


新ファーム1.196がいつの間にか出ています。
http://jp.leica-camera.com/service/downloads/rangefinder_cameras/m9_m9-p/index.html
書込番号:14855437
1点

ファームアップをするとメニューの内容が全て初期状態に戻ります(今回初めて?)。
シャッターの設定が無くなった様な・・・!?
書込番号:14855517
1点

ちらっ(・|
初期化はされるのは手間ですね・・・
書込番号:14855676
0点

アリャ、リャリャリャ〜
がんこなオークさん がなんでここにいるんだ!!
パソコンだけでなかったのか、不思議だな。
隊長はやはり購入したんだろうか?
書込番号:14855692
2点

普段分離チャージで使ってますがM9-Pにしてからチャージされないとかしばらくしてからチャージとか暗い状況だとCCDが作動してくれないなどが良く発生するのでファームウエアーを戻します。
自分のパソコンにはアップしたバージョンが全て入ってるので一つ前の1.176に戻しました。
ネットで調べると分離チャージにしてる方は結構ファームウエアーを戻してる方が多いです。
1.196は電源の管理が厳しいのでこういう現象が出やすそうです(ライカSC談)とか
戻すのは問題なく出来るそうですが、問題発生時は1.196で我慢して使ってくださいとのこと。
書込番号:15339989
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ > ライカ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/07/28 15:30:44 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/14 19:20:52 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/05 11:33:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/04/22 0:06:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/26 22:53:40 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/05 18:08:09 |
![]() ![]() |
52 | 2025/04/20 11:35:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/28 23:20:57 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/15 10:22:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/28 9:39:08 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





