらに上を行くと思われますが^^
オネーさんはお好きなんですよね^^ もちろん私も好きですよ!!
ただ年齢的にオネーさんばかりを撮っていると???な目で見られそうで^^ 我慢しています(爆)

★とうたん1007さん
>京都は、ひとまず法事終了後に駆けつけます。
はーい・・お待ちしています!!
ただ場所は難しいですね。 最初から紅葉ねらいで混むのはわかっているんですが・・・・
まだ日はありますので、皆様の意見をうかがって考えたいと思います。
>10時に集合して、移動して、食事してから撮影、17時頃から消毒会なら、それもOK かも。
やっぱりそうなりますかね。 でも遠方からの方もいらっしゃいますので、早朝からって難しいんですよ。 私も遠方からですが^^
まあお気楽板ですので、テーゲーでいいかなあ・・・・と(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045220/
これはお別れを告げている時なんですか・・・そういわれれば勇壮な感じはありませんね。
古くなるとどうしても代替わりが起こりますが、さみしいけれど必要なことなんでしょうね。
新しい場所でかわいがってもらえるといいですね!!
レンズのドナドナも一緒かなあ・・・一緒にしちゃいけませんかね^^

★聚楽斎さん
週末は本当に天気が良くないですよね。 休日カメラマンとしてはストレスがたまります。
昨日は少しだけ撮りに行けましたのでよかったんですが、今日は朝からの雨。
諦めてカメラオフにしたら午後から天気が回復・・・・その時にはもう出かけていましたので(汗)
>せめて比較的早く帰宅出来る土曜日に近場の高台寺のライトアップを撮りに行きたいのですが・・・
高台寺のライトアップは見たいですね。
あのすばらしい庭をライトアップ・・・考えただけで心が躍ります!!
お時間ありましたら是非アップしてくださいね!!

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045275/
おお〜・・・・これも素晴らしいですね!! 真っ赤な葉っぱと背景の緑・・・いいコントラストですね!!
>5DUや7DのAFは被写体を選びますね!
ドキッ・・・5DUのAFは葉っぱを撮るときにすごく迷います。
AFポイントがずれているのかなあ・・・って思うときがあります。 平らな面でしたらいいんですが・・・
それでMF・・・ということになったわけです。
>この後脱退が続出です(笑)
次は誰なんだろうなあ・・・って、まだまだF4同盟は強固なんですよ!!・・・きっと(笑)
>とりあえずそれらを中野に持ちこんでワンダフルエックスの下取りですね?(笑)
あらら・・・とうたん1007さんが悪魔の犠牲に・・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045449/
これも素敵ですね〜・・・
こんな葉っぱを撮りたくて昨日は山間部に行ってきたのですが・・・まだまだでした!!
>気持ち良く撮影しましょう(笑)
わっ! すごい殺し文句。 さすが界王様ですね。 ハッシブ2世さん危うしです!!

ここで一句
 “界王の 殺し文句が 効いちゃった?” ハッシブ2世さん 大丈夫ですか?^^
 お粗末でした

書込番号:13731582

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/06 21:07(1年以上前)

こんな人もいました・・・紙?

こんな人もいましたU・・・金?

続きます!!

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045332/
真っ赤な葉っぱはいいですよね。 背景は暗めのほうが引き立ちます!! 
車検でLレンズ数本分ですか・・・どんな車なんでしょうか?
私のところでは車検でLレンズ一本分で済みました^^ でも痛かったあ・・・・^^ 車検制度反対です(笑)
>PCもこのところ、ちょっとご機嫌斜めです。
私のPCもちょっと動きがおかしいです。 時々立ち上がらないことがあります・・・・まだ買って1年ちょっとなのに・・・・
それにOS入れ替えて2か月余りなのに・・・・今はどうなっても買えませんので、なんとかだましだまし使わなきゃ!!
PCを次に買うんだったら・・・予定では数年後ですが、 自作にしようと思っています。 なんとかなるさ・・・という気楽さで(爆)
ススキは朝夕がきれいかと思います。 横からの光がいいんでしょうね・・・
昨日紅葉を撮りに行った帰りに数枚撮ってきました。
ちょっと密集しているくらいの場所でしたが・・・まあススキかな? と思える感じです^^
>私の場合5DUはAFで使う事も多いので、こんなものと割り切っています。
私もそう思います。 MFだと割り切れば描写自体は満足ですので・・・・
でも昨日135Lを使った時に、ピンが来ないので困りました。 今年の初めに調整したばかりなんですが・・・狂うのかな?
AFレンズなのでMFで微調整するにもD35のようにはいきません。 ピントの山の見え方も段違いですし・・・
そう考えるとD35は大正解でした。 西の大魔王様のおかげです・・・感謝!!

★dossさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045377/
ホトトギスですね。 私も最近この花の名前を覚えました。 鳥と似ているのかなあ・・・??
>大道芸は本厚木駅周辺のアチコチでパフォーマンスが行われており・・・
厚木も盛んなようですね。
以前平塚に住んでいましたがその時にはやっていませんでした。 静岡だって20年目ですし・・・平塚にいたのは24年前です^^
>おかげで悪玉コルステロールの数値が減り血液のドロドロが少なくなったみたいです♪
私も野菜大好きです。 血液がサラサラになるというのはいいことですよね。 特に梗塞を患った方には・・・
私の場合はとにかく尿酸値を下げたいためのダイエットです。 ダイエットによって下がるのかはわかりませんが^^
>ラーメン&チャーハンとかカツ丼とかを無理して食べカロリーを取り体重を増やしてました〜
うっ うらやましい!! 私もカツ丼ラーメン大好きですが、すぐに体重が戻りますので今は我慢です・・・ゴックン^^
せっかく下がってきたのにリバウンドはしたくないですから・・・・いつまでもつか(笑)
>■■■ 撮影する暇が無かったので在庫でお許しをm(__)m
モーマンタイですよ!! 葉っぱを貼らない人もいますし・・・(爆)

★ハッシブ2世さん
>頑張って富士五湖まで葉っぱを撮りに行ってきました!
いや頑張りましたね・・・静岡に住んでいながら行かないオヤジもいるのに^^
雨の中撮影お疲れ様でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045402/
いいですね〜・・・うっそうとした雰囲気。 すごく落ち着く景色ですね。 
樹海と聞くと青木が原樹海を思い出しますが・・・なかなかいいものです!!
>帰ってきてからちょっと熱っぽいことに気が付きました(熱)
あらら・・・雨の中の撮影がいけなかったんでしょうか? ゆっくりお休みください。
暖まって水分を多めにとって・・・ってオマケさんが専門でしたね。 余計なおせっかいでした^^
>大魔導師で画像検索かけたらこんなのがトップに出てきた(核爆)
よく見つけましたね・・・でも大魔導師っていう感じじゃないですよね。 確かに風紀委員さんが喜びそうです^^
>会長もツァイス沼にハマっちゃいましたので、今後も単が増えていくんでしょうね^^
オホホホホ・・・ドキッ!! まあそのあたりはお気楽に考えます。 なんといっても先立つものが^^
次に狙うのは何かなあ・・・・
>見事に倍々で来ていますので、次はニーヨンエルツー!?でしょうかね(爆)
>ニーヨンエルツー、イイでっせ〜〜!!(笑)
大魔導師あらわる・・・・(爆)

ここで一句
 “だんだんと 剥がれてきたぞ ○○の皮” 誰のことでしょう?^^
 お粗末でした

書込番号:13731610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/06 21:08(1年以上前)

人気パフォーマーはこんなに混雑

大好きなハットジャグリング

さらに続きます!!

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045434/
神護寺行きたいなあ・・・でも遠いからなかなか。
>今年の桜の季節は去年と違って一気に外国の方が居なくなったのが印象的でしたが。
3.11の後の原発問題でしょうか? 秋はどうなんでしょうね・・・
テレビではまだまだ外国人観光客が少ないといっていますが。
>今年のオフは強行軍ですね〜^^
いろいろ考えたんですが、地元でないと分からないことが多くて・・・・
南禅寺は2年前の暮れに行きましてまた行きたいと思っていました。
その周りだったら歩くのも無理がないかなあ・・・と。
あっ! 交通機関は地下鉄を考えています。 地下鉄で蹴上まで行ってあとは歩こうかと・・・
地下鉄も混むとは思いますがバスよりましかなあ・・・
まあ覚悟はしています^^

★Digic信者になりそう_χさん
あらら・・・EOS-1v ご購入おめでとうございます!! 
>写真を撮りに撮りに行くのが今から楽しみでなりません。(^o^
そうですよね。 フィルムだと一枚一枚大事に撮りますので気持ちの入り方が違うのかもしれません。
>ふつうのフィルム透過原稿読み取り機能内蔵のフラットベッドスキャナーですよ。
以前プリンターはEPSONを使っていまして、その時EPSONのスキャナーを持っていました。
フィルムではありませんが写真をスキャンした時最高画質でスキャンしたらすごいファイル容量になってPCがフリーズしました。
その時のPCは今とは比べ物にならないプアーなもので、メモリーが256MBでしたので^^
それを考えたら今ならできるのかもしれませんね。 フィルム機・・・・良いですね^^
>フィルム機ですが、全然敷居高くありませんので、MFでまったりと楽しむもよしですし、なかなかですよー (^^/
とりあえず聞かなかったことにしておきます^^ 今はまだほかに資金を投入しなくては・・・その前にヘソクリです(爆)

ここで一句
 “ここへきて 新たな沼が できちゃった” フィルム機 流れが出来そうですね^^
 お粗末でした

書込番号:13731624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2011/11/06 21:40(1年以上前)

渓谷秋情   吾妻渓谷にて

秋の子守唄   榛名湖にて

小滝のある風景   吾妻渓谷にて

冬への予感   榛名湖にて


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

今日は一日中ごろごろと昼寝して過ごしていました(--;
起きては現像し、寝てはうとうと・・・ようやく疲れが取れてきた感があります。
さあ頑張って返レスを! って前板からのサボりで分からなくなってきています!
ここは古希の年寄りだと思って頂いて、借金レス踏み倒しにお許し下さいm(_ _)m
旅行から帰って来てからの横レスでご容赦を。

今日は水にまつわる情景写真を貼ります。
すべてEF24-105F4L 手持ち撮影です。

それでは横レス失礼します。
板の多くの皆様から情報や知識を頂いて楽しんで参りました。
この場をお借りして改めて御礼申し上げます。

まず新しいお方に連名で失礼ですが、ご挨拶を。
★もとラボマン2さん
★茂太郎さん
★nanablueさん
★kawase302さん

はじめまして、よくいらっしゃいました。
よろしくお願い申し上げます。

続いてズルレスですがお許しを・・・

★Football−mania会長さま

帰って参りました^^ 紅葉は楽しめましたよ! 
伊香保温泉―榛名湖―吾妻渓谷―猿ヶ京温泉と廻って参りました。
紅葉真っ盛りでした! やはり北へ上がると紅葉が早いですね〜!
こちらはまだまだですが、京都オフ会で綺麗な紅葉に逢えたらいいですがね〜(^^

★だいっさん

神護寺に行ってこられましたか^^
ここも紅葉の名所ですがもう少し先ですね?
京都の北ですから少しは紅葉しているのもあるようですね。
京都オフ会が楽しみです(^^

★とうたん1007さん

私が休み出す前から復活されて、以前の様な怒涛レスで元気なご様子を見て一安心です(^^
泉州はダンジリの名所ですから祭事の被写体には事欠きませんね!
祭事の催しには人出が多ので大変ですが、楽しそうに撮っておられますね〜!

>この様な時のために、ミラーレスやコンデジはいかがです?

ははは・・・コンデジよりワンダーデラックスを狙っているのに←嘘です(笑)

★チャピレさん

鳶でしょうか、すごい捉え方ですね!
流石の動き物飛び物の撮影の第一人者ですね〜!
こちらに向かって飛び込んできそうな大迫力です!
ゴーヨンの素晴らしいレンズで益々のご活躍です。

★kiki.comさん

アメリカからですね!
NY楽しまれているようで、マラソンにも挑戦とは凄いですね!
完走目指して頑張って下さい!
4枚目の騎馬警官のオイラの親戚によろしく〜(笑)

★KDN&5D&広角がすきさん

近江の水郷に撮影に行かれましたのですね^^
紅葉には少し早いですが、水のある風景は絵になりますよね。
京都オフ会に参加できるようになってよかったですね。
伊丹以来ですがよろしくお願い致します。

★ペン好き好きさん

メールの方で群馬情報有難うございました^^
お陰さまで教えて頂いた所は大体廻れました! 紅葉真っ盛りでよかったです。
群馬の伊勢崎SLが走っていたのですね。
行く時間的余裕も無いですが、SLは一度は撮ってみたいですね(^^

★早起きパパさん

お久しぶりです^^
入間航空祭に行ってこられたのですね。
戦闘機は迫力ある写真が撮れるので面白そうですね。
4枚目SS1/15秒でヘリのローターがブレていていいですね〜!

★odachiさん

17mm広角の朝焼けと日の出が綺麗ですね〜!
外孫ちゃんの2.8LUも伸び伸びとした表情で素晴らしいですね。
ん? 会長さまをF4同盟から脱退すべく画策してらっしゃいますね(笑)
私も最近はF4をあまり使わなくなってきていますが・・・?

★AM-Sさん

入間航空祭大迫力ですね〜! ヨンニッパUと1.4xでしょうか!
いい写りしていますね〜! でも重かったでしょう!
サンニッパで鍛えておられるとは言え、私なら腕が折れるかも(笑)
関東の魔物たちが集まっての怖い?オフ会でしたね!

★キャんノンとびらさん

入間航空祭にキャんノンとびらさんも行ってこられたのですね^^
皆さまの楽しまれたご様子が伝わってきます。
生憎の曇り空だったみたいですが、上手く撮られていますね!
4枚目のスモークの交差する演技が迫力ですね!

★nanablueさん

水滴をマクロで綺麗に撮られていますね^^
ナンテン?の実でしょうか、赤色が鮮やかですね!
釣りもなさるそうですが、多趣味でいいですな。
カワセミ撮りも励んでおられる様で、望遠の大きいのをお持ちで?
この板のお方は皆さまブルジョアですね!

★聚楽斎さん

お仕事がお忙しそうで大変ですね^^
しかし、ストレス発散の為にも撮りに行く時間を作って撮影励んで下さいませ!
>この風景イイですね。ガスが出ているのですか?素晴らしいです。

有難うございます。 紅葉に露出を合わせたのと+0.7補正で背景の明るい部分がトビ気味です。
白く飛んだ部分がガスの様にぼやけています。 この日は快晴でした(^^

★エヴォンさん

少しのご無沙汰をしております。
私が旅行に行っている時に、日光の東照宮へ行ってこられたようですね^^
東照宮の紅葉は見頃だったようですね! 私がそちらへ廻れなかったのは残念です。
例の”ひ買え〜〜”の御紋はもちろん撮ってこられたのでしょうね?(笑)

★torakichi2009さん

ご無沙汰しております^^ 元気で戻ってこられたご様子ですね!
室生寺と曽爾高原に行ってこられたようですね。
室生寺と曽爾高原は割と近くて車でしたら30分位の間でしょうか?
曽爾高原はこの前に私も行きましたが、ここは夕景が絶品ですね。
天気のいい日に午後から夕方にかけて行けばとてもいい所です。

★dossさん

厚木の大道芸人大会に行かれながら、お仕事で写真が撮れなかったのは残念でしたね^^
135Lは素晴らしいレンズだと思います!
私の花撮りには欠かせません! もちろん風景だって中望遠での威力を発揮します。
解放近くでも素晴らしい解像力を見せてくれるレンズですね(^^


※文字制限いっぱいです。


書込番号:13731837

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/06 21:56(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

いよいよ、本格的に大道芸ですね。
待ってました!
楽しそうですよね。実は、話術もすごいんですよね。

たんじりは、そうです、ドナドナです。
だんじり博物館に飾られるか、売られるかですね。
きっと、来年には、どこかの祭りで引かれていることでしょう。

京都は大変でしょうね。
確かに、地下鉄かタクシーでの移動が良いと思います。
後は、名古屋のように、何時ごろにどこどこ集合ぐらいで自由にしないと、収拾がつかないかもしれませんね。

ワンダフォーの勢いはありませんが、フィルム復刻が、少しずつ出てきましたね。
実は、Leicaにモノクロフィルムを入れてだんじりを撮ったんですが、近所の55ステーションでは、モノクロフィルムの現像が出来ないらしいです。
カメラのキタムラにでも持っていかないと。
難儀です。


それでは
横レスです

聚楽斎さん こんばんは
京都のかたでしたか。
私は、大阪です。って、だいたいわかると思いますが。(笑)
仕事等で落ち込んでいるときに、森山大道さんのモノクロ写真に引かれてしまいまして、多分、心もモノクロだったんでしょう。はまってしまいました。
できれば、GR デジタルWで、本格的に街スナしたい、今日この頃です。
今月末に、京都でオフ会ですので、いかがですか?

エヴォンさん こんばんは
すっかりまっ赤っかですね。
一枚目のバックがむちゃくちゃ綺麗ですよね。
なんか、いつものやつにカメラかけるって、かっこいいですね。
ははは、GXR とレンズでは、7Dも買えませんよ。
ワンダーX以降の動きが気になりますね。
そうそう、GXR のAF だと、エヴォンさんなら気を失いますよ。(笑)

torakichi2009さん こんばんは
綺麗に赤みを帯びた葉っぱがありますね。
気分が乗らないときに、米美知子さんの写真より森山大道さんのモノクロ写真に引かれてしまいました。
モノクロフィルムでだんじりを撮ったんですが、家の近所だと直ぐに現像できないようで、まだ、出せてません。
キタムラにでも持っていこうかと。

doss さん こんばんは
だんじりなんですが、先日に私がちっちゃい頃引いていただんじりが引退するので昇魂式があり、行ってきました。
いつものコースを2周し、神社で儀式がありました。
滅多にないものでしたので、行って撮ってきました。
ぜひ、一度はお越しください。
今は、見物スペースが出来たりしていますが、昔の素朴な時が好きでした。
最近は行ってないんです。

ハッシブ2世さん こんばんは
香りがいいって良いですね。
あまり強くありませんので、2杯飲めばいい気分です。
でも、カクテルは好きなんで、ぜひ、飲んでみたいですね。
カクテルは、きっと、奥が深いでしょうね。
でも、似合わないでね、きっと。

だいっさん こんばんは
お茶屋の雰囲気、良いですね。
ローキーぎみで、良い感じです。この雰囲気好きですね。
光と影が摩訶不思議な空間となってますね。

Digic信者になりそう_xさん こんばんは
フィルム機ですね。フィルムも多くなってきて嬉しいです。
torakichi 2009さんもそうですしね。
現像に時間とお金がかかりますが、楽しいですね。
スキャナが良いのがあれば、もうちょっと安くなるので気軽に撮れるんですけどね。

じーじ馬さん こんばんは
素敵な秋の情景ですね。特に2枚目が好きですね。
水面に山が写ってるのでしょうか?
おっと!
ワンダーX宣言ですか?
流石です。でも、これがあると、正直、50Dと5DUが無くてもいけますね。特にカワセミには問題なくいけそうです。
そうなると、大砲もって、恐ろしい。
じーじ馬さんの未来にカンパーイ!

それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:13731926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2011/11/06 23:07(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

在庫があるのでまたまた登場!(笑)

>ドキッ・・・5DUのAFは葉っぱを撮るときにすごく迷います。
AFポイントがずれているのかなあ・・・って思うときがあります。 平らな面でしたらいいんですが・・・
それでMF・・・ということになったわけです。

もう諦めてワンダフルエックス予約しに行きましょう!
それできっと毎日が楽しくなる事かと!!
MFでも難しい程暗いところでも合ってしまうんです!!

>次は誰なんだろうなあ・・・って、まだまだF4同盟は強固なんですよ!!・・・きっと(笑)

なんだかんだとじわじわ崩壊しております(笑)
エルツーはどれも素晴らしいです!


★Digic信者になりそう_χさん こんばんは

またまた御購入おめでとうございます

今度は1Vですか〜!
次はサンニッパ?ヨンニッパ?(笑)


★じーじ馬さん こんばんは

お帰りなさい!
お疲れの事と思います!
榛名は良いですよね〜
昨年板でアップしたのですが神社には行かれましたか?
見どころがいっぱいでとても良い処ですよね

日光はばっちりでした!
また、夜までいればライトアップも見れたのですが・・・
帰宅が遅くなると家で何言われるか(笑)

>例の”ひ買え〜〜”の御紋はもちろん撮ってこられたのでしょうね?(笑)

勿論たっぷりと!!

★とうたん1007さん 再び

>なんか、いつものやつにカメラかけるって、かっこいいですね。

のどが渇いたのでお茶を飲むため掛けさせていただきました!

>GXR とレンズでは、7Dも買えませんよ。
ですので、とりあえず・・・後ほど5DUや他の機材とか(笑)

>GXR のAF だと、エヴォンさんなら気を失いますよ。(笑)
もうワンダフォーしか使いません!

書込番号:13732497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2011/11/06 23:12(1年以上前)

すべてMINOLTA28-70F2.8Gです

八幡神社

高天原の近くです

会長 みなさん こんばんわ

昨日今日と名古屋に行ってきました
昨日は大学の文化祭でした
なかなか楽しめました
クラシックカーの走行を見てきました
MGとジャガーでどちらも1930年代のものでした
写真だけでなくNEX-5Nでビデオも撮ってきました

現像が追いついていませんので
3日に行った葛城古道からアップします

それでは横レスです

*ひろっちさん こんばんわ

>曽爾村だけで、写真展が出来そう!行きたいなぁ♪

13日にKDN&5D&広角が好きさんと曽爾村へ行く予定です
天気次第ですが期待しています
どうぞお越し下さい♪

>GANREF Featured Photosおめでとうございます♪

ありがとうございます
返信だけで2時間かかりました(爆)

*遮光器土偶さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043734/

この視点いいですね
渓流沿いでは紅葉が進んでいますね

祝福ありがとうございました

*会長ーー

>心が落ち着くようなお写真でした。
 薄暗い林に刺した光・・・光って美しいんだなあ〜と思わせてくれる一枚ですね。

霧で向うが見えないくらいでした
そこに一瞬光が射しました
現像的な一瞬でした
これがあるから山歩きはやめれません
勿論子供にはケーキおごりました

>深津絵里と西田敏行と比べてもなあ・・・(笑) 
そりゃ比べたら私だって深津絵里のほうが好きですよ^^ あったりまえでしょうに〜・・・(爆)

よかったーー
私と趣味が違うのかなと思っていました
きわめてノーマルですね

>でもたくさんの祝福が集まるのは嬉しいことですよね。
本当におめでとうございます!!

返信するのに2時間かかりました
会長のご苦労が分かったような気がしました

*エヴォン師匠 こんばんわ

>技術の出し惜しみはしないって7DのCMで言いきっているのですから
今後はちゃんとやるでしょう・・・きっと(笑)
でもその分高くするかもしれません・・・

ファインダーの明るさ大きさと
ダイナミックレンジの拡大を望みたいですね
まーすぐには買わないと思いますが
びっくりさせるヤツを出して欲しいです
値段はそこそこで・・・(笑)

*もとラボマン 2さん こんばんわ

>前に撮った写真で‥すみません‥

全然いいのですが
最近はお撮りにならないのですか
お題は葉っぱ大会ですが
ここはお気軽坂ですので
なんでもオッケーですので
なんでも貼って下さいね

やっぱりツワイスですか やっぱり

*とうたん1007さん こんばんわ

新調されただんじりの試し引きでしょうか
地域が集まるってのはいいですね

>拝見させていただきましたが、作風がこちらと違うのに、ビックリしました。

GANREFにアップしてるものは
こちらでアップしたものの中から選んでいます
こちらで受けないヤツがあちらでは受ける様です(笑)
納得出来るものをアップしています

>モノクロは、結構、意図的に黒っぽくしてみました。
怖いくらいに、森山大道先生のように、迫力が出せたらって思ってます。

被写体によるのでは
都会の路地裏なんかはいいと思いますが
おどろおどろしくなって欲しくないものは
もう少し明るくてもいいと思います
私の感想です

*毛糸屋さん こんばんわ

夜叉ケ池すっかり晩秋の風情ですね 
登山もされるんですね

1時間半で登れれば早い方ですね
わたしなら2時間半ですね
ちょっと足を伸ばせば
三周ヶ岳まで行けますよ
伝説の池ですね

*八丁蜻蛉さん こんばんわ

>大和路みんみんさん、私の映画を鑑賞頂きありがとうございます。

さすが監督 いい作品をお撮りになる

>嫁に似てると言われてるだけですので。。。

いやー顔かたちだけでなく
作風もにてるのでは・・・

>それから、FEATURED PHOTO 選出おめでとうございます。
霧の中で私のような?スマートな木々が立ち並ぶ雰囲気ある一枚ですね。

ありがとうございます
そういえば蜻蛉さんが列んでるような・・・
それじゃ向うが見えません(笑)

*みなさん

返レス途中ですが
このへんで失礼します

書込番号:13732526

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2011/11/06 23:38(1年以上前)

ロックフェラー屋上から

MOMAから

コンバースで星条旗

夜スナ! 怪人良かったです^^

会長様、皆様こんばんは

今日でサマータイムが終わり、1時間遅れで一日がスタートです^^
現在AM9:30です。
またまた出発前に、貼らせて頂きます。
あまりにもお決まりな写真ですが・・・

ゆっくり個別レスが出来ない事をお許し下さい!


書込番号:13732668

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件

2011/11/07 01:00(1年以上前)

これしかないので…

桜でも…

新宿御苑にて

御苑のバラ

会長様、みなさま、こんばんは!
前回はスマホから失礼しました。職場の消毒会中に、ふっと板を見たらお引越し直後の
ようで、しばらくしてまた覗いてみても、まだ変わっていませんでしたので失礼しちゃ
いました。
会長の風邪も、もうすっかり良くなられたようですね。大道芸ワールドカップの写真あり
がとうございます。この所、週末のたびに天気が悪いのが残念ですね〜(>_<)
板に貼る葉っぱをさがして、昨日も近くの公園に行きましたが紅葉も程遠く、仕方ないの
で十月桜と葉っぱ、あとは以前の新宿御苑から貼らせていただきます。


それでは、亀レスで申し訳ありませんが、今日は前板分(の一部)を失礼します。
●とうたん1007さん、こんばんは
モノクロの街スナは、見るときに昔の思いを重ねやすくて、向いているんですね。
5DU復活とともに、良い住み分けが出来て、また楽しみが増えますね。
>写真は、心の中を形に表現するものだと思いました。
…覚えておきます!

●じーじ馬さん、こんばんは
>“覗き見る 心の底の 秋模様” 秋様々・・・落ち葉一枚も秋。
とうたんさんの↑の言葉を受けての一句。これまた重い。…覚えておきます。

●花撮りじじさん、こんばんは
コスモスとミゾソバ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13668599/ImageID=1035995/
このピンクの小さいお花はミゾソバっていうんですね〜。そういえば、確かに蕎麦の花
だなぁ。コスモスの柔らかいボケと小さな蕎麦の花が好対照で綺麗です。

●大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13668599/ImageID=1036885/
藤原京のコスモス、3haに300万本ってスゴイですね〜。一度見てみたいものです。
また、夜明け前から飛び出して撮影されるそのエネルギーには、いつもながら敬服い
たします。STFとは違ったボケで、SOFTFOCUSも楽しそうなレンズですね。
ん〜、もしどちらか一本!ならSTFでしょうかね。

●Digic信者になりそう_χさん、こんばんは
はじめまして。いろいろな板でのご活躍をよく見させていただいています。1DXおめ
でとうございます。 これからもどうぞよろしくお願いします。

●たまりばさん、こんばんは
456おめでとうございます。着々と揃ってきていますね〜。確かにこういう時に白い
レンズを印象付けておかないと、あとの展開が難しくなってしまいますから大正解で
すね〜(^^) 456でこの冬は鳥さん撮りですか?

●八丁蜻蛉さん、こんばんは
風邪の具合がまだ良くないようで大変ですね。高見山状態というのは何をするにし
ても不便ですね (>_<)
5週間というのは長くて大変ですが、是非楽しんできてください。ネット環境さえ
あれば、距離は感じませんよね。あちらの写真も楽しみにしております!

●遮光器土偶さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13668599/ImageID=1036529/
火を吐く瞬間、お見事です!!確か昨年か一昨年にもどなたかの、火を吐く瞬間の写真
を見た記憶があるのですが、遮光器さんのでしたでしょうか?この迫力に音がついたら、
腰を抜かすというのもわかります。

●Biogon 28/2.8さん、こんばんは
遅くなりましたが、10-22おめでとうございます。いろいろ作例を見せていただきあり
がとうございます。僕は
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13668599/ImageID=1037378/
が綺麗だなあ、と思いました。発色が良いですね!

●odachiさん、こんばんは
主夫業の合間を縫ってG活用してますね〜。近くに綺麗な干潟があって良いです。これか
らは空気も澄んできて、もっときれいな夕焼けが見れそうですね。楽しみにしています。
外孫ちゃんの写真、もう少ししたら出てきそうですね。楽しみです!


まだまだですが、とりあえず今夜はこれで失礼します。おやすみなさい。
(-_-)zzz


書込番号:13733017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/07 10:16(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんにちは


 秋の葉っぱの写真です。

 使用レンズ 
  
  1,3,4 EFS10−22f/3.5−4.5 AF ノートリ 手持ち

      2 EF200f/2,8L U  MF ノートリ 三脚使用



 だいっさん

 コメントありがとう御座います。

 10−22の描写は本当に安心して撮る事に専念出来ます。

 良いレンズを購入したと喜んで使用しています!!


 ひろっちさん

 コメント有難うございます。

 EFS10−22f/3,5−4,5は軽量な為、 ローアングル

 とか足場の悪い滝を撮る時などにとても撮りやすく便利です。


 Football-maniaさん

 コメント有難うございます。

 フルサイズ用の16−35f/4はニコンのナノクリコートレンズです。

 EFS10−22f/3,5−4,5の約倍の重さと大きさが有り、

 えっ、これが広角レンズと思う位ですw

 確かに手振れ補正4段の効果は絶大です!!

 でも街角スナップでは目立ちすぎで安直にカメラを向けられませんw

 たとえ広角レンズでも手持ちの場合は徹底して手振れに注意して

 撮る様にしています。


 とうたん1007さん

 コメント有難うございます。

 以前小布施の街角スナップを撮ったのですが、等倍で確認しますと

 遠くの小さく写っている人物でも顔がハッキリ認識できます。

 これではこの板等にUPする事は出来ません!!


 花撮りじじさん

 コメント有難うございます。

 こちらこそ宜しくお願いします。

 風景、人物スナップが好きで撮りたいのですが人物は

 撮りにくくなりました。

 春夏は近辺で撮ることが出来る花を撮る事が多いです。

 風景は良い被写体にめぐりあえれば良いので花を撮る

 ほうが難しいですw


 お茶濃い味さん

 コメント有難うございます。

 7D用にEFS10−22f/3.5−4,5を購入しました。

 広角ズームはフルサイズと思っていましたので迷いましたw

 しかしとてもシャープですし、発色が良く透明感があり大満足

 です!!

書込番号:13733909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2011/11/07 16:59(1年以上前)

朝日の当たる場所  EF24-105F4L

輝く紅葉  EF24-105F4L

清き楓  EF24-105F4L

秋の散歩道・・・絵画風  EF24-105F4L


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

今日は少し寒くなってきました! 
冬型の気圧配置になり明日朝は冷え込むそうで体調管理が難しいですね(^^;
冷え込みが続けば平地でも紅葉が始まるのですが・・・。

昨日、久々のレスさせて頂いて文字制限になり、続きを書こうと思っている内に眠たくなり止めました。
今日は続きの横レスです。

ところで今日貼った4枚目はじーじの自慢のかーちゃんです! 内緒ですぞ(爆)

★ハッシブ2世さん

ご無沙汰しております^^
135Lでのモミジ、 バックを完全にボカしての秋色に仕上げる!流石ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045403/

富士五湖めぐりも小雨まじりの天候で残念でしたね。
濡れてお風邪でしょうか、お気をつけ下さい(^^

★だいっさん

神護寺の魚の目、画角が面白いですね^^ 真っ赤になればもう一度挑戦ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045435/

京都オフ会は腰痛の持病がお有りだとか、参加出来ないのは残念ですね。
まだ若いのに気を付けてお過ごしください(^^

★Digic信者になりそう_χさん

1DXの予約代金を既にお支払済みとか! 購入確定おめでとうございます^^
半年先待ち遠しいですが、この板最速で試写UPして頂けそうですね!
使用感などご報告をお待ちしていますね(^^

★Football−mania会長さま

>いいですね〜・・・伊香保ですか。 “いい湯だな”なんか鼻歌で歌っちゃいそうです^^
>スローシャッターでじっくりと撮るのもいいですよね。

有難うございます。 今回の旅行で唯一の三脚使い撮影です。
ほとんど24-105F4Lで撮っていますが、夜景のスローシャッター撮影以外は全部手持ち撮影でした。
IS付きレンズですので、つい便利さにかまけて三脚はレンタカーの中でおねんね(笑)
嫁さんと一緒ですので、ゆっくり撮れないし、手持ち撮影の方が構図もパッと決められる!
まあ横着じじいの戯れ言ですが(笑)

★とうたん1007さん

ローキーの帝王のオリジナルお写真復活でいいですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045609/
秋の寂しさを感じます!

だんじりは懐かしいです! 中2の時、親父の転勤で一時期貝塚市に住んでいました。
貝塚にもありますが、やはり岸和田のだんじりが有名で見に行きましたよ!
別名“けんか祭り”なんて言われてました! あれから55年位経ったかな〜?

★エヴォンさん

日光東照宮は正に紅葉真っ盛りですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045684/

>>例の“ひ買え〜〜”の御紋はもちろん撮ってこられたのでしょうね?(笑)

>勿論たっぷりと!!

やっぱり〜(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045697/
界王さまの例のつぶやき・・・オソロシヤ〜!

★大和路みんみんさん

GANREFのFP入選、改めておめでとうございます^^

13日にKDN&5D&広角がすきさんと曽爾高原に行かれるようですね。
天気が良くなる様にお祈りしておきます。
ここは夕日が無いと魅力半減ですからね(^^
ホントは会長さまのテルテル坊主がよく効くのですが〜(笑)

★お茶濃い味さん

京都オフ会は、わざわざ関東から来て頂けるそうで有難うございます^^
皆さまにお会いできるのが楽しみです!

3枚目“新宿御苑にて” これいいですね〜! 紅葉でなくても綺麗です〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045819/

>とうたんさんの↑の言葉を受けての一句。これまた重い。・・・覚えておきます。

お恥ずかしい(*^^*) 
思いつき、口から出まかせ、年寄りの戯れ言・・・無責任じじいです(笑)

★Biogon 28/2.8さん

ご無沙汰しています^^

EF-s10-22ご購入おめでとうございます。
このレンズは私も持っていますが、いいレンズですよね〜!
特に順光での青空の色の綺麗さは抜群ですよね。

渋い色合いのお写真で素敵ですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045938/


書込番号:13734921

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2011/11/07 17:59(1年以上前)

葉っぱ大会は、楽しいですね〜(^^)

昭和記念公園

これは?葉っぱ?www こんなの撮らないでしょう(笑)

日本庭園内...いい雰囲気(~~)

皆様、こんばんは。
 お久しぶりでもございます

 板のスピードが早く、どうも200書き込みですぐに新板に
 なってしまい...追いつけない感が否めない自分です(__;)

超〜おっそい、レスを(^^;)



▼AM-Sさん、こんばんは。

>8-15、ホント色々使えますね〜。円周に沿ってドリフトするD1も面白そうです^^
 それ面白そうですね(^^)d
 ただし、ちょいと近くではないと辛そうです

 日光のお写真を拝見していると、ジャストなタイミングだったようですね(^^)/
 どのお写真も、紅葉がお見事です。



▼早起きパパさん、こんばんは。

>お話あまりできませんでしたね
>来年はみんなで白い大砲を並べてカワセミ行きましょう
 そうですね、今回は、まぁ混雑しておりましたし、仕方がなかったですね
 積もる話をしながら、巨砲の仲間入りさせてもらいましょうね(^^)

 

▼Football-maniaさん、こんばんは

>○○○○○とびらさんとか・・・A-○○さんとか・・・・どちらも恐ろしい方々で

す^^
 およよ...この板では、独身の方が少ない様で、より取り見取りですね
 何が?(笑) いいんです(川平風) いいんです(笑)
 レンズにボディーにと、とことん沼にハマりたいと思いますwww
 ヨ、嫁さんなんて...大江アナか黒木メイサさん...きぼんぬ(笑)

 さ〜て、お題の葉っぱ、まみれにしてみたいと思います(^^)ウフ


▼ひ ろ っ ちさん、こんばんは
 お仕事お忙しいようですね、各地に出張大変お疲れ様です。

>綺麗な色が出ていますね。溜息ものです♪
 ヤバいですよ あのレンズ(@_@;) 普通にこんな絵がファインダー越しに
 もう、DIGIC2でこれですから(笑) 
 お勧めですwww

>トトロのお腹で飛び跳ねて遊んでみたいです。
 激しく同意(^o^)/ ふっさふさのお腹で遊んでみたいですww

ダリアのお写真、今年は、第二期目の咲く時期は撮るの忘れてました(^^;)
 まんまるで、可愛い花ですよねぇ〜
 アンジェラ・アキの曲でもダリアって曲は好きだったりします。
 マイナーな話ですが(^^;) スイマセン



▼たまりばさん、こんばんは。

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13668599/ImageID=1040968/
>これ何ですか???
 うーん、花には違いない筈なんですが(^^;)
 名前忘れてしまいました、あまりに気持ち悪いのでwww



 

▼じーじ馬さん、こんばんは。
>生憎の曇り空だったみたいですが、上手く撮られていますね!
>4枚目のスモークの交差する演技が迫力ですね!
 曇り空が残念でした。
 お褒めのお言葉が嬉しい限りです。有難う御座います(__)

"秋の子守唄   榛名湖にて"
 いい雰囲気ですねぇ〜(~~) シャープな感じですし
 好きな写真です。




▼エヴォンさん、こんばんは。

>>実はとびらさんの1D3の音が耳に付いて離れなくなって、みなさんが1D4をゲット

し始めて、本当にヤバかったんですよ(笑)
 エヴォンさんは、本来は、1D3を買いに行ったけど買えなかったんですよね
 余計に思い入れがありますよね。
 でも買って正解ですよね(^^)d
 ハッシブさんも、そろそろおいでになればいいのに(^^)


 日光のお写真は、どれもため息の出る様な綺麗な紅葉ですねぇ〜
 完璧なタイミングをゲットされましたね(^^)d


▼ハッシブ2世さん、こんばんは。
 1D系は、音や連射等もいいんですが...それより僕はシャッターのタイムラグが
 凄く少ない感じがいいです。
 テンポよく撮れる感じが(^^)d 一度じっくり、一日でも二日でも御貸し
 致しますので、体験されてみてください(^^)/
 ほんと、フォーカス等も、こんなに多いと楽チンだなぁ〜ってなりますし

"135L"
 久々に135mmのお写真を拝見した様に思えます
 売っても安いレンズになってしまった様ですが、写りは反比例し とても
 綺麗な描写ですね。この板の発祥の由来レンズでも、あるんですよね?
 確か...うろ覚えですが。

 昭和記念公園の年間パスが、2週間伸ばしてくれるみたいですね。
 早速、あやかってまいりました。(^^)d
 どうやら震災後に休演日が長引いた様で、それでみたいです。
 元とったかなぁ〜 更新もしなくちゃ...



▼聚楽斎さん、はじめまして(__)
 こんばんは。

>航空祭の写真迫力ありますね。関西ではこんなイベントあるのかな?
>あってもたぶん行けないでしょうが行って、いや撮ってみたいなぁ。
 西の方でもあると、思いますヨ(^^)d

http://www.mod.go.jp/asdf/blueimpulse/schedule/
 ここに書いてありますね。

 是非、機会がございましたら、撮られてみるのも楽しいと思います。(__)


▼とうたん1007さん、こんばんは
 どうもどうも、お久しぶり?!です(^^;)
 いえ、全然、お久しぶりな感じしません(^^)d
 曇り空では、曲芸飛行のスモークも残念な感じでした。

>いよいよ、ワンダーXですが、大砲といい、悩まれているのでは?
 そうですね、やっぱし、フルサイズ派なので 悩ましい所です

岸和田のお写真でしょうか、法被好きなオイラとしては
 カッコいい〜の一言です(^^)d





取り急ぎ、特急なのに亀レスです(__)
 毎回レス落ちしておられる方申し訳ないです。
 新たしい方々、今後とも宜しくお願い致します(__)

書込番号:13735100

ナイスクチコミ!4


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2011/11/07 21:40(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんにちは。

☆とうたん1007さん

> Leicaは、勤続20年の自分のご褒美で買っちゃいました。

おぉー、素晴らしいですね。

> ノスタルジックに浸れますが、現像代がかかるんで、あまり撮れません。

確かにデジタルと比べるとお金がかかりますね。昔はみなそうだったのですが。(^^;
でもいいですよね、ノスタルジックも。

☆torakichi2009さん

はじめまして。

> 私は3年半ほど前に実家の方へ戻ってきたのですが、東京にいた頃はカメラより船釣りが主でした。こちらに来てからは海へも遠いのでやめましたが、竿やリールは5DUとレンズに化けております。
> 釣りものは何でしょう?マグネットが見えますね。根魚でしょうか。

マグネットに目をつけられるとはさすがですね!
今回は300m前後の中深場でクロムツ、キンメ狙いで仕立てで行ってきました。
残念ながらクロムツは船中1匹だけで、シロムツがいくつかあがっただけでした。

> そちらにいた頃はこの時期腰越港からアマダイや、剣崎間口港からアオリ烏賊に行ってました。ああいう写真を見ると、また行きたくなりますね。

腰越港、間口港、どちらも行ったことがあります。
私は三浦半島を中心にアマダイ、マダイ、ワラサ、アジ、カワハギ(これが一番好きです)、タチウオなどなど、比較的なんでもやってます。
また行かれることがありましたら、ご一報ください。

☆Football-maniaさん

> 水滴はいいですよね。 なぜかそそられます^^

はい、雨上がりはよく水滴狙いでぶらついたりします。(^^l

> おお〜・・・対潜哨戒機オライオンですね。 結構古い機体ですよね。 なぜか知っています^^

ピーナッツだかピーシーズだかで、昔政治家の汚職事件がありましたね。(^^;

> ただ年齢的にオネーさんばかりを撮っていると???な目で見られそうで^^ 我慢しています(爆)

通報されないような場所に限り、オネーサンも含め、まんべんなく色々と撮っています。

☆じーじ馬さん

> はじめまして、よくいらっしゃいました。
> よろしくお願い申し上げます。

はじめまして、こちらこそよろしくお願いいたします。

> 水滴をマクロで綺麗に撮られていますね^^

ありがとうございます。

> ナンテン?の実でしょうか、赤色が鮮やかですね!

私はあまり詳しくないのですが、ピラカンサスという木のようです。
よくカワセミとのコラボ写真で見かけます。

> 釣りもなさるそうですが、多趣味でいいですな。

釣りの方はもっぱら食欲とも大きく関係していたりします。(笑)

> カワセミ撮りも励んでおられる様で、望遠の大きいのをお持ちで?

以前はシグマの50-500mmズームを使うことが多かったのですが、
最近は(うちのフィールドは狭いので)300mmの単にx1.4のテレコンを付けて撮ることが多いです。

他にもレスしたい方沢山いらっしゃるのですが、できなくて残念です。
また、毎度のことではありますが、レス漏れがありましたら、もうしわけありません。m(_ _)m

書込番号:13736072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2011/11/07 22:05(1年以上前)

すべてMINOLTA28-70F2.8Gです

大普賢岳です

雲海

会長 みなさん こんばんわ

やっぱり月曜日はしんどいです
特に4連休の後は・・・

昨日の写真の説明がMinolta28-70Gとなっていましたが
NEX-5N+キットレンズの間違いでした

今回は大台ケ原の紅葉です
今度こそMinolta28-75F2.8Gです

それでは横レスです

*花撮りじじさん こんばんわ

昨日はディズニーシーですね
お孫さんと楽しめたでしょうか

夕焼け赤く焼けて綺麗です

>車中での夫婦の会話が目に浮かぶようですね。

家内は用事があったので
一人で行きました
いい時期に行けました
今度の日曜はKDN+5D+広角が好きさんと曽爾高原です
天気がよくなるように祈っています

*kawase302さん こんばんわ

はじめまして
お気軽坂へ よーお越し 岩おこし

可愛い猫ですね
狩猟が得意ですか
うちの猫も野ねずみ モグラ ヒヨドリ メジロ 雀 を良く獲ってきます
でも最近 裏山が開発されたので撮れなくなりました
カラスとは絶対喧嘩しませんね

*nanablueさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044438/

鳥だけでなく釣もされるんですね
電動リールですか
いいの持ってますね

*じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044446/

榛名湖でしょうか
いい景色ですね
天気がよくて最高ですね
山がありますので
関東では群馬県が一番好きです

>すごいですね! GANREFのFeatured Photos 選出おめでとうございます!

ありがとうございます
じーじさんは3回も取られて 凄すぎます!

*だいっさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044542/
もみじが青葉ですが
風情があっていいお写真ですね
レンズは何でしょうか

>個人的にはおススメなので、機会あれば是非^^
私のずーーーっと休日は天気が良ければ紅葉めぐりの予定になっています^^

行ってみたいですが
奈良の山の紅葉を獲るのにせい一杯です
オフ会でお会いしましょう

*kiki.comさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044664/

セントラルパークいい所ですね
さしずめ中之島でしょうか
ニューヨークは緑も多いですね
パソコンからアップされてるのでしょうか

*KDN&5D&広角がすきさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044831/

近江八幡でしょうか
いいお庭ですね

>大台ケ原はもう紅葉は終わりですか?
同僚が紅葉を見に行ったようですが、あいにく霧で何も見えなかったみたいです。
私以上に雨に祟られる人なんで、当然な結果のようにはおもいますが。

頂上付近が終わってるだけで
それより下は盛りですね
雨では面白くないところですね
霧はいいかと思いますが

ご祝福ありがとうございます

*みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:13736256

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2011/11/07 22:09(1年以上前)

SS遅くして動きをさしてみました

鋭い爪してますねー

水しぶきをあげて

Football-maniaさんみなさんこんばんは

青い服のは外人さんの大道芸人なんですね。楽しそうな雰囲気でこういうのっていいですよねー。しかしたくさんの人が集まっているんですね。

さきほどレス書いていたら操作ミスかなんかでみんな消えてしまいました^^;疲れたー

●nanablueさん

赤い実に水滴が綺麗ですね、みずみずしくていいですねー
三浦のほうは鳶、ウミネコがたくさんいていい練習になりますね^^
三浦のある場所の崖にかなり遠かったのですがハヤブサを見たことがあります。

●とうたん1007さん

どこのお城なんでしょうか?1枚目の○部氏という文字があるところから物部氏しか思いつかなかった^^;

●聚楽斎さん 

>500mmでもチャピレさんの腕に掛かれば自由自在に操れますね。

ありがとうございます。7Dのオーバーホールもバッチリになってかえってきたし楽しくて猛禽撮影に行ってきました。まだまだ7Dはいい仕事してくれますねー。もっと性能を引き出して7Dが私のところに来てよかったと思ってもらえるようにかわいがってあげようと思っています^^

●じーじ馬さん

>秋の子守唄   榛名湖にて

カルガモの位置も紅葉の葉の位置もよくバランスよくお撮りですね^^私もカモがここにくるまで待って撮ると思います。

>流石の動き物飛び物の撮影の第一人者ですね〜!

ありがとうございます。まだまだですがもっと修行してがんばります^^実力者のじーじ馬さんにそういっていただけると元気が出ますよー

>ゴーヨンの素晴らしいレンズで益々のご活躍です。

レンズもカメラも本来の性能を引きだしてさすがゴーヨンの写真だっていわれるようにがんばろうと思っています。それと機材って気持ちをこめて使ってあげれば期待に応えてくれるような気がして^^

書込番号:13736282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/07 22:21(1年以上前)

左のお客さん すごく乗りがいい^^ これぞ大道芸!!

大好きな 東京ゾンビーズ・・・・この子たちのコントが爆笑です

今年から最後にコンサート・・・マニマニ・・て金くれっていう歌ですが^^

皆様こんばんは!!
まだまだ咳が止まりません・・・・今度は耳鼻咽喉科に行ってきました。
そこで喘息の薬を出してもらいました。 オフ会までには絶対に治したいので・・・・・執念です^^
まあ、少しぐらい咳が出ていてもオフ会には参加しますが・・・・
悪い病気じゃありませんので咳をしている親父がいても大丈夫ですよ!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045585/
榛名湖・・・良いですね〜・・・さすがじーじ馬さんですね。 小さな水鳥が可愛らしいです・・・・カモでしょうか?
>ここは古希の年寄りだと思って頂いて、借金レス踏み倒しにお許し下さいm(_ _)m
モーマンタイです。 ドンドン踏み倒しましょう!!(笑)・・・・でもテキトーに返レスも^^
>紅葉真っ盛りでした! やはり北へ上がると紅葉が早いですね〜!
ちょうどいい時期だったようですね。 紅葉前線がこちらに降りてくるまであと3週間くらいでしょうか?
静岡の紅葉はまだまだですので、今月末くらいが見頃かもしれません。 もしかすると12月かも・・・
今年は、また寸又峡に行こうか小国神社に行こうか迷っております。 もっと葉っぱを撮りたいなあ・・・・

★とうたん1007さん
>いよいよ、本格的に大道芸ですね。
あはは・・・そういっても昨日で終わりまして、今日の朝は片付けの真っ最中でした。
それでももう少しだけ貼らせていただきますが・・・今年の優勝者も見てきましたし^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045615/
最後のだんじりなんですね。 ちょっとさびしいのかなあ・・・
>確かに、地下鉄かタクシーでの移動が良いと思います。
ありがとうございます。 私もそう思っています。 地図を見ていたら近くに駅がありましたので・・・
電車にしても混むと思いますがバスよりはましかも・・・・渋滞はないと思いますので^^
京都まで押しくら饅頭をしに行く気分ですが、そのあとの消毒会が楽しみです!!

★エヴォンさん
>もう諦めてワンダフルエックス予約しに行きましょう!
あははは・・・ですから宝くじが当たればということに^^ とても手が出ませんよ!!
確かに正確なAFはすごく魅力はあるんですが・・・・宝くじにお願いしておきます^^
>なんだかんだとじわじわ崩壊しております(笑)
う〜ん・・・こちらの方は心配になってきました。 Panyakoさんまでが逝っちゃうとは・・・・
八丁蜻蛉さんは想定内でしたが・・・(笑)  だって買う気満々の感じでしたからね・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045684/
こういう被写体なら5DUでも大丈夫ですよ!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045727/
NE-X 良さそうですね!! 最近5DUの作例がないのが寂しいですが・・・アレの24mm見たいなあ〜^^
>これがあるから山歩きはやめれません
>勿論子供にはケーキおごりました
山歩きは楽しそうです。 でもこんな場面に出会えるのも運が必要ですよね・・・・それと根気^^
私には運も根気もなさそうなので(笑)
でもお嬢様は賞のことを知ったら「ケーキだけじゃや安すぎる!!」っていうかもしれませんね^^  そういう時はケーキをホールで・・・(爆)
>私と趣味が違うのかなと思っていました
>きわめてノーマルですね
はいっ! 意外とノーマルなオヤジです^^ お気楽さだけはノーマルではないと思いますが(笑)
結構健康でしょ!! (爆)

★kiki.comさん
おお〜・・オペラ座の怪人を見に行かれましたか・・・これはロングランだけあってすごい人気なんでしょうね。
やはり本場で見るのは一味違うのかなあ・・・・でも言葉がわからないので(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045745/
こういうのってアメリカの方は好きですよね。 これ日本の国旗だといまいちなんでしょうね^^ 赤と白しかないから・・・・
まだまだ異国の空気を感じるお写真、楽しみにしております!!

★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045819/
わっ! これいいですね。 あえて葉っぱをぼかしているところが素敵です。 木の持つ雰囲気が伝わってきますね!!
>板に貼る葉っぱをさがして、昨日も近くの公園に行きましたが紅葉も程遠く・・・
そうなんですよね。 平野部ではまだまだのようです。
私も土曜日に山間部に行ってきましたがまだ3分くらいというところでした。
葉っぱ大会始めちゃったのに貼る作例がない・・・スレ主なのに^^ 困っております。
仕方ないのでお題を無視してもう少しだけ大道芸の作例を^^
>とりあえず今夜はこれで失礼します。おやすみなさい。(-_-)zzz
あれ? どこかで見たようなフレーズです^^  これ大好きなんですよ!!

ここで一句
 “京都オフ モミジ前線 間に合うか”
 お粗末でした

書込番号:13736354

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/07 22:25(1年以上前)

大道芸名物潜望鏡スコープ

ジャグリングの世界チャンピオン・・・ディアボロが4つです

今回のワールドカップチャンピオン 頭と頭で倒立です・・・すごい!!

← ビンの上で頭だけで逆立ち・・・頭に穴が開かないのかなあ

続きます!!

★ Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045938/
おお〜・・・すばらしい景色ですね。 紅葉は朝が一番ですよね。 朝日の色温度と相性がいいのかなあ??
>フルサイズ用の16−35f/4はニコンのナノクリコートレンズです。
ははあ〜 ナノクリでしたか。 今商品ページを見ましたがド級のレンズですね。 すごいなあ〜・・・・でも重たそうで^^
でも、私のD35もかなり重たいです。 好きなレンズならあまり重さは気になりませんね・・・・・運搬中は別ですが(笑)
>たとえ広角レンズでも手持ちの場合は徹底して手振れに注意して撮る様にしています。
D35は広角といっても標準に近いので手振れは大丈夫・・・と思ったんですが、解像力が素晴らしい分等倍で見ると手振れには厳しいです。
ピタッと決まったときの描写を基準にしてしまいますので、少しの手振れでも許せなくなります。
私もかなり構えに気を使うようになりました。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046049/
おっ! 妙齢の女性が・・・と思ったら奥様でしたか・・・・ご自慢の^^
いい感じでモデルさんになっていますね。 
>冬型の気圧配置になり明日朝は冷え込むそうで体調管理が難しいですね(^^;
今日静岡は夕方雨になりました。 
先ほどもかなり強い雨で・・・・会社を出る時に雨が降っていたので、アメダスを見たら降っているのはこの辺りだけでした。 よりによって・・・^^
>今回の旅行で唯一の三脚使い撮影です。
そうでしたか・・・でも暗い場所では三脚でスローSSが基本なんでしょうね。 私もついついISOをあげちゃいますが・・・
>嫁さんと一緒ですので、ゆっくり撮れないし、手持ち撮影の方が構図もパッと決められる!
>まあ横着じじいの戯れ言ですが(笑)
チーム“手”ですね。 界王様がキャプテンです!!
私も参加しています(爆)

★ キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046069/
いいなあ〜・・・どこにでもあるんですがつい撮っちゃいますよね。 水の流れる感じがすごくいいですね!!
右側の落ち葉もアクセントになっていて素敵ですよ!!
> ヨ、嫁さんなんて...大江アナか黒木メイサさん...きぼんぬ(笑)
ん?? その気はありそうな^^  まだまだお若いですから遅くはありません。
この際募集して見ますか??? でも誰が紹介するのかなあ?^^
私のお勧めは・・・上戸彩さんですが・・・・
>さ〜て、お題の葉っぱ、まみれにしてみたいと思います(^^)ウフ
やったあ〜・・・葉っぱ尽くしだあ〜 ありがとうございます。
じゃあ私は甘えて・・・大道芸の写真をぺたりと・・・(爆)

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046203/
いいなあ〜・・・魚の目のいいところ満載ですね。 寄れて広く撮れて曲げて・・・・こんなのが大好きです!!
>はい、雨上がりはよく水滴狙いでぶらついたりします。(^^l
夏の通り雨で止んですぐに日が出ている・・・なんて言う条件が最高ですね。
公園に行って撮りまくっちゃいそうです。 ただ水滴をきれいに撮ろうとするとピントがシビアですから・・・・RAW-GUNSには厳しいです!!
>通報されないような場所に限り、オネーサンも含め、まんべんなく色々と撮っています。
そうですね。 通報されないような場所を選べばいいんですよね・・・って、どこだあ???(爆)

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046274/
これはいいですね。 朝から山に登ったご褒美ですよね!! こんなに綺麗な空に雲海・・・素敵な景色です!!
>NEX-5N+キットレンズの間違いでした
たまには間違える意こともあるんですね。
まあお気楽に〜・・・モーマンタイですよ!!
お気楽板のいいところです!!

ここで一句
 “間違えた? お気楽板です モーマンタイ”
 お粗末でした

書込番号:13736382

ナイスクチコミ!1


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/07 22:35(1年以上前)

さあ神護寺も終わりです

去年の神護寺

今年の同じ場所。。

またしばらくROMかと。。

会長様、皆様こんばんわ^^

そろそろ神護寺も底がついて来たので、またしばらく登場出来ないかもですが
今週も天気が悪い様ですのでテンションが低いですq(T▽Tq)(pT▽T)p
でも最近残業が非常に多くなって来ていますので、懐は温かくなって来てます
ので、購買欲に走りそうです(笑)

それでは横レスです<(_ _)>
会長>
会長も写真見てるといろんな被写体を撮っておられますよね^^
色んな方の写真見ては刺激うけるのと、なんでも撮らないとと思っていても
やっぱり性格が柔らかくないのか撮れません(^-^;
去年のオフでも話したかもですが、RAW撮影さえ一年経った今でもやった事が
なかったりします(笑)
神護寺・・・遠いと思うでしょ?(^-^)
でも京都駅からはシャトルバスで途中停車が円町だけでひとっとびですので
近くの激戦区行くより全然早かったりします。朝早くから行ってるのでまだ
道が空いているからかもしれませんが、専用バスがあるのはありがたい事です。
春は凄かったですよほんと。 日本人ばっかやん・・とか独り言私言ってまし
たから(^-^; それくらい違和感がありました。
今年は既に外国の方を沢山見ますので盛り返してるのではないでしょうか。
交通は地下鉄でばっちりだと思いますよ(*TーT)bグッ!
そして是非最後は東福寺に〜〜! うちの親父が今年は警備のバイトを東福寺
でやっております(爆
私もやはり今年も落ち葉含め二回は行きたいと思ってます。


じーじ馬さん>
やはり場所が違うと紅葉も違うんですね。
関東方面は終わってる所もあるとか聞くとびっくりしますが、こちらは本当に
今年遅いですもんね(^-^; 暖かいので体には優しいですけど^^
オフはすみません、じーじ馬さんにはこちらから奈良に行った際どこか連れて
行って頂きたいと思ってますヾ(≧▽≦)ノ
去年のオフでは最後の北野天満宮で座り込んでました(^-^;
いち早く外に出て皆さんが帰ってくるのを待っていたのを思い出します(^-^;
ちょうど花撮りじじさんがおられたので、お話出来て楽しかったですけど^^
今回もずっと立ちっぱなしのあるきっぱなし、さらに人ゴミですので、ちょっと
難しいと思いました。
自転車とかだと大丈夫なんですけどね(^-^)
若いとみせかけ、結構ボロボロですヘ(_ _ヘ)


とうたん1007さん>
写真もすっかりカラーですね^^
ツイッターでは毎度「どうしたんだ(^-^;」って心配でしたが静観してました。
人生長いですから色々ありますよね。
これからも写真で楽しませてください(^_-)v
神護寺は好きです。と言うか好きになりました^^
石山寺同様、山にあるお寺は何かと面白いです。かと言って長岡の光明寺も
良いのですが^^ 観光客の方がすんなり来れない場所は無理せずカメラ楽しめる
ので、やっぱり市内中心から離れた所が良いです。
今年は滋賀に足伸ばしますけど^^


Biogon 28/2.8さん>
10-22は購入当時は自分としては一番高額になるレンズでしたので、色々考えました
けど、元々広角好きでしたので、思い切って買いましたが、本当に素晴らしいレンズ
で後悔どころか、もっと早く・・・と言うレンズで、今ももちろん標準で装着されて
いるレンズです^^
写りもハズレなかなかないですからね。 手振れなんていらないし軽いし抜群です。
Biogon 28/2.8さんも広角がお好きな様ですので、これからも楽しみにしております^^


大和路みんみんさん>
4連休楽しまれましたか?^^
ほんと行動力ありまくりですね! この板の方々は本当に守備範囲が広いので
見てるだけでもROM楽しめて良い板です(ぉぃ
神護寺は青葉でした。偵察でしたので十分堪能しましたが、もちろんまた行きます!
レンズは珍しく三本持参で、Σ10魚の目、10-22、70-200F2.8と完璧です(笑)
70-200は一年間使ったF4から乗り換えですが、今年の9月に臨時収入から(笑)
ただどなたか購入していたのとかぶりましたので、板では静かに、しかも写真撮って
居ない時期でしたのでROM状態でした(笑) 別に良いっか〜って感じで(笑)
まあこの板では誰もが持ってる標準レンズですしね^^
重いと思いましたが、重くなかったです(笑) すべて京都ヨドバシが悪いんです(爆
オフは奈良でよろしくお願いします! 

書込番号:13736451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2011/11/07 22:54(1年以上前)

すべて

豊橋

自然史

博物館にて

Football-maniaさん みなさん こんばんは

超オサボリ癖が付いてしまいました。
本年は忙しい一年となりました。
よく考えたら、もうすぐ今年も終わりだな〜。早すぎだ〜。

小国神社、今年こそ行きたかったあ〜。
行こう行こうと思いながら行けないのより辛いかも。

Kiki.comさんに刺激されまして?本日は豊橋自然史博物館での写真を
ペタリします。


少しだけ横レス失礼します。

○とうたん1007さん こんばんは

いつもコメントありがとうございます。
喉のほうは少しづつ回復してきました。
出張は5DUを連れて行こうかなあ、と思っています。
極寒の世界ですので、ちょっと公園まで散歩してスナップって訳にはいかないので
あまり撮影できないかもしれません。
夏だったらなあって思ってしまいます。

○大和路みんみんさん こんばんは

いつもいじって頂きありがとうございます。
顔立ちは三谷幸喜に似ても似つかないと思ってますが。。。(笑)

この板でようやく気づきはじめました。
もしかして、Mっ気があるかも?
呪われるのも快感かも〜
すんません、冗談です。


○お茶濃い味さん こんばんは

ご無沙汰ですね〜。
中部オフ会の時は残念でしたが、あれは致し方ないですね。
喉はおかげ様ようやく回復しつつあります。
京都オフ会、楽しんできてくださいね。

書込番号:13736568

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/07 23:41(1年以上前)

ピアノジャグリング・・・ボールで鍵盤をたたき曲を弾きます

キヤのんきさんへ・・・・^^

繁華街も大道芸会場に・・・

またまたこんばんは!!
そろそろ寝る時間ですが、もう少しだけ・・・

★チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046268/
ダイナミックな感じがよく出ていますね。 くちばしの部分は全くぶれていませんね・・・さすがです!!難しそうだあ^^
>青い服のは外人さんの大道芸人なんですね。
デビッド・ラムゼイというアメリカの方です。 もう10数年日本に住まわれているようで・・・日本語も上手ですよ。ボケもかましますし^^
とにかく楽しませるのが上手で、これぞ大道芸・・・・という感じです。
私が今回絶対に見たいと思った2組のパフォーマーのうちの一組(一人ですが^^)です。
もう一組は↑にアップした東京ゾンビーズ・・・の人形を使うファニーボーンズです。 こちらはYoutubeでも見られますよ!!
>さきほどレス書いていたら操作ミスかなんかでみんな消えてしまいました^^;疲れたー
それは大変でしたね。 私も以前はよくやりました。
でも今はWORDでカキコしてからコピペしています。 
これだと時間がかかってもだいじょうぶですし・・・失敗しても再度WORDから持ってこられます。
ぜひお試しください!!

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046314/
去年の神護持・・・真っ赤ですね〜・・・それからすると今年はいまいちなんでしょうか??? 
残業が多くて懐が温かい・・・危険な兆候ですね^^ 私だったら絶対に(笑)・・・・
でも今は残業代が付きませんので・・・・いくら仕事しても給料は同じ(汗) テンションあがりませんよ^^
オフ会は残念です。 そういえばヘルニアだっておっしゃっていましたね。 腰の悪い方には混雑して座れない状況は大変だと思います。
昨年は申し訳ありませんでした・・・って今頃かいっ!!
>いろんな被写体を撮っておられますよね^^
あはは・・・・・目的無く撮っている感じです。
特に何かに集中することはあまりありません。 しいて言えば・・・・葉っぱでしょうか^^ ← やっぱり(爆)
>RAW撮影さえ一年経った今でもやった事がなかったりします(笑)
あらら・・・和私はほとんどRAWです。 あとでなんとかなるさ・・・・っていうお気楽な撮り方なんですが
決して現像で徹底的に追い込む・・・なんてことはしません。 時々パラメーターをいじる程度です。
>そして是非最後は東福寺に〜〜!
実は今でも迷っているんですが・・・・東福寺〜伏見稲荷〜醍醐寺(ちょっと遠いか)も考えました。
もし予定のコースだったら、次の日にかみさんと東福寺に行こうかなと思っております。
実は2年前の暮れに私とかみさんと息子の3人で行ったとき、最初に東福寺と決めていたんですが、息子が遅刻してきましてあきらめました^^
>神護寺・・・遠いと思うでしょ?(^-^)
お話聞くとそそられますね・・・・ああ〜行きたいところばっかりだあ!!
>70-200は一年間使ったF4から乗り換えですが、今年の9月に臨時収入から(笑)
>ただどなたか購入していたのとかぶりましたので、板では静かに
あら〜・・・いつの間に!!
ご購入おめでとうございます・・・・っていうかまたF4同盟から脱退者が^^
こりゃあ問題だぞ〜!!

★八丁蜻蛉さん
>小国神社、今年こそ行きたかったあ〜。
私は今年また行きますよ。 これで2回目・・・・春にも行ったかなあ?そうだとすると3回目^^
どうしても紅葉を撮りたくて・・・朝日のうちに撮りたいので早く出発する予定です。 七五三だけは気を付けますからね!!(笑)
>顔立ちは三谷幸喜に似ても似つかないと思ってますが。。。(笑)
えっ? ご兄弟じゃなかったんですか?^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046339/
トリケラトプスですね・・・これは人気あるんですよね。 
恐竜映画には必ず出てきて格闘シーンを見せてくれますね。 恐竜百万年とか・・・古すぎるかなあ???
>極寒の世界ですので、ちょっと公園まで散歩してスナップって訳にはいかないので
本当に寒いようですね。
体に気を付けて行ってらしてくださいね。

ここで一句
 “出張で なるか素敵な 金縛り” 三谷幸喜に似ということで・・・・映画のタイトルを無理やり入れました^^
 お粗末でした

書込番号:13736853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/08 00:04(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

喘息ですか?お気をつけください。私も去年、再発しましたので、注意しましょう。

優勝者は、どんなんでしたか?
写真には話術が表せないのが残念ですよね。

名古屋も、地下鉄の移動、ドキドキでしたよね。
でも、楽しかったです。問題なしですよね。
行ったら、どうにでもなります。後は天気だけですので。
テルテルくんvs雨男ブラザーズですね。

それでは
横レスです

エヴォンさん こんばんは
おーー、控えい、出ました。
ダメですよ、GXRは、気に入ってるんですから。
本当に面白いですよ。おもちゃと言うか、メカですね。
確かに、納得のいく写真なら、5DUなんでしょうけれど。
あと、軽いと小さいのは良いですよ。子供が小さいうちは特に。

大和路みんみんさん こんばんは
おかえりなさいませ。
名古屋の学園祭、楽しかったようですね。
また、アップできそうなものは、アップしてくださいね。
モノクロも気分次第な所がありますので、まあ、この頃は、あまりコントラストかけずにしています。

kiki.com さん こんばんは
NYって、行ったこともないのですが、kの、コンバースすごいですね。
ところで、最近、そう言えば、履いてないですねコンバース。
流行りましたけどね。

お茶濃い味さん こんばんは
こちらでは、ご無沙汰です。(笑)
暗ーい背景に、赤い葉っぱ一枚、哀愁を感じる一枚ですね。
5DUで、まだ、撮ってないんですよね。
まだ、ゆっくりとカメラをもって出掛ける余裕がなくって、天気も悪いですし。京都は晴れれば良いですが。

Biogon 28/2.8さん こんばんは
なんか、米美知子さんぽいですね。
街スナって、気になりだすと気になりますが
もっと、気にしないといけませんね。
モノクロで暗めに調整すると、訳がわからなくなって良いかもしれません。

じーじ馬さん こんばんは
清き楓、遠近感が楽しいですね。
だんじりは品行方正になってますよ。
喧嘩したりトラブルと引けませんので。逆に見物人がうるさかったりします。
人多すぎですし。人気がでるのも良し悪しです。
モノクロフィルム、まだ、現像できてませ〜ん

キャんノンとびらさん こんばんは
最後の写真、落ち葉がポイントですね。
たしかに、お久しぶりって感じはしませんね。(笑)
やっぱり、一眼はフルサイズって、言ってましたが、
確かに、一眼はフルサイズでしょうけど、GXR 面白いですよ。
さわり心地がメカですね。
センサーがAPS-Cなのも、こだわりです。

nanablue さん こんばんは
ご褒美だったんですが、沼もついてきました。
幸い、訳あり中古レンズの浅瀬で済んでいますので助かっていますが。
レンズも写りは気にせず、ノスタルジックに古いもので、モノクロで攻めてます。
そうでもしないと、レンズに本気になると、ワンダフォー買えちゃいますもん。買いません(買えません)けど。

大和路みんみんさん こんばんは
いつもながら、行動範囲が広いですね。
綺麗ですよね。
レンズは、空のブルーが薄めな感じがしますね。

チャピレさん こんばんは
動きが、八丁飛びしている感じがして、笑ってしまいました。
あわてて、飛べることを忘れてたお間抜けさん見たいで。
お城は、岸和田城です。殿様は知りません。調べておきます。

だいっさん こんばんは
まっ赤っかですね。
あら?お隠れですか?次は、何をもって登場でしょうか?
なんとか、カラーに戻れましたかな?
でも、モノクロの楽しみを持てましたので良かったです。
ご心配をおかけしました。
呟けたぶん、助かりました。

八丁蜻蛉さん こんばんは
いよいよ、密貿易に逝かれるんですね?
空港の税関よりお家の税関にひっからないように。
先にバレバレの貢ぎ物を仕込んでおくと大丈夫ですよ。(笑)
さむーいところなんですね。5DUは、オーロラも撮れるようですので、問題なく楽しんでください。
レンズ買いに行くのに、ボディー無いとね。
あれ?
お気をつけて〜


それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:13736989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2011/11/08 00:07(1年以上前)

また‥去年の写真で‥すみません‥

Football-maniaさん こんばんは

またこんな時間になってしまい 明日は朝早く起きなければならないので
 
今日は 写真貼り逃げします。

コメント頂いた方も コメント返し出来ず すみません。

速攻で寝ますので お休みなさいZzz‥

書込番号:13737008

ナイスクチコミ!2


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/08 00:18(1年以上前)

皆様今晩は。
今朝は暖かかったのですが夜ともなると流石に秋らしく寒くなって参りました。今夜もレスのみですがご容赦下さい。

だいっさん
>レスが多くなるのが怖いのでいつも静観させて頂いています
私もです(笑)
早朝に出掛ければいいのですね。盲点でした。
紅葉も遅くなるようですがクリスマスといえば今年は節電ということでロームのイルミネーションはやらない様ですね。たまに仕事の帰り道で側を通ることがあったのですが残念です。近所の京セラ本社のイルミネーションもやらない可能性が高くなってきました。撮りに行こうと考えていただけに中止となると残念です。

じーじ馬さん
トビであの様に写っていたのですか! 失礼しました。私の眼も節穴ですね。でも思いがけない良い効果に見えました。

とうたん1007さん
京都オフ会のお誘い有り難う御座います。残念ですが土曜日も仕事でして。平日に比べたら早く帰宅出来るのですがそれでも四時台です。
いつか機会があれば是非、参加させて頂きます。それまでには皆様方に近づけるくらいには腕を上げたいものです。

キャんノンとびらさん
ブルーインパルスの情報有り難う御座います。
あと一年ほどは小僧たちの学費稼ぎの為、祭日も返上して働いておりますので今年は断念します。でもいつかは絶対に行きますよ! 幸いにも鳥撮り用にΣの50-500とCanonのヨンゴーロクは持ってますので準備だけは万全です。

ではお休みなさい。








書込番号:13737047

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2011/11/08 00:55(1年以上前)

龍神スカイラインの紅葉

->

荒神社の白樺(まわりは霧で真っ白)

雲海撮影候補地から(東向き)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

 今日は龍神スカイラインから野迫川村まで行ってきました。
出発した時間が遅かったので例によってほとんどドライブになってしまいましたが。
それに町中は晴れていましたが、龍神スカイラインに入ってからはずっと曇りOr霧という状況でした。
山手の方は天気が不安定なようです。
紅葉の方は頂上付近は落葉しています。中腹辺りが見頃になっていました。
そちらからアップします。

>素敵なお庭ですね・・・かなり手入れが行き届いているようです。
 市が管理しているとのことです。お金がかかるでしょうね。
綺麗に手入れされている庭木が多かったです。 そういう文化が根付いているのでしょう。私には無縁です。

>集合時間に京都駅でカメラバッグ(リュック)姿で大勢のおやじたちが集まっておりますので大丈夫かと思います。
 怪しいオーラが漂っている方に行けば良いわけですね。
今の京都駅はよくわからなかったりしますが、何とかなるでしょう。
多分車で行くと思いますので、かなり早い目に着いていると思います。

●とうたん1007さん。
>確かに、桃を撮りにいったときも、大雨でしたもんね。(笑)
 梅林は土砂降りでしたね。
雲海の時は雨にはならなかったですが、予報が良くなくて皆さんと日をズラしました。
丸山千枚田も雨で流れました。
...私がお誘いすると全滅ですね...(- -;

>一年後ぐらいには、すっかり、私だけ5DUなんて事態になってたりして。(笑)
 キヤノンだけの方より他のマウントと併用や他のマウントの方も増えてきましたから気にしなくてよいのでは。
私見たいに一つ飛ばしにする人もいるかもしれませんし。

●エヴォンさん。
 今日撮影に行ってきました。
使ったレンズはMP50とD21とEF135mmF2Lの3本だけ。
このうちAFを使った(使えるのは)のは135Lだけです。
やっぱりAFの能力が高くても宝の持ち腐れのような気がします。

●Digic信者になりそう_χさん。
>328IIと428IIの両方をお持ちで、SIGMAユーザーの方って、どなたでしたっけ?うーん、思いつかない。。。(^^;;;
 正解はペン好き好きさんでした。 Twitterで発表されてましたが、こちらではおっしゃってなかったかも。
この大人買いは衝撃的で覚えていました。

>NikonのCOOLSCANやコニミノのDIMAGESCANとかフィルム専用スキャナーには憧れましたが、
>買いそびれましたし、確かに、ドライバーが最新OSに対応していないなどの問題があるようですね。
 NikonのCOOLSCAN 5000が手元にあるんですが、MacOS X10.7になってPowerPCのソフトが動かなくなったので使えなくなってしまいました。Windows7で動くならParallel Desktopで起動して使うということもできるのですが...
オークションで古いWindowsのシステムでも探してみるかですね。
 Canonの複合機もあるのでそれほど困ってはいないんですが。

●じーじ馬さん。
 榛名湖の紅葉はちょうど良かったようですね。
やっぱりこちらよりは早いですね。

>近江の水郷に撮影に行かれましたのですね^^
>紅葉には少し早いですが、水のある風景は絵になりますよね。
 あの辺りも11月末くらいが見頃とのことでした。
学生の頃、琵琶湖の西側で11月に合宿したことがあるのですが、その時は日が落ちると道が凍結するほど寒かった覚えがあります。
西と東でかなり気温差があるようです。

>伊丹以来ですがよろしくお願い致します。
 こちらの方こそよろしくお願いします。

●大和路みんみんさん。
 荒神社への道を確かめてきました。
日祝日は通れます。
平日は荒神社への道が夜間通行止め(工事中で21:00?6:00まで)となっています。
また、野迫川の役場から荒神社への道を曲がらずそのまま道なりに橋本方面へ道を登った所からも雲海が見れそうです。
こちらの方が標高が低いので近くで見られるかもしれません。(雲海の中...霧の中という可能性もありますが)
4枚目がそこから撮った風景です。荒神社は右の方になります。

書込番号:13737203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2011/11/08 01:04(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8L IS U

←  家康公の墓

7D  +  ニーヨンエルツー

今夜もこんばんは

>あははは・・・ですから宝くじが当たればということに^^ とても手が出ませんよ!!

次に5DV若しくは7DUを手に入れようとお考えでしたら
その資金は銀行の定期預金にまわしてワンダフルエックスUのために蓄えていて下さい!
決して使ってはいけません!
どんなに7DUが進化していようともワンダー系の気持ち良さにはかないません!
総ての面で違いますから
次は是非ともワンダー系にされる事をお薦めします!


★猫師匠 こんばんは

ガンレフおめでとうございます
この調子で良い御写真撮りまくって下さい!

>ファインダーの明るさ大きさと
>ダイナミックレンジの拡大を望みたいですね

どれも1D系に備わっているものばかりですね〜
赤いバラを撮ると良く判るのですが、ワンダフォーと5DUを同じ露出で撮ると
どうしても5DUは飽和してますね!
それでも新型になるにつれこの辺は良くなってきてますよね
デジタル部分は黙っていても進化すると思います
進化しないのはメカですね〜

>まーすぐには買わないと思いますがびっくりさせるヤツを出して欲しいです
>値段はそこそこで・・・(笑)

5DUが出た時、びっくり致しました!!
価格は据え置きで高性能・・・これは買いだ〜!ってんで即予約しましたが
メカ部分が・・・!
値段はそこそこだとどこか手を抜いて来そうな気が・・・・・
最初はびっくりしない機種の方が凄い性能なのかもしれません(笑)

★kiki.comさん こんばんは

治安が心配でしたがお元気そうで良かったです!
おみやげは大量の御写真で・・・(笑)

★じーじ馬さん こんばんは

>今日貼った4枚目はじーじの自慢のかーちゃんです! 内緒ですぞ(爆)

もっと褒めまくっておねだりして下さい!
ニーヨンエルツー欲しいよ〜って(笑)

>日光東照宮は正に紅葉真っ盛りですね〜!

3〜5日はライトアップもされていたんです!
来年は夜までいようかと思います!

★デーモンとびらさん こんばんは

>エヴォンさんは、本来は、1D3を買いに行ったけど買えなかったんですよね

あの時もっといろいろな店を周ればよかったんですよね〜
ただ、旅行に行く直前でしたので時間が無くて5Dにしてしまいました!
ワンダフルエックスもあの時のワンダースリーみたいに最初は店頭在庫が無いでしょうね!

>ハッシブさんも、そろそろおいでになればいいのに(^^)

ですよね〜
ワンダー系の満足度は他を何台所有しても補えないですよね!
また他機種がいくらリニューアルしても気にならないのも良いですね!

もっともっと捕捉してワンダー連合に引き入れて下さい(笑)

書込番号:13737232

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2011/11/08 01:23(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

7D + ニーヨンエルツー

続きです
★とうたん1007さん こんばんは

>おーー、控えい、出ました。

待っておられましたか?(笑)
今回は「あのカタチ」特集ですので、では次回は「ひ買えひ買え〜」特集にしましょう(笑)

>ダメですよ、GXRは、気に入ってるんですから。
>本当に面白いですよ。おもちゃと言うか、メカですね。

まあ写真を撮るのには楽しく撮れればそれに越した事は無いと思います!
私はそれがワンダフォーだったって事です!!
どうしても「カっチョ〜ン」ではダメでした!

>あと、軽いと小さいのは良いですよ。子供が小さいうちは特に。

私の子らが小さい頃、銀塩でも重い方のミノルタX-1で撮ってました!
これも気持ちのいいカメラだったんです!


★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは

>使ったレンズはMP50とD21とEF135mmF2Lの3本だけ。
>このうちAFを使った(使えるのは)のは135Lだけです。
>やっぱりAFの能力が高くても宝の持ち腐れのような気がします。

撮る被写体にもよりますよね!
私が撮るものって、被写体のある一部分を狙ったものが多いので
全部開放ですし、ボケが好きなんです!

私にはAF精度は重要なんです!
写真はピントが命だと自負しているもので(笑)

書込番号:13737277

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2011/11/08 18:54(1年以上前)

伊香保温泉は竹久夢二の記念館があります^^

伊香保 河鹿橋旅情

秋色の湖

湖畔の宿


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

今日は立冬ですね^^ 暦の上では冬で、ちょっと風もあって暦通りうすら寒いです。
ここで一句
“さむ空に 冬の気立ちて 神無月” 今夜は空に十二夜ほどの月が寒々と輝いています。
11月は各神社の神さまが出雲大社に集まり、神さまオフ会だそうな・・・(笑)
寒くはなってきていますが、平地の紅葉はもう少し先になりそうですね。

今宵も頑張って横レスを。
今回も旅行の紅葉写真です。

★キャんノンとびらさん

葉っぱ大会はいいですよね! 紅葉は日本庭園にピッタリ合いますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046069/

>“秋の子守唄 榛名湖にて”
>いい雰囲気ですねぇ〜(^^) シャープな感じですし
>好きな写真です

ありがとうございます。
榛名湖方面は紅葉が真っ盛りで美しかったですね!

★nanablueさん

魚の目、グッ近寄って撮るとパンフォーカスに超広角らしいいい絵が撮れますよね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046203/

あの赤い実はピラカンサスでしたか! 今あちらこちらで赤い実を付けていますね。
木にとげがあるので触ると痛いですが、これも秋のいい風情になりますね。

★大和路みんみんさん

4連休に大台ケ原も行かれて、相変わらずの行動派ですな〜!
雲海が出ていていい雰囲気ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046274/

榛名湖は素晴らしい天気に恵まれ紅葉も真っ盛りで楽しめました(^^
この前の白山スーパー林道は少し早かったですが、今回は紅葉を堪能しました!

★チャピレさん

SSを遅くしての動きのあるのは自然でいいですね〜!
それでもピンがピシッと来ているのは流石ですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046268/

ゴーヨンUのような高級かつ重いレンズは私の様な年寄りには永遠に持てないレンズですね!
高級レンズは持てないですが、女性にはモテますよ! たぶん(爆)

★Football−mania会長さま

お風邪が喘息気味だとか、お大事になさってくださいませ(_ _)
会長さまあってのお気楽板ですから!

大道芸大会のお写真で楽しそうに観客が大勢集まって見物していますね^^
それぞれすごいパフォーマンスで演技していますが、上手く切り取られていますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046308/

平地の紅葉は今月末頃になりそうですね〜!
奈良公園も撮りに行きたいですがまだまだです。
京都オフ会の紅葉は盛りだと人が多いし、紅葉が少ないとつまらないし、難しいですよね!
でもそれより皆さまにお会いできるのが待ち遠しいですよ(^^

★だいっさん

神護寺の紅葉、去年のと比べるとまだまだ青いですね〜!
今日は寒いですが、直近まで温かかったので紅葉も遅れるのでしょうかね!
最低気温が8℃を下回らないと紅葉が進まないと言いますからね。

奈良はやはり奈良公園がメインですが、ここはもの凄く広いので歩いて歩いてとなりますよ!
ヘルニアの腰痛持ちでしたら大変なのじゃないですか?
それでよければ御案内しますが・・・。

★八丁蜻蛉さん

外国へご出張されるそうですね^^
寒いそうですが素敵な珍しいお写真待っていますね。
お気をつけて行ってらっしゃいませ。

豊橋自然博物館の恐竜の模型は怖そうですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046343/
この時代に生きてなくて良かった〜(笑)

★とうたん1007さん

街スナ ノルスタジックで色も淡目でいいですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046467/

最近のだんじりは品行方正ですか!
昔はだんじりで突っ走り挟まれて死ぬ人や、屋根から振り落とされて大けがをする人、曲がり角の軒や壁が破壊されるのは当たり前・・・(^^;
しかし世の中観客も多くだんだん厳しくなり、死者が出れば警察も捜査に入るで。 でだんだんと品行方正になってきたのでしょうね。

★聚楽斎さん

>トビであの様に写っていたのですか!・・・・・

そうなんですよ^^ 写真って不思議ですね。
露出や補正やシャッターの早さ加減で、人の目で見たのとは違う情景が撮れるのがみそなんですよね!
だから写真に嵌まってしまうのかもしれません(^^

★KDN&5D&広角がすきさん

野迫川村の荒神社に行ってこられましたか^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046551/

以前に皆さまと行きましたが、あの時は雲海がそこそこ出ていてくれました!
雲海は天候とその時の気温と運次第ですね^^

>やっぱりこちらよりは早いですね。

こちらの平地でも紅葉が早く始まって欲しいと待っています。

★エヴォンさん

F4同盟を裏切りたくなるようなモミジの素敵なお写真ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046536/

>もっと褒めまくっておねだりして下さい!
>ニヨンエルツー欲しいよ〜って(笑)

ニーヨンエルツーもですが、F4から2.8LUも買い換えたいレンズです・・・!
かーちゃん!「2.8LU欲しいよ〜」 ガツン! 茶碗が飛んできて壁にぶち当たる音!!
あっ、褒めるのを忘れてたぁ〜(爆)


書込番号:13739554

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/08 20:57(1年以上前)

在庫から・・・大道芸の10日前です。もう準備しているんですよ

いつもの紅葉山庭園・・・・まだまだ紅葉は

ムラサキシキブ

ホトトギス

皆様こんばんは!!
なかなか咳が治まりません。 そろそろ治ってもいいころだと思うんですが・・・
まあ昨日医者に行きましたので、その薬が効くのを待つとします。
今日はちょっと早く寝よう!!

★とうたん1007さん
咳が止まらないと辛いですね。 仕事中に電話をとるのも考えちゃいます。 話し始めたとたんに出始めたりしますので・・・
何とか今の薬が効いてくれることを祈ります。
大道芸の優勝者は二人組のウクライナ人でした。
アクロバットなんですが、二人ともすごい体・・・腕なんか私の足位太いし、筋骨隆々っていうのはああいう体なんでしょうね。
日本語はしゃべれませんが何となくニュアンスは伝わります。 体に反比例して優しい顔立ちなのでかっこよかったですよ!!
ビンの上で逆立ち・・・これは本当にびっくりしました。
でも私が見たのは偶然で、まさかチャンピオンになるとは思わなかったです。
>テルテルくんvs雨男ブラザーズですね。
ゲゲッ・・・雨男ブラザーズって(汗) テルテル坊主君にはいつもより頑張ってもらわないと^^

★もとラボマン 2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046473/
いいですね〜・・・まっかっか〜ですね^^
今年も12月にならないと平野部での紅葉は物足りないのでしょうか?
>今日は 写真貼り逃げします。
モーマンタイです!!
何度でも貼り逃げにお越しください^^
そのうちに深みに・・・・(爆)

★ 聚楽斎さん
朝晩は肌寒いですよね。 わたしはすでに冬の背広になりまして、昼間は少し暑いんですが通勤時はちょうどいい感じです。
毎日市の中央部の公園(駿府公園)を歩きますが、今の時期は気持ちがいいですね!!
>近所の京セラ本社のイルミネーションもやらない可能性が高くなってきました。
やはり節電対策なんでしょうか?
電力事情は分かりますが、何でもかんでも中止っていうのはさびしいですね。
その分他で埋め合わせできないんでしょうかね?
イルミネーションは冬の風物詩として各地で市民権を得ていると思います。
経済効果もあると思うんですが・・・・静岡のイルミはどうなのかな〜・・・ちょっと心配になってきました!!

★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046553/
夕日がさしている場所がありますね。 こういうのは大好きです!! 
紅葉のピークと重なったら素晴らしい景色になると思います。 雲海って夕方はでませんよね^^
>怪しいオーラが漂っている方に行けば良いわけですね。
どす黒い空気が漂っているかもしれません^^  かなり怪しい集団かと思います(笑)
京都駅は不案内でしょうか? 新幹線改札口と近鉄の出口がすぐ近くですのでわかるかと思います。
>多分車で行くと思いますので、かなり早い目に着いていると思います。
あれれ? そうなると消毒会は出席されますか?
車の運転がある方に酒の席をお誘いするのも心苦しいですが^^  楽しいですよ!!
お酒の飲めない方もいらっしゃいます・・・・私?・・・・嗜む程度です(爆)

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046539/
あれ? 日光にも家康公のお墓があるんですか? いったい何人いたんだ? 家康は^^
でも静岡の久能山が本家ですから・・・・これは間違いありません!!
>次に5DV若しくは7DUを手に入れようとお考えでしたら
>その資金は銀行の定期預金にまわしてワンダフルエックスUのために蓄えていて下さい!
ん〜・・・そうなると3年くらいは何も買えないことになります。
そんな状態の口座をかみさんに見られたら・・・・恐ろしいから考えたくありません(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046561/
少し隠れているところが何とも言えないですね^^
こういうセンスはさすがに界王様ですね。 風紀委員さんも喜ばれているでしょうね^^

★じーじ馬さん
>今日は立冬ですね^^ 暦の上では冬で、ちょっと風もあって暦通りうすら寒いです。
あらら〜・・・立冬でしたか。 季節の変わり目を感じますが・・・暦の上では冬なんですね。
>11月は各神社の神さまが出雲大社に集まり、神さまオフ会だそうな・・・(笑)
これに対抗して・・・かどうかわかりませんが^^ 京都では悪魔が集結。
魔族のオフ会になるんでしょうか? 界王様は欠席ですが、界王様の使命を受けた東の大魔王様とodachidevillさんが参加されますので・・・
やっぱり魔会かなあ・・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046874/
いいですね・・・・湖面に映りこむ景色。 山頂近くはすでに紅葉が終わっているんですね。
平野部はこれからです。 京都オフあたりが見頃かな??
>お風邪が喘息気味だとか、お大事になさってくださいませ(_ _)
ありがとうございます。 なかなか治りません・・・・薬が効いてくれればいいんですが^^
あまり効かないようでしたら少し強めの薬に替えてもらいます。 あとは吸入用のステロイド系・・・・これは最後の手段ですが。
なんとか京都オフ会までには治して見せますのでご安心を・・・^^
>でもそれより皆さまにお会いできるのが待ち遠しいですよ(^^
そうですね。 黄葉もみたいし・・・でも混んでいるし・・・・でも、皆様にお会いできればそれだけでも十分ですね!!
奈良はまだ少し時間がかかりそうですか?
奈良公園でじっくりと紅葉を撮ってみたい気もありますが・・・いついけるかなあ??
>ニーヨンエルツーもですが、F4から2.8LUも買い換えたいレンズです・・・!
あっ! 怪しいぞ。 じーじ馬さんも裏切っちゃうのか????  F4同盟頑張ろう!!

ここで一句
 “気楽板 秋の夜長の お楽しみ” こうなりたいなあ・・・^^
 お粗末でした

書込番号:13740133

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2011/11/08 22:33(1年以上前)

今年も狙いますよ^^v

「お気楽板」を愛する皆さまこんばんは♪

お題に忠実なワタクシとしては作例の在庫がないのが寂しくて・・・
で、昨年の親B+葉っぱの自信作を^^v

それにしても気が付けばあれよあれよいう魔にレスの伸びるのが速いこと!
遅ればせながら前板の借金返済を<(_ _)>

★とうたん1007さん
>でも、今回は、カメラより憧れの大道先生と同じカメラが欲しいって言う、カワイイ乙女ごころですので、悪魔でも。(笑)
悪魔にも乙女心ですか^^^^
バンバン逝っちゃって貼りまくって下さいね♪


★dossさん
>ヒタキ類は皆、目がクリっとしていて可愛いですよ♪
なるほど〜、鳥さんを知れば知るほど可愛らしいポイントが見えてきそうですね!
でも懐には可愛くない被写体ですね(>_<)


★ひろっちさん
チームGへようこそ♪
それにしても大人買いですねぇ〜
ひろっちさん向けのボディが出ますがご予約はお済みですか?
お早めに逝っちゃって下さいね♪


★キャんノンとびらさん
>Gを買いますと、NDが欲しくなりましたね(^^)/
ですねぇ〜、以前巾着田で拝見したハーフNDでしたっけ?
あれも夕陽撮りには良いのかなぁ〜って思案しております。
で、プラスチック製がお勧めでしたYONE♪


★大和路みんみんさん
>分かりました135m持って行きます
先日オフ会の参加メールにも書きましたが、妻の体調次第では当日朝にキャンセルってことも充分にあり得るので今回はミノルタレンズはお借りしない方が良いかと思いました。
人混みの京都ですから荷物は無駄がでない方が望ましいとおもいまして<(_ _)>
またの機会にお見せ下さいませ。


★もらーさん
>その年頃の女の子は皆一輪車にハマるんですかね?自分の子供時代も流行っていたなぁ。
幼稚園に一輪車が置いてあり園で順番待ちをするほど人気の遊びだそうですよ。


続き魔して今板の分を


★花撮りじじさん
>「銀」獲得おめでとう御座います。スマホからのアップ作品いいですね。
ありがとうございます。ス魔ホでの写メもなかなかですよね^^
都内を仕事で回っていますが流石に常にカメラを持ち歩くわけにも行きませんので携帯でも結構撮ったりしています。

四季桜の作品はどれも背景に注意をされておりとても綺麗ですね。
背景の色合いもですが明るさの加減がとても良いですね、親Bにも応用させて頂きます♪
私がお花でこれだけの写真が撮れたなら家の中に大きく飾って妻に「エッヘン!」とか自慢してそうです^^

ディズニーはスッゴイ人混みで写真は思うようには撮り辛いのではなかったでしょうか?


★大和路みんみんさん
>号外ありがとうございました
いえいえみんみんさんに確認もしないで先に情報を流してしまってごめんなさい<(_ _)>
FPのギャラリーは1週間の掲載ですから早く皆さんに知って見て頂きたいと思い・・・
良く考えたら過去の受賞履歴も見られるのですよね^^;

>odachiさんの大変さがよく分かりました
>コメント大変だー
これはちょっと大変ですよね^^
でも○格○ムの通称お気楽○のお気楽○長に比べれば・・・モーマンタイですね!


★Panyakoさん
遅ればせながら70-200F2.8LU、F2.8軍団へおめでとうございます♪
白い箱のやつを・・・良いですねぇ〜、もっと使ったでしょ!大放出お願いします<(_ _)>


★会長
>もしもし〜・・・お気楽すぎですよ^^ お気楽度3です・・・1,2は↑を見てください(笑)
お気楽度1,2はぶっちぎりですので^^;
3番手にエントリーされただけで光栄!?です。

>ムム〜・・・F4同盟頑張らなきゃあ・・・・という闘志が沸々とわいてきたぞ!!
外孫1号が大変な失礼を致しました<(_ _)>
でも・・・F2.8軍団はいつでも会長をお待ち申し上げておりますKARA♪


★nanablueさん
雫のあ〜!落ちそう〜!って感じが良いですねぇ
雫写真って憧れて撮るのですがなかなか良い感じで撮れなかったりします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045190/

>んー、誰でしょう?それはそれで楽しみです。(笑)
じきにそのお方から身辺調査の依頼が参りますので速やかにご回答下さい^^v
ってもう来てます?


★とうたん1007さん
たこ焼き3時間焼き続け魔したかぁ〜
主夫業はとうたんさんのご苦労の比にならないですね、私の苦労なんて^^;

>ワンダーX、実は狙ってません?本心は(笑)
もっと高額なのを狙ってます・・・と言うか買わされそうです(>_<)


★聚楽斎さん
お仕事がお忙しいようで何よりです。
が、撮れないとストレスですよね(^_^;)
ここで作例見ているとヘンな物欲とかが襲ってきたり・・・


★Digic信者になりそう_χさん
EOS−1Vのご購入おめでとうございます♪
私もフィルム機を手に入れたのですがまだ試し撮りが終わってませんで現像に出せてません^^;
デジタルではあっという間の24枚がこんなに時間がかかるだなんて。。。


★じ〜じ馬さん
お帰りなさい♪撮影メインの関東行きではなかったようですがしっかりと素敵な光景を撮っておられますね〜

>ん? 会長さまをF4同盟から脱退すべく画策してらっしゃいますね(笑)
>私も最近はF4をあまり使わなくなってきていますが・・・?
はい!魔ずはレンズをF2.8LUにして頂いて、そうすると不思議とワンダーなボディも欲しくなるわけです。
お二人とも(←ここ重要です。会長にじ〜じさん)フルサイズに拘りがおありでしょうからその次はワンダフルエックスに逝って下さいね^^v


今日はこのあたりでお休みなさい<(_ _)>

書込番号:13740676

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/08 22:45(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

今日、やっと、病院に行けました。その途中でカメラの北村によって、モノクロフィルムの現像を頼みましたが、現像に10日もかかるようです。
モノクロって、カメラ屋でも、もう、直ぐに現像できないんですね。

喘息辛そうですね。早く直ることをお祈りしています。

大道芸と言うより、サーカス的なものなのでしょうか?
瓶で逆立ち、すごいですよね。よく、撮れましたね。(笑)

さて、今回もテルテルくん神話が継続できますか?
楽しみです。


それでは
横レスです

もとラボマン 2さん こんばんは
綺麗な紅葉ですね。
バックが不思議なんですが、オブジェですか?

聚楽斎さん こんばんは
お仕事、お疲れさまです。
残念ですね。またの機会に。
関西は、みんな、住んでいるところが離れてるんで、なかなか、集まる機会がないんです。

KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
京都は、じーじ馬さんやみんみんさんもいらっしゃるので、大丈夫ですよ。
オーラのなかに入る勇気だけです。(笑)
正直、今のCANON には、あまり興味がなくなってますので、でも、画質と言うか、プロでも納得する5Dシリーズでいてほしいです。

エヴォンさん こんばんは
綺麗なもみじ、葉っぱが綺麗ですよね。
紅葉が、楽しみになってきました。
ひ買え、ひ買えも、日光だと豪華と言うか、違いますね。
あれ特集、最高ですね。
GXR のシャッターもメカっぽいかな?
軽いんで、全体的に重厚な感じではないですので。
20日、危なくなってきました。東京行きが無くなりそうです。

じーじ馬さん こんばんは
湖畔の湖、いい感じですね。綺麗ですね。
真っ赤っかまで、もうちょっとって感じでしょうか。
それはそれで、いい色ですね。
死者が出ますと、翌年は自粛です。
だんじりになれていない見物人も多くなると、押さえざるを得ない感じですね。

odachiさん こんばんは
憧れとは、恐ろしいものです。
でも、ちょっと家計が厳しそうなので、逝けそうにありません。
まあ、それでよかったのかも知れません。
V2狙い。今回は、どんな外孫ちゃんスマイルですか?
以外と、膨れっ面だったりして(笑)

それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:13740737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2011/11/08 22:50(1年以上前)

F2.8軍団は皆さまをお待ち申し上げており魔す^^v

お一方レスが抜けておりました^^;

★エヴォン界王様
最近F2.8軍団が増えて参りましたね^^v
これも普段の布教活動のたまもの、これぞ魑魅魍魎倶楽部の本分ですね♪
お手持ちのリストでF4軍団でかつ京都オフに出席の方ってどなたでしょう?
京都では重点的にお話をしてまいりますのでお教え下さいませ〜

それでは今度こそお休みなさい^^

書込番号:13740779

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2011/11/09 00:13(1年以上前)

気持ちいい‥天気でした‥

☆Football-maniaさん こんばんは

今年里の紅葉 遅れているみたいですね いつもでしたら後10日位で見ごろになるのですが少し遅れそうです。
でも銀杏は大分綺麗になってきましたので 今日は今年の銀杏の写真貼って置きます。

○とうたん1007さん こんばんは

>バックが不思議なんですが、オブジェですか?
これは もみじの葉を真上から下に向かって撮っています。
バックに見えるものは 石の上に落ちている落ち葉です。

今日は ゆっくり眠れそうです。 おやすみなさいZzz‥

書込番号:13741233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/09 00:48(1年以上前)

会長〜 皆さん こんばんは

会長〜 いよいよ京都オフ会っですね〜!
取り決めはたいへんかと思いますが、毎度ブレない会長〜が好きっ!!?♪
ま〜 会長は長きにわたりサッカーチームの監督をされてきたのですから・・・、
想像するに・・・、父兄! 特にママさん達の言いたい放題を受け止めてられたのでしょうから
なぁ〜〜んて事ないでしょうね(笑)

やっぱり京都なのね!? いっそ会長の地元あたりにしませんか〜(笑)

あ! 関西の皆さんごめんなさいネ(^^ゞ
順番とは分かっていても、もう羨ましくって羨ましくって!!

毎度お気楽参加の皆さんは(笑)是非是非お楽しみくださいネ♪


>晩酌終わりました〜・・・・この後は泡盛タイムです^^  どうなるか・・・知〜らないっと(笑)
出たナ〜〜!! お気楽オヤジの本領発揮!(笑)

>あっ! いやあ〜・・・この板の風紀委員様ですのでそこまでは言えません^^
>キヤ○○きさんのことですよね(笑)・・他にはいませんからね〜・・・^^
会長〜! あんれま〜!! とうとう風紀委員認めて戴いちゃいましたか(笑) 
超嬉しいなぁ〜〜 ランララ〜〜ン♪

という訳で皆様、本日付けにて正式に任命されましたのでお気楽板の風紀を守るべく全力で挑みたいと存じます!
もう、ビシバシいきますKARAね!  

早速ですが、パパさん! 句読点無さ過ぎ〜〜〜!!! なんて・・・私それが大好きです(笑)
パパさんはべシャリの人ですから、オフ会の喋りでは毎度私の”ネガキャン”ばっかし(^^ゞ
まいっか! 突っ込まれるの嫌いじゃないですからW

ン★パパさん こんばんは
来年は必ず消毒会しましょうね♪ 
今回手違いかパパさんから最後の返信がありませんでしたので、ファミレスにて皆さんとスイーツで締めましたW
なんだ〜気を使っちゃたじゃない!! 
来年は必ずやりましょうね♪

 ★よびよびさん こんばんは
立川の・・・、喜んで頂き光栄です♪
次回はモーターショーでハリキッテまります(笑)

 ★とうたん1007さん こんばんは
>キヤのんき先生だけ違うよな・・・
って! 誉めるな〜〜 照れるではありませんか〜(^^ゞ

 ★デーモンレオ様 こんばんは
来年は是非立川に来て下さい♪
たった15分ですが、絶対に楽しめますから(笑)

 ★もらーさん こんばんは
私は世界基準では正式名”テクニシャン”ですW
>自衛隊イベントいいですねぇ、日本にいる時期に重なれば行ってみたいですよ。
これはメッチャ楽しいですよ(笑)
 
 ★界王 こんばんは
20日のとうたんさん歓迎魔会ではご配慮ありがとうござますW
のっぴきならぬ訳あって(^^ゞ 午前中だけの参加ですが宜しくお願いしますW

 ★nanablueさん こんばんは
もうすっかりお気楽板の住民さんですね(笑)
いきなりtorakichi2009さんの心をゲットなど、御見それ致しました(^^ゞ

すみませんW 突然ですがこれにてひっくり返ります(^^ゞ
お題の在庫が何もありません!失礼しますW

書込番号:13741372

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2011/11/09 00:53(1年以上前)

近江八幡の在庫から

<-

龍神スカイラインの紅葉

<-

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

 今日は気持ちのよい天気でした。
お昼休みに外をぶらっと歩いてきましたが、本当に気持ちよかったです。
これが休日なら言うことなしなんですけど。
次の週末は天気が持ちそうですね。

>夕日がさしている場所がありますね。 こういうのは大好きです!!
 三脚を用意しているうちに消えないかアセって撮りました。

>紅葉のピークと重なったら素晴らしい景色になると思います。 雲海って夕方はでませんよね^^
 早朝というか明け方ですね。 紅葉と一緒にというと雲海の出方次第でしょう。

>どす黒い空気が漂っているかもしれません^^  かなり怪しい集団かと思います(笑)
 分かりやすそうですね。

>京都駅は不案内でしょうか? 新幹線改札口と近鉄の出口がすぐ近くですのでわかるかと思います。
 学生の頃からJRよりは京阪を利用していましたから。
ビンボー学生は安い私鉄でないと。(笑)
そもそも駅自体が立て変わりましたから案内表示をみて探します。
東京駅みたいな巨大な駅じゃないですからすぐ見つかるでしょう。

>あれれ? そうなると消毒会は出席されますか?
 もともとアルコールは飲みませんからアルコール抜きで参加します。
こちらの方でも他に飲まない方がいらっしゃったと思います。
それにとうたん1007さんも消毒会には参加されるようですし。

●エヴォンさん。
>私にはAF精度は重要なんです!
>写真はピントが命だと自負しているもので(笑)
 ニーヨンエルツーとか解放だとカミソリピントですから、AFが合った瞬間シャッター切らないとダメですものね。(笑)
京都にはニーヨンエルワンを持って行きます。

●じーじ馬さん。
 今回は野迫川の荒神社までの道路状況を確認してきました。
雲海は天候による所が大きいですし、夜明けくらいには到着しておかないといけませんので
今回は行けることを確かめられたので、こんどは雲海の本番目指して行きます...が、3時頃で気温が1桁でしたのでスタッドレスの用意をして出かけた方がよさそうです。標高が高い分寒くって。

>こちらの平地でも紅葉が早く始まって欲しいと待っています。
 高野山辺りは始まっているようですし、もうすぐです。

●とうたん1007さん。
>京都は、じーじ馬さんやみんみんさんもいらっしゃるので、大丈夫ですよ。
 みんみんさんは来週もお会いする予定ですが...

>オーラのなかに入る勇気だけです。(笑)
 こちらが問題かも。 柱の影から覗いてみたりして。(笑)

>正直、今のCANON には、あまり興味がなくなってますので、でも、画質と言うか、プロでも納得する5Dシリーズでいてほしいです。
 私はとりあえずキヤノンから離れるつもりはないです。フルサイズでいろんなレンズで遊べますし。<- おい、キヤノンのレンズは?
オリは本業と関係ない所で問題起こすし...なにやってんだか...ぶつぶつ...

書込番号:13741391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:746件

2011/11/09 01:13(1年以上前)

青空だったら・・・その1

青空だったら・・・その2

青空だったら・・・その3

青空だったら・・・その4 すべて400F5.6L

football-maniaさん、皆さん こんばんは

外出先その他のPCで見てあちこちに書き溜めていたら訳がわからなく
なってしまいました。
レス漏れ、2重レス等失礼がありましたらお許しください。

入間以降、撮りに行っていないので、暫くはお題無視、飛び物で失礼します。


亀横レス失礼します。

★dossさん こんばんは

> 日本の百選に選ばれている高幡不動と百草園に紅葉を撮影しに行くんですが・・・
この辺りは、家から30〜40分位です。秋には行ったことがなかったのですが、紅葉も
きれいなんですね。入間からの帰りにとびらさんと行って見たいと話していました。
百草園に行くまでの坂道はちょっとつらいですが(笑)

それにしても、朝からケーキのデザートとは羨ましい(ぼそっ)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1042076/
やっぱりでしたか。こちらもご購入おめでとうございます。

> 7DUは発表があったら速攻で予約しちゃいます♪
来年ですかね。初インプレ待ってます。
次期5D(3D?)、1DW、54、、、、、大忙しですね。
おめでとうというだけで、声が枯れちゃいそうです(笑)。

> 特にこれから陽が暮れるのが早くなるので野鳥撮りには余計キツクなります。
> 今年の冬は三脚を使った撮影に慣れて行こうかと思案中です。
野鳥には、つらいですかね。でも三脚沼も深いので、、、、
近頃チームGの活動が活発化しているようですし。

> 7Dを買ってしまった為に資金は崩れもういいや!状態で150mmマクロ・サンヨン・
> クイックシューと逝ってしまったので資金無しです(^^ゞ
ひえ〜、150mmマクロとクイックシューもご購入でしたか。おめでとうございます。


★kiki.comさん こんばんは(でいいかな?)

無事に着かれて、街スナも快調のようですね。これはお土産が楽しみです。
B&Hのお土産も、、、
あっ、私の分は気を使わなくてもいいですよ〜。レンズの1本もあれば充分です(爆)


★大和路みんみんさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1042186/
これはすばらしいですね〜。言葉がありません。
やはり、いい写真を撮ろうとしたら、何回も通わなくてはいけませんね。


★ハッシブ2世さん こんばんは

> 一昨年なんですが、その通りです。
一昨年でしたか、失礼しました。

> 今年こそは、とは思っているのですが、毎回だんだんレベルが上がっているそうで、
> 本選に出られるかどうかもまだ分からないんですよ^^
すごい競争率ですからね。まあ、参加する方の作品を見るだけでも楽しいのでしょうね。

> お近くですし、試しに如何ですか?
> その前に一度私の行きつけのお店においでください。
カクテルはほとんど飲んだことはありませんし、この手のお店にも行ったことがない
のですが、一度くらいは行って見たい気もします。

> 私は9時以降でしたらほとんど毎日いますので。。。って行きすぎですね(爆)
ははは、お店の主ですね。

> 興味がおありでしたらお店の名前をメールでお知らせしますので^^
そうですね。ちょっとお邪魔してもよろしいでしょうか?

> そのために今年はレンズ購入を少しだけ控えている(つもり)です^^
確かに。嵐の前の静けさかな(笑)。


★ひ ろ っ ちさん こんばんは

入間は残念でした。楽しかったですよ〜〜(笑)。
でも、なんか色々仕入れたようで。チームGに参加ですね。
三脚一式ご購入おめでとうございます。
これでじっくりと富士山撮影できますね。


> どなたからか出るだろうなと思っていました(笑)が、悪魔で仕事です(きっぱり)
はい。そういうことにしておきましょう(笑)。
なんたってお気楽板の住人ですから。単身赴任は楽しそうだな〜(爆)。


★大和路みんみんさん こんばんは

> 淡い緑と玉ボケがマッチしています
> 爽やかな一枚です 
ありがとうございます。
秋らしくは無いかもしれませんが、わたしもちょっと気に入っています。

odachiさんから報告がありましたが、
GANREFのFeatured Photosに選出おめでとうございます。
モデルがよかったからでしょうか(笑)。

odachiさん、いつもありがとうございます。板の広報部長ですね(笑)。


★花撮りじじさん こんばんは

> この作例の色遣いが派手ではありませんが、地味で落ち着きがある色で私は好きですね〜。
> 3枚目の作例の葉っぱも綺麗に緑色がでていてボケも良く素敵ですね。この作例も好きです。
嬉しいコメントありがとうございます。葉っぱ写真をちょっとづつ撮り貯めていたんですが、
すべて放出しました。また、撮りに行きたいですが、来週行けるかな〜?
防災航空祭、入間基地と動き物を連続して撮り、楽しんだんですが、ゆっくりと葉っぱを
撮りに行きたくなりました。写真はいろんな楽しみ方があるのでいいですね。

> ・・・早めに決行された方が後々弁解しなくても良いですよ。
> 我が家では大蔵大臣から決裁になったら直ぐに執行します。 
> そうでないと「な〜んだ。本当に必要じゃなかったんだね。」なんて皮肉が返ってきますKARA。
早く買いたいんですが、資金が不足してまして、ボーナス頃の購入になりそうです。
確かに、早く買わないと買ってもいいと言ったのを忘れられてしまいそうで、怖いんですが。


★football-maniaさん こんばんは

> 今日も入間なんですね・・・・私は大道芸を見に行って疲れ果てました。
いよいよお待ちかねの大道芸ワールドカップですね。
ところで、どんな芸をしたんですか?レンズ資金は稼げたでしょうか(笑)

> マイクロアジャストメントはなかなか難しいようです。
そうですね。追い込もうと思っていましたが、ある程度までにして、後はcanonさんに
ピント調整をお願いすることにします。

続きます。

書込番号:13741462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2011/11/09 01:16(1年以上前)

手持ちではここらが限界

 こんばんは。

 土日をかけて、熊本、島原まで、雨に濡れに行ってきました(涙)
 朝の出発とともに雨が降り出し、止んだのは帰路についてからという、徹底さでした。
 誰が雨男か、話題になりましたが、やっぱり私かな〜〜〜(汗)
 まあ、京都は会長のテルテル坊主があれば、降られることはないでしょうが、翌日の岐阜が不安だな〜(笑)
 色々とレスはいただいてますが、とりあえず踏み倒しますm(__)m

書込番号:13741471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:746件

2011/11/09 01:26(1年以上前)

逆光ぎみに

ひっくり返る〜

アフターバーナー ピンあま

ベイパー すべて400F5.6L

連投失礼します。


★キヤのんきさん こんばんは

出ましたね、ミス航空祭。
ということは、ブルーの出来は、、、、??
やはり、ブルーはレオじゃないと燃えないようですね。
そういえば、西武ライオンズのチームカラーもブルーでしたね、関係ないですが(笑)

> 今日はお引き留めしちゃってごめんなさいW
いえいえ、楽しい時間を過ごすことができました。先に帰るのがもったいなくて。
いつもながら、幹事役ありがとうございました。

> 456は如何でしたか?
456でも一日振り回すのは、私にはちょっと重かったです。
428Uとか54を一日振舞わす方々を尊敬します(笑)。


★もとラボマン 2さん こんばんは

初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043106/
赤信号を後ろボケにつかって、色に変化をつけるところは、技巧派ですね。
おみごとです。
無理の無いお時間においでください。今後ともよろしくお願いします。


★茂太郎さん こんばんは

初めまして。葉っぱのボケがきれいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043231/
葉っぱかと思ったら、かえる君でしたか。冬眠はまだなのかな?

これからもよろしくお願いします。


★nanablueさん こんばんは

入間ではお世話になりました。
お気楽板にお出でいただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。


★チャピレさん こんばんは

> 4枚目は私のと同じような構図ですね^^
かぶっちゃいましたね。何も考えずに事前に選んだ写真をUPしてしまいました。
失礼しました。

> 456は軽いしこういうイベントにはよさそうですねー
> 500mmの単は構図取りが難しくて割りきりがひつようでした。
いままでズームを使っていたので、456でも構図が難しかったです。
ただ、写りを見ると、やはり単ですね。
456でも私にとっては重く、最後のほうではレンズがだんだん下がってきて、
被写体が場面の上のほうになってしまいました(恥)
54を1日振り回せる体力が羨ましい。。。。


★torakichi2009さん こんばんは

> 456ご購入おめでとうございます。
ありがとうございます。
そうですね。動き物はSSを速くするか、逆に流し撮りでSSを思いっきり下げるか、
いずれの場合もIS無しで何とかなると判断しました。
鳥さんの時は、基本は三脚でしょうか。これはちょっと気になりますが。
まあ、楽しんで使いたいと思います。
なんだかんだいって、torakichiさんにやられたって感じがします(笑)。


★ひ ろ っ ちさん こんばんは

> 大活躍の456でしたね。
ありがとうございます。
600,800は、とびらさん、torakichiさん、ペン好き好きさん、AM-Sさんにお任せします。他にもいらっしゃいそうですね(笑)
あっ、ひろっちさんも狙いますか!!


★football-maniaさん こんばんは

> こういうアップは大好きです。 迫力があってドキドキしますよね。
ありがとうございます。忘れなければ、調子に乗って後でUPします。

> やはり天気は大事ですね。 これで快晴だったら一味違う写真が撮れたんでしょうね。
腕の無さをカバーしてくれたのではないかと、、、

> EOS板のお友達も一緒で屋のしい時間が過ごせたんじゃないでしょうか?
初めてお会いしたとは思えませんでした。
これだから、オフ会はやめられませんね。


★Panyakoさん こんばんは

ありゃりゃ、なにやら怪しい箱がありますね。
70-200F2.8LUご購入おめでとうございます。
早速のお姉さん撮りは見事ですね〜。

入間のブルー(青空)は来年に期待です。


★とうたん1007さん こんばんは

> 打ち止め、もう、打ち止めですよ。canonとleicaは。
そうですね。表向きは(笑)。
自分の心にうそをついたらいけません。正直に言いましょう。
あれも欲しいし、これも欲しい・・・これは私か(爆)

> 打ち止めを通り越していってますので、魔もなく魔族入りですね。(笑)
とんでもない。魔族の方々には恐ろしくてとても近寄れません。


★八丁蜻蛉さん こんばんは

> 来年こそ立川に行きたいと思ってます。
いっしょに踊っている写真を撮らせていただきます(笑)

> もちろんブルーのレオター○で参加です。
来年も色が変わるかもしれませんので、事前によく調べて置いてください。
わからない時は、のんきさんに聞けば教えてくれるかも(笑)


★kawase302さん こんばんは

初めまして。
猫ちゃんは豊かな自然の中で、のびのび生活しているようですね。
きつねと喧嘩するとは、元気いっぱいですね。
今後もよろしくお願いします。


さらに続きます。

書込番号:13741497

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:746件

2011/11/09 01:34(1年以上前)

ヘリ特集でした

お茶さんが小さく見えます^^;

3連投失礼します。


★早起きパパさん こんばんは

入間では、お子さんを肩車しながらの撮影でしたが、これはゴーヨンUに向けての
トレーニングでしたか?

> 456良い写りしてますねでもISが無いときついですよね
動き物ならIS無しの不便さは感じませんが、鳥さんはつらそうですね。
でも、その時は三脚になるかと。あっ、使えそうな三脚も持っていなかった(笑)。

> 今度ご一緒するときは消毒会付きが良いですね
ははは、パパさんなら、アルコールが入っても入らなくても、
ことばの連射(おしゃべり)では(笑)


★AM-Sさん こんばんは

> 立川に続き、ご一緒できて楽しかったです。フリップサイド400、大人気でしたね!
> やっぱり良いバッグですよ。あとサンヨンU、早く出て欲しいですね〜^^
そうですね。AM-Sさん、torakichiさん、nanablueさんと4人かな?
う〜ん。なんか魔族ばかりのような・・・・・

えっ!!サンヨンUもご購入ですか!!!!
さすがは東の大魔王様です(笑)。


★キャんノンとびらさん こんばんは

> 最低でも400mmの軍団の方には、近寄れませんでした(笑)
そういえばそうでしたね。全く気がつきませんでした。
でも、年末にはど真ん中で撮っているのでは(笑)。

> 456は、中々良さそうなお話を聞けました(__)
> 良い物をゲットされましたね。
ありがとうございます。うわさどおりの写りで、楽しんでいます。

> あまりの家の近さに少々驚いております(^^;) 10年以上も往来して
> 通っていた道なので、あの周辺は庭です(笑) 冗談ですwww
裏道の連続でびっくりでした。ほんと庭って感じですね。
お疲れのところ、送っていただき、ほんとにありがとうございました。


★ハッシブ2世さん こんばんは

富士山も最近行っていないな〜。天気はちょっと残念でしたが、きれいな空気を
吸って、リフレッシュされたのでは。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045402/
は空気が澄んでいる感じがいいですね〜。木と枝の感じも好きです。
Σ50は、久しぶりかな?このレンズもいいですよね。

紅葉は得意のサンヨンかと思いましたが、135Lでしたね。
こちらもお見事です。

熱っぽいとのことですが、いかがでしょうか?
体のあったまるカクテルはあるのかな?

> ごめんなさい、前回のレスで一言お祝いしようと思っていて忘れていました。
> 456ゲットおめでとうございます!
わざわざありがとうございます。
いい写りですよ〜。

> これで単が50(撒き餌)、100L、200L2、400Lと来ましたね!
> 見事に倍々で来ていますので、次はニーヨンエルツー!?でしょうかね(爆)
シーー!!読まれちゃいましたね。でも、当面は打ち止めです。

> ニーヨンエルツー、イイでっせ〜〜!!(笑)
出たー!大惑うし違った魔導師様だ〜。
でも、今のところ、広角はなぜかそれほど欲しいと思わないんです。
値段が高すぎるからかもしれませんね。


★だいっさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045434/
このお写真は木が浮き出るようでいいですね〜。
さすがは、70-200F4L・・・かと思ったら、、、、おや?
ひょっとして2.8LUですか????
裏切り、いや、ご購入おめでとう、かな。

この時期早朝から京都を回れるのは地元の強みですね。


★Digic信者になりそう_χさん こんばんは

> 結局、程度がまあそこそこ良好なEOS-1v(HSでない方)に巡り会えまして、
> 決めてきました。
ご購入おめでとうございます。
豊富なレンズをフィルムでも楽しめますね。


★お茶濃い味さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045819/
この木と枝の感じもどっしりとしていていいですね〜。

> 456おめでとうございます。着々と揃ってきていますね〜。確かにこういう時に白い
> レンズを印象付けておかないと、あとの展開が難しくなってしまいますから大正解で
> すね〜(^^)
ありがとうございます。そーなんです。白レンズは密輸できませんので、収入があった
ことがばれているこの時に、思い切って購入しちゃいました。

> 456でこの冬は鳥さん撮りですか?
行きたいですね〜。でも、今年は行けるかな〜?
3月になれば行けると思いますが、その頃には花粉が、、、
なんとか、時間を作って撮りに行きたいと思います。


★キャんノンとびらさん こんばんは

昭和記念公園の紅葉はいかがでしたか?もうちょっと先でしょうか。
先日、行った時、葉っぱのいたんだもみじが多かったので、ちょっと心配です。

> うーん、花には違いない筈なんですが(^^;)
> 名前忘れてしまいました、あまりに気持ち悪いのでwww
了解です。知らないほうがよさそうですね(笑)


ふぅ、これで、だいぶ追いつきました。

今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:13741519

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2011/11/09 05:12(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8L IS U で特集・・・

ひ買え

ひ買え〜

ひ買え〜〜〜

こんばんは(おはようございます)

>あれ? 日光にも家康公のお墓があるんですか? いったい何人いたんだ? 家康は^^

1616年には確かに久能山東照宮に安置されたのですが
翌年に息子の秀忠が日光へ移しちゃったそうです!
遺言では魂を日光へってあったそうですが

>ん〜・・・そうなると3年くらいは何も買えないことになります。
>そんな状態の口座をかみさんに見られたら・・・・恐ろしいから考えたくありません(笑)

そこは我慢です!
私、5Dと40Dを買う前に、ワンダースリーのために2年程何も買わずに蓄えてましたよ!
防湿庫に見つからないように隠してました!
何も買わずにワンダースリーの登場を待っておりました!!
でもね〜今では呪う人がおりますので我慢できないんですよね〜(笑)



★じーじ馬さん こんばんは

>F4同盟を裏切りたくなるようなモミジの素敵なお写真ですね!

裏切っちゃえば簡単に撮れますよ(笑)

>ニーヨンエルツーもですが、F4から2.8LUも買い換えたいレンズです・・・!

遠慮なさらずに裏切っちゃっていいんですよ〜〜〜
我慢してるのは体に毒ですから〜(笑)


★とうたん1007さん こんばんは

>ひ買え、ひ買えも、日光だと豪華と言うか、違いますね。
お約束通りに今回はその特集です

>20日、危なくなってきました。東京行きが無くなりそうです。

うげっ!!
でももしかしたらの可能性を思って、予定を進めさせていただきます!

★odachi-devilさん こんばんは

>最近F2.8軍団が増えて参りましたね^^v
>これも普段の布教活動のたまもの、これぞ魑魅魍魎倶楽部の本分ですね♪

このレンズは私もあなたがたデーモン一味に呪われたレンズです(笑)
でも・・・呪われて良かった〜こんなに良いレンズだなんて
呪われなかったら一生「どうせF4より1段明るいだけ!」って思いこんで
知る由も無かったでしょうね!!

でも多分F4軍団のほとんどの方がそのようにしか見て無いと思います!
またそう思い込む事によって諦めようとしてる方もいらっしゃると思いますよ!!

>F4軍団でかつ京都オフに出席の方ってどなたでしょう?
>京都では重点的にお話をしてまいりますのでお教え下さいませ〜

呪いのターゲットは・・・・・
じーじ馬さん よびよびさん そして・・・我らが会長です!
じーじ馬さんへは重点的にお願いしますよ(笑)

★デーモンのんきさん こんばんは

>20日のとうたんさん歓迎魔会ではご配慮ありがとうござますW

とうたんさん・・・危ないみたいですが、当日は予定通りに致しましょう!

>のっぴきならぬ訳あって

そうか〜〜〜あ〜ゆ〜のがのっぴきならないって言うんだ〜(笑)

★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047220/

半分ですね〜(笑)
でもこういうのも良いです!

>ニーヨンエルツーとか解放だとカミソリピントですから、AFが合った瞬間シャッター切らないとダメですものね。(笑)

手持ちの場合は人間ですので僅かに揺れておりますが
これだけでも影響する程薄いですので確かに切るのは同時がいいですね〜!!

>京都にはニーヨンエルワンを持って行きます
ターゲットは?(笑)

今回、じーじ馬さん危うしですね〜(笑)

書込番号:13741763

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/09 15:58(1年以上前)

会長〜 皆さん こんにちは

只今、お昼休みにマッタリしつつ返レス中です(^^ゞ

 ★じーじ師匠 こんにちは
関東来襲は良い時期においでだったようで何よりでしたね〜
そして天気が良いっていうのが一番ですね!
湖面が鏡の様で綺麗ですネ!! 釣り人も良い配置で楽しませて頂きましたW
奥様と手かなんか繋いだんでしょう!? じーじ師匠白状しなさいっ!!(笑)


 ★花撮りじじさん こんにちは
四季桜のお写真ですが、どちらも背景が違う彩で綺麗ですネ! 
心地良い見事なボケで、主役を一段と引き立たせてる様に感じますW
航空祭でF2の飛行を初めて見ましたが、じじさんが仰ってた通り、凄い爆音に驚きました!
いろいろサービス飛行を見せてくれたので、お陰様で楽しめました(^^ゞ

 ★チャピレさん こんにちは
航空祭でのとびらさんの魚の目で撮られた作例は4機並んで地球は丸い!!
って感じでカッコイイですね〜
去年は電車!今年は車!で何となく雰囲気はつかめましたね(^^ゞ
どちらも疲れますけど、来年になればそんなこと忘れて
また必ず行くと思いますので宜しくお願いしますW

 ★大和路みんみんさん こんにちは
GANREFのレスはもの凄いことになってましたね〜!!
それに知らないうちにGOLDにおなりになられてたのですね〜〜^^
重ね々おめでとうございましたW

 ★ひろっちさん こんにちは
久々の親Bをありがとうございます♪
小悪魔ちゃんは相変わらず活発で、将来が楽しみですネ〜〜^^
今回入間航空祭は残念でしたW 
また来年ご一緒出来ること楽しみにさせて頂きますネ

 ★Panyakoさん こんにちは
オォーー!70-200F2.8LU ご購入おめでとうございます^^
>毎度ですね〜(ミス航空祭!)(^_^)
えへへへ・・・何を仰います(笑) Panyako先生&よびよび先生の影響”大”ですKARA〜(^^ゞ
>バーティカル・クライム・ロールですね〜日本の元気もこれぐらい上がってほしいですね。
あ!カッコイイ名前がついてるのですネ! また教えて下さいネW

 ★kiki.comさん こんにちは
お写真を拝見してそちらに行った気分にならせて頂いております(^^ゞ
思ってたより治安が悪くないとの事ですので安心しましたW
NY自然史博物館って楽しそうですね♪行ってみたいな〜^^

 ★odachi後方?広報部長 こんにちは
でた! とっておきの外孫ちゃん♪
また頼みますよ〜〜! 今度はワンダフォーで(笑)
>お題に忠実なワタクシとしては作例の在庫がないのが寂しくて・・・
あれ〜? そうでしたっけか〜?? いつも相当なお気楽ぶりのような気がしますが・・・(笑)
 
 ★界王 こんにちは
>>のっぴきならぬ訳あって
>そうか〜〜〜あ〜ゆ〜のがのっぴきならないって言うんだ〜(笑)
ゴホン・・!!その先は言わないでぇ〜〜(大汗)

まだまだ追い付きませんが、取り合えず昨夜と合わせて一本!
写真は、家の周りの葉っぱ?かな?です(^^ゞ 皆さん〜お許しを〜〜^^

書込番号:13743295

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2011/11/09 18:42(1年以上前)

晩秋

カラフルロード

谷紅葉

爆走


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

今日は朝から嫁さんの号令で庭木の剪定作業に追いやられました!
まず剪定ばさみで“ささげ〜筒”の敬礼の後に、松の木に突撃しました!
松の剪定は丁寧にやれば1本の木に1日掛るのですが、半日でやっつけました!(適当に)
後はウバメガシなどバリバリ刈れる木に集中・・・!
剪定くずはゴミ袋に詰め込んで9袋を車に積み、市の焼却場へ持ち込み処分してきました〜!
あ〜〜しんどぉ〜! 疲れたぁ〜! 腕が筋肉痛になりました(^^;
まだ槇の木など残っているのですが、また後日・・・明日から雨ですからね!

今夜も旅の紅葉写真、お題どおりの葉っぱです。
すべてEF24-105F4L、手持ち撮影、ノントリミングです。

横レス失礼します

★Football−mania会長さま

ムラサキシキブ・・・いい色していますね〜!
D35でしょうか? ホトトギスと共にキリッと写りボケはやわらかい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046988/
京都オフ会でD35呪われるのですね〜(笑) 呪い予約入っていますからね!

喘息は慢性にならないように気を付けなければいけませんね!

F4同盟を裏切りたいのは・・・願望・・・悪魔で願望ですよ〜!悪魔で!
関東悪魔軍団に集中攻撃を受けそうですので、今夜は十字を切って悪魔払いの儀式を!!

★odachiさん

この入選された外孫ちゃんのお写真! 何度見てもいいなあ〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047080/
今年もイチョウの木の下で素敵なのを撮ってあげて下さい!

関東行きはホントは皆さまにお会いしたかったのですが、親戚と一緒の墓参りでしたし、嫁さんも同行で自由時間のチャンスは少なかったですね(--、
その代り嫁さんと紅葉狩の道中はけっこうに紅葉を撮れました。
もっとEF24-105F4Lの便利レンズ一本やりでしたが。

オダチデビルさんにも界王様から呪い指令が飛んでいる様ですね!
会長さまと共同戦線張らなくちゃ〜!

★とうたん1007さん

>モノクロって、カメラ屋でも、もう、すぐに現像できないんですね。

へ〜、そうなんですか? 最近はデジタル全盛ですから、手間のかかるフイルムは後回しにされているのかな。

榛名湖や周辺の紅葉は黄色系・・・いわゆる黄葉が多く赤い紅葉は所々なんです!
ですからだいだい色系統が多くて、それはそれで綺麗でしたよ(^^

★KDN&5D&広角がすきさん

琵琶湖疏水撮影の日は快晴だったのですね! 青空が水に写りいいですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047220/

野迫川村の雲海撮りは路面凍結の恐れがあるのですか?
気を付けて行ってらっしゃい。
13日は大和路みんみんさんと曽爾高原に行かれるのですね^^
綺麗な写真撮ってきて下さい〜。

★エヴォンさん

今回は“ひ買え〜”特集ですね(^^ それも2.8LU特集〜(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047321/

>>F4同盟を裏切りたくなるようなモミジの素敵なお写真ですね!

>遠慮なさらずに裏切っちゃっていいんですよ〜〜〜

ははは(笑いで誤魔化す) 先立つものがあればとっくの昔に裏切っているんですがね(笑)
遠慮なんかしていません! お足しだいで裏切り者の汚名なんか、いくらでも被るのですが(爆)

なにやらF4同盟軍を打ち破るべく、悪魔指令をお出しですね〜(笑)
界王様の号令だと悪魔&デビル達がいっせいに馳せ参じますからね!
“ひ買え〜”の御旗も上がった事だし! くわばら〜くわばら〜!!

★キヤのんきさん

可愛い花ですね^^ 赤い色が鮮やかに再現されていますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047499/
わが家にもあるのですが花の名前が不明です(^^;
フクシアに似ていますが、花の形状が違いますからね。

>奥様と手かなんか繋いだんでしょう!? じーじ師匠白状しなさいっ!!(笑)

手を繋ぐ!? 私を甘く見ないで下さいっ!!
手どころか、肩抱き寄せてラブラブ道中でしたよ!!!
カメラバッグが重いので、かーちゃんに助っ人の肩寄せ寄っ掛りでしたが(爆)



 

書込番号:13743745

ナイスクチコミ!5


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2011/11/09 19:18(1年以上前)

カナディアンギースの大集団

もう枯れてます

会長様、皆様こんにちは

ちょいと風邪気味です、これから更に寒くなるというのに何やってるんだか・・・。

>会長様
 大道芸は見ているのがやはり楽しいですよね、シャッターを切る事を忘れてしまうほうが楽しめますよね〜。サーカス関連の知り合いがいたりしますけど鍛え方はやはり凄いですよ。

>odachiさん
 お子さんの写真いいですね、自分は知り合いの子供なら頼まれてよく撮っているのですがさすがにアップは出来ませんからねw
F2.8ズームは欲しいですけれど手が出ません、まぁ自分の身の丈にあった機材を使っていきますよ・・・。

>ひ ろ っ ちさん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1043715/
100Lマクロですか、色のノリがやはりいいですね。

>Digic信者になりそう_χさん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045481/
1Vいいですね、自分もフィルム機の中古を探してみようかなぁ・・・。でも此方ってほとんど中古ショップがないんですよね。

>キヤのんきさん
 やはり同業の方でしたか、自分はポーセレンばっかりやってます。
今後とも宜しくお願い致します。

>遮光器土偶さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047248/
 雨模様残念でしたね。 熊本城ですか?以前熊本に行った時は時間がなくてスルーしちゃったんですよ、機会があれば今度はちゃんと見に行きたいですね。

>だいっさん
 京都住まいとの事でもしかして以前に某所でお世話になった方でしょうか?HNが同じでしたので気になっております。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046313/
いい景色ですねぇ、人がまたいないのが落ち着きます。

それではこのへんで・・・。

書込番号:13743902

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2011/11/09 20:31(1年以上前)

行って来ました!

太陽の斜め下に女神さんが^^

面白い建築

風紀委員さんへ^^

会長様、皆様こんばんは

今日は移動日で、常夏の島へ半日かけて移動しました。
NYでハードだった分、こっちではゆっくりさせてもらおうと思っていますが・・・
嫁の買い物意欲に、、お付き合いなのでムリかも^^

こちらは今、深夜1:20です。
24時頃ホテルに到着して、風呂に入ったところです^^
寝る前に、貼り逃げをお許し下さいね。

たくさんレス頂いていて本当にすみません!
帰ったらゆっくりレスさせて頂きます。

今日は、1枚目がB&Hの外観から!(すごい人でした!)
2枚目はハドソン川沿いの公園から!(かなりアンダーにしてみました)
3枚目は好きな建築写真です。

最後に!風紀委員さんへ^^
多分、有名雑誌のモデルさんの撮影シーンと思います。
かっこよかったですよ。

それではおやすみなさい!

書込番号:13744247

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2011/11/09 20:37(1年以上前)

大普賢岳です

雲海

苔むす

・・・

会長 みなさん こんばんわ

昨晩は9時までに帰って来たのですが
寿司を食べて 日本酒を三合飲みましたので
PCは開いたのですがひっくり返ってしまいました

大台ケ原からアップします
すべてNEX-5N+キットレンズです

それでは周回遅れの横レスです

*AM-Sさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1044988/

写っているのはAM-Sさんでしょうか
いいですね

>GANREF見ましたよ〜。ステキな写真ですね! 
 お嬢さんも身近に良い先生がいて羨ましいです。

ありがとうございます
うらやましいなんてとんでもない!
AM-Sさんとお会いした方じゃなくて上の子です
KISS4を持っていますが
Lレンズ使えーって言っても
キットレンズの方が軽くていいって言う始末です
下の子はα55でディスタゴン使いたいみたいです

>αはいよいよフル出ますかね? 3000万画素なんて噂もありますが^^。

出ると思いますが
EVFでしょうね
総スカン食らってOVFに戻るのを気長に待ちます
α900で大満足していますから

*キャんノンとびらさん こんばんわ

>みんみんさん、FPおめでとうございます(__)
 早速新しいカメラでゲットですね。勉強になります。

ありがとうございます
そう言って頂けるとこそばいです!
NEX-5Nは高感度で発色がいいので
気に入っています

*聚楽斎さん こんばんわ

>遅ればせながらGANREF、Featured Photos選出おめでとう御座います!

ありがとうございます
聚楽斎さんもGANREFいかがですか
お気軽坂と違った意味で勉強になります

>粛然としてるというか、幻想的というか素晴らしい写真ですね。
女性のシルエットも違和感がなく溶け込んでいますね。

たぶんうちの娘が写っていなたら
選出されなかったと思います
風景写真でもちょっと人が入ってる方が良い場合がありますね

*torakichi2009さん こんばんわ

すっ飛ばしていました
失礼しました

>曽爾高原のススキはちょっと遅かったようです。それでも一面のススキは壮観でした。
夕方にちょっと寄る所があったので昼すぎには帰りましたが、日没辺りを狙いたい所ですね。

15日に広角が好きさんと行ってきます
真っ赤に燃える夕陽に染められた
開いた穂を撮ってみたいです

*みなさん

このへんでいったん
アップします

書込番号:13744282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/09 21:43(1年以上前)

D35 絞ったときの解像感すごいです

← 開放でお約束・・・・ちょっとピン甘ですが

皆様こんばんは!!
寒くなりましたね・・・・今日は18度くらいまでしか上がりませんでした。
紅葉が進んでくれたらいいなあ!!

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047080/
う〜ん・・・いい写真ですね。 モデルさんが最高ですからね〜^^  また一等賞とりましょう!!
>それにしても気が付けばあれよあれよいう魔にレスの伸びるのが速いこと!
魔のレスだけじゃないですよ。善人のレスのほうが多いですから・・・^^
>3番手にエントリーされただけで光栄!?です。
そんなこと言わずに下向上してください。 ここでの一等賞とりましょう!!(笑)
>でも・・・F2.8軍団はいつでも会長をお待ち申し上げておりますKARA♪
ありゃあ〜・・・やぶへびだったあ^^ でも外孫ちゃんに恨みなんてありませんよ。
恨むとすれば・・・・そのパパかな?(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047123/
すごく不気味に見えますね・・・・悪魔の呪いが詰まっていそうな写真です。
>京都では重点的にお話をしてまいりますのでお教え下さいませ〜
バリケード張っておこう^^  えーと・・・じーじ師匠と私と・・・あと誰かなあ??

★とうたん1007さん
あらら? 病院ってどこかお悪いんですか? しっかりと治さなきゃいけませんよ・・・って、私が言うかあ〜^^
>喘息辛そうですね。早く直ることをお祈りしています。
ありがとうございます。 モノクロフィルムの現像よりもかかっております^^ 早く治りたいよう〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047089/
ん?? ホウズキですか? ちょっと違うような気もしますが・・・なんだろう??
>さて、今回もテルテルくん神話が継続できますか?
>楽しみです。
ウグッ・・・すごいプレッシャー・・・・
テルテル坊主君・・頑張ってくれい!!

★もとラボマン 2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047182/
おお〜・・・きれいに黄葉していますね。 銀杏の葉っぱも青空に映えますよね。
銀杏も撮りたいなあ・・・・
モミジと銀杏のコラボなんていいと思います。

★キヤのんきさん
>ま〜 会長は長きにわたりサッカーチームの監督をされてきたのですから・・・、
チッチッチッ 監督じゃなくてコーチです^^ まあ似たようなことはしていましたが。
>やっぱり京都なのね!? いっそ会長の地元あたりにしませんか〜(笑)
そうなんですよね・・・・静岡だと移動が難しいんです。 近いところで回ろうとしてもなかなかテキトーなところがなくて・・・
以前エヴォンさんがカキコしていましたが、魔会の牧場・・・もとい^^ まかいの牧場や白糸の滝なんかだったら車でわりと近いですが。
車での移動だったらなんとかなりますね。
>出たナ〜〜!! お気楽オヤジの本領発揮!(笑)
オホホホ・・・bPは渡せませんからね〜・・(笑)
>という訳で皆様、本日付けにて正式に任命されましたのでお気楽板の風紀を守るべく全力で挑みたいと存じます!
>もう、ビシバシいきますKARAね! 
しっかりと取り締まってくださいよ。 あっ! 自分に甘いのはダメですからね〜(爆)

★KDN&5D&広角がすきさん
>三脚を用意しているうちに消えないかアセって撮りました。
やっぱりそうですか・・・ああいう景色は時間とともに変化しますし、またそれが早いですからね。
私も葉っぱを撮っていて光の当たり方がいいなあ・・・とレンズを交換しているうちに曇ってしまったことが何度もあります^^
のんびりはしていられませんよね・・・・
あっ! こんなことカキコしているとまた呪われそう。 ワンダー系はリズム良く撮れるよ・・・・なんてね(笑) 危ない危ない!!
>そもそも駅自体が立て変わりましたから案内表示をみて探します。
昨年もメールで送らせていただいた地図で問題なかったですから・・・・大丈夫だと思いますよ!!
>こちらの方でも他に飲まない方がいらっしゃったと思います。
そうですね。 じーじ馬さん、花撮りじじさんは飲みませんね・・・・あと私も^^ それほど? 飲みませんから(笑)

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047244/
ん〜・・・青空だったら^^ 確かにそんな感じですね。 フォトショップで青空にしちゃいますか? できそうだけどなあ・・・^^
>ところで、どんな芸をしたんですか?レンズ資金は稼げたでしょうか(笑)
あはは・・・投げ銭タイムでレンズ資金が目減りしました。
結構使っちゃうんですよ〜(笑)  まさか100円というわけにはいかないので、つい奮発しちゃいます(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047263/
すごい景色ですね。 じっと見つめていたいような・・・怖いような^^
来年はパパさんもこんなふうになっているのかなあ・・・・ゴーヨン一直線^^
>> これで単が50(撒き餌)、100L、200L2、400Lと来ましたね!
>> 見事に倍々で来ていますので、次はニーヨンエルツー!?でしょうかね(爆)
>シーー!!読まれちゃいましたね。でも、当面は打ち止めです。
あれえ〜・・・400Lの次は当然・・・ハチゴローでしょう(笑) 倍々ですからね・・・・(爆)

ここで一句
 “この次は 倍々ゲームで ハチゴロー”
 お粗末でした

書込番号:13744676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/09 21:48(1年以上前)

D35 開放は楽しい・・・ちょっとピン甘

絞りました・・・中央下の黄色い花にピンです

F2で反対側から・・・これお気に入りです!!

続きます!!

★遮光器土偶さん
>土日をかけて、熊本、島原まで、雨に濡れに行ってきました(涙)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047248/
熊本城でしょうか?確かに雨ですね^^
あらら〜・・・雨男さんですか。 確かKDNさんも雨男さんだったような・・・・
>朝の出発とともに雨が降り出し、止んだのは帰路についてからという、徹底さでした。
徹底していますね。 これは大したものです^^
でもこれで京都オフ会が晴れれば・・・テルテル坊主君の威力が証明されたことになりますね。
昨年もいい天気でしたし!!  まあ、大丈夫でしょう!!
>翌日の岐阜が不安だな〜(笑)
翌日の岐阜の分までテルテル坊主君にお願いしておきます。 ・・で岐阜はどのあたりに?
テルテル坊主君の威力は結構ピンポイントなので・・・・

★エヴォンさん
>1616年には確かに久能山東照宮に安置されたのですが
>翌年に息子の秀忠が日光へ移しちゃったそうです!
盗まれたか・・・^^
でも家康公の位牌は静岡市(旧清水市)の鉄舟寺にありました。 山岡鉄舟が興したお寺なんだそうです。 ← なんとか自慢したい^^
>私、5Dと40Dを買う前に、ワンダースリーのために2年程何も買わずに蓄えてましたよ!
>防湿庫に見つからないように隠してました!
それは無理そうですね。 他にも欲しいレンズはありますので・・・
広角単・・・望遠・・・さあて次はどうしようかなあ・・・・なんて考えていると1DXには届きません^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047321/
葵のご紋に呪われている感じだなあ・・・・静岡にもたくさんあるし^^  徳川家恐るべし(笑)
>呪いのターゲットは・・・・・
>じーじ馬さん よびよびさん そして・・・我らが会長です!
>じーじ馬さんへは重点的にお願いしますよ(笑)
あらら〜・・・このカキコで最も危険な男:odachiデビルさんが行動するんですね。 怖い怖い^^

★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047500/
え〜・・・家の周りにこんなに素敵な花が咲いているんですか? これ、フクシアに少し似ていますね。 同じ種類なのかなあ??
風紀委員さんとしては近所の花の名前はチェックされていますよね〜^^  ← プレッシャー(笑)
>奥様と手かなんか繋いだんでしょう!? じーじ師匠白状しなさいっ!!(笑)
手だけなはずがないと思いますが・・・・よくは知りません(爆)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047583/
晩秋・・・・まさにそんな感じのお写真ですね。 紅葉の後には必ず来るんですが、ちょっとさびしさを感じます。
春になったら若い芽を見せてほしいですね!!
>まず剪定ばさみで“ささげ〜筒”の敬礼の後に、松の木に突撃しました!
>松の剪定は丁寧にやれば1本の木に1日掛るのですが、半日でやっつけました!(適当に)
わあ〜・・・松の剪定もされるんですか? それはすごいですね!!
私はマンションですので庭にある一本だけの金木犀の枝を払っただけで大変でした。
>疲れたぁ〜! 腕が筋肉痛になりました(^^;
筋肉痛が当日に出るなんて若い証拠ですよ!! 私なんか下手をすると一日おいてから筋肉痛になります。 年を感じますね^^
>D35でしょうか? ホトトギスと共にキリッと写りボケはやわらかい!
ありがとうございます。 ピントが少し甘かったですが・・・・
D35はピンが来た時のすごい描写のイメージが大きいので、PCで確認してピントが来ていないとがっかりします。
>京都オフ会でD35呪われるのですね〜(笑) 呪い予約入っていますからね!
はいっ! 呪わせていただきます^^
重いですがとにかく楽しんでいただきたいですね。 それあけの価値はあるレンズだと思います。
あっ! 当日は視度補正だけはしっかりとしておいてくださいね。 MFですので・・・・^^
>今夜は十字を切って悪魔払いの儀式を!!
京都にはにんにくを首にぶら下げていきましょうか? あつ吸血鬼じゃなかったかあ〜(爆)

ここで一句
 “魔族には F4同盟 結束だ” えーと・・・・誰だっけ^^
 お粗末でした

さらに続きます!!

書込番号:13744716

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/09 21:51(1年以上前)

一段絞り

← 色気がない^^

← 色気あり ホトトギス

さらに続きます!!

★もらーさん
>ちょいと風邪気味です、これから更に寒くなるというのに何やってるんだか・・・。
あら〜・・気を付けてくださいね。 私も2週間前から体調を崩して・・・今も咳が止まりません。 若いころはすぐに治ったんですが・・・(汗)
>サーカス関連の知り合いがいたりしますけど鍛え方はやはり凄いですよ。
大道芸もいろいろジャンルがありますね。
アクロバット系の方々の体はすごいですよ。 
今年のチャンピオンは男性二人のアクロバット系のパフォーマンスでしたが、とにかく素晴らしい体・・・
筋骨隆々でしかも柔軟性もあって・・・・男の私が見ても素晴らしいと思います。 じっくりと写真撮りたくなりますね・・・・
あっ! アチラ系でもマッチョ好きでもありませんが(爆)

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047637/
何となくあれかなあ・・・・という感じで見ています。 朝5時でこんなに日が昇っているんですか?
あっ! カメラの時間設定が日本のままなのかな?
>最後に!風紀委員さんへ^^
>多分、有名雑誌のモデルさんの撮影シーンと思います。
モデルさんですか・・・・道理で素晴らしいプロポーションですね。
ある意味造形美・・・(笑)

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047647/
苔むす・・・苔の色合いがいいですね!!
落葉後のもりに色気を醸し出しています。 苔も魅力ありますね!!
>寿司を食べて 日本酒を三合飲みましたので・・・
あらら〜 ずいぶん飲みましたね。 三合ですか・・・冷? 熱燗?  やっぱり熱燗でしょうね、この季節は^^
最近日本酒からは遠ざかっております。 飲むのは正月くらい・・・尿酸値が高いので醸造酒は普段飲みません^^
でも飲みすぎには注意しましょうね・・・・って、私が言うかあ? (爆)

ここで一句
 “飲むときは 泡盛ロックを 2〜3杯” これって飲みすぎでしょうか? その前にビール(発泡酒を500CC位)
 お粗末でした

書込番号:13744755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2011/11/09 22:01(1年以上前)

ペンタックス67Uで雲海を撮る先輩カメラマン

その雲海

立ち枯れの木

名残りの落ち葉

会長 みなさん こんばんわ2

会長咳が治らないって大丈夫でしょうか
オフ会近いので早く治して下さいね
私 オフ会参加予定です
飯抜きで歩き回るのは苦手ですが(笑)

今度も大台ケ原から
Minolta28-70Gです

横レスの続きです

*お茶濃い味さん こんばんわ

>STFとは違ったボケで、SOFTFOCUSも楽しそうなレンズですね。
ん〜、もしどちらか一本!ならSTFでしょうかね。

300万本の写真はNEX-5N+キットレンズです

私もどちらか1本と言われたらSTFですが
女性を撮るとなるとやっぱりソフトフォーカスかな
値段がSTFの半分以下でAFですので得した気分です
ミノルタには個性溢れるレンズがありました
200mmF4マクロってのも凄いですよ
欲しくても市場に出回らないので買えません

*じーじ馬さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046048/
紅葉の色が重なり合っていいですね

>13日にKDN&5D&広角がすきさんと曽爾高原に行かれるようですね。
天気が良くなる様にお祈りしておきます。

15日ですね
今のところ天気良さそうですね
去年は雲一つありませんでした

*会長ーー

>最近5DUの作例がないのが寂しいですが・・・アレの24mm見たいなあ〜^^

最近α900とNEX-5Nとのコンビですので
マークU持ち出せないでいます
TS-E24LUも撮りたいのですが・・・
α900とファインダーが違いすぎるので撮る気が失せます

*会長ーーー

>朝から山に登ったご褒美ですよね!! こんなに綺麗な空に雲海・・・素敵な景色です!!

もうちょっと早いと雲海がもっと凄かったと思います
家を6時に出ましたので5時に出るべきでした
でも雲海に巡り会えたのはラッキーでした

>たまには間違える意こともあるんですね。

いやーしょっちゅう間違えています
年のせいかなーー(笑)

*だいっさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046314/

神護寺ですか
見事なものですね
京都のお寺は良く手入れされていますね

>4連休楽しまれましたか?^^
ほんと行動力ありまくりですね!

一人で撮影が最初の2日間
3日目は子供の大学祭で撮影
4日目はトヨタ自動車博物館で撮影
全部で1500カットくらい撮りました

>70-200は一年間使ったF4から乗り換えですが、今年の9月に臨時収入から(笑)

それは良かったですね
私もF4同盟ですが
1年以上使ってないのでネットでドナドナしようかな・・・
TAMの70-300がありますから買い替えはしないですが

*八丁蜻蛉さん こんばんわ

>いつもいじって頂きありがとうございます。

こう見えても関西人ですから
放ってはおけません!

>顔立ちは三谷幸喜に似ても似つかないと思ってますが。。。(笑)

私には違いがよく分からないのですが・・・
と・・・突っ込む

>呪われるのも快感かも〜
すんません、冗談です。

次のレンズはなんでしょうか
24LUそれとも1DX

*とうたん1007さん こんばんわ

>名古屋の学園祭、楽しかったようですね。
また、アップできそうなものは、アップしてくださいね。

了解です
これまた楽しかったです

>綺麗ですよね。
レンズは、空のブルーが薄めな感じがしますね。

α900でしょうか
半逆光ですので
どうしても白ぽくなりますね

*KDN&5D&広角がすきさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046553/

東向きで雲海撮りに良さそうな谷ですね

>平日は荒神社への道が夜間通行止め(工事中で21:00?6:00まで)となっています。
また、野迫川の役場から荒神社への道を曲がらず
そのまま道なりに橋本方面へ道を登った所からも雲海が見れそうです。

わざわざ調べて頂きましてありがとうございます
行くとしたら前泊で20日の朝ですね

*エヴォン師匠 こんばんわ

>どれも1D系に備わっているものばかりですね〜
赤いバラを撮ると良く判るのですが、ワンダフォーと5DUを同じ露出で撮ると
どうしても5DUは飽和してますね!

次回の5DVでは改善されるでしょうか

>進化しないのはメカですね〜

ファインダーと言うかペンタプリズムにお金をかけて欲しいですね
そこが改善されれば買うかもしれないです

>最初はびっくりしない機種の方が凄い性能なのかもしれません(笑)

α900も最初は高感度が今一と評判よく無かったですね
でも使われてるうちに評価が上がってきました
高感度が必要な場合もありますが
三脚で景色を撮ってる限りあまり必要は無いですね

室内や夜のスナップは高感度いいですね

*じーじ馬さん こんばんわ2

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1046867/

榛名山が見えて伊香保温泉いいところですね
行ってみたいです!

>榛名湖は素晴らしい天気に恵まれ紅葉も真っ盛りで楽しめました(^^
この前の白山スーパー林道は少し早かったですが、今回は紅葉を堪能しました!

スーパー林道って行かれましたでしょうか
立山へ行かれた帰りに白川郷へ行かれた時ですね

*odachiさん こんばんわ

>先日オフ会の参加メールにも書きましたが、
妻の体調次第では当日朝にキャンセルってことも充分にあり得るので
今回はミノルタレンズはお借りしない方が良いかと思いました。

NEX-5Nとセットですのでどっちにせよ持って行きます
来られたときはセットでお貸しします
JPEGで撮ってみて下さい

>いえいえみんみんさんに確認もしないで先に情報を流してしまってごめんなさい<(_ _)>
FPのギャラリーは1週間の掲載ですから早く皆さんに知って見て頂きたいと思い・・・

いえいえ
その御陰でみなさんから祝福して頂き嬉しかったです
滅多に無いことですから

>でも○格○ムの通称お気楽○のお気楽○長に比べれば・・・モーマンタイですね!

その通りですね
いつも会長には頭が下がります

*みなさん

返レス半ばですが
このへんで失礼します

書込番号:13744810

ナイスクチコミ!3


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/09 22:26(1年以上前)

青葉〜♪(今年)

帰り際参道(そして青葉)

去年参道(紅葉〜♪)

そして遅ればせながら・・(二か月経過)

会長様、皆様こんばんわ^^

なんと今週末は天気が良くなる方向に変更になってるじゃないですか!
って喜びたい所ですが、紅葉はさっぱりですヘ(_ _ヘ)
神護寺がライトアップされていて行きたい気はありますが、まだもうちょっと
早いですねぇ。 明日からは日吉大社がライトアップですが、さて・・・
紅葉しているのか。 とにかく今週は早いですね。来週天気にならないかなぁ(^-^)

在庫がなくなりROMするつもりでしたが、コメントしないと罪悪感が残る今回
の様な気がしますので、ちょっとだけ横レスです<(_ _)>

会長>
神護寺の今年を見た限りでは葉っぱがかなり傷んでいます。今年は良いと聞いて
いたのですが、こんなものなのかなぁ??とか思って青葉含め見てました。
紅葉はこれからですので、真っ赤になってくれるんでしょう^^
去年を見比べるとすごく違うので、見比べも楽しいですね^^
腰は自分勝手な行動してる分には休憩できるので問題なしですが、会長はただで
さえ止まらない、歩きまくる方でしたし、なるべくたくさん回りたいとおっしゃ
って居られたので、今回は本当に人が多い場所を選ばれているので無理はしない
でおきたいと思います。
正直本当に人の多い場所を選ばれていると思います、カメラを狭い路地で当てな
い様にお気を付け下さい。
東福寺、醍醐寺は電車があるのですぐですよ^^ 醍醐寺あたりまで行くと、多
いと言っても市内中心から見れば少ないです。レベルが違います。
南禅寺堪能してからそのルートも悪くないかもしれませんね。
70-200LF2.8Uはスミマセン(^-^; タイミングを逸してしまいましたのと、その
時期板との交流が少なかったのでわざわざ登場しませんでした^^

とうたん1007さん>
おかくれになってしまいました(笑)
まさかF4白フード購入してしばらくして買い替えるとはなんという馬鹿者・・・
ヨドバシと臨時収入が悪いんです。
京都オフは遅ればせながら参加なんですね^^良かったです。
とうたんさんは行かなければいかんでしょう〜! 

聚楽斎さん>
レス多くなると怖いですよね(^-^; 実際相当時間はかかる訳で^^
会長はじめここの皆さんには頭があがりません。正直すごい人達です。
早朝是非お出かけください。時間も昼から半分他に使えますので得した気分です。
どれだけ時期が悪くても、朝は本当に空いてるし人が居ません、一回体感すると
人ごみと言う怖いモノを恐れず楽しめます^^ 
またその時間は同じようにカメラ持った人達しかいないので、なんか面白いですよ^^

ローム今年やらないんですか! 東寺のライトアップも最近復活しましたが、
なんか寂しいですね。京セラ本社のイルミは去年お世話になりました。やって欲しい
んですけどね。。。 本当になくなるとあれば非常に残念です><

じーじ馬さん>
伊香保の写真良いですね〜^^ 一度も行った事がないので見て楽しいです。
紅葉こちらもそろそろですが、遅いですねぇ。来週辺りから本番でしょうか。
奈良は是非一か所集中で^^(笑)
途中休憩も含めれば全然大丈夫なんですよ。 ただ去年の京都オフみたいに朝早く
から夕方まで座る事なしってのはさすがにダメです(笑)
まあ朝のラジオ体操するだけで痛くなるへたれ腰ですが、もう長くお付き合いして
ますので癖は分かっています^^
その際は是非!

たまりばさん>
お久しぶりです^^
とんでもない大砲写真とレスありがとうございます(笑)
しかし大筒のレンズ二本の写真がびっくりするほどですね(^-^;
私のL4は約一年の役を終了しF2.8へと生まれ変わっちゃいました(^-^;
ありがとうございます。 正直F4も素晴らしかったですが、これはまた・・・・
良いレンズですねぇホント(^▽^)
早朝京都回れるのはおっしゃる通りですよね。 でもほんと早朝は何かとメリット
が多いです。これはどこの県でも同じだと思います。ただ夕日は撮れません(笑)

もらーさん>
お久しぶりですね〜! 某所のだいっであってます(笑)
もらーさんと言う名前は正直ピンときてました^^そしたらアメリカだし・・・(笑)
疑う事はなかったですが、写真撮って居なかったのでROMってました(^_-)v
こんな巨大な板に居て、HNはそのままですので、誰かとっくに見つけられていると
思っていましたがまさか海を渡った先のもらーさんとは(笑) 
写真板でお会いするとは面白い縁ですが、そちらのこちらでは見れない写真楽しみに
しております!
たまに日本に帰っておられるのでしょうか?
これからも是非是非よろしくです^^ この板は例の絵文字が使えなくて寂しいです(笑)

大和路みんみんさん>
四連休すごく撮ったんですね〜^^ 堪能されてなによりです。
空が青い写真はやっぱり綺麗です。 やっぱり晴れじゃないと私は満足できません(笑)
F4はオークションで手放しました。8万ちょっとで落札して頂いたので、買い替えは
そんな金額かかってません。いつも売るのはレンズじゃなくてもオークションです基本。

書込番号:13744973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:368件

2011/11/09 22:41(1年以上前)

MP50

70-200F2.8ステテコ

☆会長さん今日はカワセミさんに行ってきましたが
お天気も良かったのですがカワセミがなかなか来てくれませんでした

>という訳で皆様、本日付けにて正式に任命されましたのでお気楽板の風紀を守るべく全力で挑みたいと存じます!

なんだか最近風紀委員さんがいるんですね
風紀ですよね風紀ですよね、彼の方がですよね
毒をもって毒をですね(笑)

☆AM-Sさん昨日バック来ました
なかなかフィットして良い感じです試しに120-300F2.8
70-200F2.8と100マクロとMP50と16-35F2.8とボディー2台で
O公園に行ってきました思ったより重く感じませんでしたよ
O公園でもヨンニッパUは良いとの事でしたO公園ではヨンニッパの方が
良いですねって話してました、でも私はゴーヨンで逝きます


☆チャピレさんO公園はカワセミはあまり来ませんです
でもほかの鳥さんが来てますのでまあまあですあとは、皆さんと情報交換
して楽しんでます、

書込番号:13745055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/09 22:57(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

いろいろ、調整、ありがとうございます。

ディスタゴン、絞ったらすごいですね。開放のもいいですが、絞った時の解像度にビックリです。

持病の高血圧です。肩凝りがひどく、薬を貰いました。
でも、肩凝りの方が重症です。病気じゃないのかもしれませんが。

テルテルくんは
いつ頃作成ですか?

それでは
横レスです

odachi さん こんばんは
F4同盟すら、もう怪しいですが、また、京都も夕方から参加と、もっと怪しい者です(笑)
でも、GXRは、f2.8ですよ。

もとラボマン2さん こんばんは
おーー、気持ちのいい天気ですね。
なんか、ボケ具合がよくって、落ち葉のオブジェはあるのかと思っちゃいました。

キヤのんきさん こんばんは
風紀?委員さん、ご就任、おめでとうございます。
まずは、風紀を守るために、ワンダーX逝っちゃってください(笑)
「風紀を守るXの風、キヤのんきです。」
キャッチフレーズ作っときましたんで。(笑)

KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
柱に隠れて、隠し撮りからスタートしてください。
ひとまず、望遠系をセットしておいて。
5DUは、つぶれるまでメインカメラですので、つぶれたら考えます。
来週、みんみんさんとでしたね。お気をつけて。

たまりばさん こんばんは
本当に、青空だったらですよね。
打ち止めですよ。後は、スーパーアンギュロン?だったか、それだけですよ。(笑)
Leicaは、名前が面白いんですが、書きにくいです。
でも、大砲が揃ってくると、Xが、チラチラしそうですね。

遮光器土偶さん こんばんは
社内旅行でしたっけ?お疲れさまでした。
本当に疲れきったのでは?
大丈夫ですよ、京都の翌日も会長は関西にいらっしゃいますので
きっと、いい天気です。

エヴォンさん こんばんは
ひ買え特集、ありがとうございます
やっぱり、ひ買えも、作りが重厚で重みがありそうですね。
歴史と徳川家の重みを感じます。
すいません、まさか、一番トップが、行かんでいいって言うとは、誰も思ってませんでした。
直属の上司も唖然状態です。
最終まで、諦めませんが、申し訳ない結果になりましたら、お許しを。

じーじ馬さん こんばんは
本当にカラフルロードですね。
本当に色々な色がある所なんですね
心も癒されますね。
どうしても、心穏やかざる時は、写真も穏やかなものが撮れません。
花など撮ろうと言う気になれませんでした。

もら一さん こんばんは
すごい大集団ですね。
フィルムも楽しいですよ。どうしても現像代が気になってしまうので、シャッター押すのに慎重になるぶん、ドキドキが良いですよ。
私は、巻き上げレバーもあるオールドカメラですので、露出計で露出を計って、絞りとSSをセットして、巻き上げて、ピントあわせて、シャッタを押す。
シャッターも機械仕掛けの押し心地と音がなんとも。
語ってしまいました。すいません。

kiki.com さん こんばんは
こんばんは、次は南の島で、ゆっくりお買い物ですか。
優雅ですね。帰ってくるんが嫌になるのでは?(笑)
ごゆっくり、お楽しみください。
土産写真、楽しみにしています。

大和路みんみんさん こんばんは
苔むす、色合いが綺麗ですね。
すっかり秋ですね。
娘さん、みんな一眼使いとは、流石ですね。

えーーーーーーーーーだいっさん こんばんは
まーーーーーんーーーーーーーちーーーーーーーいーーーーーーーさんみたいに、ビックリです。
いつのまに、裏切りを
まあ、良いレンズなんでしょうけど。
逝っちゃった方の方が、F4の方が、もう少なくなってきましたね。
すごいレンズですね。

早起きパパさん こんばんは
MP 50、綺麗な丸ボケ出てますね。風気委員さん、毒をもって毒が征す。毒されるのでは?(笑)
すっかり鳥撮りパパさんですね。
ゴーヨンに向けて、頑張ってください。

それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:13745153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2011/11/10 01:41(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8L IS U

今夜もこんばんは

とうとう今週は仕事ばかりで全く撮影に行けません!
7連勤かと思います(涙)
と言う事で、日光の在庫はたっぷりとあるので当分引っ張ります!!

>でも家康公の位牌は静岡市(旧清水市)の鉄舟寺にありました。 山岡鉄舟が興したお寺なんだそうです。

久能山に亡骸を置いて西への守りを固め
日光に魂を置いて北への備えとするのが遺言だって言われているのに
秀忠は〜・・・
しかも秀忠が造った日光東照宮は家光が群馬に移しちゃったんですよね〜
私が以前アップ致しました世良田東照宮が最初の日光東照宮だそうです!

>それは無理そうですね。 他にも欲しいレンズはありますので・・・
広角単・・・望遠・・・さあて次はどうしようかなあ・・・・なんて考えていると1DXには届きません^^

それではダメですよ〜
私は我慢してましたよ〜
そういう時期があったから買えたんです!
急に大金が手に入ったわけではありません!!
呪いませんからしばし耐えましょう(笑)

>あらら〜・・・このカキコで最も危険な男:odachiデビルさんが行動するんですね。 怖い怖い^^
一番強力なデーモンですKARA!!
ハンサムでありながら、あの笑顔です!
しかも言葉巧みに攻めるすべを持ってますので天下無敵のデーモンですよ〜(笑)


★デーモンのんきさん こんばんは

>ゴホン・・!!その先は言わないでぇ〜〜(大汗)
言えませんよ〜(笑)
でも・・・とうたんさんは危うしですね〜
20日は通常のワンダー総会に致しましょう!!

★じーじ馬さん こんばんは

>今回は“ひ買え〜”特集ですね(^^ それも2.8LU特集〜(笑)

ここに行けば否応なく目に飛び込んで参ります!
諸大名に対してはかなりの威圧感だったと思います

>お足しだいで裏切り者の汚名なんか、いくらでも被るのですが(爆)
それはそうですよね〜
私だって大金持ちになったら白い巨砲の二つや三つ・・・(笑)

そんな中、もうこれだけあればいいや!っていうレンズが
このEF70-200F2.8LIS Uだと思います!
これさえあればこの70〜200mm域の単焦点の出番が減っております
しかもステテコも持って行くのでサンヨンすら減ってしまいました!

これからレンズを揃える方にとってはむしろ安上がりなんではないでしょうか!


★猫師匠 こんばんは

>次回の5DVでは改善されるでしょうか

2400万画素程度で出てくれば期待が持てるかと思います

>そこが改善されれば買うかもしれないです

ファインダーまでとなると30万位になりそうですよね〜
もうキヤノンのボディって発売金額で予想できますよね〜

>室内や夜のスナップは高感度いいですね

後は明るいレンズで補うしかありません!

★だいっさん こんばんは

御購入おめでとうございます
本当に凄いレンズだと思います
これさえあれば他に欲しいものがそうそう出てこないと思います!

これからはきっと毎回持ち出してると想像できます(笑)

書込番号:13745881

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2011/11/10 19:14(1年以上前)

Blue Lake T

Blue Lake U

Blue Lake V

Blue Lake W


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

今日も少し寒い一日でした。 これが平年並みだそうです。
先週までは暖か過ぎたのですね!
今日は案の定、身体の節々が痛くて昨日の庭木剪定の後遺症が出ています(^^;
年寄り無理は禁物ですね。 明日は雨だそうで、今日と明日は身体の休養日とします。

今日も旅行の榛名湖から・・・“ブルーレイク”として貼ります。

横レス失礼します

★Football−mania会長さま

ツワブキの花ですか。 黄色が輝いてひと際浮き出ていて素敵ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047727/
ちょっと絞っての背景が少しわかるのがいいですね!

>筋肉痛が当日に出るなんて若い証拠ですよ!! 私なんか下手すると一日おいてから筋肉痛になります。 年を感じますね^^

そうですか? やる前から気分だけで筋肉痛ですからごっつい若いのですね? じーじは?(爆)
ここで一句
“老春と 言わせぬ若さ 古希おやじ” まだまだカラーマジシャン=○ロオヤジです(爆) 
じーじの○ロは風紀委員さんのお墨付きですから(笑)
残念ながら今日の写真はピンクではありません! ブルーが主体です!

★大和路みんみんさん

1枚目のお写真“ペンタックス67Uで雲海を撮る先輩カメラマン”
後ろ姿が大和路みんみんさんに雰囲気似ていますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047739/
写真的にも服の赤が冴えていい感じです。

KDN&5D&広角がすきさんと曽爾高原に行かれるのは15日でしたか?
それは失礼いたしました。
来週は天気予報も良さそうで楽しみですね(^^

★だいっさん

おお〜! EF70-200F2.8LU ご購入おめでとうございます!
もう2カ月も前から手元に来ていたのですね!
次にフルサイズカメラはどうですか?
開放ボケがより一層顕著に出ていい写真が増えますぞ〜(笑)

奈良で一カ所集中というのは難しいですね〜!
一カ所集中と言うと、郊外に出て桜井市の談山神社とか長谷寺とか、torakichi2009さんが行かれている室生寺とか紅葉の多く有る神社に行かざるを得ませんね。
奈良公園は紅葉や黄葉も多いのですが、広いので歩かなければいけません。

★とうたん1007さん

高血圧が持病ですか! お若いのに・・・お気をつけ下さいませ!

秋は紅葉のシーズン! 色鮮やかにこそ値打ちがあります!
元気になってこられていますの、カラーを撮ってきて下さい。
モノクロも面白いです! 紅葉のモノクロも表現次第で素敵になると思いますね(^^

★エヴォンさん

70-200F2.8LUのもみじ・・・いいですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047933/

だいっさんも2.8LU陣営に加わりましたね!
おいてけ堀は会長さまと、じーじと、とうたんさんと、あと誰でしたっけ?
どんどんF4同盟が少なくなってきていて心細いですな!

>これからレンズを揃える方にとってはむしろ安上がりなんではないでしょうか!

にくい殺し文句! 会長さま・・・買い換え考えておられます〜?(笑)


書込番号:13748184

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/10 20:53(1年以上前)

葉っぱの色を強調しています

子供のころよく遊んだ神社・・・なんと40数年ぶりに^^

皆様こんばんは!!
雨が降ってきました・・・・でも週末はいい天気なようなので、平日の雨は我慢しましょう^^
それよりも気温が下がって葉っぱが染まってくれたら嬉しいですね。
それでは返レスです

★大和路みんみんさん
>会長咳が治らないって大丈夫でしょうか
ご心配おかけしています。 今回はなかなか治まらないんですよ。 土曜日にまた耳鼻科に行ってきます。 吸入かなあ〜・・・
>飯抜きで歩き回るのは苦手ですが(笑)
昨年は失礼しました。 私結構平気なんです・・・
サッカーのコーチをしていた時に、試合で朝から夕方まで・・・・なんてことがありましたが、途中でスポーツドリンク飲むだけで平気でしたので^^
いまでも土日に一人で出かけるとつい食べそびれることがあります(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047742/
青空がいい色ですね〜・・・立ち枯れの木はさびしさがありますが、力強さも感じますね。 弁慶の立往生みたいな・・・
>α900とファインダーが違いすぎるので撮る気が失せます
そうですか・・・アレの作例はなかなか見られませんからね。 いつか気が向いたときにお願いします!!
>>でも○格○ムの通称お気楽○のお気楽○長に比べれば・・・モーマンタイですね!
あれ? 急にくしゃみが・・・ 誰か噂しているのかなあ? (爆)

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047773/
いいですね〜・・・黄葉していなくても大好きな景色ですよ!! 魚の目のいいところを引き出されていますね^^
>なんと今週末は天気が良くなる方向に変更になってるじゃないですか!
嬉しい誤算ですよね。 今週も駄目かなあ・・・と思っていたんですが。 
でもまだ油断はできません・・・テルテル坊主を吊るしたわけじゃありませんので^^
>会長はただでさえ止まらない、歩きまくる方でしたし、・・・・
申し訳ありませんm(_ _)m 歩くの大好きなんですよ・・・・これは遺伝だと思います。
私の父が来年年明けに90歳になるんですが、今でも天気が良ければ2時間くらい歩いています。 私のかみさんよりも足は達者です^^
でも、これからはほかの方々の体のことも考えなきゃいけませんね。反省します!!
>東福寺、醍醐寺は電車があるのですぐですよ^^・・
電車というと、JR奈良線で六地蔵までいくんでしょうか? 一度醍醐寺にはいっているんですが周りに何もないんですよね^^
>F4はオークションで手放しました。8万ちょっとで落札して頂いたので、
ピクッ ピクッ ・・・なんかいい話がありそうな(爆) ・・・おっと内緒ですよ^^

★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047789/
いいなあ〜・・・MP50 絞ってもボケが綺麗なのがいいですね。 寄れるし^^ マクロなので当然ですが・・・
>風紀ですよね風紀ですよね、彼の方がですよね
>毒をもって毒をですね(笑)
あははは・・・うまい!! 座布団3枚差し上げます^^
毒なんですね・・・・やっぱり^^  いいとこ突きましたね(爆)
>試しに120-300F2.870-200F2.8と100マクロとMP50と16-35F2.8とボディー2台で
>O公園に行ってきました
え〜・・・どんだけえ〜・・・それって全部で何キロなんですか? 10kg近くありそうですね。 ヒェ〜・・・・^^

ここで一句
 “毒だって たまには役立つ こともある”
 お粗末でした

書込番号:13748587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/10 20:55(1年以上前)

40数年ぶりの神社で・・・葉っぱ撮り^^

この階段を上るのはなんと50年以上ぶり

続きます!!

★とうたん1007さん
>ディスタゴン、絞ったらすごいですね。
えへへへ・・・オフ会でお試しくださいませ^^  とにかくすごいレンズですから。
>持病の高血圧です。
高血圧ですか・・・・肩こりもそれが原因かもしれませんね。 
私は肩こりがないので凝るという感覚がよくわかりません。 でも肩もみして凝っている場所はすぐにわかります。^^
>テルテルくんはいつ頃作成ですか?
1週間前です。 これで今まで100%晴れにしてきました。 今回も作るのは19日の朝です^^ これで大丈夫〜・・・(^。^)y-.。o○
>後は、スーパーアンギュロン?だったか、それだけですよ。(笑)
えっ? アンギラスですかあ〜・・・ゴジラに出てきた怪獣ですよね。 ゴジラの逆襲というタイトルで^^
1955年の作品ですから・・・・あっ! 私の生まれた年だあ!!

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047931/
おお〜・・・分家の東照宮ですね^^ なかなか立派じゃないですか・・・・(笑)
>しかも秀忠が造った日光東照宮は家光が群馬に移しちゃったんですよね〜
秀忠と家光っていうこと聞かない人だったんでしょうか? 家康と言ったら徳川家の御大なんですがね・・・
>呪いませんからしばし耐えましょう(笑)
そういわれても・・・今まで呪われた分が体に染みついていますからね・・・・なかなかそういうわけには行きません。
やっぱり宝くじかなあ〜^^
>ハンサムでありながら、あの笑顔です!
>しかも言葉巧みに攻めるすべを持ってますので天下無敵のデーモンですよ〜(笑)
おまけに背が高いですから、上から呪われているような気がして^^ あの笑顔は恐ろしいです(爆)
>これからレンズを揃える方にとってはむしろ安上がりなんではないでしょうか!
ほーら・・・もう呪っているし・・・^^

★じーじ馬さん
>今日は案の定、身体の節々が痛くて昨日の庭木剪定の後遺症が出ています(^^;
筋肉痛ですか・・・ちょっと大変ですが、筋肉痛は逆に体を動かした方が早く治ります。
痛いのを我慢して血液の循環がよくなるように体を動かすと早く楽になりますよ。 ただ、動かすときに負荷をかけないように・・・楽に楽に・・です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1048220/
榛名湖ですね・・・湖の色が深いですね。 Blue Lake・・・タイトルに偽りありませんね^^
>ツワブキの花ですか。
あっ! ツワブキの花っていうんですか? ^_^;  きれいだったのでつい撮ったんですが・・・いつも通りで名前を知りませんでした(笑)
>ちょっと絞っての背景が少しわかるのがいいですね!
絞ってもきれいなボケですので、あまり気を使わないで撮れます。 使いごたえがあるレンズですよ^^
>老春と 言わせぬ若さ 古希おやじ
素晴らしい一句ありがとうございます。 こういう気持ちが大事なんですね!! 気持ちが若ければ肉体もついてくるものなんですよね!!
>にくい殺し文句! 会長さま・・・買い換え考えておられます〜?(笑)
え〜・・・^^  そんなことは・・・これっぽっちも・・・かん・・がえ・・て・・い・・ま・・せ・・ん・・よ・・・・かな?(爆)

ここで一句
 “悪魔から 殺し文句が 飛んできた” 呪わないって言ったのに〜・・・
 お粗末でした

書込番号:13748602

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2011/11/10 22:11(1年以上前)

大台山の家 NEX-5N+キットレンズ

MINOLTA28-70F2.8G

単独行 山ガール ←

会長 みなさん こんばんわ

平地では紅葉はまだまだですね
今週の日曜日広角が好きさんと
曽爾高原へ夕陽に照らされるすすき撮りに行ってきます
天気まずまずみたいで期待しています

今日は大台ケ原周遊コースから
レンズは色々です

それでは横レスです

*たまりばさん こんばんわ

ブルーインパルスでしょうか
曇り空に白煙は惜しいですね
SS1/1000ですか
よく止まっていますね

>これはすばらしいですね〜。言葉がありません。
やはり、いい写真を撮ろうとしたら、何回も通わなくてはいけませんね。

下の方が霞んでいますでしょ
これはハーフフィルターを謝って水たまりに落として
あわてて拾って吹いてすぐに撮ったからなんです
不幸中の幸いでソフトフィルターのようになりました

>GANREFのFeatured Photosに選出おめでとうございます。
モデルがよかったからでしょうか(笑)。

ありがとうございます
その通りですね
娘が入っていない写真でしたら
間違いなく選出されていないでしょう

*kiki.comさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047641/

これはいいモデルさんですね
こんなとき70-200LUがあればバッチリだったのにーー

今日はハワイでしょうか

*会長ーー

>苔むす・・・苔の色合いがいいですね!!
落葉後のもりに色気を醸し出しています。 苔も魅力ありますね!!

昔はもっと苔がいっぱいでしたが
最近は植生が代わり苔が少なくなっています

>三合ですか・・・冷? 熱燗?  やっぱり熱燗でしょうね、この季節は^^

一応純米吟醸酒でしたので冷やでいきました♪
帰ったら若江分からないことを言ってたみたいで
翌朝家内に怒られました(涙)

*だいっさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047776/

おー白フードまで
確かプロフィールにF4の白フード買われたと書いてありましたよね
でも自分の気に入ったレンズで撮るのは幸せなことです
私もお気に入りのレンンズばかり使っています

>空が青い写真はやっぱり綺麗です。 やっぱり晴れじゃないと私は満足できません(笑)

EF-S10-22は青空の色が最高ですから 晴れじゃなきゃ

*とうたん1007さん こんばんわ

>苔むす、色合いが綺麗ですね。
すっかり秋ですね。
娘さん、みんな一眼使いとは、流石ですね。

苔 とうたんさんお好きでしょ
今度のオフ会で綺麗な苔が撮れそうですね
うちの子供はカメラ女子ですから

*みなさん

このへんでいったんアップします

書込番号:13749006

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2011/11/10 22:43(1年以上前)

NEX-5N+キットレンズ

MINOLTA28-70F2.8G

一度谷に降りてまた登ります NEX-5N+キットレンズ

会長 みなさん こんばんわ2

会長ー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047727/
ボケ具合がなんとも言えずいいですね
色合いも緑一色でなくいい感じです

大台周遊コース(逆コース)から
レンズは色々です

横レスの続きです

*エヴォン師匠 こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047932/

鮮やかな紅葉ですね
開放でいい雰囲気ですね

>とうとう今週は仕事ばかりで全く撮影に行けません!
7連勤かと思います(涙)

御愁傷様です!
たまには骨休めで よろしいのでは

>ファインダーまでとなると30万位になりそうですよね〜
もうキヤノンのボディって発売金額で予想できますよね〜

今と同じファインダーでしたら
買う気が起きません
はっとするようなファインダーでしたら
ちょっと高くても買うかも分かりません

*じーじ馬さん こんばんわ

ブルーレイク 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1048220/

風もなく穏やかそうで絶好の天気ですね
湖面のさざ波が美しい

>来週は天気予報も良さそうで楽しみですね(^^

紅葉も期待していますが
まだちょっと早いかなーー

*会長ーー

>昨年は失礼しました。 私結構平気なんです・・・

それはやめときましょう
休憩も必要です

>青空がいい色ですね〜・・・立ち枯れの木はさびしさがありますが、力強さも感じますね。
 弁慶の立往生みたいな・・・

昔は立ち枯れの木なんか無かったんです
台風と酸性雨と鹿害で植生が変わっています
絵にはなりますが・・・

>あれ? 急にくしゃみが・・・ 誰か噂しているのかなあ? (爆)

褒めていますので くしゃみは出ないと思います(笑)

*みなさん

このへんで失礼します
おやすみなさい ZZ

書込番号:13749185

ナイスクチコミ!4


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2011/11/10 22:44(1年以上前)

谷津バラ園の夕景

谷津干潟の朝靄

お気楽板をこよなく愛する皆さ魔こんばんは♪

朝晩はかなり冷え込むようになって参りましたね。
皆さ魔におかれ魔してはお風邪など召しませぬようにお気を付け下さいね^^

お題に忠実に葉っぱのシルエットを・・・あり?なし?どちらでしょうか^^;
バラ園の夕景は会長を始めじ〜じ馬さんにイチオシのEF70-200F2.8LISUです。
干潟の朝靄のはEF17-40F4Lです。こちらは会長はお持ちですが、あれ!?じ〜じ馬さんは・・・

それでは横レスを


★会長
>魔族のオフ会になるんでしょうか? 界王様は欠席ですが、界王様の使命を受けた東の大魔王様とodachidevillさんが参加されますので・・・やっぱり魔会かなあ・・・・(笑)
お茶さんも立派な魔族ですKARA♪


★お茶濃い味さん
幹の圧倒的な感じが良く出ている構図ですね〜
この撮り方がマネしたくて御苑に行きたくなっちゃい魔した^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1045819/

Gは大活躍です^^v
干潟の夕景が撮りたくてGを買いましたKARA大満足です。
この干潟越しの富士山を撮りたいのです。昨年までですと、近くのホームセンターの明かりが邪魔でしたが今年は節電の為外看板の照明が消えていてGOODなんですYONE♪


★とうたん1007さん
憧れとか思いって大事ですよね。
気持ちがノっていないと撮っていても楽しさ半減ですものね^^v
そのうちにワンダフルXにも憧れて下さいね(爆)


★エヴォン界王様
>呪いのターゲットは・・・・・
>じーじ馬さん よびよびさん そして・・・我らが会長です!
>じーじ馬さんへは重点的にお願いしますよ(笑)
了解致しました。じ〜じ馬さんがお疲れにならないうちにF2.8LUをお渡しし、その後よびよびさんにもお使い頂きます。
あ!関東から3本は確実に集まるので皆さんに一斉にお試し頂きましょうか^^v


★キヤのんき風紀委員長
>あれ〜? そうでしたっけか〜?? いつも相当なお気楽ぶりのような気がしますが・・・(笑)
お気楽度2の部長にそう言って頂けて光栄!?です。
趣味の写真ですからお気楽に楽しんで撮りたいものですね♪


★じ〜じ馬さん
カラフルロード 良い雰囲気ですね最愛の奥様と紅葉狩りを存分に楽しまれましたね^^
奥様は写真は撮られないのですか?
趣味が同じくなれば旅行もまた違った楽しみが出来て良いですYONE♪


★もらーさん
あらら・・・お風邪ですか。風邪はひきはじめの養生が肝心ですので良くお休み下さいね。
キヤノンのレンズカタログとか見ながら・・・(爆)
>F2.8ズームは欲しいですけれど手が出ません、まぁ自分の身の丈にあった機材を使っていきますよ・・・。
身の丈って言われるとツライものがあります、ワタクシは・・・
でも、趣味なら本気で^^v


★kiki.comさん
お元気そうでなによりです。
街スナの数々をありがとうございます^^v


★会長 股たび・・・再びです^^
D35の作例は目に毒ですねぇ〜、50Lも絞った時の解像感は圧倒的なものがありますがD35もかなりのものの様ですね。
この辺りはtorakichi大魔王がお詳しいでしょうが聞くのがコワイです(>_<)


★大和路みんみんさん
>NEX-5Nとセットですのでどっちにせよ持って行きます
そうでしたか!それではお言葉に甘えてSD持参します^^v
もちろんX700も持って行きますKARA♪


★だいっさん
F4同盟からF2.8軍団への完全移籍おめでとうございます♪
大絶賛の白フードも一緒にですね^^v
腰の具合から不参加なのですね、お会いしたかったので残念です。
消毒会は?もし参加出来そうなら是非とも〜


★とうたん1007さん 股股です^^
京都では消毒会でお会いできますね^^v
フィルム機持って行きますよ〜


★エヴォン界王様 
F2.8LUでの作例の数々・・・ん〜良いですねぇ♪
F4をドナして追い金すればこの幸せが手に入るんですYONE^^v


それでは皆さまお休みなさいませ<(_ _)>

書込番号:13749189

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/10 22:55(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

葉っぱ、ワンポイント、良いですね。
なんか、良くできてます、出来すぎてますが。(笑)
ディスタゴンは、本当に、絞るのも解放も良いですね。
でも、お返しに、スーパーワイドヘリアー15mmは、いかがでしょうか?
5DUには付けれませんが(笑)

高血圧と肩凝りは関係あるような気がするんですが、よくわかりません。
昔は、肩凝ることも無かったんですが。

スーパーアンギュロンも、それぐらいの年代かと思います。
人気のレンズでして、良いのは、ディスタゴン以上の値段ですが、大阪で見たことがありません。(笑)


それでは
横レスです

エヴォンさん こんばんは
お仕事、お疲れさまです。
日光は、小学校の時に行きましたが、全然、覚えてないです。
でも、本当に重厚な絵になる所ですね。
流石は徳川家、金かけてますね。(笑)

じーじ馬さん こんばんは
個人的には、UとWが好きですね。特にWの色合いが、すごく好きです。
回りが、周辺減光ぽく、少しローキーぎみなのが良いですね。
現像に、時間がかかってしまうのも、ちょっと寂しいですので、出来上がった写りにもよりますが、フィルムもカラーを入れようと思いました。(笑)

大和路みんみんさん こんばんは
こちらでは、明るいハイキー気味や、お花が多いですね。
苔むす石灯籠なんて、最高ですね。
でも、日本と西洋では石の色合いが違いますね。
Leicaは西洋の石の色合いにマッチします。
そのように作られているんでしょうね。

odachi さん こんばんは
夕景、朝焼け、すごい。圧倒的な色ですね。
odachi さんなんで、外孫ちゃんを探してしまいました。
思いは大事です。気持ちが写真に現れるんでしょうね。
ワンダーX、高すぎですよ。怖くて持てないです。(笑)


それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:13749264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/10 23:18(1年以上前)

ちょっと前ですが(^-^;

こちらは神護寺

今週どこかいかないと在庫無し!

会長様、皆様こんばんわ^^

流石に在庫がなくなって来ました(と言うか無くなりました(^▽^;))
週末天気良いみたいですけど、ほんと何処か行くべきか行かざるべきか(笑)
当日の自分のテンション次第にしたいと思います。

それでは横レスです<(_ _)>
とうたん1007さん>
すみません(^-^; 資金無かったはずなのですが・・・・(笑)
ヨドバシにしょっちゅう行くのがこの結果を生んだ様です(^-^;
何度も70-200F2.8を60Dにつけさせてもらって試し撮りを数日させて頂きました!
付けて様子見てる時点で地雷なのですが。。。
F4当然良いレンズでしたが、F2.8はまたこれ・・・ってレンズですね。
すっきりしました(^-^) この板居てると興味出てしまうんですよね(^-^;
重さも実際は丁度良い重さ加減で良かったです。皆さんにおススメ出来ます!

エヴォンさん>
当分買わないとか言いながら、自分でむちゃくちゃになっております!
なので今後はしばらく買わないとかそういう言葉を使わない事にします!(笑)
エヴォンさんのレビューもかなり参考にさせてもらったし、多々呪い?の写真
載せて頂いていましたので、後は重さだけが気になっていたので、ヨドバシで
何度も装着させてもらってました(^-^;
白フードも同時に置いてあったので・・・・お持ち帰りでした。。
本当に良いレンズですね! F4を一年使い倒してこの答なので、自分自身では
良いステップアップかな?って思ってます。
当然毎回持ち出しますよ! こんな良いレンズですから(^^)

じーじ馬さん>
榛名湖の写真は綺麗ですね。琵琶湖とは全然違う雰囲気を感じます。また同時に
怖い雰囲気も感じます。静かな湖ってなんか怖くないですか?
冬の湖北も見てると怖くなることがあります。 冬は寒そうですね〜><
身体ゆっくり休めてくださいね。
F2.8Uありがとうございます。お隠れ購入と言う形になってしまいました(^-^;
次のカメラ本体の資金はしっかり確保してますが(爆 一応60D後継機の為です。
でも、何がどうなるかわかりません(笑) 最近残業が非常に多いので、余計に
資金がたまっていたりして(爆 嗚呼、あぶないあぶない。。

奈良は良い季節に行きたいと思いますし、単独で神社は巡ると思うので、何か
機会ある時はお声かけさせてもらいます!大和路みんみんさんとのお花オフも
雨で流れてしまったし・・・ 奈良は近いのでこれからの行動範囲にしたいです。

会長>
魚の目って良いレンズですよね。想像以上でした。
Lの新型魚の目に目もくれずΣ10mm単選びましたけど、良かったです。
写りは抜群ですね。10-22mmのないものを持ってます。解像度もかなり恐ろしいです。
京都オフは是非天気であってほしいと願ってます。
去年はあまり良いとは言えませんでした。やっぱり人を撮らないためにもレンズ上に
向き気味だと思うので、空が青いとうれしいですよね^^
東福寺→醍醐寺ならその通り六地蔵が乗り換えです。南禅寺からなら地下鉄東西線
蹴上駅から醍醐に行って、まず醍醐寺、そして醍醐から六地蔵に行き、奈良線に乗り
換え京都駅方面、稲荷で下りて伏見稲荷に行くか、東福寺で下りて東福寺に行くか^^
その後、そのまま奈良線で京都駅まで帰ってこれます! 南禅寺→醍醐寺→伏見稲荷?
東福寺?→京都駅の一周パターン抜群かも? 南禅寺を体感すれば醍醐寺、東福寺は
多いと言っても少ないと感じる筈です(笑)
うーん、冗談抜きに抜群のルートです。

大和路みんみんさん>
F4の白フードはネット購入、F2.8の白フードは京都ヨドバシに置いてありました(笑)
あのヨドバシ・・・ネットじゃないと購入出来なかった品々が大体置いてあるので
驚愕します。ビッグカメラではちょっとそこまで無かったので。。
おかげで色々ヨドバシに呪いをかけられています(^-^;
10-22の青空ってやっぱり違いますよね? ほんとそう思います。 紅葉と青空を
撮りたいです。今週天気良いらしいのですが、紅葉が追いついてないのが痛いです。
大和路みんみんさんは山登りの写真が多いですね! 私だと腰がついていかないん
でしょうね〜^^; 山登りは愛宕神社に行くときだけだと決めています(笑)

odachiさん>
無所属だったのですが(笑) でもF4同盟の一員だったんだと思います(^-^;
秋が近づくと何かとテンションヤバイのが私です。。。 カメラ購入も9月か10月ですし
F4も去年紅葉中に購入したし・・・
白フードは必須だと思います。以前この板でF2.8のフードは本体と色がちょっと違う?
とか聞いていたのですが、F4同様良い色だと思います。 京都ヨドバシにちょっと白
フードも聞いてみたら、見事に在庫で出してきたので、同時購入でした(笑)
オフは行きたいのですが、やはり会長は歩きまくりと言う事で(^-^;
南禅寺などあちらの場所は本当にすごい場所です。私はお隣山科に30年以上のお付き合い
ですので蹴上付近の紅葉、桜時期での人の多さは良くわかってます。
ちょっと自分では考えるだけでクラっとしてしまいます(笑)
偶然人が少な目だったら良いのですが、今年の紅葉、オフとぴったりじゃないですか?^^
是非楽しんで来てください!
消毒会は京都駅周辺なのであったら行きたいと思っていますよ 柱|-^)v
途中からなんか来るなと言う人がいるかもなので、表面上不参加表明です(笑)

書込番号:13749414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2011/11/11 00:03(1年以上前)

近江八幡の在庫から

在庫終わり

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

今日から雨の予報ですが、ほとんど降らなかったです。
明日以降へずれ込んだら嫌だな?。
 日曜には大和路みんみんさんと曽爾高原へ行ってきます。
大和路みんみんさんは晴れ男みたいでご一緒させていただく時は天気がよいので心配してません。(笑)
どんな所なのか楽しみです。

>あっ! こんなことカキコしているとまた呪われそう。 ワンダー系はリズム良く撮れるよ・・・・なんてね(笑) 危ない危ない!!
 風景は三脚を立てて構図を決めてゆっくりと撮りましょう。(笑)

>そうですね。 じーじ馬さん、花撮りじじさんは飲みませんね・・・・あと私も^^ それほど? 飲みませんから(笑)
 おや?会長もお飲みになりませんか?(笑)


●エヴォンさん。
>半分ですね〜(笑)
>でもこういうのも良いです!
 半分??? あらら、気づきませんでした。(笑)

>>京都にはニーヨンエルワンを持って行きます
>ターゲットは?(笑)
>今回、じーじ馬さん危うしですね〜(笑)
別にターゲットはいないですよ?。
じーじ馬さんとは何度かご一緒させていただいてますし。(笑)

●じーじ馬さん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047583/
 もう葉っぱがほとんど落ちちゃってますが、いい雰囲気ですね。

>野迫川村の雲海撮りは路面凍結の恐れがあるのですか?
 昼間でも一桁台の気温でしたから、明け方前なら氷点下まで下がるかもしれないと感じました。

 13日は曽爾高原へ行ってきます。

●大和路みんみんさん。
 朝の9時前でまだ雲海が見えいているのですか? 気温が低いからでしょうか?
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047741/

 野迫川は天気さえよければ雲海が見れそうですね。

>行くとしたら前泊で20日の朝ですね
 ご一緒したい所ですが、26日休むのに20日と振り代ってもらったので出勤してます。残念。

●とうたん1007さん。
>柱に隠れて、隠し撮りからスタートしてください。
 E-P2で隠し撮りなんかも良いかも...あいつは誰だ? とか言われそうですが。

>5DUは、つぶれるまでメインカメラですので、つぶれたら考えます。
 つぶれるまで何年かかるでしょう? バッテリーだけ買い替えれば10年くらいは余裕で持ちそうですね。

>来週、みんみんさんとでしたね。お気をつけて。
 はーい、行ってきます。(^ ^)

書込番号:13749689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:746件

2011/11/11 00:58(1年以上前)

400F5.6L

70-200F4L

football-maniaさん、皆さん こんばんは

週間天気予報を見たら、土日の天気が晴れに変わってきましたね。
こうゆう変更は大歓迎です。
でも、私はまた家の用事が詰まってます(悲)。
日曜日の午前中位空けられないかな〜。

立川防災航空祭から貼らせて頂きます。


横レス失礼します。

★じーじ馬さん こんばんは

奥様とごいっしょの旅行ですが、すばらしいお写真をたくさん撮られてますね。
このあたり(奥様の扱い)のノウハウを是非ご教授いただきたいところです(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047583/

前景の枯れ木と背景の山と紅葉の赤の対比がすばらしいです。
WBちょっと弄ってますか?

庭木の剪定お疲れ様です。こまめに点数を稼いでいますね(笑)。
この努力が大切なのですね。私にはとてもできませんが。

> あ〜〜しんどぉ〜! 疲れたぁ〜! 腕が筋肉痛になりました(^^;
ほんとの筋肉痛は2日後では(爆)


★もらーさん こんばんは

> ちょいと風邪気味です、これから更に寒くなるというのに何やってるんだか・・・。
長引くと厄介ですから、お気をつけください。

> F2.8ズームは欲しいですけれど手が出ません、
> まぁ自分の身の丈にあった機材を使っていきますよ・・・。
”身の丈にあった機材”う〜ん、この表現いいですね〜。
これから使わせていただきます。


★kiki.comさん こんばんは

B&Hはこんなお店なんですか。で、何をご購入ですか?(笑)
当然、この時は奥様とは別行動ですよね。

あっ、レスは踏み倒していただいて結構ですよ。お土産さえあれば(爆)


★大和路みんみんさん こんばんは

> 寿司を食べて 日本酒を三合飲みましたので・・・
なんと羨ましい。ダイエット中の○長がよだれを垂らしているのが見えるようです(笑)

★football-maniaさん こんばんは

> ん〜・・・青空だったら^^ 確かにそんな感じですね。
> フォトショップで青空にしちゃいますか? できそうだけどなあ・・・^^
フォトショップならできますね。今なら、フリーソフトでもできちゃうのかな??

> あはは・・・投げ銭タイムでレンズ資金が目減りしました。
太っ腹な会長のことだから、奮発したんでしょうね。
取り戻すためには、やはり来年は会長が出場するしかないですね。
この板のみんなで見に行きますよ〜。

> あれえ〜・・・400Lの次は当然・・・ハチゴローでしょう(笑)
> 倍々ですからね・・・・(爆)
私も出場して稼がないと(爆)。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047706/
この解像度はすごいですね。
これはかりたくなっちゃいます。
決して、かいたくなっちゃうわけではありません(笑)。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047725/
こちらも好きです。
もう少し主役に日が当たって引き立ってくれたら最高ですね。

> あらら〜・・・このカキコで最も危険な男:odachiデビルさんが
> 行動するんですね。 怖い怖い^^
スナイパーodachiですから!!
みなさん、お気をつけください。


★だいっさん こんばんは

> しかし大筒のレンズ二本の写真がびっくりするほどですね(^-^;
周りを圧倒していました。
しかし、重かったです。腰にもよくないので、だいっさんが購入するときは
お気をつけください(笑)。


★早起きパパさん こんばんは

> O公園でもヨンニッパUは良いとの事でしたO公園ではヨンニッパの方が
> 良いですねって話してました、でも私はゴーヨンで逝きます
ゴーヨン待ち遠しいですね。
ゴーヨンで撮り始めたら、ますます、おしゃべりが冴えるんでしょうね〜(笑)。


★とうたん1007さん こんばんは

> 打ち止めですよ。後は、スーパーアンギュロン?だったか、それだけですよ。(笑)
やっぱり。次がもう決まっているんですね。
で、お店にちょっと寄ったときにもポチッと(笑)。


エヴォンさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047932/
落ち着いた色でしぶいですね〜。

> とうとう今週は仕事ばかりで全く撮影に行けません!
> 7連勤かと思います(涙)
お仕事ご苦労様です。って、言うのは久しぶりのような気がします(笑)。
そろそろ禁断症状が出てきそうですね。

それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:13749939

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/11 01:32(1年以上前)

じーじ師匠〜!

会長〜 皆さん〜 こんばんは

>葉っぱの色を強調しています
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/048/1048305_s.jpg
ピン薄いですネ〜 さすがF1.4ですW
やはり開放F値が明るいのは魅力ですネ!!

40数年振りやら50年以上振りって!

お近くなのですか? 御幼少のころ遊ばれた場所なのですね!
神社って妙に懐かしいものですよネ〜(^^ゞ
私は、おさい銭箱をよく覗いてたりしてました(笑)

>あははは・・・うまい!! 座布団3枚差し上げます^^
>毒なんですね・・・・やっぱり^^  いいとこ突きましたね(爆)
聞こえましたよ〜 ダメダメッ!! パパさんの座布団全部とっちゃいます(笑)

>“毒だって たまには役立つ こともある”
○まが立つって! これはピンクカードですぞ!W

ところで、会長〜 レオさま 咳は大丈夫ですか?
まさかプリンセスと同じマイコプラズマではありませんか?
我が家の長女は以前マイコプラズマになりまして、
さほど辛くは無かったみたいですが・・・、長引いておりましたW
発熱がおありでしたら、一応検査をされたら如何でしょうか? (立ち入ったことをすみませんW)

さて、横レス失礼しますW

 ★じーじ師匠 こんばんは
松の剪定お疲れ様でしたW 我が家にも亡き父が残した松が3本あるのですが、
芽を摘むだけでとても剪定なんぞできません(^^ゞ

>じーじの○ロは風紀委員さんのお墨付きですから(笑)
じーじ師匠! 今晩もノリノリですね〜〜(笑)
こういうレスを拝見すると、思わずレスせずにはいられません(^^ゞ
まさしくじーじ師匠はお気楽板のルールブックですKARA〜〜!?
あ! ただし・・・、○ロの方ですよ(笑)

>手を繋ぐ!? 私を甘く見ないで下さいっ!!
>手どころか、肩抱き寄せてラブラブ道中でしたよ!!!
>カメラバッグが重いので、かーちゃんに助っ人の肩寄せ寄っ掛りでしたが(爆)
アハハハ・・・、要は介護ですか! ←冗談です(笑)ナイス落ち(^^ゞ

会長〜 じーじ師匠〜
フクシアって言うんですか?? 私は会長&じーじ師匠の”フグリ”かと思ってました(笑)

 ★たまりばさん こんばんは
456は良いレンズの様ですネ!
7Dとも相性バッチリで、CPも断トツのようですねW
高尾山ですが、界王と大魔王と私で22日を予定しておりますが、如何ですか?
平日なので厳しいですよね?

 ★もらーさん こんばんは
ビンゴでしたね〜^^  なんか運命の人かも!?(笑)
入間航空祭は私の小学校からも授業中よく見えました!
来年は是非入間航空祭あたりにJAPAN〜にお帰り下さい(^^ゞ
いずれにしても、こちらにお戻りの際はご一報くださいネW

 ★kiki.comさん こんばんは
時差5時間でしょうか!?
>最後に!風紀委員さんへ^^
>多分、有名雑誌のモデルさんの撮影シーンと思います。
>かっこよかったですよ。
ご馳走様でした(笑)ナオミ〜では無いですよね(笑)
それにしても、凄い瞬間に出くわしましたね〜^^
こんなモデルさんをレンタルしたら、もの凄い金額になるのでしょうね(^^ゞ

 ★会長〜股ですぅ(odachi Pのパクリ)
久能山東照宮ありですよ〜〜! 良いじゃないですか〜^^
あのロープウェイは楽しめますし、三保の松原も良いですし、イチゴ狩りだって有るじゃないですか!
皆さん会長に会えれば何処でも良いんですよ!! マジで自覚して下さいネ〜〜
会長の為の大オフ会なんですKARA〜〜 まったく世話が焼けるなぁ^^もう〜〜(・。・;

 ★界王 こんばんは
じーじ師匠逝きそうですね〜♪ なんか会長〜も逝きそうですよ(^^ゞ
後はodachi devillさんにお任せしましょう(笑)
20日午後は悪魔でも講習会ですKARA〜(^^ゞ
とうたんさんは残念ですネ!

 ★だいっさん こんばんは
70-200F2.8LU ご購入おめでとうございますW
>消毒会は京都駅周辺なのであったら行きたいと思っていますよ 柱|-^)v
>途中からなんか来るなと言う人がいるかもなので、表面上不参加表明です(笑)
モーマンタイです! そんな事言う人、お気楽板にはいませんよW
なんちゃって観光大使がご参加されないなんて・・・駄目です!
私など、毎度遅刻!早退! お気楽感じちゃう!!(幹事長なんて呼んで頂いてますが)
実は、皆さんにご迷惑のかけっぱなしです(笑)

 ★とうたん1007さん こんばんは
>風紀?委員さん、ご就任、おめでとうございます
?の ↑ 意味が分かりませんけど(^^ゞありがとうございます(笑)
>「風紀を守るXの風、キヤのんきです。」
アハハハ・・・、上手いけど、逝けません〜〜(^^ゞ
20日は無理でも、そのうち是非ご一緒しましょうね〜

 ★odachi後方部長 こんばんは
>お気楽度2の部長にそう言って頂けて光栄!?です。
私は悪魔でキャラのんきですKARA〜(笑)
実質NO.2は勿論odachi PですKARA〜(^^ゞ
>谷津バラ園の夕景
ワイハかと思いましたよ〜〜!
>バラ園の夕景は会長を始めじ〜じ馬さんにイチオシのEF70-200F2.8LISUです。
じーじ師匠にロックオンですね♪ 

それでは〜 レス漏れごめんなさいW
今日のは、サマーランドの既出ですW

書込番号:13750027

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2011/11/11 02:37(1年以上前)

じーじ馬さんへ

← 榛名神社です

こちらは日光 1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

今夜もこんばんは

6連勤目・・・疲れが出て参りました
帰宅後に風呂も入らず夕飯も食わず爆睡です(笑)

>秀忠と家光っていうこと聞かない人だったんでしょうか? 家康と言ったら徳川家の御大なんですがね・・・

家康という偉大な父に生前は逆らう事が出来ずにいた事に寄る反発かもしれませんね(笑)
家光の場合は父秀忠よりも祖父の家康の方を尊敬しているので
家康の偉大さを諸大名に改めて示そうと言う狙いだったのかと!
俺のじいちゃん凄いんだぞ〜・・・ってとこかと(笑)

>そういわれても・・・今まで呪われた分が体に染みついていますからね・・・・なかなかそういうわけには行きません。

ムムム・・・それでは会長はワンダフルは難しそうですね〜
良いレンズが更に素晴らしいものになるのですが・・・・・

>おまけに背が高いですから、上から呪われているような気がして^^ あの笑顔は恐ろしいです(爆)

関東デーモン最強の刺客です!
しかも東の大魔王様という大目付も行かれますので逃げ場はありません(笑)

ここで一句
”逃がさない エフヨン同盟 解散だ” お粗末でした


★とうたん1007さん こんばんは

>やっぱり、ひ買えも、作りが重厚で重みがありそうですね。
>歴史と徳川家の重みを感じます。

この日光だけでなく関東ならどこに行っても三つ葉葵が見られますね〜
いかに徳川の力が大きかったかですね!

>流石は徳川家、金かけてますね。(笑)

どうせ徳川の金では無くて諸大名の金でしょう(笑)
江戸城も天下普請でやらせて力を削ぐ方針だったようですから!

>すいません、まさか、一番トップが、行かんでいいって言うとは、誰も思ってませんでした。
>直属の上司も唖然状態です。

あらあら・・・トップには逆らえませんね〜
こちらの方は大丈夫です!
またストレスになっちゃいますから会社の指示に従って下さい!


★じーじ馬さん こんばんは

榛名は良い処です!
昨年のを貼りますね!

>おいてけ堀は会長さまと、じーじと、とうたんさんと、あと誰でしたっけ?

よびよびさんと会長とひろっちさんとハッシブさん・・・・・
まだまだおりますがもう時間の問題です・・・良いものは良いんです!!
目の肥えた方は直ぐに乗り換えるでしょう(笑)

★猫師匠 こんばんは

>御愁傷様です!
たまには骨休めで よろしいのでは

週に2回はシャッター音を聴かないと辛いです!

>今と同じファインダーでしたら買う気が起きません
>はっとするようなファインダーでしたらちょっと高くても買うかも分かりません

ワンダフォーのファインダーは如何でしたか?
はっとしませんでしたか?

書込番号:13750160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2011/11/11 03:33(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8L IS U

続きです
★odachi-devilさん こんばんは

>じ〜じ馬さんがお疲れにならないうちにF2.8LUをお渡しし、その後よびよびさんにもお使い頂きます。
>関東から3本は確実に集まるので皆さんに一斉にお試し頂きましょうか^^v

江戸城大魔会の時の「ターゲットさん」への時の様に
代わる代わる間髪入れずに呪っちゃって下さい!
これぞ川中島の戦いで武田勢に襲いかかった上杉の陣形「車懸りの陣」です(笑)

>F4をドナして追い金すればこの幸せが手に入るんですYONE^^v
ンダンダ!!
ステテコがあればサンヨンもいらなくなると言う
1本何役も務める頼もしさです!!
あちらでは・・・もう声を枯らさんばかりに言ってやって下さい(笑)


★だいっさん こんばんは

>当分買わないとか言いながら、自分でむちゃくちゃになっております!
なので今後はしばらく買わないとかそういう言葉を使わない事にします!(笑)

私も外見として見てるぶんには
どうせ明るさが1段違うだけだから・・・フン!ってな気でおりましたが
魔会で見せられた時にびっくりしました〜
これは買いだ〜!って思いましたよ
いきなり20万払うのでは無くて、F4のドナがあるので買いやすかったです!

>後は重さだけが気になっていたので、ヨドバシで
何度も装着させてもらってました(^-^;

確かに重いですが、撮っている時は不思議な程軽いんですよね〜(笑)

>本当に良いレンズですね! F4を一年使い倒してこの答なので、自分自身では
良いステップアップかな?って思ってます。

凄く気にいっております!
購入半年にしてすでにF4の稼働回数を超えておりますので
1枚辺りのコストはかなり安くなりました!!

>当然毎回持ち出しますよ! こんな良いレンズですから(^^)

撮りまくってF4同盟の崩壊に御尽力下さい(笑)


★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは

>別にターゲットはいないですよ?。
>じーじ馬さんとは何度かご一緒させていただいてますし。(笑)

ターゲットではなくても見せてあげて下さい(笑)
じーじ馬さんは御自身から「欲しい」と言っておられますので
お貸しいただければきっと喜ばれる筈です(笑)


★たまりばさん こんばんは

亀ですが・・・EF400mmF5.6L御購入おめでとうございます

>そろそろ禁断症状が出てきそうですね

ワンダフォーの禁断症状は2日で出始めますから(笑)
もう現状は大変です・・・明日快晴だったら仕事すっぽかしちゃうかも(笑)


★デーモンのんきさん こんばんは

マイコプラズマ・・・マイコプラズマ 
と2行も書かれるとそのうち誤字ラが出て来るかとハラハラしちゃいます(笑)

>じーじ師匠逝きそうですね〜♪ なんか会長〜も逝きそうですよ(^^ゞ

そうですね〜
後はF4ズームとお別れ撮影を楽しんでいただいて・・・(笑)
odachi-devilさんが口説かれればイチコロでしょう!!

>20日午後は悪魔でも講習会ですKARA〜(^^ゞ
夕方まではですね? 了解です(笑)

>とうたんさんは残念ですネ!

また直ぐに関東大魔会がありますよ!!

書込番号:13750209

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/11 09:04(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんにちは


 秋の葉っぱの写真です。

 使用レンズ 
 
  1,2、4 EF200f/2,8L U MF ノートリ 三脚使用


 じーじ馬さん

 コメント有難うございます。

 EFS10−22を購入して本当に良かったです。

 逆光にも強い様ですし、なにより発色が綺麗です。
 
 とてもシャープで小さな葉でもしっかり描写をしています。

 
 Football-maniaさん

 コメント有難うございます。

 そうですね、早朝ですと深い趣のある風景写真になります!!

 広角レンズの高解像度を生かす為にはやはりブレをなくしませんと、

 せっかくの高性能が損なわれますので注意しています。


 だいっさん

 私もHNが広角レンズの名を拝借している位ですので広角大好きですw

 スナップ写真をフィルムで撮りまくっていましたw

 時々広角で視野を広げませんとチマチマした方向に向かっていきますw 


 とうたん1007さん

 知人(女性)は気楽に知らない人に声をかけて承諾を取っていますが、

 男ですとなかなか不審に思われそうでそうはいきませんw

 街角スナップですと人物の良い被写体がたくさんありますが

 撮れません!!

書込番号:13750644

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2011/11/11 09:40(1年以上前)

ブリッジ手前

ブリッジ途中

ブルックリン街スナ

古い教会を改装したショップ

会長様、皆様おはようございます。

移動での時差にも慣れ、朝から晩まで動き回っています。
休暇と言うより、召使いですねーーー^^
今日もこれから、こちらに在住の妻の友人とディナーと言う名の
飲み会に行って来ます!
ハッピーアワーから入るらしいので、飲み過ぎないようにしないと。。。

たくさんコメント頂いていますが、返レスは帰国までお許し下さい。

今日は、ブルックリンブリッジを散歩した時の写真等、
街スナを貼らせて頂きます。

それでは〜〜〜

書込番号:13750723

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/11 14:46(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんにちは

今日は、休暇でして、朝早く、いつもの通りの時間に出て、背広きて昼までご奉公して来ました。
お昼は、たまにはって思い、中の島公会堂のち地下の食堂で食べました。
オムライス、めっちゃ美味しかったです。
あとは、ぶらぶらと街スナして、まもなく家に帰りつきます。
今日は、娘が修学旅行から帰ってくるので、迎えにいってやろうと、休暇をとったんですが・・・・・
まあ、こんなもんです


それでは
横レスです

だいっさん こんにちは
あのーー、おすすめって、なんですか?
よく、わかりません(笑)
良いレンズなんでしょうね。でも、マウントが違うんで。(笑)
沢山撮って、呪ってあげてください。
あっと、私には、おかまいなく。(笑)

KDN&5D&広角がすきさん こんにちは
とりあえず、マクドには、AM-Sさんが出没します。
要注意です。
昨年、朝マックしてたら、隣に、カメラバックを持った方が座っておられたんですが、集合場所に行ったら、その方もいらっしゃいまして、AM-Sさんでした。(笑)
カメラは、撮れればいい、その言葉が耳から離れない、今日この頃です。

たまりばさん こんにちは
ヘリの大編隊、456でこの大きさですので、結構遠いんですね。
スーパーアンギュロンは、大阪で見たことないんです。
そして、ポチって逝ける値段でもないんです。(泣)
私のLeicaより高いでしょう。でも、456には敵いませんが。
なんで、買わない(買えない)です。
カラスコで我慢かなって、言うと、打ち止めになりませんね。(笑)

キヤのんき風紀?委員さん こんにちは
すっかり、私のスマホが、「ふうき」って変換すると、自動的に「?」がついてしまってます。おかしいな?
親Bですね。遊園地でしょうか、このごろ、土、日曜日は雨が多いので、晴れたら何処かへ連れていってあげないと。
Xの風、吹かないんですか?

エヴォンさん こんにちは
棒名神社いい雰囲気ですね。古さ加減がひかれます。
20日は、すいません。トップの考えていることが、今一、わかりません。
誰もわからないかも?(笑)
徳川家康さんって、賢かったんですね。

Biogon28/2.8さん こんにちは
綺麗なもみじですね。
10-22良さそうですね。シャープですし、切り株と落ち葉は、広角の楽しさが溢れていますね。
街スナって、気にせず撮ってもいいと思うんです。
あとは、後ろ姿になるようにするかでしょうけど。

kiki.com さん こんにちは?こんばんは?おはようございます?です。
大変、充実した休暇のようですね。(笑)
ついでに、密輸入でも、してきてはいかがですか?(笑)
お気をつけて、お楽しみくださいませ。

それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:13751671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2011/11/11 22:29(1年以上前)

EF70-200F2.8LISU

EF70-200F2.8LISU

50L

お気楽板に首ったけな皆さ魔こんばんは♪

オフ会がだんだんと近づいて参りましたね^^
ところで私は朝の8時に京都駅に着いて何処かに撮りに行ってそれから集合場所へ!
って思っていますが無謀ですかね^^;
京都駅近くで良さそうな場所があったらどなたか是非お教え下さい<(_ _)>

写真は昨年の鎌倉魔会での紅葉に、イルミの時期にもなって参りますのでキラキラ親父です^^v

それでは横レスです。

★だいっさん
お〜!だいっさんにとっては物欲の秋なのですね^^
次のターゲットは何でしょうか?

>消毒会は京都駅周辺なのであったら行きたいと思っていますよ 柱|-^)v
むしろ地元のだいっさんが消毒会を仕切って頂けると会長もありがたいのではないのでしょうか?
撮影は腰の具合でNGでも消毒会には参加出来るのであれば是非懇親を深めましょう^^v
なにぶん不案内なものでお店の手配とかをお手伝い頂ければ会長も助かるのでは?
勝手を申してお気を悪くされたらごめんなさい<(_ _)>


★Biogon28/2.8さん
モミジ綺麗ですねぇ〜
私も触発されて!と行きたいところですが今年はまだ撮れてないので昨年のを^^;


★キヤのんき幹事長兼勝手に親バカ部部長兼風紀委員長
どんどん肩書きが長くなって行かれますねぇ〜
やはり目指すは会○の座でしょうか?
クーデターの日が近づいて参りましたね(^_-)


★エヴォン界王様
>江戸城大魔会の時の「ターゲットさん」への時の様に
あの時の要領ですね、了解致しました♪
最近はワンダー総会が多くて呪ってませんので感覚が鈍ってそうですが^^;

>ステテコがあればサンヨンもいらなくなると言う
>1本何役も務める頼もしさです!!
70-200のレンジの単焦点が欲しくなくなる上にサンヨンも不要、ヨンゴーロクも不要のとっても経済的な1本かと存じます。
その辺りをじっくりとお話させて頂きます^^v


★とうたん1007さん
休暇にもかかわらずご奉公でしたか!?
それにしてもお昼のオムライス美味しそうですね^^v


それでは〜

書込番号:13753451

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2011/11/11 22:47(1年以上前)

シャクナゲ坂 花の時期は見事です

朽ちて苔むす

大樹

綺麗な色の苔

会長 みなさん こんばんわ

今日は帰ってから大学祭の現像していました
なかなか面白いです
今度アップしますね

今日も大台ケ原周遊コースよりアップします
結構しんどい上り坂です!
すべてNEX-5N+キットレンズです

それでは横レスです

*じーじ馬さん こんばんわ

>KDN&5D&広角がすきさんと曽爾高原に行かれるのは15日でしたか?
それは失礼いたしました。

家々13日です
ボケてました
こちらこそ大変失礼しました
15日は平日ですね
サラリーマンはおいそれと平日休めません(笑)

*odachiさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1048409/
最近早朝も撮影されるんですね
お嬢ちゃんに見つからないですか

>そうでしたか!それではお言葉に甘えてSD持参します^^v
もちろんX700も持って行きますKARA♪

X700持って来られるんですか
それでしたら135F3.5着けて撮ってみて下さい
いいボケしますよ

*とうたん1007さん こんばんわ

>こちらでは、明るいハイキー気味や、お花が多いですね。

そうですか
明るいのも暗いのも花でも山でも女性でも猫でも
何でも撮りますよ
すべて風景の延長です
とうたんさんも風景好きですね

*だいっさん こんばんわ

>大和路みんみんさんとのお花オフも雨で流れてしまったし・・・ 
奈良は近いのでこれからの行動範囲にしたいです。

どうぞ来て下さい!
駅まで来て頂いたら
みんみん号でどこまでもお連れしますよ!

>おかげで色々ヨドバシに呪いをかけられています(^-^;

実際ものがありますからね
試せるのでどうしても欲しくなりますね
私はなんばCITYのキタムラでよく買います
ミナピタセールのときキタムラネット価格から10パーセントオフになりますので

>大和路みんみんさんは山登りの写真が多いですね! 私だと腰がついていかないんでしょうね〜^^;

腰が弱いのですか
私も悪い処だらけですが
マイペースで登っています

>山登りは愛宕神社に行くときだけだと決めています(笑)

愛宕山は学生時代 夏山の訓練に行っていました
短いけれど結構登りがきついですね
あそこを登れたらどこでも行けますよ

*KDN&5D&広角がすきさん こんばんわ

>大和路みんみんさんは晴れ男みたいでご一緒させていただく時は天気がよいので心配してません。

そう言えばアドベンも暑かったですね
今のところ降水確率30パーセントですので
超快晴ではないでしょうが
まずまずでしょう

>朝の9時前でまだ雲海が見えいているのですか? 気温が低いからでしょうか?

たしか前日大台は雨が降ってたと思いますので
水蒸気(霧)が発生したのでしょう
あと1時間早く行けてればもっと良かったでしょうね
出遅れました

>ご一緒したい所ですが、26日休むのに20日と振り代ってもらったので出勤してます。残念。

20日は子供が帰ってきますので忙しそうなので 
12月に入ってから行ければと思っています
でも寒いでしょうね

*たまりばさん こんばんわ

>なんと羨ましい。ダイエット中の○長がよだれを垂らしているのが見えるようです(笑)

26日お会いしたとき
スリムな会長にびっくりするのでしょうね
楽しみです!

*エヴォン師匠 こんばんわ

>週に2回はシャッター音を聴かないと辛いです!

同じです!
わたしも週2回は出ていますね

>ワンダフォーのファインダーは如何でしたか?
はっとしませんでしたか?

マークUと比べると明るいなと思いますが
α900と比べると
ファインダーが小さく感じますね
α900のファインダーは大きいです

*みなさん

明日は早朝から和歌山行きですので

このへんで失礼します

書込番号:13753579

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/11 23:19(1年以上前)

50年ぶりの山頂・・・・神社のある小さな山ですが

皆様こんばんは!!
週末ですね〜・・・天気もよさそうです。 皆様はどこかに行かれますか?

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1048375/
いいですね〜・・・白樺?林を歩く山ガール・・・お嬢様ですか?
素晴らしい天気で空気がおいしそうです・・・・
>一応純米吟醸酒でしたので冷やでいきました♪
>帰ったら若江分からないことを言ってたみたいで
>翌朝家内に怒られました(涙)
あははは・・・その時のお顔が目に浮かびます^^ 私もよく飲みすぎて叱られますが・・・ああいうときって居所がないですよね。
すごーく悪いことをして叱られている子供みたいな気分になっちゃいます(笑)
でも冷で3合は翌日残りますね・・・^^
>ボケ具合がなんとも言えずいいですね
>色合いも緑一色でなくいい感じです
ありがとうございます。 一枚撮って通り過ぎる時に振り向いたらちょっといい感じでした。 D35のおかげですね^^
背景が白飛びしていますが花に露出を合わせた結果です。
>褒めていますので くしゃみは出ないと思います(笑)
えっ? あれは褒め言葉だったんですか?
いやあ〜・・・参っちゃうなあ・・・照れるゼ(爆)

★odachiさん
>お題に忠実に葉っぱのシルエットを・・・あり?なし?どちらでしょうか^^;
え〜・・・・葉っぱですかあ? ん〜・・・暗くてよく見えません。 RAW-GUNSですので暗いのはダメです^^
>干潟の朝靄のはEF17-40F4Lです。こちらは会長はお持ちですが、あれ!?じ〜じ馬さんは・・・
じーじ馬さん・・・・京都オフ会はいろいろ呪われますね。 大変だあ!! ・・って、私もD35で呪う予定でした(笑)
>お茶さんも立派な魔族ですKARA♪
あっ! そうでした。
あの笑顔に騙されちゃいけないんですよね。 笑顔しか見た記憶がないので、てっきりいい人かと思っていました(笑)
京都では要注意人物としてマークしておきます(爆)
>この辺りはtorakichi大魔王がお詳しいでしょうが聞くのがコワイです(>_<)
D35興味持ちましたか? 本当に素晴らしい解像感ですよ!!
今回はD35の呪いをまき散らすためのオフ会なので・・・誰が決めたんだか^^・・・興味があればいつでもどうぞ!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1048435/
あっ! これ好きです・ タッチの一場面みたいですね^^ なんか物語を感じちゃいます!! ボール一個だけなんですけどね〜・・・
>なんか、良くできてます、出来すぎてますが。(笑)
あっ? わかっちゃいました? 実はあれCGなんです・・・・・って嘘ですよ〜
あんなCG作れるんなら仕事にしちゃってますね^^
>スーパーワイドヘリアー15mmは、いかがでしょうか?
それよりもアンギラスのほうが・・・あれ? 違いましたっけ・・・何でした?  アンギラス・・・アンギュロンかあ〜・・・(笑)
>スーパーアンギュロンも、それぐらいの年代かと思います。
あらら・・・年代ものなんですね。
何で外国のレンズって怪獣みたいな名前が多いんだろう? アンギュラス・・・ディスタゴン・・・ビオゴン・・・^^

★だいっさん
>週末天気良いみたいですけど、ほんと何処か行くべきか行かざるべきか(笑)
私も考え中です。 でも明日はもう一度医者に行かなきいけません。 早く咳を抑えなきゃ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1048448/
神護持の葉っぱですね・・・いい色です。 今日ネットで確認したら神護持の紅葉はそろそろ終わりのようですね。
これから平野部に降りてくるんでしょうか? あと2週間・・・きれいに染まっていると嬉しいんですが^^
>南禅寺を体感すれば醍醐寺、東福寺は多いと言っても少ないと感じる筈です(笑)
>うーん、冗談抜きに抜群のルートです。
そういわれちゃうと迷いますね・・・・まあ決めているわけではないのでゆっくりと考えます。
南禅寺は水路閣をどうしてももう一度見たいんですよ・・・・あの造形美は癖になりますね。 
紅葉もきれいだと思いますし境内も広いのでいいかなあ・・・・と^^
醍醐寺も周りに何もない分紅葉を撮るにはいいかもしれませんね・・・桜もみたいなあ^^
柱|-^)v  これいいですね。 今度使わせてもらおうっと^^ 辞書登録しちゃお(爆)

ここで一句
 “オフ会で 真っ赤なモミジを 撮りたいぞ”
 お粗末でした

書込番号:13753807

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/11 23:22(1年以上前)

清見寺 本殿

ピン甘です!!

線路です^^

続きます!!

★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1048516/
これで在庫が終わりですか? でもいい雰囲気ですね〜 露出が完璧ですね。
室内の光も背景の庭も見事に取り込んでいますね・・・・難しそうな構図なんだけどなあ・・・・
あっ! こういうのはじっくり撮りたいですね^^
曽爾高原に行かれますか・・・ススキが撮り放題ですね。 朝早くか夕方・・・どちらかなんでしょうね。 作例お待ちしています^^
>おや?会長もお飲みになりませんか?(笑)
はいっ! お酒は舐める程度です^^
冷酒3合なんてとてもとても・・・・泡盛ばっかりですから(爆)

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1048556/
わっ! すごいヘリの変態・・・違った^^ 編隊ですね〜
いろんな映画を思い出します・・・ランボー・・・地獄の黙示録・・・あとは・・・・えーと・・・まいいや^^
>なんと羨ましい。ダイエット中の○長がよだれを垂らしているのが見えるようです(笑)
実は今日仕事の関係で昼食はうなぎでした。 しかも姿焼き・・・頭まであるんですよ。 静岡名物・・・かなあ??
丸々一匹ですので少し食べすぎでした。 ^^
>取り戻すためには、やはり来年は会長が出場するしかないですね。
ところが何も芸がないので・・・・来年までに何か練習しなきゃ^^  誰か一緒にやりませんか? (爆)

★キヤのんきさん
>ピン薄いですネ〜 さすがF1.4ですW
えへへへ・・・やっぱり単は楽しいです。 ズームではF2.8までですからね・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1048570/
去年のクリスマスイブイブですね・・・・ここは西武園でしょうか? 若いころに一度行きました。
その時はサマーランドに朝から行って、午後から西武園というスケジュール・・・・殺人的でしたね。
>お近くなのですか? 御幼少のころ遊ばれた場所なのですね!
同じ市内ですので遠くはないんですが、なかなか足が向かなくて・・・・それと駐車場がないので・・・その日は原チャリでしたので^^
遊んだのは幼稚園に上がるかどうかの時です。 そのことは神社の近所に住んでいたんですがその後引っ越しました。
>フクシアって言うんですか?? 私は会長&じーじ師匠の”フグリ”かと思ってました(笑)
あの〜・・・風紀委員さん。 お願いしますよ〜!!(笑)
>あのロープウェイは楽しめますし、三保の松原も良いですし、イチゴ狩りだって有るじゃないですか!
この中で三保の松原だけはお勧めできません^^
先日かみさんと行ってきたのですが・・・なんだかなあ・・・という感じで。 羽衣の松も昨年代替わりしたとのこと・・・
そういえばあんなところになかったなあ・・・と思いました。 まあ砂浜ですね(笑)
>今日のは、サマーランドの既出ですW
え〜・・・サマーランドですか? サマーランドに大観覧車ってあったかなあ??

★エヴォンさん
>6連勤目・・・疲れが出て参りました
お疲れ様です。 ゆっくりとお休みください。 疲れた時には寝るのが一番ですよね・・・・私も咳が止まらないので最近は早寝です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1048585/
いい色合いですね。 真っ赤なモミジと背景の葉っぱの色が素敵です!! 
アップで撮るときには背景に別の色があったほうがきれいですね。
>ムムム・・・それでは会長はワンダフルは難しそうですね〜
はいっ! 欲しい気持ちは十分にありますが、ほかにも欲しいレンズがありますので・・・・宝くじさえ当たればいいんですが^^
>”逃がさない エフヨン同盟 解散だ”
ん〜・・・だんだん心配になってきました。 魔族の呪いがこれほどとは・・・・あと何人かなあ???(汗)
>>おいてけ堀は会長さまと、じーじと、とうたんさんと、あと誰でしたっけ?
なんか・・・じーじ馬さんが危ないような^^  きな臭いにおいがしてきました(笑)
>そうですね〜
>後はF4ズームとお別れ撮影を楽しんでいただいて・・・(笑)
>odachi-devilさんが口説かれればイチコロでしょう!!
わあ〜・・・ますます大変なことになってきたあ〜
これで東の大魔王様とお茶さんが来られるんですから・・・・困ったぞ〜!!

ここで一句
 “オフ会で F4同盟 危うしか” そんなことになりませんように
 お粗末でした

書込番号:13753825

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/11 23:25(1年以上前)

清水 鉄舟寺の鐘楼

← 開祖の山岡鉄舟

←宝物殿にはなぜか次郎長さんが

さらに続きます!!

★ Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1048645/
いいですね〜 真っ赤な葉っぱと緑の葉っぱ・・・・お互いに引き立て合っているようですね!!
>広角レンズの高解像度を生かす為にはやはりブレをなくしませんと、・・・
本当にそう思います。 手振れしにくいと思っていましたがPCで確認すると分かりますね。
特に風景を撮ると細かな部分の描写でブレがあると全体がもやっとした感じになってしまいます。
しっかりと構えなきゃ・・・と痛感しました。

★kiki.comさん
>今日もこれから、こちらに在住の妻の友人とディナーと言う名の飲み会に行って来ます!
楽しんでおられますね・・・・でもあまり飲みすぎないように!! って言っても無駄かあ〜・・・・お酒大好きですよね!!(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1048652/
何気ない感じの街スナ・・・良いですね!! 換算45.5mm・・・ちょうどいい画角ですね。
>ハッピーアワーから入るらしいので、飲み過ぎないようにしないと。。。
あはは・・・・できないことは口に出さないほうが^^ たくさん飲んできてください(爆)

★とうたん1007さん
>休暇でして、朝早く、いつもの通りの時間に出て、背広きて昼までご奉公して来ました。
??? これは・・奥様に嘘ついて仕事のフリして出てきた・・・・っていうことですか?^^
>娘が修学旅行から帰ってくるので、迎えにいってやろうと、休暇をとったんですが・・・・・
おお〜・・・ねえたん1号は修学旅行ですか・・・そちらではどこに行くんでしょうか。
静岡の小学校は東京ですね。 昔から同じです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1048717/
オムライスよりこちらが気になりました。 コーヒー大好きなんですよ。 普段はほとんどブラックですが・・・
ここ数日は喉の関係で、会社で飲むインスタントコーヒーは砂糖少しとクリープを入れています。 こういうのは珍しいです!!
>とりあえず、マクドには、AM-Sさんが出没します。
AM-Sさんが出没するのはマックですよ。 東京の方なのでマックです^^

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1048940/
いいですね〜・・・哀愁を帯びた男の背中・・・人生を感じさせてくれますね。 今度はこれで応募ですか??(笑)
>ところで私は朝の8時に京都駅に着いて何処かに撮りに行ってそれから集合場所へ!
>って思っていますが無謀ですかね^^;
え〜・・・そんなに早いんですか? 品川発6:00ののぞみ? 早いなあ〜^^
集合まで1時間半くらいですので、歩いていける西本願寺か東本願寺が無難でしょうか?
サッと見るだけなら両方廻ることもできそうですが・・・ちょっとつらいかなあ? それとも京都タワー・・・・駅のすぐ前です^^
>イルミの時期にもなって参りますのでキラキラ親父です^^v
キラキラお兄さんの間違えじゃないですか???(笑)
>なにぶん不案内なものでお店の手配とかをお手伝い頂ければ会長も助かるのでは?
消毒会はPanyakoさんが申し出てくださったのでお願いするつもりです。実は昨年もお願いしまして^^・・・
お世話になりっぱなしなんですが、7Dも買ったし70-200Uも買ったし・・・良いかなあ〜と ← 全然理由になっていませんが(爆)
>70-200のレンジの単焦点が欲しくなくなる上にサンヨンも不要、ヨンゴーロクも不要のとっても経済的な1本かと存じます。
そうですか・・・・サンヨンUが発売されても逝かないというわけですね^^ 

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1048960/
いいなあ〜・・・・苔っていいですね。 でも踏んでコケないように!! (爆)
>26日お会いしたとき
>スリムな会長にびっくりするのでしょうね
え〜・・・9月の初めには70kg前後だったんですが、今は66kg前後です。
目標まであと3kg位になりました。 オフ会の時には今よりもう少し絞れているかなあ・・・・
誰? なんて言わないでくださいね^^

ここで一句
 “ダイエット これで下がるか 尿酸値” すべては尿酸値を下げるためです^^
 お粗末でした

書込番号:13753834

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2011/11/12 01:14(1年以上前)

苔むす石垣

お題の葉っぱ(^^ゞ

熊本名物、からしレンコン

同じく馬刺し(美味しかった(^^♪)

 こんばんは〜〜(^^♪

 土日は天気よさそうですが、土曜は雑用、日曜はお仕事で、果たして撮影の時間が取れるか非常に怪しく、ちょっと悔しい週末です(笑)


★Panyako さん

 あれ〜、何か知りませんが(笑)恐ろしいものを購入されたようで、おめでとうございます。
 岐阜でご一緒できるといいですね。

★もらー さん

>熊本城ですか?以前熊本に行った時は時間がなくてスルーしちゃったんですよ、

 こちらは、熊本城で半日近く使ってしまい、他はどこにも行けませんでした。しかも、雨で動きづらかったせいもありますが、見落としてる場所もあるし、やっぱり一泊二日で熊本と島原は厳しいです(笑)

★大和路みんみん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047645/

 谷筋に伸びた雲海が印象的な構図ですね(^_^)v

>日本酒を三合飲みましたのでPCは開いたのですがひっくり返ってしまいました

 ははは・・・、私は先日の旅行ではビール1〜2本と純米酒2合ほどでダウンでした(笑)

★会長 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047727/

 黄色い花がいい感じで、お気に入りなの分かるような気がします。

>でもこれで京都オフ会が晴れれば・・・テルテル坊主君の威力が証明されたことになりますね。

 是非晴れて欲しいです。人ごみと雨に濡れただけのオフ会は勘弁願いたいです(汗)

>翌日の岐阜の分までテルテル坊主君にお願いしておきます。 ・・で岐阜はどのあたりに?

 いわずと知れた、岐阜基地上空です。青空バックにブルーインパルスが撮りたいです(爆)

★だいっ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047776/

 な、何ですか、その白い筒は!?
 まったくもう、ここの住民はなんでそんな臨時収入があるんですかね?
 まあ、私には関係無いからいいですけど。

★早起きパパ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1047793/

 カワセミのホバリング、いい感じですね。私も撮りたい・・・

>風紀ですよね風紀ですよね、彼の方がですよね

 まあ、風紀委員を色々ありますし、
 企業とグルになって不正経理する監査法人もいるみたいなので、
 風紀を乱す委員がいてもおかしくはないかと(笑)

★とうたん1007 さん

 京都では、夜お会いできるのかな?
 それとも、前日どこかで落ち合いますか?

>社内旅行でしたっけ?お疲れさまでした。

 二日連続の雨は辛かったです。でもなんとか1週間勤め上げました(笑)
 ただ、日曜が仕事なのが辛いです。

★じーじ馬 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1048220/

 榛名湖、水面の映り込みが綺麗ですね。
 寒暖の差が激しいと、体にこたえますね。
 体調管理にはくれぐれもご注意ください。

 ところで、師匠も白い筒を買い換えるんですか?

★たまりば さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1048556/

 こういうシーンはやっぱり「ワルキューレの騎行」を流して欲しいですね(映画の見すぎ?)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1048559/

 456で1/200は私は自信ないですね。お見事です。

★odachi さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1048938/

 昨年の鎌倉の写真ですか、バックの微妙なボケが紅葉に上手くマッチしてると思います。

>ところで私は朝の8時に京都駅に着いて何処かに撮りに行ってそれから集合場所へ!

 それね〜、似たようなこと考えてるんですよね〜〜
 観光客が動き回りだす前に、せめてワンカットくらいと思ったりして(笑)
 東福寺は無理でしょうかね?

書込番号:13754334

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2011/11/12 01:57(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8L IS U

1DW + EF70-200F2.8L IS U

7D + ニーヨンエルツー

7D + ニーヨンエルツー

今夜もこんばんは

本日はとんでもないニュースがありましたね!!
なんとあの読売のドン渡辺氏に清武さんが噛みついてしまいました!
昔でいうところの
255万石の徳川家康に19万3千石の石田三成が戦をしかけた関ヶ原の戦いのようです!
いくら三成に義があっても我が身可愛さから味方につくのは難しいですね
明日から目が離せないニュースです!

>アップで撮るときには背景に別の色があったほうがきれいですね。

では、全部真っ赤なやつを・・・(笑)

>ん〜・・・だんだん心配になってきました。 魔族の呪いがこれほどとは・・・・あと何人かなあ???(汗)

このレンズ性能ですから時間の問題です!
開放からとてもシャープですから明るさが充分生かせますので
どこへ行くのにもこれ1本で事足ります!!

ワンダフォーとなら、ニーヨンエルツーとこのレンズだけで充分な気がします!

>はいっ! 欲しい気持ちは十分にありますが、ほかにも欲しいレンズがありますので・・・・宝くじさえ当たればいいんですが^^

他にって?後どんなレンズが必要ですか???

>これで東の大魔王様とお茶さんが来られるんですから・・・・困ったぞ〜!!

お茶さんは優しいですから話しかけられたらきっと聴きこんでしまうでしょう
そうなったらもう逃げられません(笑)
それでも逃げようとすると・・・大魔王様が〜〜〜(笑)

>“オフ会で F4同盟 危うしか” そんなことになりませんように
ここで一句
”オフ会で F4同盟 オフになる”  お粗末でした!
最後のF4同盟楽しんで下さい!


★とうたん1007さん こんばんは

>棒名神社いい雰囲気ですね。古さ加減がひかれます。

日光は徳川ですが、榛名は武田なんですよ!

>20日は、すいません。トップの考えていることが、今一、わかりません。

清武オーナーの様な方はおられませんか?(笑)

>徳川家康さんって、賢かったんですね。

不安だったのかと思います!
嫡男の信康がいないので若い秀忠に諸大名が抑えられるかって!!

★odachi-devilさん こんばんは

>最近はワンダー総会が多くて呪ってませんので感覚が鈍ってそうですが^^;

家家・・・皆さんの装備を拝見した瞬間に目覚めるかと思います(笑)
あれだけ素晴らしいEF135Lを買わずに我慢できている事を強調されて下さい!!


★猫師匠 こんばんは

>マークUと比べると明るいなと思いますが
>α900と比べるとファインダーが小さく感じますね
>α900のファインダーは大きいです

でも肉眼で見てるかのように鮮明だったと思います!

α900の後継・・・どうしたんでしょうね〜
ちょっと遅いですよね!
α900のデジタル面だけα77に入れ替えるだけでも充分だと思うのですが
やはり5DVの後だしじゃんけんでしょうかね?

書込番号:13754448

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2011/11/12 02:51(1年以上前)

水の上‥漂っていました‥

鴨メインですが‥葉っぱ‥写っているので‥

Football-maniaさん いつもの時間にこんばんは

いつ見ても 凄いペースですね あと少しで200行っちゃいますよ‥

皆様のペースについて行けてません その為 今日はこっそり写真貼っていきます。

また こんな時間だ 早く寝ないと‥おやすみなさいZzz‥

書込番号:13754526

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2011/11/12 03:35(1年以上前)

NY SOHOエリア

ライムを搾って^^

歴史を感じる室内

夜スナ^^

会長様、皆様おはようございます。

明日は帰国の準備なので、今日でリフレッシュ休暇もほぼ終わりです。
十二分に満喫させていただいたので、帰ったらバリバリ仕事です。
今日も、貼り逃げとなりますがお許し下さい。

1枚目はNYのSOHOエリアです。
ここは大好きなエリアで数回行きました。^^

2枚目はSOHOエリアでの、トウモロコシをメキシカン風に!
なかなか旨いですよ^^1本2ドルです。

3枚目はステーキハウスですが、天井面一杯にパイプが飾ってあります。
100年以上営業しているらしいです。
アインシュタインも食した所です。

4枚目はお決まりのエンパイアをバックに!

それでは、次は帰国してからとなりそうですが
よろしくお願いします。

書込番号:13754564

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/12 09:51(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます

久しぶりに、休日に晴れました。
ボール一個、お気に召していただき、ありがとうございます。
なんか、男子は物語を浮かべていただけるのではと思い、アップしました。

スーパーアンギュロンは1958年からですね。
ちなみに、私が持っている、ズミクロンは1958年、ズマロンとエルマーは1954年ごろの物ですね。
名前は、面白いですね。日本も、撒き餌くんとか、豚の鼻とかステテコとか、ありますのでね。
おっと、これは、非公式でした。(笑)

F4同盟、大丈夫ですよ。絶対に買い換えしません。
一人だって、闘うぞ!って、あまり使わないので、どちらにしても。(笑)

京都のお店ですので、マクドどすえー
でも、朝マックなんですが。(笑)

ちゃんと、仕事しましたよ。(笑)
雨だったんで。おっと、誤解を生む発言のため、取り消します。(笑)

うちの市の小学校は、昔から(私もそうでした)伊勢ですね。
私の時は、伊勢神宮と二見が浦と鳥羽水族館とミキモト真珠島でしたが、今は、賢島シーパラダイスとスペイン村がメインになってます。

今日のは、全て、オールドレンズだったかと

それでは
横レスです

odachiさん おはようございます
昨年のですか、背中も紅要ですね
今年は、P50ではなく、ディスタゴンを付けた危険人物ですね。(笑)
大阪では有名なところで、20分ほど順番待ちをしましたが入れました。
公会堂ですので結婚式もやってます。その時は、披露宴会場に早変わりなんでしょう。

大和路みんみんさん おはようございます
木が、すごい良い顔してますよね。朽ちて苔むしても、良い顔です。
全て風景ですよね。人も風景です。
いない方が良い場合もありますが、わんぽいんとが欲しいときもあります。
人(動物)の姿は、良いアクセントをつけてくれます。

遮光器土偶さん おはようございます
苔むす石垣、濡れてることもあって、良い色合いですね。
葉っぱも、良い感じで。
雨上がりは、良いですよね。雨は嫌ですが。
カラシ蓮根、馬刺美味しそう。
日曜日(明日)お仕事ですか?お疲れさまです。
オフ会の週は、遅出なんで、20:15まで勤務なんです。

エヴォンさん おはようございます
本当に真っ赤っかですね。
赤ですね、朱色ぽくなくって。
確かに単焦点いらずなのは、わかりますね。
人の上に立つまでに、下を経験しているはずなんですが、上に立つと忘れるんですかね?
忘れれる人だから、人の上に立てるのかも知れませんが。
私には無理です。

もとラボマン 2さん おはようございます
漂う紅葉、綺麗ですね。
それよりも、鳥さんの前の葉っぱの前ボケが強烈です。
これは、楽しいですね。

kiki .com さん おはようございます
いよいよ、ラストですか?
無事の帰国と本格アップを楽しみにしています。
2枚目はトウモロコシ?魚を揚げたんかと思いました(笑)


それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:13755126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/12 13:33(1年以上前)

会長様、皆様今日は。

京都はひさびさに好天気の週末を迎えました。仕事も早く終わりそうなので今夜は予定通り高台寺の夜間ライトアップに行くつもりですが清水寺のライトアップも始まりました。どちらに行くか迷う所です。
これでなんとか禁断症状から解放されそうです。
取り急ぎお一人様に横レスさせて頂きます。

odachiさん
会長の仰る通り京都駅からなら東西本願寺や東寺、三十三間堂なんかが良いでしょうか。
ただ三十三間堂は参拝時間があったと思うので早朝だと入れないかもしれません。そんなときは直ぐ近くの豊国神社がいいかも。豊臣秀吉を祀る処とは思えないほど寂れたところです。物の哀れを感じられます。

書込番号:13755914

ナイスクチコミ!3


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/12 16:00(1年以上前)

本日の緊急プログラム^^

駐車場前。まだガスの中でした。

高山寺(紅葉目的では行く必要無し(笑))

西明寺。来週見頃?

会長様、皆様こんにちわ^^

今日は天気と言う予報なれど、先週行った高雄の紅葉状況から考えていましたが
結局また高雄方面に行きました(笑) でも今回は紅葉が進んでいなかったら速攻
帰るつもりでしたので、散髪行くがてら車で早朝から走りました^^
・・・・早すぎて神護寺前の駐車場開店してませんでした(爆
なので、その先の市営駐車場に止めて、高山寺→西明寺→神護寺と歩いて楽しんで
来ました^^ 
茶店の人達も嘆いてましたが、今年は暖かすぎてまだ全然青葉と言う事でしたが
確かにその通り。来週が見頃じゃないかと言っておられましたのと、自分の目で
見た印象も完全に来週からだと思いました〜。
行く方おられればご参考まで<(_ _)>

それでは横レスです<(_ _)>
たまりばさん>
大筒二本の写真は合成かと思う様な他のレンズとの大きさの違いがありますよね(^-^;
私では絶対に危険なので、こればっかりは永遠に眺めているだけになりそうです!(笑)
撮るものが航空や鳥になるとそんなレンズが必要になるのは分かります!
しかし・・・でかいっ( ▽|||)
私の腰は破壊されるでしょう(爆

キヤのんきさん>
年末を感じされる様なイルミと空模様ですね〜^^
紅葉、クリスマスイルミと暇なしですが、一番気持が高ぶる季節です。
なんちゃって観光大使懐かしいです(笑) 今はほんと東寺が痛い状態になっていて
まったく地元衆ながら興味が出ません。いつ外堀が改修終わるのかわかりませんが
柵やビニール壁がなされている状態がずっと続くと思うと誰も呼ぼうと思いませんね(^-^;
消毒会はどうも皆さんの交通事情等々から京都駅周辺なんでしょうね^^
是非寄せて頂きたいと思います!

エヴォンさん>
相変わらずいろんなバリエーションの写真をぺたぺたされてますね!
そんなのを見てるうちに、気が付いたら・・・・(笑)
明るさ一段の違いはかなりのものだと感じますね使ってみると。
エヴォンさんが購入された時の時期覚えてますが、本当に衝撃だったみたいですね!
私も買う時は一応それなりに調べるので、皆さんの作例とF4の違いは感じてました。
でも実際に撮らないと本当の所は分からないもので、使ってみて確実にF4とは違う
画が出る事を感じました〜(^^)
F4も残すまで財力に余裕がなかったので手放しましたが、基本レンズ二本構成でしか
出かけないので、重さは大丈夫でした。手で持ってもずっしり来ますが、元々長い
時間撮るタイプじゃないので(枚数は多いですが(^-^;)問題無しです!
しかしボケがやわらかいレンズですね!
今日紅葉撮影行って一人驚いていました(笑) 

Biogon 28/2.8さん>
なるほど!HNには皆さん色々な意味があるものですが、Biogon 28/2.8さんにも
しっかりでした!(^^) 広角は良いですよね。私はΣ10魚の目と10-22mmの二つに
なって、余計に10-22が面白くなってます(魚の目も面白いですけど^^)
広角の上が突然70mmに飛ぶ私ですが、10mmと70-200mm二本体勢だとさすがに間が
空きすぎですが、10-22があると70mmに飛んでも問題ないんですよね〜。
スタイルは人それぞれですが、良いレンズがあると楽しくなりますね♪

odachiさん>
物欲の秋は怖いです・・・・(笑) ニヤニヤできる物欲なので良しとします!
odachiさんは京都へはるばる来られるのですね。
消毒会はとうたんさん同様参加したいと思います(^^)
仕切りはpanyakoさんが立候補されていたのを覚えています。
panyakoさんの手が足らないなどあればお助けしたいと思います^^

大和路みんみんさん>
花撮りオフは本当に残念でした・・・その前の三連休がすさまじい天気だったので
ダメだったんでしょうね。 何かとオフには恵まれません。
遠くに行くとなればなおさら天気は大事ですし〜
結局私は去年の京都オフから誰にも会ってないんですよね(爆 これってどうなの?
って自分でも思いますが、まあ縁ですから(^-^;
みんみん号いつか乗ると思います! その際はよろしくお願いします 柱|-^)v

会長>
何処に行くかごゆっくりお決めください!
皆さん会長について行くだけですよきっと(^^)
神護寺の紅葉情報どこの見てます?? 今日も行きましたが、見頃は来週かと思います。
京都市内で紅葉終わってる所はありませんので、安心していらしてください^^
何度も言いますが、今回のオフは紅葉どんぴしゃだと思います!

遮光器土偶さん>
すみません(^-^; なんでこうなったかなぁ〜(笑)
でもこうなったものはしょうがありません!撮りまくるだけです(爆
今日撮りにまた行きましたが、まぁ〜素敵レンズだと思います(ΦωΦ)
遮光器土偶さんは撮られる被写体に最適な超望遠を買われた訳ですが、次買うものが
あれば本体ですか?レンズですか?(^-^)

聚楽斎さん>
お仕事お疲れ様です。
高台寺か清水寺ライトアップですか! ライトアップはどちらも行きましたけど
清水寺の方が個人的には好きかもです。
高台寺はもちろん良いですが、水鏡を撮るのであれば、実は知恩院の方が綺麗だったり
したりして(私個人の意見です) 知恩院ライトアップは二年前に行ったきりなので
今年知恩院行ってみたいなぁ〜って。 
禁断症状から解放されてください^^



あ、無事撮影後は散髪に直行しました^^

書込番号:13756383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2011/11/12 16:40(1年以上前)

在庫処分セール 1DW + EF70-200F2.8LIS U

7D + EF-s18-200IS

7D + EF50mmF1.2L

こんにちは

そろそろお引っ越しでしょうか?
有効レス数も残り少ないので写真はまたまた在庫処分セールにいかせていただきます(笑)


★とうたん1007さん こんにちは

>本当に真っ赤っかですね。
>赤ですね、朱色ぽくなくって。

日光の紅葉は色鮮やかでした!
昨年はどこへ行っても葉っぱ自体が汚くて今回の様な紅葉は懐かしい感じがしました!

>確かに単焦点いらずなのは、わかりますね。

明るくて寄れる点が大きいんです!

>人の上に立つまでに、下を経験しているはずなんですが、上に立つと忘れるんですかね?
>忘れれる人だから、人の上に立てるのかも知れませんが。
>私には無理です。

古い方でしょうから、下の期間が短かったのかと・・・
上にいる期間のが永いのでもう忘れてしまったのでしょうね!


★だいっさん こんにちは

>相変わらずいろんなバリエーションの写真をぺたぺたされてますね!

何でも撮りたくなるボディ、レンズです!!

>エヴォンさんが購入された時の時期覚えてますが、本当に衝撃だったみたいですね!

1段の違いですのでタカをくくっておりましたが
魔会で皆皆様に現物を見せられて・・・ビックリでした!
開放から充分に使えるコントラストの強さは惚れ惚れしました
EF135Lのあのボケは大好きですが、僅かにコントラストが弱いのに比べ
こちらは真冬の澄んだ青空の様です!!

>しかしボケがやわらかいレンズですね!
>今日紅葉撮影行って一人驚いていました(笑) 

今お感じになっているそのままを、京都魔会で皆様にお伝え下さい(笑)

書込番号:13756523

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:746件

2011/11/12 18:34(1年以上前)

70-200F4L+ステテコ1.4

マユミ? 100Lマクロ

100Lマクロ

football-maniaさん、皆さん こんばんは

今日は、めずらしい時間に出没します。

昨日は、急遽決まった、ハッシブさんとのカメラレス、カクテルプチオフ
でした。ハッシブさんのいきつけのバーでカクテルを満喫しました。
アットホームですばらしい雰囲気のバーで楽しい時間を過ごすことが
できました。おまけに、ハッシブさんにごちそうになってしまいました。
お店で、ハッシブさんが今年のカクテルコンペに出す作品と
2年前におまけさんが優勝したときの作品をいただきました。
味は、、、、、、
両方ともおいしかったです。(語彙が少ないのでこれ以上うまくいえません)
ハッシブさんありがとうございました。また、お願いします(笑)。


知らぬ間に葉っぱ大会も終盤ですね。少しはお題も、、、と在庫から探し出して
ちょっとだけ張ります。


横レス失礼します。

★大和路みんみんさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1048372/

NEX-5Nもいい写りしてますね〜。ちょっと目の毒です。

> ブルーインパルスでしょうか
> 曇り空に白煙は惜しいですね
ほんと残念でした。前日の天気予報ではブルーインパルスの飛ぶ午後には
晴れるはずだったんですが、当日nanablueさんに確認していただいたら、
1日中曇りに変わってました(泣)。
それなりに楽しめましたが、やはり、青空が欲しいです。

> SS1/1000ですか
> よく止まっていますね
TVで1/1000固定で撮りました。今年は撮りません(撮れない?)でしたが
左右から来て交差する時、片方の機体を追いかけて交差を撮るときなどは
1/1000でも相当ぶれてしまいます。

> 下の方が霞んでいますでしょ
> これはハーフフィルターを謝って水たまりに落として
> あわてて拾って吹いてすぐに撮ったからなんです
> 不幸中の幸いでソフトフィルターのようになりました
怪我の功名ですね。この霞んでいるところが、また気に入っています。

> 娘が入っていない写真でしたら
> 間違いなく選出されていないでしょう
選出されるかどうかは別としても、お嬢さんへのすばらしいプレゼントになりますね。
おとうさんとしては、鼻高々でしょう。


★odachiさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1048409/
早起きして撮りに行く価値のある風景ですね。
奥様とデートですか?(笑)

関西オフ会では、魔た魔た忙しそうですね。


★とうたん1007さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13712553/ImageID=1048433/

ホオズキかな?落ち着いた緑がきれいですね。
5DUの登場はまだですか?


★キヤのんきさん こんばんは

> 456は良いレンズの様ですネ!
> 7Dとも相性バッチリで、CPも断トツのようですねW
いいですよ〜。何しろ、70-200F2.8LUよりも軽いですから〜(笑)。
のんきさんお待ちしてますよ〜。でもΣ50-500ですか?それとも1DXでしょうか(笑)

> 高尾山ですが、界王と大魔王と私で22日を予定しておりますが、如何ですか?
> 平日なので厳しいですよね?
平日でしたか、、、、。残念ながらちょっと無理です。
魔族の皆さんで楽しんできてください。
今回は何で呪いあうのかな??(笑)


★エヴォンさん こんばんは

> 亀ですが・・・EF400mmF5.6L御購入おめでとうございます
ありがとうございます。

> ワンダフォーの禁断症状は2日で出始めますから(笑)
禁断症状で右手の人差し指が震えて〜〜・・・
1DXをポチしちゃいますか〜(笑)

> もう現状は大変です・・・明日快晴だったら仕事すっぽかしちゃうかも(笑)
残念ながら雨でしたね〜。
さらに人差し指の震えが増しましたか〜〜。

22日の高尾山のお土産待ってますよ〜。

それでは、今日はこの辺で失礼します。
次はたぶんお引越し後に。

書込番号:13756997

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2011/11/12 18:34(1年以上前)

皆様こんばんは!!
お引越しの告知です。
    ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13756983/

今日は早く咳を鎮めようと家でまったりしているつもりでしたが
病院から帰ってきたらなんのかんのと言いつけられて
午後からが強制連行・・・先ほど帰ってきましたが調子悪いです。
咳は何とか薬で抑えていますが、歯まで痛くなってきて・・・

これからお風呂に入って夕食です(晩酌はオフです^^)
返レスは後程

ここで一句
 ”晴れなのに カメラオフとは つまらない”
 お粗末でした

書込番号:13756998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:356件

2011/11/12 18:47(1年以上前)

会長さま、みなさま 今回は一度も登場できませんでしたので店じまいに協力いたします。

たまたま引越しを最初に気づきましたので新板の金メダルいただいてしまいました。
葉っぱはまだ撮りにいけてませんので異人館の写真でご勘弁ください。

書込番号:13757067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/12 18:48(1年以上前)

football− mania さん 皆さん こんばんは

在庫いっそうセールです
在庫あったかな?

書込番号:13757071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/12 18:51(1年以上前)

どんどん、いきます

書込番号:13757085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/12 18:54(1年以上前)

岸和田の街スナです

書込番号:13757098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/12 18:56(1年以上前)

昔ながらの商店街って、良いですよね

書込番号:13757111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/12 18:59(1年以上前)

そろそろ、かうんとだうん

書込番号:13757120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/12 19:01(1年以上前)

今、岸和田と言えば

書込番号:13757132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/12 19:03(1年以上前)

岸和田の街スナ終了

書込番号:13757143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/12 19:06(1年以上前)

いよいよ終了です

書込番号:13757155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/12 19:08(1年以上前)

今回も、ありがとうございました

書込番号:13757162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2011/11/12 19:11(1年以上前)

次回も、よろしくお願いいたします

書込番号:13757177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スマホとのBluetooth常時接続の解除方法 2 2025/10/09 16:10:28
購入しました 18 2025/10/10 2:27:51
R10のレンズについて 14 2025/10/09 20:02:04
この違いアイフォン15 22 2025/10/10 2:15:25
R6iiと比べてAFはどうですか? 10 2025/10/08 15:26:43
X-T30 III . 10月23日発表 2 2025/10/08 11:41:18
彼岸花 2 2025/10/08 16:15:22
やっと安いエキスプレスA 9 2025/10/09 3:19:17
お買い得品なカメラでした 5 2025/10/07 22:21:49
マニュアル露出でのMFピント拡大で露出が変化する問題 5 2025/10/08 8:13:17

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4312090件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング