『2年半使用して、問題発生。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:MicroATX 幅x高さx奥行:99x336x425mm 3.5インチベイ:1個 3.5インチシャドウベイ:1個 5.25インチベイ:1個 電源容量:300W H360E-300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H360E-300の価格比較
  • H360E-300のスペック・仕様
  • H360E-300のレビュー
  • H360E-300のクチコミ
  • H360E-300の画像・動画
  • H360E-300のピックアップリスト
  • H360E-300のオークション

H360E-300AOPEN

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト系] 登録日:2007年 8月 3日

  • H360E-300の価格比較
  • H360E-300のスペック・仕様
  • H360E-300のレビュー
  • H360E-300のクチコミ
  • H360E-300の画像・動画
  • H360E-300のピックアップリスト
  • H360E-300のオークション

『2年半使用して、問題発生。』 のクチコミ掲示板

RSS


「H360E-300」のクチコミ掲示板に
H360E-300を新規書き込みH360E-300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

2年半使用して、問題発生。

2011/11/06 23:56(1年以上前)


PCケース > AOPEN > H360E-300

クチコミ投稿数:5件 H360E-300のオーナーH360E-300の満足度5

2年半使用したレポートです。1日に12時間程度動かしていました。
 起動後1時間ぐらいでフリーズを繰り返すので、おかしいと思ったらやはり電源がいかれてました。スリムケースは電源入手困難なことが多いですが、幸か不幸かこのケースはボッタクリ価格でなく簡単に手に入ります。が、やはりケースの価格の三分の二ぐらいはしますのでちょっと複雑な気分です。
 ちなみに、同じように使っている爆熱2500XP搭載のオウルテックのケースの電源は7年使ってもまだ元気です。やはり電源は実績あるメーカじゃないとダメですかね。
 もう一つ。設置場所変更して足下に置いたら重大な問題が発生しました。それは、電源スイッチが「でべそ」なんです。足下に置くと何かの拍子に電源スイッチにいろんなものが簡単に当たって、すぐシャットダウンしてしまうんです。データ入力中や文書作成中にあちゃーということがしばしば・・・(涙)
 電源交換せずにケース変えりゃよかったと思うこのごろです。

書込番号:13732766

ナイスクチコミ!0


返信する
kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2011/11/07 00:51(1年以上前)

1日12時間で2年半なら、まー頑張ったともいえるんじゃないでしょうか。

電源ボタンについては、電源ボタンの設定を「なにもしない」に変更して
windows上で終了処理をするか、可能ならキーボードに割り振ればどうでしょう?

終了時に足元に手をのばすのも面倒でしょうし、不慮のシャットダウンも避けられる
と思いますよ。

書込番号:13732990

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2011/11/07 02:11(1年以上前)

そもそも電源が今時のものではありません。
それこそAthlon XPとかPentium 4辺りで使う電源です。

一応+12V1が8A、+12V2が14Aまで出ますが、常用出来る数値とは思えません。
Normalがそれぞれ4Aというのも気になります。

それに半年か1年程度の保証しかない電源ですから、それ程寿命が長いとも思えません。

書込番号:13733211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 H360E-300のオーナーH360E-300の満足度5

2011/11/07 12:59(1年以上前)

 kalokaloさん。早速のご提案ありがとうございます。早速変更しましたが、やっぱり、不意に起動しちゃったりしますので、構造上の欠陥の誹りは免れないかなと思います。ネットでしか買えない田舎ものなんでこう言うところがわからず失敗することもあります。以前レビューで「良」つけた責任上ご報告させて頂きました。スリムケースにしては換えの電源が入手しやすいのはむしろ「良」なので、本当は「悪」つけるのはどうかとも思いますが相当する欄がなかったので。確かに起動時間は長いですがほとんどアイドルで、時々軽作業なのでもう少しもって欲しかったなという感じです。

 uPD70116さん、上記の通りです。古い製品ですが一応LGA775対応謳ってますしね。ほとんどの製品は1年補償までと思いますが、1年過ぎたら壊れても仕方ないとまでまだ人間できていませんので(笑)。参考のためにご報告させて頂きました。
 

書込番号:13734368

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > H360E-300」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2年半使用して、問題発生。 3 2011/11/07 12:59:36

「AOPEN > H360E-300」のクチコミを見る(全 4件)

この製品の最安価格を見る

H360E-300
AOPEN

H360E-300

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2007年 8月 3日

H360E-300をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング