『JVC GY-HM600/HM650』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『JVC GY-HM600/HM650』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

JVC GY-HM600/HM650

2012/09/13 09:34(1年以上前)


ビデオカメラ

返信する
W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4679件Goodアンサー獲得:237件

2012/09/13 13:15(1年以上前)

もし発表どおりの仕様であるなら欲しいとはおもいます
でもビクターの民生機は以前 ここで散々の低評価でした
私も何台か購入しましたが後悔ばかりでした。
業務機なら大丈夫なんでしょうか?

書込番号:15059101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件

2012/09/13 15:03(1年以上前)

W_Melon_2さん

>業務機なら大丈夫なんでしょうか?

JVCですので、なんとも言えませんが…

仕様は発表どおりでしょうが、
実際に撮れる画がどうかということと、操作性がどうかということですよね。

私は舞台撮影が多く、客席最後列から撮るので、望遠端667mm(35mm換算)でF3.0というのが魅力です。
それに現状のままの編集環境でいいというのも有難いです。

PMW200は敷居が高いという場合に、選択肢の1つになりうるのかなと思います。

書込番号:15059495

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4679件Goodアンサー獲得:237件

2012/09/14 10:57(1年以上前)

いつのまにかPMW-160という製品もありました こちらの
方がこの製品に近いように思います。でもやはりAVCHDでは
ないようです

どなたか購入されてレポートしていただけるのを待ちます

書込番号:15063220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件

2012/09/15 10:43(1年以上前)

PMW-160、11月の発売のようですが、現在は価格がPMW-200より高いですね。

PMW-160は、PMW-200にそっくりで、レンズとセンサーを換装しただけのように思えます。
気になるのは、NX5Jと同じレンズじゃないかということです。
以前、NX5Jのフォーカスの不具合が報告されていたので心配です。
その点、PMW-200はフルマニュアルリング搭載のフジノン製レンズなので魅力的です。
PMW-160とPMW-200のどちらを選ぶかと言われれば、
望遠端が439mm(35mm換算)と短めですが、1/2型センサー搭載のPMW-200のほうですね。
PMW-160は、Pana AC-130/160やJVC HM600/650の対抗機として、
間に合わせで作られた製品のように思えてしまいます。

書込番号:15067684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/22 10:19(1年以上前)

自分もこのカメラ気になっています、
現在はテープカメラを使用していますが、納品等の関係でまだテープはやめられませんが、
カメラ自体かなり使ってくたびれてきているので延命もふくめ、テープカメラでなくても良い現場には、テープレスで
と言う使い方にしようかと思い、テープレスカメラを考え中です!

このカメラ、気になる点がいくつかあります。
まだ、メーカーの簡単なカタログデータしか見てませんが、収録フォーマットの選択肢の幅が狭い点(AVCHDでの低ビットレートが無いとか・・・)後々ファームUPで対処してくるのかもしれませんが。
バッテリーがIDX製
ちょっと高くつきそう・・・
などなどですが、まあ発売されて様子見ですね〜

書込番号:15103069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/10/16 19:06(1年以上前)

ビデ近さんで販売価格が発表されましたね。
GY-HM600が498,000円、HM650が598,000円です。
一気に購入意欲がダウンしました。
まあ、バッテリとチャージャー付なのでそこをどう考えるか…でしょうけど。
AG-AC160Aか頑張ってPMW-160にします。

書込番号:15212513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件

2012/10/17 00:52(1年以上前)

toratoratoriさん
ビデキンの販売価格発表をお知らせいただき有難うございます。

価格は予想の範囲内でした。
安ければ安いほうがいいですが、GY-HM600が候補の一番手であることに変わりはありません。

もともと「GY-HM600かAG-AC160Aか」と考えておりまして、
実際に触ってみないと判りませんが、
感度がF11(2000lx)というのと、FUJINON製のレンズを搭載しているので、
AC-160Aより魅力を感じます。
早く展示されないかと待ち遠しいです。

PMW-160はレンズが心配です。
SONYを買うなら、PMW-200にしますね。
寄れない(35mm換算439mm)けどレンズは良さそうだし、画質も期待できそうです。

書込番号:15214199

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング