


本日我が家にPCボンバーから購入したPCが届き初期設定をしていると、パソコンの名前を付ける画面はでませんでした。
あれっ。名前を決める画面が出なかったと思ったらすでにnとなっていました。
これは一度電源が入った状態であったと考えていいのでしょうか?
ちなみに箱潰れ品を購入したのですが、箱には無数のスレがありましたが、外見上特に問題はなく、開封済みのPCでした。しかし箱を開けたら中が鳥の糞だらけでした。
箱潰れとはありましたが電源投入とは書いてありませんでした。
パソコンには詳しくないために、どなたかご教授下さい。
書込番号:14789642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しかし箱を開けたら中が鳥の糞だらけでした。
これだけでもゴルァしていいと思う。
あと使用者名がすでに入ってると言うことは既に中古と判断していい。
販売店に早急に連絡を。
書込番号:14789687
3点

使用者名が入った状態でしたが、はじめて電源を入れる画面はでました。使用者名明日販売店に連絡します。
子供の誕生日プレゼントなのに。
書込番号:14789736
0点

はじめて電源を入れるの画面が出たのにもうすでに使用者名が決まっているなんてあり得る事でしょうか?
子供とPCの名前も決めて設定を進めていったのに使用者名を決める画面はでませんでした。
はじめて通電した日を確認するにはどうしたらよいでしょうか?
決して釣りではありません。
どなたか真面目にご返答下さる方お願い致します。
書込番号:14789796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プラス思考で考えると箱潰れだから動作確認の為に一旦起動してみた気がする
気になるならお買い求め先に連絡して確認したほうが早いと思いますよ
書込番号:14789945
0点

俺大きな倉庫に勤めてたけど・・タマに鳩入ってくる・・・
リフトで箱に穴あけたこともある・・・ごめんトヨタ
書込番号:14790089
2点

通電した日ってのはどうだろういろいろプロパティで更新日時やら
で見てみたんだけど これは! って思えるのがなかった。
システムの復元で日時を確認してみたらどうかな?
購入日より前の日時の確認とか…
あとはイベントビューアーを確認って手もあるかな
ただどちらも消去することができるので…
書込番号:14790617
1点

真面目に回答しますと、やはり、わけあり品はノークレームノーリターンが前提で出品しているのでどのような状態にあっても商品として動作するなら問題ないのではないでしょうか。
開封は動作確認のために一度立ち上げた可能性は大いにあります。(動作しないという返品クレームを避けるため)
どの型番のPCで価格COMの価格とどれほどの価格差があるか、によって判断が分かれると思います。
出荷するときに箱の汚れを落とすこともできたでしょうが、あえてしなかったのは店側の良心?
ただ単に面倒だったから?
嫌がらせ?
まあ、流通段階とかで犬の糞や猫の糞などの事故も起こる可能性も否定できないので相当まれな事故品だと思えばまー仕方ないかなといえるかも。
店側もあーこれどうするー?てな感じでしょうか?
店側が相当赤を切っているのならお買い得品だったと納得してもいいかも??
気持ちよく買い物するのでしたらやはり新品の適正価格で買うのが一番でしょう。
書込番号:14790660
1点

箱潰れと開封は違うわな。
状態の説明と合ってないからダメでしょ。
書込番号:14790800
5点

倉庫業から言うと業務上、箱潰れ箱破れ転倒すべて動作確認します
誰が壊したか責任を取らせる為と損害を調べるためなのでいたしかた無いかと
余談
ごめんリフトで昔、車の配線ひっくり返したの黙ってた・・・後で動作チャックがあるからいいかと・・ごめんトヨタ
書込番号:14790840
1点

写真を見ましたがこりゃひどい、確かに中に糞が入ってしまっていますので流通や保管段階で受けた物ではないですね…
それと
http://www.pc-bomber.co.jp/shop/event/event.aspx?event=10000577
ここの規定を見る限りわけありといえどもノークレームノーリターンでは無いですね。
(箱破損品とうたっているならば初期不良保証期間が7日ある)
説明以外の瑕疵は、保証を求めて当然でしょう。
あともめそうな要因は「初期不良対象外メーカー」規定か…
ASUS、HP、富士通、レノボがあたるが…
書込番号:14791008
1点

旦那が帰宅し先ほどCrystaldisklnfoというソフトで見てもらったところ電源投入時間は17時間となっておりました。
商品到着したのが本日の18時30分なのでずっと電源をいれてても5時間しかたっておりません。
実際は1時間も入れていません。
また、電源投入回数は私の電源投入回数を除くと17回も電源投入しておりました。
商品説明にはそのような中古の記載は一切ありませんでした。
評価の良かったショップだけに騙された気分です。
娘の誕生日プレゼントとして贈りたいと備考欄にも記載してありながら、とりの糞にはショックでした。
明日旦那に電話してもらい経過をご報告します。
書込番号:14791053
1点

どこの流通経路でなったか知らないけど(箱破れで保管鳩糞閉じて表面掃除後→流通)
PCボンバーてよく聞く店だから変な対応はしないと思う
良くて交換悪くて返金だと思う
いい結果だと信じてますよ
書込番号:14791167
2点

少しPCボンバーのページを見ましたが、アウトレットの新品というのは新品同様の保証が受けられるというだけのようですね。
例外規定とか長々読んでいましたら面倒なのでまーそんなもんかな??と思ったり。
暇な人はアウトレットのところを隅々まで目を通してみればいいと思います。
またややこしい。
店も店なら買う客も客といっておこうかな。
その後の展開は面白そうなので期待。
書込番号:14791204
0点

>店も店なら買う客も客といっておこうかな。
そうですか。客も客ですか。
今娘は小学生です。小学生にパソコンを買い与えることには賛否両論あるかと思いますが、学校の授業でも今はパソコンは必須であり、娘はお年玉やおこずかいを貯めて、友達がDSのソフトを誕生日プレゼントなどに貰っているのに、自分はパソコンのほうが絶対将来的に自分の役に立つといい、貯金を全てはたき、足りない分は全て親が出すというようなプレゼント方式で今回購入しました。
もちろん販売店にはそのような事情は関係ありませんが、備考欄にも娘の誕生日プレゼントと書いてありましたし、どこにも電源を投入しているとも記載してありません。ましてや鳥の糞まみれとは。
箱潰れAの商品を購入しましたが、箱潰れにより、開封してある場合もあるとは記載はあります。
しかし、娘が自分が食べたいおやつ、ジュース、ゲームソフトを我慢し、やっと手に入れたパソコンが、記載にはない電源投入、また、鳥の糞まみれでは悲しすぎると私は感じます。
もし、交換、返金を販売店が受けるのであれば娘には手違い品と言ってあげたいと思います。
色々な事情で購入している人もいるのだということをにしのおんちゅうさんに少しでも理解して頂きたいと思います。
書込番号:14791446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

にしなおんちゅうさんでした。失礼しました。
書込番号:14791452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これは確かに釣りかと思ってしまうw
箱破損A 外箱に目立った破損はございません。箱のシールはがれや、かすれキズ程度です。
箱破損B 外箱に比較的大きな破れ、凹みがある商品です。
箱破損C 箱の貫通、穴あき、取って破れ等、箱破損A・Bを伴うキズがある商品です。
箱破損Cという商品
(箱の貫通、穴あき、取っ手破れ等、箱破損A・Bを伴うキズがある商品)
に関しましては念のため内容物のチェックを行っております
と書いてあるので購入した時の注文書の箱破損が何になってるかだと思います
商品名の前に箱破損状況書いてませんか?
AとBなら電話してもいいと思います
@箱破損・A新中古は新品になります。 と記載してあるので
電源が入ってる時点でおかしいです
Cなら・・・問題なく動作するなら諦める
鳥の糞も箱破損だといわれればそれまでですし、内容物のチェックもすると明記されてます
心情的には、箱破損じゃなくこれは精神攻撃だろって文句言ってもいいレベルです
そういえば、虫の死骸入ってたことはあったな・・・
新品でも、隙間から入るのでどうしようもない
書込番号:14791672
1点

確認しましたが、確かに箱破損Aです。
あとお詫びをしなければ
いけないのですが、PCボンバーではなく、博多ボンバーでした。
旦那がPCボンバーで注文したと言っておりましたので、PCボンバーと書いてしまいました。
系列は一緒みたいなのですが。
申し訳ありません。
釣りの質問ならはるかによかったです。
子供の気持ちを考えたりすると精神的に参りそうです。
書込番号:14792204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

旦那から先ほど連絡が入り、返金対応になったと連絡がきました。
価格コムで見させていただいたと言われたらしく、私としては少し驚きましたが、旦那が言うには丁寧な対応だったようです。
交換も提示されたようですが娘へお詫びの意味を込めてもう少し高いPCを新品で購入してあげたいと思います。
販売店の話しでは何故あのようになったのか原因を調査中とのことですが、本当に販売店に大切なことは何かあった時のサポートだと思います。
今回しっかりとした対応だったとの事で、送られてきた商品はともかく、その後の対応はヤマダ電機より上かと思いました。
まだ返金されたわけではありませんが。
沢山のコメントありがとうございました。また何かありましたら、宜しくお願いします。
書込番号:14793578 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まーそもそもの原因は鳥だったわけで・・昼飯を鳥のから揚げ定食にしました。(関係ない?)
序盤でショップの名前を出したので、下手をすればショップに億単位の損失を与えているようなもので。
私だったらまー別にいいかと思うかもしれないけど、アバウトな人間に限ってこのようなケースに当たらないんだな・・。(原因は鳥だし・・)
アウトレットの事故品にはこのようなケースも含まれているといういい例にはなったと思います。
店側に対しても配慮して店名は伏せて投稿してほしかったかな。
ある意味凶悪なクレーマーになっていますから。
ま、これも特例的な対応でしょうね・・。
こんなこと毎回やってたら店が持たないですし・・。
パソコンの利幅も少ないし、ネットのクレームで売り上げがた落ちしたらと思うと、ネットも恐ろしい凶器かな。
結果としてはよい方向に向かったのでよかったですね。
書込番号:14794078
0点

鳥が原因じゃなく箱破損Aで起動して確認してあるのが問題じゃない?
クレマーって難癖つける人でしょ?今回はそれに当てはまらないと思う
特例なのか? 商品説明と違う物が届いたから
交換または返金は当然!!!!!!!
箱破損Cなら諦めるしかないが箱破損A説明だよ?
どんな商品状態か把握できないお店って事で俺は認識した
書込番号:14794385
3点

妥当、かつ十分誠意の伝わる対応を引き出せたと思います。
(かく言う私も、ソフマップで「未開封新古品」→「中身は欠品、汚れ、通電歴ありありのオンボロ」つかまされた事がありますので…)
博多ボンバーのサポートもきっちり仕事した事は伝わりましたのでクレーマー云々の事は気に病む事も無いですね。
マシンが届いて箱を開ける瞬間、確かにワクワクしますがそれが最高の瞬間であってはならない。
マシンを駆り、知識、世界がどんどん拡がる事こそ、パソコンを持つ喜びであって欲しいものです。
書込番号:14794466
4点

>鳥の糞
さすがにちょっとなー怒るわというか悲しい
心折れる
そもそもいくらで購入したのかな
pcの型番とか気になります
>使用者名が入った状態でした
家電量販店の展示処分品購入でもリカバリーで工場出荷状態に戻してくれるけどなー
>小学生にパソコンを買い与えることには賛否両論あるかと思いますが
最近の小学校でどんなPCの授業しているのだろう。内容が気になる
個人的には小学生はまだPCいらないとおもう
>友達がDSのソフトを誕生日プレゼントなどに貰っているのに、自分はパソコンのほうが絶対将来的に自分の役に立つといい
娘さんの考え方は立派だけれどDSでもゲームソフトだけでなく
学習ソフトなども販売してますし
DS本体はPC本体より安いかな
>評価の良かったショップだけに騙された気分です。
評価がよすぎるのもちょっとこわいなー
>もう少し高いPCを新品で購入してあげたいと思います。
高くなくてもいいと思うけれど長く使うのなら最初のPCは新品がいいと思う
>子供とPCの名前も決めて
ユーザー名が日本語の場合は海外ソフトを使う場合やドライバなど
インストールor使用に不具合が出るらしいので
半角英数字のログオン名に
パソコンの使い方はネットで学べます
動画マニュアル.com
http://www.dougamanual.com/index.html
おすすめ読み物
情報処理推進機構:情報セキュリティ 個人の方
http://www.ipa.go.jp/security/personal/index.html
はじめの一歩!セキュリティ基礎知識
http://eonet.jp/security/knowledge/
書込番号:14795939
1点

事実だったとは…釣りとか書いて、すみませんでした。
…その後の対応がというより、鳥の糞が付く商品管理がまずひどいですが。
書込番号:14796614
2点

そんな商品が流れてくるから安い・・・と思う
大手の管理はしっかりしてるから高い
書込番号:14797489
0点

ボンバーで買う気失せますね。ボンバーでもやっぱり店舗に行かないとだめなんでしょうかね。
という私はつい最近ボンバーでパソコンかいましたがwwもちろん新品。
鳥の糞とは酷すぎですね。酷い・・・
娘さんの考え方は立派過ぎですね。パソコン・・・なにに使うんでしょうかね。まあ何するにもネットなしでは考えられない今のご時世ですから持っていて損はないかな。
PC・・・何年使えるでしょうかね。今何年生だかわかりませんが、数年すればだめパソになるので・・・
それはDSも同じか。数年すれば新しいハードが出てだめハードになる。
お。なんか余計なこと言ってしまったようです。失礼。
将来的にと書いてあったので、つい口出してしまいました。数年後・・・
書込番号:14800157
1点

パソコンで通信教育で英語習うとか・・・(うちの子も小1からやってる)
パソコンに向かって一生懸命発音の練習してる
書込番号:14800349
0点

店舗名を記載しても問題ないでしょう。
というか店舗名を書かないなら、スレ立てする必要無し。
よってスレ主様には、なんの問題も無し。
書込番号:14800461
0点

話はそれますが、
パソコンを使って知識を得、視野を広げる、
実に良い事です。
お子さんは大物になる素質が十分ですね。
余談ですが、
総理大臣や、各党に意見や質問をメールを送る事はできます。
書込番号:14800470
0点

遅れましたが、その後の博多ボンバーの対応をご報告致します。
あれから連休ということもあり、謝罪と返金をしたいとのことで、博多ボンバーの店長自ら謝罪と返金にわざわざ自宅までお越しくださいました。
わたしは不在で旦那が対応しましたが、真摯な謝罪をされたとのことで、こちらとしては逆に遠いところわざわざ足を運んでもらい申し訳なかったです。
きっとPCボンバーがこれからも客のクレームに真摯な対応を続けることができれば、きっとecカレントを抜く顧客満足度を獲得し、大きな会社となっていくと思いますし、そう願っております。
商品自体は良くなかったですが、その後の対応は120点でした。
これからもPCボンバーがどんどん大きな会社になっていくことを願います。
たくさんのコメント皆様ありがとうございました。
書込番号:14852139
2点

ボンバーは価格コムを重要視しているみたいですね・・・
書込番号:14852199
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2022/07/01 18:56:56 |
![]() ![]() |
4 | 2022/07/01 13:22:46 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/01 5:50:47 |
![]() ![]() |
5 | 2022/07/01 9:54:04 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/30 22:32:25 |
![]() ![]() |
1 | 2022/06/30 4:59:41 |
![]() ![]() |
3 | 2022/06/30 9:57:26 |
![]() ![]() |
12 | 2022/06/30 11:59:34 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/29 21:27:39 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/29 3:53:10 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位GALLERIA RL5C-R35T Core i5 11400H/RTX 3050Ti/15.6 フルHD 144Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10282-11b

満足度5

