3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]
部分駆動に対応する直下型LEDバックライトを採用する46V型液晶テレビ(モーションフローXR960、オプティコントラストパネル)
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]
お世話になります。
過去ログ・メーカのHPでは症状を確認できなかったので、ここで質問させていただきます。
46インチHX920と家のパソコンを、HDMIケーブルで接続したところ、1920×1080で表示されてはいるのですが、何故か画面サイズより少し小さく表示されています。(具体的には、ぐるりと2cmくらいの黒い部分が画面にあって、その中にパソコン画面が表示されます。)
原因に心当たりのある方がいらっしゃれば、教えて下さい。
なお、パソコンの環境は、下記の通りです。
OS Windows7 Pro 64bit
ビデオカード Radeon5570(DVI-Dで、PCモニターと接続。HDMIでHX920と接続。)
PCモニター MITUBISHI MDT243WG(24インチ 1920×1200)
↑
テレビと解像度が違うので、クローン表示の場合は、PCモニターが1920×1080表示になります。)
テレビのみの表示にしても、症状は変わりません。
よろしくお願いします。
書込番号:14448297
0点

RADEONでは初期状態でアンダースキャンで表示します、CCCの設定で調整できるのですが方法はキーワードでググってみてください。
書込番号:14448391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.ask-corp.jp/supports/ati2/hdmi_scaling.html
URL張っておきます。
書込番号:14448456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「ホームボタン」「設定」「画面モード」「表示領域」
で調整してみましたか?
してないのなら調整してみてください。
書込番号:14448779
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2017/10/13 8:26:18 |
![]() ![]() |
16 | 2015/04/14 23:23:11 |
![]() ![]() |
1 | 2014/07/12 2:42:33 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/09 13:26:11 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/12 21:44:11 |
![]() ![]() |
9 | 2013/12/28 0:53:58 |
![]() ![]() |
7 | 2013/11/24 15:18:01 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/18 14:08:55 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/27 1:38:42 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/15 17:14:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





