α NEX-5NK ズームレンズキット
【付属レンズ内容】E18-55mm F3.5-5.6 OSS



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5NK ズームレンズキット
無事購入できましたヽ(^◇^*)/ ワーイ
ところで・・・・・
電子ビューファインダーを使用している皆さんにお聞きしたいことがあります。
カメラのケースですが、今まで使っていたケースはフラッシュを付けたままでも収納できましたが、電子ビューファインダーを付けたままだとファスナーが閉まりません(^_^;)
みなさんはケースに収納する際は外して収納してますでしょうか?
それとも付けまま収納してますでしょうか?
付けたまま収納している方はどんなケースを使っているのか教えて頂けると幸いですm(__)m
書込番号:13779896
1点

購入者ではありませんが、参考までに書き込みを…
デジカメ〜デジタル一眼様々有りますよね。
そして拡張性がある機種も多いです。
そういった機種を所持し、あれこれ付け足すとハッキリ言って着けたまま収納するならポーチ、ケースの類いを諦め、カメラバッグにしちゃった方がいいです。
携帯性やデザインを加味して、スリングタイプやメッセンジャータイプ等だと良いかもしれません。
リュック、典型的なショルダータイプはせっかくのミラーレスがスマートに持ち運べないので嫌でしょうし。
カメラケース、バッグはとにかくいっぱいあるので、Sサイズをチョイス出来るバッグを一度調べてはどうでしょう。
書込番号:13780081
1点

私は、オプション等(ファインダー)をつけたとき、
そのままケース入れは、あきらめております。
よほどうまく作られたケースなら別でしょうけれども、
付けたときと付けなかったときの差が大きすぎるためです。
書込番号:13780893
1点

私は、カメラ用品のキルティング袋に入れて、普通のショルダーバックで持ち運んでます。
書込番号:13783316
0点

収納時はキルティング袋に入れたまま、壁からつるしてます^^;
そういえば、電子ファインダーつけっぱなしだなぁ^^;
書込番号:13783393
1点

ハクバ ピクスギア クラーヴォ PIXGEAR CRAVO
でも、何とか収まっています。
ただ、取り出し時引っかかって、電子ビューファインダー上を向く事が多いですが。
E4.5-6.3/55-210の収納時は、ファスナーがやっと閉まる状態です。
「その他」の緊急用「老眼鏡」は、電子ビューファインダーのおかげで、使う頻度激減です。
ご紹介しましたが満足はしていませんで、今も調査中です。
書込番号:13783927
1点

↑、ケースとバックの間違い?でしたか。
ゴメンナサイ。
書込番号:13785282
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-5NK ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/03/23 19:19:26 |
![]() ![]() |
7 | 2024/04/05 18:39:03 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/29 8:14:17 |
![]() ![]() |
15 | 2017/11/26 22:06:00 |
![]() ![]() |
12 | 2016/07/04 9:57:00 |
![]() ![]() |
11 | 2016/04/19 11:35:47 |
![]() ![]() |
27 | 2016/05/14 9:26:33 |
![]() ![]() |
8 | 2016/01/11 4:07:39 |
![]() ![]() |
29 | 2015/07/28 21:36:37 |
![]() ![]() |
44 | 2015/07/20 19:48:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





