サウンドカード・ユニット > LABWAY > Xwave 6000
Xwave6000の光角端子を使ってみようと思いました。
光端子を使った事もなくてマニュアルもなくて困っています。
・Xwave6000の光角端子で接続できますか?
・どうすれば出来ますか?
ずっと使えると思っていたMDに録音したのを
パソコンへ取り込もうと思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:13802689
0点
「接続」は出来るでしょう。
接続して使用出来るかどうかは判りませんが、多分大丈夫でしょう。
著作権保護の仕組みで、失敗する可能性はあります。(アナログ接続なら回避可能)
入力端子の方に接続して、録音ソフトで録音するだけです。
ソフトの使用方法はソフト次第ですので、ご自身で調べてください。
録音ソフトはフリーソフトもあります。
ソフトによっては無音時間で、ファイルを分割可能なものもあります。
入力の選択を行う必要はあるかも知れません。
一応「XWAVE 6000 録音 デジタル」で検索すれば、それらしい情報は見付かります。
少なくともハードウェアに関して判らないのであれば、マニュアルのある製品に変えた方がいいでしょう。
書込番号:13804934
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「LABWAY > Xwave 6000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/11/25 23:54:32 | |
| 1 | 2002/10/08 13:10:43 | |
| 4 | 2002/06/28 1:34:11 | |
| 1 | 2002/04/26 9:25:35 | |
| 2 | 2002/02/08 2:39:16 | |
| 1 | 2002/02/07 4:58:35 | |
| 0 | 2001/11/21 7:56:58 | |
| 1 | 2001/11/18 3:53:28 | |
| 4 | 2001/11/30 23:47:54 | |
| 3 | 2001/11/21 2:12:13 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




